IC・マイコンの足が折れた場合の修復方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @vladimir0rus
    @vladimir0rus 6 місяців тому +3

    ありがとうございます。正常に動作しているマイクロ回路を捨てずに、それを直す方法を見つけたマスターを見るのは嬉しいです。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  5 місяців тому +3

      ありがとうございます。過去に足を折ってしまい泣く泣く捨てた経験があるので削って修復出来ることを知れたのは良かったです。

  • @面白き事もなき世を面白く
    @面白き事もなき世を面白く 6 місяців тому +2

    実に興味深い、部品の供養に(笑)

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  5 місяців тому +2

      ありがとうございます。
      昔実際に足を根元から折ってしまい、折れた部分に無理やり半田付けをしようとしたものの上手く付けられず、諦めて捨てた経験があるので今回の実験は今後の為に活かしたいと思います。

  • @梅雨-y9x
    @梅雨-y9x 2 місяці тому +1

    知っておいて損はない最後の手段かも 最後に折ったのはPICの足だったなー arduinoからはないなー

  • @HitYoutube
    @HitYoutube 6 місяців тому +2

    実際はモールドを削って足にストレスを掛けるのは信頼性上は☓ですね。
    モールドとリードの界面が出来て水蒸気などの侵入経路になります。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  5 місяців тому

      ありがとうございます。
      やはり折らないのがベストですよね。でも引き抜き治具があってもついついマイナスドライバー使っちゃうんですよね・・・。

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 6 місяців тому +2

    今回壊したICの原価はどんだけイカ程??

    • @lonesom5yo
      @lonesom5yo 6 місяців тому +2

      1個20円くらいで売ってます。
      けど送料が800円です。

    • @原電気
      @原電気 6 місяців тому

      @@lonesom5yo それだよなー
      パーツ屋がある街ならともかくそうでない所は送料が・・

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。
      購入価格は覚えていませんが、数十円でした。
      新品なので勿体ない気もしますが、今後ICのピン折れをしたときの無駄が無くなると思えば我慢できる金額かな?と思います。いい勉強になりました。

  • @gyoden01
    @gyoden01 6 місяців тому +1

    ボンディングワイヤーがあるから削り過ぎは注意

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  5 місяців тому

      ありがとうございます。
      全面を削った時に一緒に削り落としてしまったのかも知れないですね。
      半田付け可能な必要最低限の削り量にしておくのが無難でしょうね。