【超初心者向けベースレッスン!その1】右手の使い方!ベースの弾き方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 чер 2024
  • 米津玄師 KICK BACK ベースカバー動画
    • チェンソーマン OP - 「KICK BAC...
    twitter
    / atsushikubo
    Instagram
    / atsushikubo
    楽天ROOM
    t.co/rnUJSNpPRp
    サブチャンネル
    / atsushitv
    #緊急事態宣言でも楽しもう
    0:00 ベースはじめて持つよって人向けのレッスンです
    1:08 ベースの持ち方
    1:55 ベースの弾き方(ピッキング)
    3:16 弦の数え方
    4:10 親指の位置
    5:00 人差しと中指の使い方
    6:10 上の弦に当ててとめる
    6:59 薬指、小指はどうする?
    7:36 姿勢に注意
    8:20 腕全体の動きを覚えよう
    10:25 4弦の弾き方
    11:30 フォームに正解はないんです

КОМЕНТАРІ • 140

  • @AtsushiKubo
    @AtsushiKubo  Рік тому +26

    流行りの米津玄師のKICK BACKのベースカバーしました!よかったら見てね〜
    ua-cam.com/video/Vyheufhcaw4/v-deo.html

    • @fuji3797
      @fuji3797 Рік тому

      出来れば米津玄師さんってさん付けして欲しいところではあります…!

  • @user-gw3fu4mi9h
    @user-gw3fu4mi9h 3 роки тому +426

    ベース持ってないのにベースが買える日を夢見てこの動画を真剣に見てる私って…🥲🥲🥲
    【追記:8月20日】ついにベース買いました!!!!!

  • @user-hp6gd5ff8c
    @user-hp6gd5ff8c 3 роки тому +60

    その1しかなくて泣いた。

  • @haru9987
    @haru9987 3 роки тому +528

    今年の4月から高校生になり、軽音部に入ろうと思ってベースをやろう!っと思いこの動画を見つけましたこれ見て練習します.w

    • @user-ms6gh6cn3f
      @user-ms6gh6cn3f 3 роки тому +59

      私もです!中学ではずっと美術部に入っていて、できるか不安ですが精一杯頑張ろうも思ってます!

    • @user-eu4sk4lx8g
      @user-eu4sk4lx8g 3 роки тому +26

      今年から高校生でサッカー部入るから余り時間が無いけどベースの練習頑張って見ようと思います笑

    • @user-fk4qy3ic3w
      @user-fk4qy3ic3w 3 роки тому +23

      @@user-ms6gh6cn3f 今年の春から高校生で軽音部に入りました!楽器経験が1ミリもないですがベース担当ですwこれからがんばりたいとおもってます!

    • @user-ur2md2dy1b
      @user-ur2md2dy1b 3 роки тому +13

      私も今年から軽音部でベースやります!
      初心者やけどめっちゃ楽しみ!

    • @novel-tx6cf
      @novel-tx6cf 3 роки тому +9

      僕も高一なったんで新しいこと始めようと思い、軽音入りました。僕もベースです

  • @sapphirestar2214
    @sapphirestar2214 3 роки тому +14

    体の構造も一緒に話してくれるのは本当に助かります😭🙏

  • @mikan3607
    @mikan3607 3 роки тому +56

    大学のサークルで軽音入るのでこれを見てがんばります

  • @user-rr9je3rs6m
    @user-rr9je3rs6m 3 роки тому +14

    ベース購入したのはいいもののなかなか手をつけれなかったので凄く参考になります😭✨

  • @user-fp7ep9mx4m
    @user-fp7ep9mx4m 3 роки тому +18

    エレキベースを弾くことになったのでこの動画を見れて嬉しいです!

  • @yasuakitakada3141
    @yasuakitakada3141 2 роки тому +19

    きのう突然ベースを買ってきた、ずぶの素人です!この動画を見ながら練習していこうと思います。とても役に立ちそうです!!

  • @kokoro723
    @kokoro723 3 роки тому +14

    つい最近リサイクルショップでベースと出会って購入したので、超初心者向けとてもありがたいです😂🙏

  • @chikarashoji330
    @chikarashoji330 3 роки тому +3

    基本のレッスン動画助かります!今後かかざず視聴します!

  • @user-uj8xh6gd9x
    @user-uj8xh6gd9x Рік тому +3

    初めてベースを買いました
    どうやって練習して良いかわからない時にたまたま見たUA-camで丁寧な説明をしてくださっててとても参考になりました
    これからもいっぱい動画見て練習しようと思います!

  • @user-he5wn1mr3u
    @user-he5wn1mr3u 3 роки тому +17

    ベースをしたくて、基礎を学ぶためにこの動画を見たんですが、とても分かりやすくてスっと入ってきました!

  • @sugarwarehouse
    @sugarwarehouse 3 роки тому +6

    とても分かりやすいです。

  • @Puyonii
    @Puyonii 3 роки тому +39

    超初心者向け動画、とても助かります!
    まだベースを始めたばかりで、どうしても手に力が入ってしまっていたので、ストレッチしたり、ぐっと握って力を抜く、などの解説部分、とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @user-ws8rz9eo1p
    @user-ws8rz9eo1p 3 роки тому +5

    ベース買ったものの弾き方分からない時にこの動画がおすすめに出てきたのでこれで勉強します!!

  • @moterdribu
    @moterdribu 3 роки тому +12

    大変勉強になります。

  • @Higurasi
    @Higurasi 3 роки тому +87

    家でできる趣味が欲しくてお正月にベースを購入しました。初心者ながらくぼあつしさんの過去動画も拝見させて頂き教材にさせて頂いてます!初心者向けの動画更新とても嬉しいです❗ありがとうございます☺️

    • @slimephantom4237
      @slimephantom4237 3 роки тому +4

      ベース楽しいですよ〜♪

    • @Higurasi
      @Higurasi 3 роки тому +1

      @@slimephantom4237 まだ右も左も分からず試行錯誤と練習の繰り返しですが皆さんのような上級者の方々の動画みて自分もこうなりたい❗とモチベーションにして楽しくやっています☺️

    • @slimephantom4237
      @slimephantom4237 3 роки тому +2

      @@Higurasi 応援してます📣

  • @kiitetekiitenai
    @kiitetekiitenai Рік тому +1

    推しに憧れて今日からベース始めました!!くぼあつしさんの動画見て練習します〜!

  • @user-fc2op3zz4e
    @user-fc2op3zz4e 2 роки тому

    最近楽器を買って弾くのが趣味なので助かります!

  • @yes5589
    @yes5589 2 роки тому

    ベース買いました!✌️
    これから毎日練習します!

  • @user-oz5xd8mc6n
    @user-oz5xd8mc6n 3 роки тому

    すんごい丁寧でありがたい

  • @user-xb5tt7yl6d
    @user-xb5tt7yl6d Рік тому +1

    まさに何も分からないけどベースかっこいいから買ってきて構えました!と言う状態だったので、凄く参考になりました。ありがとうございます!

  • @megukoe3732
    @megukoe3732 2 роки тому +2

    とてもわかりやすいです✨
    ありがとうございます!!

  • @takeya722
    @takeya722 Рік тому

    勉強になりました。ありがとうございます

  • @user-pf8nt2gh3b
    @user-pf8nt2gh3b 3 роки тому +3

    53のベース🔰です。今日から始めました。次回のレッスンが楽しみです。

  • @user-vl2pb5hd2i
    @user-vl2pb5hd2i 3 роки тому +2

    軽音部に最近入ったので助かります!!

  • @massa612
    @massa612 3 роки тому +107

    はじめまして、ベースに興味があり少し前から動画を拝見させていただいておりました。
    昨年の半ばに鬱病になってしまい何もできない状態からようやく興味のあることを少しずつ出来るようになったのでベースをやってみようと思えるようにまで回復できました。
    初心者向けの動画はとても嬉しいです。ありがとうございます。

    • @Yukkuri-ru-channel
      @Yukkuri-ru-channel 3 роки тому +5

      こんばんは!
      私も昨年夏ころからうつになり、仕事もできない状況でいます。
      UA-camの動画で20年ぶりにベースを弾いてみようと思い、くぼさんやムツミさんの動画をみながら練習しています。
      最初は全然指が動かず、何度も折れそうになりましたが、毎日コツコツ練習しているうちに徐々に弾けるようになり、
      無くした自信を取り戻して、もう一度進んでみようと考えられるようになりました。
      再就職も決まり、今は早く仕事がしたいです。
      先が見えずにしんどくて不安でどうしようも無いと考えてしまうこともあるでしょうが、何も考えずにベースに向かって楽しんでいたら
      大丈夫です👌
      一人じゃないですよ!
      無理のない範囲で一緒に上達しましょう!
      とても丁寧に教えてくださるベーシストの皆さんに心から感謝しています。

    • @massa612
      @massa612 3 роки тому

      @@Yukkuri-ru-channel
      こんばんは。同じ鬱のかたから返信をいただけてとても励みになります。ありがとうございます。
      ベースに関しては本当にド素人なのでわからないことばかりですが、少しずつでも進んで行こうと思えました。
      また、再就職おめでとうございます!

    • @Yukkuri-ru-channel
      @Yukkuri-ru-channel 3 роки тому +1

      @@massa612 お返事ありがとうございます。
      分からないこと、できないことがわかるように、できるようになるのは嬉しい事です♪
      信じてあげれば絶対に自分という人は裏切らないです。
      それをベースは教えてくれました。
      不安もありますが、頑張ります!ありがとうございます😊

    • @massa612
      @massa612 3 роки тому +2

      @@Yukkuri-ru-channel
      「信じてあげれば絶対に自分は裏切らない」って言葉に救われます。僕もそう思えるようにします。
      こちらこそ、ありがとうございました。

  • @user-eg7xt8dy8y
    @user-eg7xt8dy8y 2 роки тому +1

    高校吹部の弦バス弾きでベースを任せられたのでこれから参考にさせていただきます!!

  • @bookman427
    @bookman427 Рік тому +1

    大学1年生ももう終盤だけど、ベース始めてみたくて見てます!始める時期遅いかもだけど頑張るぞ💪

  • @user-sr3uc4dt9c
    @user-sr3uc4dt9c 2 роки тому

    諦めかけて居ましたがまた、根気よく練習しょうかと、思います✨

  • @user-qf9ju4mo7r
    @user-qf9ju4mo7r 2 роки тому +2

    まさか自分がベースを持つことなんていと思っていたけど〜
    実際手に取ってみてこの動画を見て面白さを知りました!

  • @user-np9vu7zi6l
    @user-np9vu7zi6l 3 роки тому +3

    兄が軽音部でベースをしていて
    4弦 5弦ベースを持っているので4弦ベース貰いました
    初心者で全然分からないので、頑張ります!

  • @user-kp4wl2td9t
    @user-kp4wl2td9t 3 роки тому +12

    6年前にベースを購入したのですが全く上達せず半年で挫折しました。
    このご時世、家にいる時間が増えた今、もう一度部屋の片隅に放置してあるベースを引っ張り出して一から練習してみようと思います。

    • @user-sm6nn7og5f
      @user-sm6nn7og5f 3 роки тому +4

      上達しないのは辛いですよね。初心者向けの「毎日○分これやると上達するよ!」って感じの動画が色々ありますので、ちょい面倒ですがやるといいと思います。実際に上達します!

  • @user-er8tv8tp1v
    @user-er8tv8tp1v 3 роки тому +97

    ベース初心者です。自己流で楽しみながら練習をしていたのですが、改めてプロの方のレクチャーを見ると、とても参考になります。今後もこの動画シリーズを楽しみにしています。^_^

  • @IMAYU-qv7sl
    @IMAYU-qv7sl 2 роки тому

    はじめまして、こんにちは。
    これから、ベースを始めようと来年迄には一曲出来るようにと目標たてました。
    とても、わかり易く勉強になります。これからも拝見させて頂きます。

  • @kunoelbain1292
    @kunoelbain1292 Рік тому

    中指から始めても大丈夫って聞けて安心しました。

  • @user-ib5nj8pu5f
    @user-ib5nj8pu5f Рік тому

    全くベースを触ったことがなかったので、ジャズベースを初めて手にしたら、ネックがとても長く、ベース本体もとても重く感じられ、圧倒されてしまい目の前が真っ暗になっていましたが、くぼ先生の丁寧な動画を観て、ベース頑張ってもいいなあと少し思えるようになりました。引き続き視聴させていただきますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございます。

  • @user-xd4mu2zr6q
    @user-xd4mu2zr6q 3 роки тому +7

    今ネットショップでベースを買いました!
    まだ手元にありませんがこのレッスンでシミュレーションしてます!

    • @ykami4932
      @ykami4932 2 роки тому +11

      コメ主さんが何をきっかけでベースやりたいと思ったのかがアイコンから伝わってくる

  • @tkm527-45
    @tkm527-45 3 місяці тому +1

    ベース歴2日です。
    すごくわかりやすいです。
    ありがとうございます!!

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!楽しいベースの世界へようこそ!楽しくやりましょう!

  • @sunkitchannel
    @sunkitchannel 3 роки тому +3

    初心者レッスンありがとうございますm(_ _)m
    大変参考になりました❗

  • @user-kn9pp5hl7x
    @user-kn9pp5hl7x 3 роки тому +7

    右手親指のピックアップ→4弦を必ずしなければならないのかと悩んでました。流派であり自由と知ったとき気が楽になりました!ありがとうございます!

  • @milktea6950
    @milktea6950 3 роки тому +5

    コメント失礼致します。春から軽音やるぞ!と思っていたのですが、1年経ってもまだ再開の目処は立たずです…
    いつから部活動が始まるか分かりませんがもう先に買ってしまおうかなとかも思っています…😢

  • @user-dk1yq3ts4e
    @user-dk1yq3ts4e 3 роки тому

    ほんとに今日ベース買ってもらいました!それでいろんな方の動画見るんですが皆さんフェンダー?のタイプの方が多いように見られます。僕が買ったのはギブソン?のタイプです。これって違いとかあるんですか???良かったら教えてください。いい勉強になりました!これからも色んな動画拝見させていただきます!

  • @user-fw4ns6nu2o
    @user-fw4ns6nu2o 2 роки тому

    指の動きアップでも
    見たいです!

  • @user-fr8mo7qz6j
    @user-fr8mo7qz6j 2 роки тому +1

    昨日から始めました!!

  • @user-fl4wf1hn3j
    @user-fl4wf1hn3j 2 роки тому +9

    バンドでベースの子が「私ドラムやってみたい!」と言い出したのでドラムの私が初めてベース担当します笑
    これで頑張ります!

    • @megu-fan
      @megu-fan 2 роки тому +1

      全く同じですwww
      一緒に頑張りましょう!

  • @May-kb5fy
    @May-kb5fy 11 місяців тому +1

    ベース持ってないけどベースの音が大好きな44歳です。ギター上達中の娘に誘われて、ベース始めたいなと思うようになりました。他の動画より本当に初心者向けで、「もし始めたらこんな感じか〜」とイメージしやすいです^_^ また見に来ます。

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      親子でギターとベースが演奏できたら
      これほど素晴らしいことはありません!
      ぜひ始めましょう!楽しいですよ!

  • @randmax3821
    @randmax3821 Рік тому

    右手の親指をどうするかは結構悩ましい問題だと思うのですが、僕の場合四弦を弾いている間はずっとピックアップに乗せていましたが、六弦を手にしてから低音弦側のミュートの問題に突き当たり弾く弦の二つ上の弦(より低音側の弦全部)に軽く乗せるだけになりました。右手の固定はコンター部と腕に頼ってますね。みんながどうしてるのかは興味津々です。

  • @user-sw8lp1om1z
    @user-sw8lp1om1z 3 роки тому +17

    参考になります! 基本大事ですよね! タブ譜面見て割りとでたらめにフレーズ弾いてました(・・;)
    指弾き派なので動画見ながらやってみます!

  • @user-hy7qk5sz2v
    @user-hy7qk5sz2v 2 роки тому +6

    けいおん観たりプロセカやったり高校の軽音部のライブ行ったりしてたらベースやりたくなって見に来た

  • @iouuiki6461
    @iouuiki6461 4 місяці тому

    細かすぎる解説ありがとうございます。
    人差し指からなのか、
    中指からなのか、
    親指はピックアップに固定なのか、
    分からなくてずっと悩んでいたの
    ですが、
    この動画を見て解決しました。
    ありがとうございました。

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  4 місяці тому

      参考になれば幸いです!
      「明確な正解」というのがないのが音楽の難しいところですね! 
      コメントありがとうごさいます!

  • @user-xg9dn7kx3s
    @user-xg9dn7kx3s 3 роки тому

    やること無くて、高校の時は1度も触らなかったベースを引きづり出しました。
    因みにこれってどの程度やっていたらいいんですか?

  • @user-mx7es3ir8e
    @user-mx7es3ir8e 3 роки тому +8

    男前やな 手越とゆずを足して割ったような雰囲気

  • @tirolxx3590
    @tirolxx3590 3 роки тому +5

    アラサーベースを初めて触る
    弾くのめっちゃ難しいあるよ

  • @user-ow5vh4yb9q
    @user-ow5vh4yb9q Рік тому

    今年高校生になるんですけど、
    軽音楽部に入るので嬉しいです

  • @user-arr_mochi
    @user-arr_mochi Рік тому

    ベース初心者です!
    どうやっても小指が立っちゃうんですが、小指が立つのは良くないことなんでしょうか?
    個人的にすごい力が入ってる感じがするので治したいんですが治りません😭😭

  • @user-jd4pi3gn7k
    @user-jd4pi3gn7k 2 роки тому

    部屋にエレキ眠ってるけど姉様にもらったからちょっとやってみます

  • @user-kx4pf4zo2z
    @user-kx4pf4zo2z 3 роки тому +1

    エレキベースやりたいけど吹部でコンバスパートだったから低音強化?のベースでクセついちゃってできる自信ない

  • @user-gj3yl3pm9k
    @user-gj3yl3pm9k Рік тому +1

    最近叔父(父の兄)が亡くなってしまい、叔父が大切に保存していたギター(六本ほど)のうちのベースを頂きました。
    なのでこれを気にギター(ベース)をひいてみようと思いました!今はまだまだチューニングやこの動画の参考ものしか練習はできていませんが、いつか曲ぐらいは弾けるようにと思いました!
    くぼあつしさんの教え方ほんとわかりやすくて安心します笑これからも何かとお世話になります!!今年小6ですが、中学に入ったらギター関係の部活があれば入ろうとも思ってます!!

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  5 місяців тому

      今さらの返信ですが、その後楽しくベースを続けていらっしゃるでしょうか?楽器は人生を豊かにするのでぜひとも末長くお楽しみください!

  • @user-mc9db9wu6s
    @user-mc9db9wu6s 3 роки тому +6

    これからベースを買って練習したいんですけど、安い物でもいいのか、どんなベースを買えばいいのかわかりません。それと楽譜読めなくてもベースって弾ける様になりますか?

    • @ri_ny9
      @ri_ny9 3 роки тому +3

      初心者用のセット等を買えば楽譜の読み方やベースの機能説明等、なんでも書いてる本とかついてきますよ!
      安物でも十分だと思います!僕もアコギ始めた時は最初は6000円位のやつで3年くらい使ってましたw
      楽譜の読み方=指の抑え方なので、1つずつ覚えたら確実に出来るようになります!

    • @user-mc9db9wu6s
      @user-mc9db9wu6s 3 роки тому +1

      @@ri_ny9 ありがとうございます😄参考にさせていただきます🤗これから始めて楽しさを見つけたいです😌💓

  • @user-oz5xd8mc6n
    @user-oz5xd8mc6n 3 роки тому +14

    文化祭で弾きながら歌うのが目標なので2、3ヶ月練習がんばります!!(初心者)

    • @pi0mq_7
      @pi0mq_7 2 роки тому

      文化祭どうでしたか?😁

  • @MaRo-Zap
    @MaRo-Zap 3 роки тому

    親指をピックアップに乗せたまま1弦を弾く場合の3・4弦や2弦を弾く場合の1・2弦のミュートってどうするべきなんだろ…
    共鳴したり、上手くミュートできないまま左手の指も移動しちゃって上手くできないです。

  • @smile79825617
    @smile79825617 2 роки тому

    初めまして質問よろしいでしょうか?
    『【1日】に【3つ】のフレーズを【5分】ずつ弾くベースワークアウトブック』

    『(CD付き) 究極のベース運指トレーニング 』
    どちらを先にやった方がいいですか?
    当方は初心者で『DVD&CD付 これからはじめる!!エレキベース入門 これだけは知っておきたいすべてが見て弾ける』を終えたところです。

  • @gengengogo
    @gengengogo 2 роки тому

    自分用 4:07

  • @Ringo-up8us
    @Ringo-up8us 2 роки тому +1

    ポールマッカートニーに弾き方の癖つけたい

  • @user-gm5ke8ei4x
    @user-gm5ke8ei4x 3 роки тому +7

    指弾きしてると高確率で爪が当たってカチカチなってしまうんですがどうすればいいですか?爪はちゃんと切ってあります

    • @EiHass-bw2oq
      @EiHass-bw2oq 3 роки тому +1

      深爪になるくらい切っていますか?
      深爪になるくらいが丁度いいまであります。
      頑張ってください!💪

  • @taketakepon4790
    @taketakepon4790 2 роки тому

    今年50になる、おっさんです^ ^人生で一つぐらい楽器を、弾けるようになりたいということで、ドラムからのベースです。皆さん、よろしくお願いします^ ^

  • @user29j90jkqi
    @user29j90jkqi 2 роки тому +8

    いきなりベースにハマって
    ママの持ってたベースで宿題せずにこれをしてるなんて、将来の夢もあるのにこっち系の道に行きそうw
    お父さんがギターリストで(?)
    確かよ話教えてもらいたいなぁ
    曲を支えてるベースが大好き!

    • @user-kf3qh1zy8n
      @user-kf3qh1zy8n 2 роки тому +1

      全く同じ笑

    • @user29j90jkqi
      @user29j90jkqi 2 роки тому +1

      @@user-kf3qh1zy8n
      ゑ、運命?((やめなはれ

    • @user-kf3qh1zy8n
      @user-kf3qh1zy8n 2 роки тому +2

      @@user29j90jkqi 1個違うのが、パパが持ってたベース笑笑

    • @user29j90jkqi
      @user29j90jkqi 2 роки тому +1

      @@user-kf3qh1zy8n
      なーほろ!w

  • @user-rc6du3wl1g
    @user-rc6du3wl1g 3 роки тому +1

    爪切っても弦に当たってしまう人は指弾きは諦めた方が良いですかね…

    • @user-mp6wo7kb1t
      @user-mp6wo7kb1t 3 роки тому +3

      主じゃなくて申し訳ないですが、指を手前に引くように弾くと改善する場合があります。

  • @user-ju8ke7zq9b
    @user-ju8ke7zq9b 3 роки тому +12

    はじめまして。教本にも載ってない事なんですが、指で弾くということは爪は切ったほうがいいですか?

    • @johnmcclane6008
      @johnmcclane6008 3 роки тому +2

      お節介でコメします。
      爪は、切った方がいいと思います。

    • @user-ju8ke7zq9b
      @user-ju8ke7zq9b 3 роки тому +1

      @@johnmcclane6008 お節介(笑)ありがとうございます(^-^)。爪切りします。

  • @mirokuri3296
    @mirokuri3296 3 роки тому +1

    ヘッドホンで聴いてますがちょいちょいノイズがあります🙇‍♂️なんででしょうかねぇ。。。

    • @fortessimopianissimo392
      @fortessimopianissimo392 3 роки тому +1

      おそらくパッシブベースのノイズです。パッシブベースは弦に触っていない時にはノイズが出ます。触ると人体をアースにするのでノイズが消えます(と楽器屋の店員に教えてもらいました笑)
      ちなみにアクティブベースはノイズが出にくいのが特徴らしいです。

  • @user-zw1xc5nv8y
    @user-zw1xc5nv8y 5 місяців тому +1

    お邪魔します

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  5 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @24mdap
    @24mdap 2 роки тому

    指がちぎれる…

  • @topetope
    @topetope 2 роки тому

    PJタイプに改造してるんですね!

  • @user-eq2ls5fh7r
    @user-eq2ls5fh7r Рік тому +1

    うちの軽音部消えてて草😢

    • @AtsushiKubo
      @AtsushiKubo  5 місяців тому

      それは悲しいです!

  • @d_8935
    @d_8935 2 роки тому +1

    指弾きがとても苦手なのだ

  • @user-xq7hg4is9h
    @user-xq7hg4is9h 2 роки тому

    そのになくね?