【全30案】リトミック即興のコツ!動物のリトミックアイデア‼︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @金子美和-b8q
    @金子美和-b8q Рік тому +1

    お2人の先生の演奏がステキすぎて、こんなピアノを弾きながらリトミックができたら、子ども達の感性がどんなに磨かれるだろう!と自分はまだまだだなぁと反省しました。黒鍵を活用したり、音域を広く使うと高低だけでなく、表現に広がりが増す事がわかりました。動画観ながら練習します!

    • @sachikosensei
      @sachikosensei  Рік тому

      そうですね!さすが二人とも、ピアニストって感じですよね。私も頑張りたいです!

  • @春見小百合
    @春見小百合 11 місяців тому +1

    お二人の即興演奏は、本当に素晴らしくてこんな風に弾いてあげたら子供達も笑顔いっぱいになりそうで、何度も見返して勉強したいと思います✨

    • @sachikosensei
      @sachikosensei  11 місяців тому

      本当に、楽しかいですよね~!そうそう、ついついいつも同じ感じになってしまうので、色々は即興演奏を学ぶこと、大切ですね♪

  • @あかまつりえ
    @あかまつりえ 11 місяців тому

    動物だけでなく虫まで即興で弾けてしまうお二人の先生、素晴らしいです!
    なかでもみほり先生のペンギンは素敵でした!みほり先生の即興講座も動画受講させていただいて、勉強になりました。
    どうしても私はワンパターンになりがちなので、いろいろ弾けるようになりたいです😊

    • @sachikosensei
      @sachikosensei  11 місяців тому

      ほんと、そうですよねーー、私もワンパターンになっちゃいますーー(^^♪
      一緒に勉強しましょう~!!