シルビアに負けない! エビスサーキットで雪ドリ・追走!四駆は最強だった。
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- パジェロミニで新雪ドリフト!
本家パジェロや変態S15も登場、軽自動車だって雪の上ならドリ車にだっけ負けないぞ(^O^)
GD改 チャンネル登録お願い致します。
/ @garedori2
ガレドリ改 チャンネル登録お願い致します。
/ @garedori
BGM 甘茶の音楽工房
amachamusic.cha...
BGM DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
#ガレドリ改 #雪ドリ #パジェロミニ
そのままCMで流れてもいいくらい
かっこいい走りです
パパとJrと変態チャンプの笑顔いっぱいの素敵な回ありがとうございました👍
17:21 チャンプのせいで合成感が出ちゃってる件🤣
変態さんの変態力凄すぎ!
シルビア乗るとカッコ良い〜
雪ドリは後処理が大変だからもうやらないと言いつつちょっと滑り始めると楽しくなってきてしまう笑
想像以上に雪上が似合っててちょっと感動もの。
気分はトミ・マキネン!?
エビスの妖精?魔物?は凄すぎる…
パジェロミニの新車PV感が最高ですねー
そして、雪景色に半袖でって 笑
変態過ぎる 笑
昔US110のRSでスキーしに草津に行った時の事を思い出した スパイクタイヤでスキーしに行って雪道ドリフトを楽しんでました
待ってました!パジェロミニの雪ドリ!
どうしても変態チャンプがラーメン屋さんにしか見えませんww
やっぱり仲間でワイワイしてるのは視聴者側も楽しくなります!
これだけ雪ドリ決まると、パジェロJr.パワーアップしたくなりますね💨
雪道でのデフロックは結構効きますよね。
FFの車が登れなくてバックで登っているところをフロントデフロック近くまでイニシャル上げたパルサーGTi-R+ユニロイヤルで普通に登っていたのを思い出しました。
大雪でツアラーV走らせたから分かるけど
FRはマジでスタックするのでチャンプすごすぎですわ
まさに犬は喜び庭駆け回り
ですね、楽しいですもんね
イタリア、フィレンツェからのご挨拶 2001 スズキ ジムニー 4x4 に m13a 1.3L ガス エンジンを搭載しています。 田舎の未舗装の道路で使用するためのすべてのオリジナル。 農道や山道、雪の多い田舎道でも使っています! 私にとってスズキのジムニーは、オフロードのサイズが小さいため、日産よりも優れたオフロード車です。 パトロール 4x4 は、スズキ ジムニー 4x4 と比較して限定的なオフロードの巨獣であり、小型でコンパクトなサイズのため、ランドローバー ディフェンダー 4x4 のような大型のオフロード車よりも優れたオフロード性能を発揮します!
お疲れ様です!雪ドリ楽しそう❗️タイヤも減らないし、昔よく遊んだな(笑)
雪道は本当に練習になりますね!
FRにやぱ乗りたい〜!!
準レギュラーの変態チャンプ好き😍
流石変態チャンプさん。そしてラーマンさんにこそ、走って欲しいシュチュエーションですよね? 雪道はコントロールの練習に最適ですし。
昔、我が家もパジェロミニを乗ってたんですが、ガレドリさんみたいにダートやスノーロードをガンガン走れる様にしていたんですが、やはりパワー不足を感じ、エンジンチューンを施して雪ドリして遊んでました😆是非、ガレドリさんのパジェロミニもパワーアップしましょ〜😁
昔の峠には上半身真っ裸の奴とか重量級でユキドリしてた変態が多過ぎて懐かしく成ったゾ!
ないっす変態チャンプ
北海道の林道でインプで走ってたの思いだします
みんな楽しそうですね。「
旧規格H系のアルトワークスの四駆に乗ってた頃は冬になると夜な夜な雪山に通っていたな笑
夏場は到底敵わないツアラー系ちぎる楽しかった
軽四駆のツインドリフトが見たくなりますね!
かっけー!
パジェロミニの雪ドリかっこいい!
VS引っ張り愛 では無いのか。😢
さすがは 変態ちゃん ❤
こんにちは😀
追走でめちゃめちゃ笑いました🤣
雪の追走って走らせ方が勉強になりますね。
パジェロミニパワーアップ化計画❤
さすが変態さん〜☺️
爆笑しましたわぁ〜😊
これは楽しそーですね!
私の住む場所にもこの雪コースが欲しいです。
さすがです。面白かったぁ~
変態チャンプのすごさに最初のパジェロミニが・・・。
17:19〜
SixTONESの曲が流れてる!
「わたし」
ディーゼルパジェロは扱い易いですね
シルビアとかスカイラインとかでも、LSD組んでスタッドレス履いてる車なら余程深い雪じゃなければ普通に坂登りますよw 発進も登坂も楽にできるようになりますけど、交差点とかそーっと踏まないとオープンより更にお尻出やすくなる弊害もありますがw
あと、雪上であればどこのスタッドレスでも溝さえあれば基本普通に走ります メーカーの差が出てくるのは圧雪とか氷上ですねー
さすが変態チャンプ👍
自分の車はJZX100ですが、父親の車がV25→V75と歴代パジェロで30年です(笑)
V25はロングのガソリン3リッターMTでかなり速かったですし、なんと言ってもリヤのデフが機械式でした(笑)
脚はフニャフニャでしたが〜
当時、平成7年正月くらい?滅多に降らない関東で大雪になった時に流通団地行ってサイド引いたりして遊びましたが確かに速いんだけど、止まらない〜苦笑
ステアリングもボール&ナットだからレスポンスとダイレクト感がなかったですが、V75は色んな所が進化していて別物ですよね〜♪♪
これでMTだったらな〜爆
ただ、コストダウンなのかV75以降はリヤの機械式がぜんオプションになってしまいました・・・
ナンカンのスタッドレスは国産に比べ舗装路面が苦手なぶん雪道に強いですね。高速道路の本線合流カーブではスキール音が鳴りっぱなしで雨はヤバいでしょ。
ハンドル切った状態の全開バックも強烈な遠心力が来て面白いですよ
昔、アルトワークス(4WD)やワゴンR(ターボ4WD)で雪ドリに飽きてくるとやっておりましたw
郡山に来たのですね😊
チェイサーでスキー場も雪ドリも行ってるけど、割と全然イケます😇
変態チャンプスゴイ!
登って行くなんて🎵
19歳です自分はこの前初めて雪ドリをしました!
くるくるランドで一般車も、雪道での車の特性が判るので走ってみたいですね。
雪ドリカッコよすぎるw
道民ですが、良い変態度で笑いました!
雪道楽しそう⸜( ¯ᒡ̱¯ )⸝︎︎ワァイッ!!
とりあえず変態さんのスキル半端ない。😂てかダウンでも着て?
13:48 怒られてるの笑いました
上手🚗👏👏👏
ナンカンは値段の割にめっちゃいいです。間違いなく(笑)
札幌近郊で雪に氷は札幌以上に悪条件な場所ですが
雪上だと四駆でアンダー出たら左足ブレーキでケツが流れますよ。ディーゼルでも雪上ならドリフト出来ますよ。
変態シルビア、中身ステージアAWDじゃないんかマジで(
FRだとカウンターを当ててる。
4WDだと進行方向を向きっぱ。
やっぱりパワーのあるクロカン?RV?を買いましょう!
先代か2代前辺りのエクストレイルやエスクードとか激安でお勧め。
釈迦に説法な気がするけど。
次はランクル40でやって欲しいなw
シエラで行きたかった(笑)
あのケンブロックのようにドリフトしている
チャンプワシとおんなじ事してる😂
頭にタオル
なんちゃらDの須藤京一を思い出した。
EKスポーツのエンジンに載せ替えたら良いのに。
四駆のLにして2速くらいで振り回せばいい気もするけど。
お疲れ様です。
新雪も楽しいですが、圧雪も面白いですよ~路面でてグリップとかないですし('ω')ノ
FRでデフ入ってると十分駆動力ありますし、ダブルチェーンにすると更に楽しいです!是非お試し下さい!!(自分も変態か…)
14:20
呼んでよ!オープンデフのノンターボのパジェロミニで行くから😊ドローンを持って🤭
ケンブロックならぬケイブロックですね
変態チャンプは年中春なんですね。
シルビアとパジェミの追走は腹筋崩壊ですね。ギアは、175~195に外径も幅も増えて滑りにくい方に行っているので、食うのは許して。ハイの1と2の間に4ローの2が来ると思うので、試してほしいです。アンダーも2発か3発進入出来る直線あれば4駆ドリになるのでしょうか?次回はダートチャンプに見せてほしいです。
小学生にいるよな年中半袖短パンのやつ笑笑笑
4コメ!
雪ドリ最高です!
めっちゃ昔やんけw
シルビア?そんな名前の車はコンビニへ突っ込みましたよ
なぜハイエースサイズ?
雪ドリやあja11買いましょう笑
9月で雪あるんや😂
オープニングは9月に撮ってたんやで
4:48 ガレドリJr、結婚して
いたんですね。‼️‼️
指輪に初めて気がついて
びっくりしました。
別に結婚指輪とは違うと思いますよ…
結婚指輪は左手薬指です
15タービン付けよ!😎😎
いちー!