【ナス】コナジラミが大発生!最後の一手はこれだ!!NO521(2022.8.28)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2022
  • こんにちは、三和農園の河村です。
    2022年9月から三和農園のオンラインサロンをスタートします!
    現在、メンバー募集中です。
    詳細はコチラ
    ・オンラインサロンの概要
     yaizu-miwanouen.com/page-902/
    ・「三和農園のオンラインサロン」を始めます 特別編(2022.8.22)
      • 「三和農園のオンラインサロン」を始めます 特...
    UA-camをご視聴頂きまして有難うございます。
    私は、静岡県焼津市の恵まれた気候で、みずみずしくて新鮮な野菜を栽培しています。
    「旬な時期に」「旬の野菜を」「新鮮な状態」で食べて頂きたい!
    と言うのが、私の思いです。
    【三和農園】
    ・HP
     yaizu-miwanouen.com/
    ・Twitter
      / miwanouen
    編集ソフト PoweDirecter
    カメラ(iPhone12)
    とても参考になる、「原田農園」さん。機材がすごいです。
    / takayuki. .
    茨城の「塚原農園」さん。ほんわかした雰囲気ですが、知識と経験がすごいです。
    / tukahara. .
    いつも楽しい動画の「農業物語」さん。
    ua-cam.com/channels/9Cy.html...
    年の候には勝てません。「ひろちゃん農園」
    ua-cam.com/channels/-h_.html...
    #三和農園#静岡県#焼津市

КОМЕНТАРІ • 35

  • @atapork7974
    @atapork7974 Рік тому +6

    こんばんは!
    トランスフォームが効果があります。
    アブラムシも効きます。
    我が家はチャノホコリダニにやられました。

  • @haginoa
    @haginoa Рік тому +4

    兵庫県南部ですが、チャノコホコリダニだと思います。毎年やられます。ことしは、アーリーセーフで一度は撃退しましたが、3週間くらいで再来しています。

  • @user-hp8rx5kk8z
    @user-hp8rx5kk8z Рік тому +8

    カメムシですね😅
    もう、ゴーヤも枝豆もマクワウリも…何でもかんでもカメムシにやられて泣いてます😱
    枝豆は全滅でした…😭

  • @user-cf5cp3pt6t
    @user-cf5cp3pt6t Рік тому +6

    こんばんは、我が家の茄子🍆には、コナジラミやハダニは、ついていませんが、ニジュヤてんとう🐞、ヨトウムシの被害ありました。見つけたら、手でとります。我が家も茄子🍆、ピーマン、オクラ(エメルドオクラ)の下に、マリーゴールドを、植えます。それでも、消毒しないので、害虫に、やられます。

  • @raychara6087
    @raychara6087 Рік тому +4

    こんばんわ〜千葉で週末家庭菜園やってます。今年はやっぱりダニの被害が凄かったです。殺ダニ剤が必要なんでしょうが、なかなか家庭菜園では手を出しにくいんですよね。
    それと、ナスノミハムシも多かったですね。地域によっても、その年の気候によっても害虫の塩梅が変わって、本当ナス科の野菜って対策が難しいですね〜。

  • @hiooita1007
    @hiooita1007 Рік тому +3

    はじめまして。
    北関東でナス農家やってます。
    私は暑くても、曇の日であれば日中に消毒やっています。
    勿論、通常は16時頃からスタートします。
    殺菌剤などでは使えない物もありますが、展着剤を上手く使えば薬害は出なくなります。
    おすすめとしてはドライバーを1000〜2000倍希釈程で使用すると薬害は殆ど出ません。
    水滴にならず、コーティングするような状態になる展着剤なので、薬害が出づらいのだと思われます。
    なお、値段がお手頃なミックスパワーのような浸透系の展着剤は、ナス等の果菜類に使用すると、高い確率で薬害が発生します。
    もし参考になればと思いコメントさせていただきました。

  • @sanadahiko1066
    @sanadahiko1066 Рік тому +10

    私は農薬は使いません。SGシーサを2000倍希釈して散布します。有機JAS なので安心です、但し忌避効果を利用してます。よろしければサンプルを差し上げましようか。展着剤はアビオンEを使用します。このためほぼ有機栽培です。散布間隔は7~10日位です。

  • @hiromasa1950
    @hiromasa1950 Рік тому +4

    こんばんは。
    去年初めてダニ。今年はダニとアブラムシにやられ更新選定後に賭けました。
    が、花がいっぱい咲いたと思ったら同じ奴らに一気にやられました。
    すべての生長点がダメになりましたのでもう諦めかけていました。
    農薬をあまり使いたくはないけど、アドマイヤーがあるので、もう一度やってみようかなと思います。

  • @user-gp2hf7yy5n
    @user-gp2hf7yy5n Рік тому +3

    ありがとうございました。鷹の爪とシシトウの葉裏に大発生しているのをアブラムシと思ってましたが、動画を見させていただいてコナジラミと認識しました。私の畑では初めてです。シシトウの側のピーマンやナスにはほとんど付着していません。シシトウが生育不良ということもありません。ベニカファインでは無理ですね?

  • @user-je3ww7cm3l
    @user-je3ww7cm3l Рік тому +8

    コナジラミは嫌ですね〜。
    ナスも排泄物でニチャニチャしてくるし、吸い込んでむせる時もあります。
    オススメ薬として、トランスフォームフロアブルいかがでしょう?
    250ccで3000 円しなかったと思います。
    かなり効くイメージです!

  • @user-dp2fq1is4b
    @user-dp2fq1is4b 10 місяців тому +2

    家庭菜園で何年かやってますが、なすについてはてんとう虫の小型のもの、キュウリは蟻、土には団子虫が一杯です。
    今年こそ思いながら土作から植付け、摘芯、追肥等をやってみましたが一向に良くならず止めようかな⁉️と思っておりますがそうは思っても何とかならないかな?と感じております。
    アドバイスがありましたらお知らせ願います?

  • @umavegefarm0624
    @umavegefarm0624 Рік тому +4

    サフオイル効きますよ。サフオイルは殺卵効果もありますし、いつも使用される農薬に混用しても使えるんでつかってみてはどうでしょう!?澱粉系は攪拌しにくいので使うのやめました。

  • @user-py9tf2xi6k
    @user-py9tf2xi6k Рік тому +3

    うちはナスの葉の裏にワクサの様な害虫が沢山居ます

  • @user-is1ug1ok9w
    @user-is1ug1ok9w Рік тому +10

    去年、コナジラミに大概やられたので、今年は市販の赤いスプレーを早々と葉の裏側に散布しました。1ヶ月は効くとの謳い文句でしたので毎月散布していたら一匹もいないです。(カメムシにはやられましたが)。去年は葉の裏側に卵を産み付けられ、ポンと叩くとモワーッと出てきました。それを一匹のトンボが見つけてホバリング後パクパク食べてくれました。そのうち20匹以上のトンボが集まりポンポン叩きまくりました。早めの処置が効いたのでしょうか?

  • @kumaneko_ch
    @kumaneko_ch Рік тому +3

    家庭菜園ですが、カメムシですかねー。ナスとピーマンにびっちり・・・😅熊谷です。
     
    イチゴとか探せばコナジラミも居そうですが、ぱっと見は見当たらないです。

  • @user-kb5mr9ub6f
    @user-kb5mr9ub6f Рік тому +4

    こんにちは、チャノホコリダニが多いです。
    家庭菜園で白黒マルチを使用して栽培しています。
    農薬はアニキ乳剤とまわりに防虫シルバーテープを張っています。

  • @sakurasakura0716
    @sakurasakura0716 Рік тому +5

    コナジラミならトランスフォームでしょ。 1番効くと思いますよ

    • @user-ri8fi1hr8x
      @user-ri8fi1hr8x 2 місяці тому +1

      もう逆にトランスフォーム以外効かんまでありますよね
      効果が段違いすぎます😮

  • @reru3013
    @reru3013 Рік тому +7

    ネオニコ系の薬剤が多いですよね〜

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 15 днів тому

      ネオニコはカメ、アブラムシには良く効くようだけどダニ、カイガラムシ、コナジラミには弱いようです。
      トランスフォームかモベントですね、コテツももしかしたら効くかも。

  • @user-pb5fd2hb9r
    @user-pb5fd2hb9r Місяць тому +1

    初めまして
    今年初めて茄子に挑戦しています。
    今日、お世話をしていて茎に穴が空いているのを見つけました。
    調べると蛾の幼虫とか…
    細い物でつついて駆除と書いてありましたが何か良い方法はありますか?
    薬は使いたくありません。
    よろしくお願いいたします。

  • @user-tg6rv1is4x
    @user-tg6rv1is4x Рік тому +3

    河村さん大変ですね😂😂 今年は茄子🍆の栽培やめました🥹🥹 去年カイガラムシが付いたからです👎
    今年初めて挑戦した十六ササゲ🔰に1週間前からアブラムシなのか⁉️ダニなのか⁉️シラミなのか⁉️分かりませんが💦
    ありんこがすごいです🤣🤣 無農薬なのでニームオイルかけましたが💦あまり効能がないです👎
    ただ撒布制限がないので👍
    何か良い方法があったら教えて🙇‍♀️🙇‍♀️下さい🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️

  • @masaka776
    @masaka776 11 місяців тому +2

    ナスの害虫は、オオタバコガ、アブラムシ、コナジラミが出ました😱

  • @user-pl8zn8lo7z
    @user-pl8zn8lo7z Рік тому +3

    ナスにはカメムシやてんとう虫もどきがよく付き困ってます🤣
    出来るだけ無農薬栽培したいのですが‼ いい方法は無いものでしようか?!

  • @ryu3325
    @ryu3325 Рік тому +3

    お疲れ様です✨自然と虫、菌達との戦いですよね😣気温など考えながらなのでもどかしい思いわかります😣こちらは山が近くにあるので猪やハクビシン対策も兼用でやってます💦頭がよく収穫直前でやられたので今年はかなり厳重にやりました😣なかなか思い通りにはいきませんよね😱皆さんが安心しておいしそうな野菜作るのにはかなりの手間がかかります💦でも嬉しいですよね😄野菜も大きさ傷などもチェックしますが、農家では規格傷などの野菜は破棄するのも仕事になります😣河村さんも最後まで野菜大事にする✨それが地場野菜の隠し味ですよね🙋プロとして農薬も必要になりますがしっかり守っていればわからない野菜より安心安全なんですよね😄自分も思ったより時間かかりましたが土壌消毒終えました💦トラクターの歯がかなり減ってました😣河村さんの動画みて確認できてよかっです💦ナス頑張れ✊

  • @user-uy2bt1xi7q
    @user-uy2bt1xi7q Рік тому +4

    お疲れ様です。有機対応・回数制限なし「サフオイル乳剤」

  • @kikkitopoppo
    @kikkitopoppo Місяць тому

    さいたまですが、うちは毎年アザミウマに困らされています。続いてはタバコガ。
    コナジラミはあまり気にしたことがなかったのですが、今年チラホラ見かけます。
    幸い今年大繁殖とされているカメムシは全く見かけません。

  • @user-jl8ye1kc8s
    @user-jl8ye1kc8s Рік тому +5

    北関東です。やはりコナジラチ凄いです。散布してもしても発生してきます(;´д`)トホホ…

  • @KouVTR
    @KouVTR Рік тому +3

    庭に趣味で野菜を栽培している者です。うちも群馬県ですがみかんの木にコナジラミが毎年発生します。そのため、自然で出来ているやさおが害虫駆除に良いということで、おととし、かなり吹き付けたのですが一旦は居なくなり収まります。ですがすべての駆除はできませんでした。また問題なのがその後、葉っぱの表面が黒ずんだ膜を張り、光合成ができなかったのか吹き付けた翌年はみかんがほとんどできませんでした。今年はかなりの花が咲いておりますので、必ず収穫したいと思っております。ちなみにこちらのアドマイヤーはみかんなどに付着しても食べる事は問題ないでしょうか。他に気を付ける事はあるでしょうか。最近気付いたのですが、無農薬で作物を作るのが一番良いと思うのですが、結局、虫に食われたり弱ったりすることが多く、食べられない事が多々あるため、農薬などを害がない程度で使う方が良い食物が育つと思っております

    • @masaka776
      @masaka776 11 місяців тому +1

      真夏日は農薬散布は難しいですね😵

  • @zigen8404
    @zigen8404 Рік тому +5

    お疲れ様です。
    コナジラミは、いないのですが、チャノコホコリダニの害が酷くなって来たので、何も考えずにカネマイト散布しましたら、ナスに茶の斑点が着きました(笑)
    何てタイムリーなのでしょう、河村さんに見透かされたようです
    ( ̄▽ ̄;)
    肥料過多かな?それとも?と悩んでいたところでした。
    原因が分かって良かったです。
    「これ1つあれば、もう大丈夫オールマイティー!」
    そんなんあったら苦労はしませんね(笑)
    趣味で道の駅に出荷しているのですが、今年は気合いが入り過ぎてやりキュウリの収穫が止まず毎日1000本は超えています、次の新しいキュウリ8月上旬に植えたばかりで、植える必要あったかな?って位順調でした。ちなみに宮城県です。
    河村さんの通りにしております、いつもありがとうございます。

  • @yuunatural7493
    @yuunatural7493 Рік тому +5

    こんばんは✨いつも楽しみに拝見させて頂かせて貰ってます😊✋
    アドマイヤー散布する時に展着剤は使用してますか⁉️うちは、一緒に微量液体肥料も同時に入れて両面散布しているのですが、入れると入れないとでは違ってきます😊
    うちも以前は、コナジラミに悩まされてたしたが、土壌改良等などをおこなってからはそれ程被害がなくなりました🎶