Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
キャンプでかさばるけど、手入れほとんどいらないけど、冬めっさ暖かいけど、ホンマ最強
ホンマに(≧◇≦)
昔、北海道で使っているのを見ました。だるまストーブと、言ってこれ凄く便利でした。燃料は、コークスで夜も消さずに蓋を閉めておけば種火は消えないので24時間使えていつも温かく暮らせます。
優しそうな奥さまですね❤
優しくて食いしん坊な肉女子です🤣
ハナココさんの「シーズニングだと思えばいいか!」という前向きなセリフに思わず笑ってしまいました笑。でもそのくらいおおらかな気持ちて取り組まないとですね!何事も楽しまなくちゃ♪私は昨日友人と庭先て七輪を楽しみましたよ〜!友人の七輪と私のと2台ならべて楽しかっです(*´艸`)
七輪最高じゃないですかーーーー!!!しかも一人一台って!贅沢(≧◇≦)
掃除してる時にふと思ったんですけど落とした煤って何かに使えたりしますかねぇ?モルタルに混ぜたり紙薪混ぜたりとか
塗装して一気に蘇りましたね😊
ました!!!!!惚れ惚れしちゃいます♪
このストーブーかっこいいなあって思ったら1万6千って安くないですかこのかっこよさで。なんか見る人が見たら、おっさんがただ自分の好き放題やってるだけのきゃんぷ動画なのに、最後の最後に打つ家族を喜ばせる逆転満塁ホームラン。
激しくお勧めします!!!!!!あざす♪
こんにちは。薪ストーブにの下に使っているテーブルのサイズを教えてください。DIYで脚を交換して20cmほど延長しましたが、組み立てが面倒な割に安定感がいまいちです。網テーブルの上に置くというアイデアを参考にしたいのでよろしくお願いします。
なんてすばらしい所を!!これ偶然なんですが本当に専用か?と思う程ピッタリなんです🤣amzn.to/4bx3ylH
@@hanakokoさん ありがとうございます
油にものを入れるときは、さえばしで入れよう
耐熱スプレー!?よりも、乾性油を塗ると、簡単で、安いですよ!臭く無いし!サラダ油でも出来ます!原理は鉄フライパンの焼入れと同じです!焦げ付かないですよ!汚れ難く長持ちします!
ありがとうございます😊
まっくろくろすけ( Ꙭ)ꙭ҉やはり煙突掃除は大切ですね✨
いました一杯(≧◇≦)
庭で出来るの羨ましいです、禿げるのは油分が残ってる?楽しそうで良い
田舎バンザイ\(^o^)/
ケンタッキーっぽいっすね、美味そう!
んまいんですよーーーー♪お試しください(^O^)/
内側は塗装する意味なしでしょうか
内側もやってますよ~(^O^)/すごく便利なので長持ちしてほしです♪
このすすって、畑で使えそうだけどどうなんだろうか。。。
煙突のすす?何に使うんですか~?
@@hanakoko 実は、灰がアルカリを示すので調べてみました。それらによりますと、すすの表面のpHは、炭の炭化温度に関係して、低温で酸性になって高温で焼かれる程アルカリ性が強くなるらしいです。次の視点ですが、水に炭を浸したとき等で炭から染み出す成分のpHに関して、木には色々ミネラルがあって、木が炭化するときそのまま炭の中に残り、水に浸したときアルカリ性の無機物として溶出するらしいです。炭のpHは、用途によって使い分けられ、土壌改良では、酸性土壌を中和するときアルカリ分の高い炭が必要で、通常の土壌改良では中性に近い炭が使われます、ということのようです。私は昨年末から仕事の合間に自然農(川口翁と福岡翁の間くらい)を勉強しながら始めていますので興味をもって動画を拝見しています。
@@Iyska日本晴 すごい!!無駄な物は一つもありませんね♪「知識は力なり」ありがとうございます。
使い終わった油を固形燃料するのもネタになるかもですね😊
薪ストーブが~油まみれ
まみれーーーーーー
キャンプでかさばるけど、手入れほとんどいらないけど、冬めっさ暖かいけど、ホンマ最強
ホンマに(≧◇≦)
昔、北海道で使っているのを見ました。だるまストーブと、言ってこれ凄く便利でした。燃料は、コークスで夜も消さずに蓋を閉めておけば種火は消えないので24時間使えていつも温かく暮らせます。
優しそうな奥さまですね❤
優しくて食いしん坊な肉女子です🤣
ハナココさんの「シーズニングだと思えばいいか!」という前向きなセリフに思わず笑ってしまいました笑。
でもそのくらいおおらかな気持ちて取り組まないとですね!何事も楽しまなくちゃ♪
私は昨日友人と庭先て七輪を楽しみましたよ〜!友人の七輪と私のと2台ならべて楽しかっです(*´艸`)
七輪最高じゃないですかーーーー!!!しかも一人一台って!贅沢(≧◇≦)
掃除してる時にふと思ったんですけど落とした煤って何かに使えたりしますかねぇ?モルタルに混ぜたり紙薪混ぜたりとか
塗装して一気に蘇りましたね😊
ました!!!!!惚れ惚れしちゃいます♪
このストーブーかっこいいなあって思ったら1万6千って安くないですかこのかっこよさで。
なんか見る人が見たら、おっさんがただ自分の好き放題やってるだけのきゃんぷ動画なのに、最後の最後に打つ家族を喜ばせる逆転満塁ホームラン。
激しくお勧めします!!!!!!あざす♪
こんにちは。薪ストーブにの下に使っているテーブルのサイズを教えてください。
DIYで脚を交換して20cmほど延長しましたが、組み立てが面倒な割に安定感がいまいちです。
網テーブルの上に置くというアイデアを参考にしたいのでよろしくお願いします。
なんてすばらしい所を!!これ偶然なんですが本当に専用か?と思う程ピッタリなんです🤣
amzn.to/4bx3ylH
@@hanakokoさん ありがとうございます
油にものを入れるときは、さえばしで入れよう
耐熱スプレー!?よりも、乾性油を塗ると、簡単で、安いですよ!臭く無いし!サラダ油でも出来ます!原理は鉄フライパンの焼入れと同じです!焦げ付かないですよ!汚れ難く長持ちします!
ありがとうございます😊
まっくろくろすけ( Ꙭ)ꙭ҉
やはり煙突掃除は大切ですね✨
いました一杯(≧◇≦)
庭で出来るの羨ましいです、禿げるのは油分が残ってる?楽しそうで良い
田舎バンザイ\(^o^)/
ケンタッキーっぽいっすね、美味そう!
んまいんですよーーーー♪お試しください(^O^)/
内側は塗装する意味なしでしょうか
内側もやってますよ~(^O^)/すごく便利なので長持ちしてほしです♪
このすすって、畑で使えそうだけどどうなんだろうか。。。
煙突のすす?何に使うんですか~?
@@hanakoko 実は、灰がアルカリを示すので調べてみました。
それらによりますと、すすの表面のpHは、炭の炭化温度に関係して、低温で酸性になって高温で焼かれる程アルカリ性が強くなるらしいです。
次の視点ですが、水に炭を浸したとき等で炭から染み出す成分のpHに関して、木には色々ミネラルがあって、木が炭化するときそのまま炭の中に残り、水に浸したときアルカリ性の無機物として溶出するらしいです。
炭のpHは、用途によって使い分けられ、土壌改良では、酸性土壌を中和するときアルカリ分の高い炭が必要で、通常の土壌改良では中性に近い炭が使われます、ということのようです。
私は昨年末から仕事の合間に自然農(川口翁と福岡翁の間くらい)を勉強しながら始めていますので興味をもって動画を拝見しています。
@@Iyska日本晴 すごい!!無駄な物は一つもありませんね♪「知識は力なり」ありがとうございます。
使い終わった油を固形燃料するのもネタになるかもですね😊
薪ストーブが~油まみれ
まみれーーーーーー