Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これほどの堅実な守備に、安定した打撃横浜どころか、NPB史上で見ても3本の指に入る最強助っ人
ローズこれで走塁も上手いからなぁラスト2年くらいの打撃成績を踏まえると本当に化け物だった
意外じゃない鉄壁の内野陣だったローズ、駒田、石井、進藤、谷繁
マジでローズ好きすぎるわ。
なぜ意外だと思ったのかはよくわからないけど(当時、周囲の野球ファンにローズが下手だと思ってる人はいなかった)、グラブ捌きも安定していたし何より肩が強くてゲッツーをとれるいいセカンドだったと思う。
歴代最高の助っ人!バウアーでも超えられないとおもう!!
意外と、じゃなくて抜群に上手かったよ。
これだけ守れて、毎年3割打ってくれる神助っ人。
当時の横浜は内野が鉄壁すぎる駒田、ローズ、石井、進藤穴がない
谷繁もいる。
もともと二人のローズは一人は守備要員、一人は代走要員の選手としても見られてたからなあ
ローズ選手は上手いけど駒田選手の守備が素晴らしすぎてファーストの動きを目で追ってました…
元々は守備系の助っ人として見られてたからね。範囲は広くないけど、肩が強いから深めに守って処理してる。そもそもグラブ捌きや守備時の足の使い方は石井琢朗が参考にさせてもらったと言ってるくらいだから、意外でもなく二塁の守備はうまい。なんなら当時のベイスターズは捕(谷繁)、一塁(駒田)、ニ塁(ローズ)、三塁(進藤)、遊撃(石井)の5人でゴールデングラブを総ナメするくらい全員うまい。(鈴木尚典、佐伯があれなだけで、センターの波留やライトの中根も守備は上手い。なんはら三浦も守備上手い)
佐伯って守備下手だったんだ。。。
@@kza226 あくまでこのメンツ内なら下手な方かな佐伯さんは尚典さんはこのメンツじゃなくとも下手な方(タクローさんがショートじゃなきゃ成立しないレベルの肩だった、今で言えば楽天西川が怠慢するよりマシって状態かな)
@@kza226 何のための前身守備するレベルだしなあ
石井ローズの二遊間はセリーグ歴代最強やぞ。アライバなんか目じゃない。
打撃だけでなく守備も助っ人史上最強格でありながらそれをセカンドでやっているという化け物傑出度でいえばそれに並ぶのは助っ人ならバース、守備の名手という条件なら松井稼頭央くらいのものなんじゃないかと思うし、歴代最強格助っ人の一人と言って差し支えないと思う。
意外じゃなくて知れ渡ってる
まったく意外じゃない。ローズがいなくなってどれだけゲッツー取れなくなったかw
歴代の有名セカンドの中で守備得点最下位クラスだぞ
ハマのローズは肩が強くてゲッツーやホームで刺したりといった記憶があるんだよなぁ
守備範囲は広くないが、肩と手首が強いから、守備はかなり上手い。だから意外でも何でもない。
ローズは肩ですよねぇ。三遊間には動きが超絶スムーズな石井、進藤いましたから。
いやゴールデングラバーだからな
意外と?!ローズは、守備上手いよ。ファーストの守備範囲でもローズが処理してるんだよ。
守備範囲は横狭く、縦は深いってタイプやった記憶があと派手さや柔らかく取るタイプじゃなかったから良くも悪くも守備は捕球も送球も堅実全振りって感じかな
守備適正まんまサードやないか
@@ヤフー株式会社 まあ、実際この98内野三人は大矢さんが監督してた96年にシャッフルして一番若くて俊足強肩のタクローさんをサードからショート総合的に一番上手い進藤さんをショートからセカンド深めに守れるローズさんをセカンドからサードにしようとしたんよただ、一番の名手進藤さんが意外にもセカンド適応出来ず、ローズは元々セカンドにこだわりかなり有りだった事もあり、98年の内野になった訳
パワプロだと慎重守備つく感じか
てか、駒田うまっ笑
欲を言えば、ゲッツーで2塁に素早く投げる場面を見たかった。体の左側で捕ってくるっと回っての強い送球はほれぼれ。
というかもともと守備が評価されて日本に来たんじゃなかったっけ?
この時、横浜の内野ゴロで抜けたん見たことない。
0:170:39
元々守備の人で取ったからねあんなに打つとは誰も思わなかった
これもう牧やん
確実に上手かったよただ範囲が狭かっただけ
某守備指標で歴代最低レベルの得点だけどこれ見ても狭いな普通にアウト取れる打球ばっかりやん
これほどの堅実な守備に、安定した打撃
横浜どころか、NPB史上で見ても3本の指に入る最強助っ人
ローズこれで走塁も上手いからなぁ
ラスト2年くらいの打撃成績を踏まえると本当に化け物だった
意外じゃない
鉄壁の内野陣だった
ローズ、駒田、石井、進藤、谷繁
マジでローズ好きすぎるわ。
なぜ意外だと思ったのかはよくわからないけど(当時、周囲の野球ファンにローズが下手だと思ってる人はいなかった)、グラブ捌きも安定していたし何より肩が強くてゲッツーをとれるいいセカンドだったと思う。
歴代最高の助っ人!バウアーでも超えられないとおもう!!
意外と、じゃなくて抜群に上手かったよ。
これだけ守れて、毎年3割打ってくれる神助っ人。
当時の横浜は内野が鉄壁すぎる
駒田、ローズ、石井、進藤
穴がない
谷繁もいる。
もともと二人のローズは
一人は守備要員、一人は代走要員の選手としても見られてたからなあ
ローズ選手は上手いけど
駒田選手の守備が素晴らしすぎてファーストの動きを目で追ってました…
元々は守備系の助っ人として見られてたからね。
範囲は広くないけど、肩が強いから深めに守って処理してる。そもそもグラブ捌きや守備時の足の使い方は石井琢朗が参考にさせてもらったと言ってるくらいだから、意外でもなく二塁の守備はうまい。
なんなら当時のベイスターズは捕(谷繁)、一塁(駒田)、ニ塁(ローズ)、三塁(進藤)、遊撃(石井)の5人でゴールデングラブを総ナメするくらい全員うまい。
(鈴木尚典、佐伯があれなだけで、センターの波留やライトの中根も守備は上手い。なんはら三浦も守備上手い)
佐伯って守備下手だったんだ。。。
@@kza226
あくまでこのメンツ内なら下手な方かな
佐伯さんは
尚典さんはこのメンツじゃなくとも下手な方
(タクローさんがショートじゃなきゃ成立しないレベルの肩だった、今で言えば楽天西川が怠慢するよりマシって状態かな)
@@kza226 何のための前身守備するレベルだしなあ
石井ローズの二遊間はセリーグ歴代最強やぞ。アライバなんか目じゃない。
打撃だけでなく守備も助っ人史上最強格でありながらそれをセカンドでやっているという化け物
傑出度でいえばそれに並ぶのは助っ人ならバース、守備の名手という条件なら松井稼頭央くらいのものなんじゃないかと思うし、歴代最強格助っ人の一人と言って差し支えないと思う。
意外じゃなくて知れ渡ってる
まったく意外じゃない。ローズがいなくなってどれだけゲッツー取れなくなったかw
歴代の有名セカンドの中で守備得点最下位クラスだぞ
ハマのローズは肩が強くてゲッツーやホームで刺したりといった記憶があるんだよなぁ
守備範囲は広くないが、肩と手首が強いから、守備はかなり上手い。
だから意外でも何でもない。
ローズは肩ですよねぇ。三遊間には動きが超絶スムーズな石井、進藤いましたから。
いやゴールデングラバーだからな
意外と?!ローズは、守備上手いよ。ファーストの守備範囲でもローズが処理してるんだよ。
守備範囲は横狭く、縦は深いってタイプやった記憶が
あと派手さや柔らかく取るタイプじゃなかったから良くも悪くも守備は捕球も送球も堅実全振りって感じかな
守備適正まんまサードやないか
@@ヤフー株式会社
まあ、実際
この98内野三人は大矢さんが監督してた96年にシャッフルして
一番若くて俊足強肩のタクローさんをサードからショート
総合的に一番上手い進藤さんをショートからセカンド
深めに守れるローズさんをセカンドからサードにしようとしたんよ
ただ、一番の名手進藤さんが意外にもセカンド適応出来ず、ローズは元々セカンドにこだわりかなり有り
だった事もあり、98年の内野になった訳
パワプロだと慎重守備つく感じか
てか、駒田うまっ笑
欲を言えば、ゲッツーで2塁に素早く投げる場面を見たかった。体の左側で捕ってくるっと回っての強い送球はほれぼれ。
というかもともと守備が評価されて日本に来たんじゃなかったっけ?
この時、横浜の内野
ゴロで抜けたん
見たことない。
0:17
0:39
元々守備の人で取ったからね
あんなに打つとは誰も思わなかった
これもう牧やん
確実に上手かったよ
ただ範囲が狭かっただけ
某守備指標で歴代最低レベルの得点だけどこれ見ても狭いな
普通にアウト取れる打球ばっかりやん