1995年12月頃のCM その2
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 懐かしいCMを発掘・保存し、後世に伝えていく活動を個人で行っています。
活動に賛同し応援いただける方、何かCMをお探しの方は、私のブログから楽天で何か購入いただけると大変助けになります。localcmlover.bl...
世界ふしぎ発見!/日立・お湯取物語7/日立・かるワザ/日立・おおいり/日立・フローラ/日立ニュース/日立・ネクステージ/日立・ウィズミー/日立・白くまくん/日立・はなれワザ/日立・ポシブル/日立・はなれワザ/日立・あかるい輪
#日立cm #世界ふしぎ発見cm
この番組は来年3月いっぱいで長い歴史に幕を下ろします。
草野仁のTBS系列の世界不思議発見が2024年3月で番組開始から38年で幕を閉じるので来年4月以降の土曜9時のバラエティー枠が空くので今後 どうなるかは分からないけど、草野仁さんらには最後まで頑張って欲しいです。
0:24 世界ふしぎ発見はCMに入る前のBGMが好き。もちろんCMも好きだけど
はい! 次のミステリーの前にこちらを!
久しぶりに番組を見たら、いつの間にか司会が草野さんから石井さんに変わっていた。時代の変わりを感じた。いつ変わったんだろう。草野さん最終回を見ればよかった。
今日は最終回だね…ひとしさん…今までありがとうございました
世界ふしぎ発見を見て感動でした
世界ふしぎ発見の草野さん
今まで本当にありがとうございました
エンディングテーマがFIELD OF VIEWの
「Last good bye」の時ですね。
DEENとかZARDとかWANDSのビーイング全盛期時代!
特にDEENは「未来のために」「LOVE FOREVER」あたりを出した年。
世界ふしぎ発見が終わったと同時に土曜の夜はテレビ見なくなりました😢
日立カラーテレビ伝説ですよね。
当時日本テレビ「投稿!特ホウ王国」、フジテレビ「月9ドラマ」(1995年10月クールは「まだ恋は始まらない」のスポンサーでした。
信越放送の映像だよ!
みんな日立のCMにこだりますね。
nhkで見てました懐かしい
明日の夜7時は特番として「日立 世界ふしぎ発見!」が帰ってくる。レギュラー終了から8ヶ月振りに。
土曜日の夜9時「世界ふしぎ発見」は2024年3月まで終わる。来年4月以降はバラエティー番組かは分からないけど、日立グループ一社提供して欲しいです。不定期特番は観ます。
日立 世界ふしぎ発見! Discovery of the World's Mysteries since 1986
0:35 CM
6:17 提供クレジット
6:51 おわり
最後は日立の樹の日立グループCM
エンディング曲
FIELD OF VIEW「Last good-bye」の時ですね。
フルバージョンはありますが。
日立ニュースではサッカー教室活躍している日立宣伝部担当やメール連絡できるシステム話題が有りました僕は小学校六年生時代から
3:47日立のCMで『NextStage』というテレビの回がありましたね。
4:46白くまくんのCMがありましたね。
5:32日立『ポシブル』のCMの回です。
6:21日立の『明るい輪』のCMととコラボになったリトルボブドッグの回。
当時「日立の樹」は「投稿!特ホウ王国」で流れました。
ちなみに、瀬戸朝香と内村光良は「君といた夏」で共演。
(1986年4月-1997年9月)
(ブルーバック画面)
提供:HITACHI
(1997年10月-2000年5月)
(白背景)
(CG映像)
(OPはレンガにレーザーで「HITACHI」ロゴが描かれるCG、EDはヒトシ君人形が乗った飛行機が通過すると草原に提供クレジットが描かれているCG)に変更された。
提供:HITACHI•日立グループ
(2000年5月末)
HITACHI Inspire the Next
(ラストクエスチョン時は)
提供:HITACHI Inspire the Next
(1986年4月から1997年9月まで)
提供:HITACHI
(1997年10月から2000年5月)
提供:HITACHI•日立グループ
(2000年5月末頃)
HITACHI Inspire the Next
日立単独提供の頃はOP直後に右下に提供テロップを出して、1回目のCM前にブルーバックで再度提供表示。
日立グループ提供になって1回目のCM前はアニメーション表示に変更。
Inspire the Nextになってからは表示方法は現行と同じ。
後に4枠目が日立GのCMではなくなったので、後クレは最終問題出題中に右下に表示されるだけとなり、提供読みは廃止。
ちなみに当時日曜日にあった日テレ系の投稿!特ホウ王国は日立グループが提供していてふしぎ発見のCM時間の約半分しかなかったのに日立の樹はもちろん、日立ニュースも放送していた。
(日立ニュースのサッカー教室と電子メールのCMはUA-camにあがっていた特ホウの動画で知った)
特ホウ王国とか
小学生時代を思い出しますわ😁 毎週家族で観てましたわ!
@@ミヤマイロハ特ホウ王国も後半だけだったけど同じ日立のスポンサーでも家族で楽しめる番組でしたよね。自分も家族で見ていました。
ちなみに特ホウの審査員にふしぎ発見のレギュラー野々村真さんが出てたり、ふしぎ発見に特ホウ司会のリサスティックマイヤーさんがゲスト解答者として出演されてました。
日立製作所笠戸事業所
世界ふしぎ発見、今年3月で終わっちゃいましたね。
日立 世界ふしぎ発見!の間CM
パソコンの値段が今とほぼ同じ水準w
俺当時4歳‼️
結論=当時の時代に時代と年齢一緒に戻れるなら戻りたい‼️😍
😢俺は小6でしたよあの頃未来は明るい筈だったのになあ😅
@@ひらでかずひろ
こんなに味気なさを感じるとは😢
@@佐藤貴紀-j3u ほんとそうですね
1995年か生まれてないな平成生まれだから日立があったときかな
サッカー教室そんな日立宣伝部坂村さん演じされています
「世界ふしぎ発見!」特番スペシャルは見たいけど。
「日立 世界ふしぎ発見!」が8ヶ月ぶりに特別番組で戻ってきます!「日立の樹」CMも放映されます。お楽しみに
0:22 源平討魔伝のゲームオーバーシーンにそっくりw「見」と「完」。
11月9日(土)夜7時は「世界ふしぎ発見!」特番3時間スペシャルが帰って来ます。
6:21
グリーングリーンdays またみてね!
やはりラスト30秒cmは提供後に半分ヒッチハイク扱いになります。
😊
世界ふしぎ発見 オープニングテーマはトーフビーツ
すみません、もし可能であれば、この日の世界ふしぎ発見のエンディング(FIELD OF VIEW「last good-bye」)をアップロードしていただけませんか?
小学生の頃、ちょうどこの時期のエンディングを観て、初めて親にCDを買ってもらったんです。
よろしくお願いします。
ご要望が多かったのでアップしました。
ua-cam.com/video/YjyOq8YzHWo/v-deo.html
上記動画ですが、著作権違反の申し立てがありUA-camによって削除されました。
再アップは致しませんので、ご了承ください。
現在は土田晃之がCMに出演中
現在は原田泰造がCMに出演中
現在は野々村真がCMに出演中
HITACHIはおジャ魔女どれみで流れたCM
すごい・〇ん〇ん・きもちいい
その4
左、右、右
その4
女スタート
女フィニッシュ
6:53
😊
2:39