力のいらない「体重を乗せるだけ」のペダリング

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лип 2024
  • 00:00 力のいらないペダリング
    01:53 イメージで変わる筋肉の使い方
    05:05 実践
    06:32 作用・反作用
    07:28 股関節の筋肉
    08:23 まとめ
    09:24 イメージのやり方
    ↓Voicy
    voicy.jp/channel/1813
    ↓instagram
    / ryusuke_stradista
    ↓twitter
    / gon_stradista
    ▽amazon欲しいものリスト
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...

КОМЕНТАРІ • 59

  • @user-cg1tv6jr6t
    @user-cg1tv6jr6t 2 роки тому +3

    高齢者でロードバイク6か月の初心者です。年で速く走れないのは当り前だと思いますが、意識を足を伸ばす
    と変えただけで確かに楽にペダリングが出来るようにました。貴重なアドバイス有難うございました。

  • @deytryin1027
    @deytryin1027 2 роки тому +9

    ペダリングの意識の違い、大変参考になりました!
    陸上競技経験者ですが、平坦ではクラウチングスタートを維持するイメージ。
    登りは階段を駆け上がるイメージがしっくりきました。

  • @user-yf4re6xf5z
    @user-yf4re6xf5z 2 роки тому +7

    足を伸ばすペダリング目から鱗でした!引き足を意識するのともまた違った感覚ですね✨インターバルの強い域でのキープの仕方についてもアドバイス頂けると嬉しいです

  • @kohey_com7367
    @kohey_com7367 2 роки тому +8

    最初、何言ってんだろ的な感じでしたが試してみたら、あら不思議❗️楽でかつ速い❗️個人的な感覚ですがヒルクライムの時は上支点が変わるので伸ばす箇所を1時とか2時にしたらしっくりきました✌️ありがとうございます♪

  • @user-gc7gv7ne1x
    @user-gc7gv7ne1x 2 роки тому +6

    初心者🔰クロスバイク乗りですが、めっちゃ為になります😃すみません。

  • @Atrantice100
    @Atrantice100 2 роки тому +4

    3年前に乗り始めた頃教えられたこと…なのにすっかり忘れていました。乗り始めた頃は教えられたことと実際のペダリングの関連が結びつきませんでしたが、言われた途端にスーッと腑に落ちました。きっとイルカが水面から飛び上がる時の感覚がこれかも…と思いました。明日、早速やってみます。

  • @yugo0830
    @yugo0830 2 роки тому +12

    過去一、最高の動画かもしれない。週末に試してみます。股関節が使えなかった私にとっては、最高の勉強になりました。

  • @15milk_
    @15milk_ 2 роки тому +9

    こういう動画が1番参考になるし面白いです!!!

  • @freysuper6825
    @freysuper6825 2 роки тому +4

    踏むのは疲れるだけで速くならなくてちがうなーって思い始めて、踏むことを意識しないようにしてたけど、
    なるほどーって思った。初心者にはいい動画。

  • @user-ly4bs4vw3o
    @user-ly4bs4vw3o 2 роки тому +2

    早速試してみます!

  • @user-hiichan11
    @user-hiichan11 2 роки тому +11

    初心者クロス乗りですが上級者のローディーさんやクロス乗りさんに色々言われて分からなくなってたけどリュウスケさんの動画は分かりやすく理にかなってるので助かります!
    ちなみにサドルのポジションも下支点の時に膝が伸びきるとかはみんなある程度同じですが前後や角度など色々な人が多少違う意見でリュウスケさんの動画の通りにしたら一番楽でした!

  • @tackyaa
    @tackyaa 2 роки тому +6

    ヒルクライム、登りの時は股関節、膝から下を連動して回すイメージでできるけれど、平坦になると踏み込んで『漕ぐ』感覚になってしまう。

  • @user-nb8wc3ll3h
    @user-nb8wc3ll3h 2 роки тому +1

    体感してきました!
    そしてそれを活かすためにはサドル位置が適正なところにないといけないと、しみじみ思いました。いつも初心者相手に言語化して伝えていただき、ありがとうございます。

  • @tkb5458
    @tkb5458 2 роки тому +5

    伸ばすイメージでペダリングしたところ、サドル高が低いことに気付きました。結果、膝の詰まりが楽になり力を入れやすくケイデンスが上がりました。
    ありがとうございます。

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +1

      それは良かったです!

  • @ito7358
    @ito7358 2 роки тому +3

    とても参考になりました!!
    ロードバイクを乗り始めて3か月の初心者で、先日200Kmのライドの中で赤城山のヒルクライムで山頂5kmで断念して登れませんでした。
    足を延ばすを意識して高速巡行とヒルクライムに挑戦したいと思います!!
    また、まだ初心者ですが、来年にはブルべに挑戦したいと思いますので、アドバイスなどいただければと思います!

  • @user-nd6iy4os7e
    @user-nd6iy4os7e 2 роки тому +2

    だからケイデンスの維持管理が大事になってくるんですね。いつまでも重いギアでハイケイデンスを出そうとすると絶対押す力が必要になってきますもんね。伸ばすという意識には安定したケイデンス。

  • @kasu1033
    @kasu1033 2 роки тому +20

    陸上部出身のロードバイク初心者ですが、理論が長距離走と同じなのでとても納得がいきました。わかりやすい説明ありがとうございます!

  • @yoshito8912
    @yoshito8912 2 роки тому +1

    昔、パンパンパンと言いながら六甲山登っていました。楽しくてためになる動画をありがとうございます。

  • @kawakami2477
    @kawakami2477 2 роки тому +3

    他の動画見てもわからない事がここだとわかる!本当にありがとうございます。

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +1

      それは嬉しい!

  • @thingarla3424
    @thingarla3424 2 роки тому

    勉強になります。

  • @atgj2425
    @atgj2425 2 роки тому +1

    登りや向風だと分かりやすいですね🎵

  • @user-pq2ki5vx7i
    @user-pq2ki5vx7i 2 роки тому +3

    まさにこれなんですよね。で、このままだと反力が体重かサドル後方で踏ん張る事になるんですが
    骨盤を中心に引き足を反力にすると、力使わずに倍増します。

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +1

      自転車って上手くできてるなーって思いますよね。

  • @user-hj1xx3fk3m
    @user-hj1xx3fk3m 2 роки тому +2

    とても参考になりました。数倍の力は出せないけどFTPが5%あがりました。続けてみようと思います。ありがとうございます。

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому

      5%はすごい!
      こちらこそありがとうございます!嬉しい!

  • @user-qe7rf9jw3c
    @user-qe7rf9jw3c 2 роки тому +1

    わかりやすくて論理的、尚且つ実践しやすいアドバイスです。ありがとうございます。今から試して来ます!

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +1

      どうでしたか?

    • @user-qe7rf9jw3c
      @user-qe7rf9jw3c 2 роки тому

      @@stradista 今までできなかった30km/hの壁を越えられました。しかも楽に維持できるようになりました。ありがとうございます。

  • @user-minyakonka7556
    @user-minyakonka7556 2 роки тому

    山登りと同じですね。太ももで体を持ち上げるのでなく、膝を後ろに押し出すイメージ。これ、楽です。

  • @hochan2729
    @hochan2729 2 роки тому +3

    この動画見てから数日やってみたけどマジで効果ありです!
    感覚的に同じ力で踏んでる(いやここでは膝を伸ばしてのか)のにケイデンスが10もあがりました。
    さらにお尻とかの筋肉を使うので長い時間維持できます!オススメ

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +1

      股関節を使うってことは、お尻の力が使えるってことなんです!

  • @konkon1415
    @konkon1415 2 роки тому +1

    はじめまして!最近登録させてもらってヘビー再生させてもらってます!ロード歴3年程ですが、ハムストリングを意識してお尻の筋肉?で、回すイメージをやってましたが、伸ばす意識は全くなかったので早く試したくてうずうずしながら帰宅中です!勉強になります

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому

      また感想聞かせてください!

  • @cy-dar
    @cy-dar 2 роки тому +4

    「良いペダリング」のイメージは
    足の前側&横側に余計な力が加わっていないとき
    なんだろうと・・・思っていました
    参考になりました‼️

  • @ayumudas1023
    @ayumudas1023 2 роки тому

    力を抜くと軽くなる、平坦より登りの方がわかりやすいですかね?

  • @cultus466
    @cultus466 2 роки тому +3

    以前もリュウスケさんが言っていた大臀筋の使い方として、垂直立った時に背中を曲げずに膝を上げられるようにする(若干ニュアンス違いましたが)と仰っていたのと、要点は一緒ですよね。
    ペダリングの時、骨盤を立てて、膝を垂直に上げるイメージでやると良いのだと思います…。でも、骨盤を立てる為には腹筋が必要で、腰が痛くなる(笑)
    結局、筋トレが必要orz

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +2

      スクワットやりましょ

  • @user-vy1bv8bi8w
    @user-vy1bv8bi8w 2 роки тому +1

    こーゆーの待ってた!

  • @justmen1213
    @justmen1213 2 роки тому +3

    ロードバイク、全く習ったことないんですが友達のズイフト借りたら18.7倍、1500ワット出ました。ペダリングを学んだら20倍くらいは行きますか?

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому

      多分行くと思いますよ!

  • @user-vx5zg4fo5m
    @user-vx5zg4fo5m 2 роки тому +10

    大分前に物理学(数学)者で凄ーく速い選手がいたのを思い出しました。
    名前は知らんけど\(^o^)/
    とにかくある程度理論的に考えるのはスポーツにおいて非常に重要ですよね。

  • @ogaoga61
    @ogaoga61 2 роки тому

    今、この動画を夜みています。 「なるほど!」の連続です。  今から夜練行こうか? イメージトレーニングで止めておこます

  • @user-io2tk3cn8y
    @user-io2tk3cn8y 2 роки тому +2

    「確かに」と思いました。

  • @user-qt4po5kj8d
    @user-qt4po5kj8d 2 роки тому

    軽いギアにしろ重いギアにしろ、
    90rpmでの持続が出来ないです。
    心肺や持久力のある筋肉にしていくには、どんな漕ぎ方をしたら効果的ですか?

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому

      軽いギアなら何分維持できますか?

    • @user-qt4po5kj8d
      @user-qt4po5kj8d 2 роки тому

      返信ありがとうございます。
      僕の場合、フロント51のリア21or23が軽いとこなんですが、多分90回転継続であれば、5分以上は回せれないと思います。
      ちなみに、フロントインナーは39なんですが、だいたいアウターばっかりです。
      自分の筋肉の質が良くわからなくて、トルクで踏むべきか、回転数で回すべきか、良くわからないです。
      ちなみに、僕はジャイアントのクロスバイクで、エスケープRX3です。

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому

      @@user-qt4po5kj8d コツみたいなものはそんなになくて、ただの純粋な努力になるんですが、まず軽くてもいいので5分間80回転回す練習から初めて、次に6分、7分と増やしていくのがいいと思います。
      そんなことしなくても、楽しく乗ってたら出来るようになるとは思いますけどね。
      ようは習熟度が足りてないだけだと思いますよ。

    • @user-qt4po5kj8d
      @user-qt4po5kj8d 2 роки тому

      わかりました。
      ありがとうございます!

  • @snake.kyohei
    @snake.kyohei 2 роки тому +3

    初めて峠登った時に太ももがパンパンで辛くて、伸ばすイメージで足を伸ばしたらさらに走れた。この事なんですね!なるほど。
    必死で3本ローラーでも試してみますw

  • @shuji_bianchipandora
    @shuji_bianchipandora 2 роки тому +5

    なるほどぉ……踏むじゃなくて伸ばすかぁ……
    台風抜けたら練習だ!

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +1

      やってみました?

    • @shuji_bianchipandora
      @shuji_bianchipandora 2 роки тому +1

      @@stradista ありがとうございます😊。246号線を使って、横浜町田〜日本橋間の約90km練習しまくりました!!まだ1日しか乗れていませんが、確かに伸ばすという感覚は、うまくいくと明らかに楽に登れます☺️。17日にヒルクライムのポタリングをするので、あと1、2回練習しようと思います👍!

  • @user-ge9yu3iz3g
    @user-ge9yu3iz3g 11 місяців тому

    強度高めに乗った時に尻が凝るのは実は割と正解だった?🤔

  • @user-yd8xv9wv5z
    @user-yd8xv9wv5z 2 роки тому

    Yes you can fly

  • @user-kl9ei8xr6d
    @user-kl9ei8xr6d 2 роки тому +4

    過去動画と同じ内容延々とあげてるだけな気がしてる

    • @stradista
      @stradista  2 роки тому +5

      これからも同じ内容だよ