散策 自転車で行く 赤平市茂尻

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @山口ひとみ-c8w
    @山口ひとみ-c8w 5 років тому +6

    赤平市茂尻生まれです。故郷を離れて50年経ちました。閉山と共に神奈川県に転校しました。余りの懐かしさに涙が出そうになりました。有難う御座います。

    • @1414214356
      @1414214356  5 років тому +1

      山口ひとみさん、コメントありがとうございます。茂尻の閉山前の姿をしっていると今の茂尻は変わり果ててしまっているでしょう。

    • @terrytennyson5591
      @terrytennyson5591 5 років тому +4

      山口ひとみ 僕も貴方と同じ境遇です。何とかカメラマンとして生きて、何度となく北海道に仕事で行き甘くせつなく、たゆたうような、それでのっぴきならない衝動にかられます。幸せに過ごして下さいね

    • @yuumo0113
      @yuumo0113 5 років тому +2

      Tennyson Terry 赤平の映画あるの知ってました?「不便な便利屋といいます

    • @山口ひとみ-c8w
      @山口ひとみ-c8w 4 роки тому

      鉄板職人さん
      優しいお言葉ありがとうございます😊。今年還暦を迎えまして、子供3人は当に独立致しまして夫と2人慎ましく過ごしております。人生って、あっと言う間ですよね。貴方様も幸せな人生で有ります様に。ありがとうございました。

  • @そーですか
    @そーですか 2 роки тому +2

    懐かしい茂尻の動画を有難うございます。58年前、茂尻中学校2年生まで通学しました、寂れてしまいましたね・・・。日本各地の炭鉱は戦後復興のため、産業に必要なエネルギー供給と外地(満州、樺太、南方方面等)からの引揚者の雇用、そしてその家族の生活を支える大きな役割を担ったのです。

    • @1414214356
      @1414214356  2 роки тому

      大倉茂尻炭鉱があった頃は賑わっていたのでしょうね。

  • @maaikkaakki
    @maaikkaakki 4 роки тому +3

    ぼくは中学の時、ヤンキーに、茂尻駅の前に整列させられて、なんだか叫ばされました。笑
    お祭りの時だったかな。。。懐かしい。

  • @maaikkaakki
    @maaikkaakki 4 роки тому +2

    山森家具店に、茂尻郵便局に、石川パン屋ですな。石川パン屋では、シューアイスを食べました。ロックパンと。

  • @乃木坂まいやん-p5t
    @乃木坂まいやん-p5t 6 років тому +2

    結構な距離自動車で走るんですね。いい運動になりますね。

    • @1414214356
      @1414214356  6 років тому

      確かに良い運動になるんですがこの後滅茶苦茶食べるんでダイエットにはなりません。

  • @yuumo0113
    @yuumo0113 5 років тому +1

    4:47ここには右の青い屋根のような団地がありました
    僕は青い屋根の近くに住んでます

  • @yuumo0113
    @yuumo0113 5 років тому +4

    僕はもじり小の学生でした4月から中学生ですもじりにすんでます
    えきはよくサッカーをしました友達とゲームをしたり
    児童館行ったり友達の家が2,3けん写ってますwww
    僕の家も写ってます 僕は自転車で平岸や住友などに行きました
    友達と芦別まで自電車でいったり中学生になったらできないような
    こともしましたwww
    以上現役小学生「ほぼ中学生」
    でした

    • @1414214356
      @1414214356  5 років тому

      yumoさん、コメントありがとうございます。故郷を離れて何十年…とゆうコメントばかりの中、現役の「ほぼ中学生」の日常コメントとても嬉しいです。小学生で友達と芦別まで行けたのなら中学生になったら滝里ダムでキャンプ出来るハズです。青春をこの空知で謳歌してくださいね。

    • @yuumo0113
      @yuumo0113 5 років тому +1

      鉄板職人 さんいましかできないような青春をたのしみます
      次ツーリングする時は山のほうやひゃっこばしにいってみてください
      平岸の

    • @yuumo0113
      @yuumo0113 5 років тому +1

      ほうもいいけしきです

    • @yuumo0113
      @yuumo0113 5 років тому +1

      鉄板職人 さんは赤平にすんでいるんですか?
      あと赤平の炭鉱の近くにある
      炭鉱ガイダンスも面白いですよ
      炭鉱ガイダンスにはちかわれていたツルハシや
      ヘルメット、地図など珍しいものが
      ありますイベントなどもたまにあり
      そのイベントは赤平炭鉱の炭鉱の中?などに
      入れたり特別なたいけんができます
      赤平をテーマにした映画「不便な便利屋」
      もおもしろいそうですよー
      僕はみてませんが笑

    • @1414214356
      @1414214356  5 років тому

      自分は富良野市に住んでます。炭鉱が好きで空知を撮ってます。炭鉱ガイダンスは二回行きました。立坑の見学や裏の山にある坑口も見て歩きました。珍来で食事をしたとき「不便な便利屋」のポスターを見て気になってました。機会があれば視てみたいですね。

  • @mn_drone_pilot
    @mn_drone_pilot 5 років тому +1

    4:43 春日町ですね。左の平地も右側の青い屋根の住宅のところも同じ木造平屋の長屋がずらっとありました。
    正面が春日スーパーですね。
    最後の石碑のある奥には立派な転車台があり、石炭を積んで方向転換して戻っていくみたいなのだと思います。

    • @1414214356
      @1414214356  5 років тому

      MN NMさん、コメントありがとうございます。あの、平地には平屋の住宅があったんですね。
      石碑の裏には大きな工場の様な建物がありました。転車台の面影があるかもですね。

  • @右田由美子-e6x
    @右田由美子-e6x 3 роки тому +1

    私は、上京する前、茂尻に住んでいました。住んでいたところは、残念ながら観れませんでしたが、ここの街のお盆の抽選会は、すごいよね!洗濯機、冷蔵庫、ソファーetc,
    上京する前に、素敵なソファーが当たったのが、人生で一番の当たりくじでしたね!もし、出来るなら、お盆の抽選会は、本当に配信価値あるすごいものですよ!コロナで中止だろうな、でも。

    • @1414214356
      @1414214356  3 роки тому

      産炭地のお盆は何処も派手みたいですね。今も抽選会はやっているのでしょうか?

    • @右田由美子-e6x
      @右田由美子-e6x 3 роки тому

      @@1414214356 本当に、お盆は、派手で13.14.15.20日は、盆踊りと盛大な抽選会でした。中でも、茂尻の抽選会は有名で、私が、上京する数年前までは、やっていましたね。ものすごい人でした。

  • @yuumo0113
    @yuumo0113 5 років тому +3

    プリンスへいあんというところを
    知ってますか?昔、観光センター?
    というところでつかわれたと
    家族がいっていました
    プリンスへいあんには
    幽霊が出るそうで行くとき
    はきおつけてください
    まえに北のうちし達?
    というユーチューバーが
    行ってました
    本当に幽霊が出るそうです

    • @1414214356
      @1414214356  5 років тому

      プリンス平安の噂は聞いてます。怖すぎて行けません。

  • @ちょびちょびこ
    @ちょびちょびこ 4 роки тому +1

    懐かしい…
    私は栄町に住んでました。
    茂尻温泉の動画とか写真ないかなと探してたらたどり着きました。

  • @etuko.f4974
    @etuko.f4974 6 років тому +1

    フォレスタ故障続きなんですか?車の修理費って高いからそりゃ凹むわ。(泣

    • @1414214356
      @1414214356  6 років тому

      ミラーが走行中に風圧で勝手にたたまさり、クーラーの風が全然弱かったりですね。でも、一番きついのはタクシーにおかま掘られたことですが。