Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
戦行こう(1931)満州事変戦長引く(1937)日中戦争戦辞めない(1938)国家総動員法
2年前はお世話になりました。先生の面白くわかりやすい授業のおかげでセンター日本史は過去最高点取れました。今は大学のレポートの参考に聞いています…
日本史取らないのにテストあるからまじで助かるありがとうございます
8:24独ソ不可侵条約を受けた平沼騏一郎は「もう意味わからんッス。こんな訳わからん時に僕無理ッス、総理大臣。」と供述し、内閣は総辞職するとの事でした。
草
ほんとにテスト前助かってまーす
この動画みたら毎回高得点とれる!!!本当にありがとうございます😭
仮にも一国の総理が欧州情勢は複雑怪奇なりって言って総理辞めるの面白過ぎでしょ笑
あんたや
@@んにょー-m2b だって日本はソ連と戦っているのに防共協定結んでたドイツと一緒にソ連と戦おうとしたらドイツはソ連と不可侵条約結んだもん。意味わからんし総理やってられるか(怒)
ちゃんと騏一郎なの好きwwwww
でもあなたがポツダム宣言受諾派として御前会議に参加してくれたおかげで終戦を迎えることができました
平沼騏一郎(ひらぬまきいちろう)阿部信行(あべ のぶゆき)米内光政(よない みつまさ)11:19 練習
ここら辺は世界史の動画も日本史の動画も選択関わらず見た方がわかりやすいよね
頑張るぞ!💯
1938年 国家総動員法 1939年 国民徴用令
平沼騏一郎好きすぎるwwww
平沼騏一郎ワロタ
3:07 蒋介石なの?汪兆銘じゃないの??
蒋介石が重慶に移動したのは第一次近衛声明の後じゃないんですか?
学校の勉強用の動画なのにコメ欄変な奴湧くのはおかしいよなあ
おかしくない
中学・高校・小学校・大学受験予備校の教諭・講師は、指導要綱に沿って検定済み教科書の内容に基ずいて教えるんだろうから、教科書のもとになる学会・学術会議員・教授・助手・学者(自称?他称?)とは自ずから深みには差が出てくると思います。各学者・教授にも専門分野があるんだし「日本近現代史」とか。それでも、予備校講師・高校教諭ともに人類・文明の発生~戦後現代史までとりあえずは、よくインプットされていると思います。物議を醸すのは、近現代史における「反日・侮日・自虐史観・偏向左翼」学者の存在だとおもいます。
神✨
共通テストまであと少しだ!
盧溝橋事件で停戦協定結んでいるんですが…
12月21日視聴
盧溝橋事件
盧溝橋事件では、事件の起きた現地では、7月11日に停戦協定が調印されたにもかかわらず、国内においては、前日の7月10日に陸軍中央は、日本本国・関東軍・朝鮮軍から合計10万人の大兵力を華北に派遣することを決定するという異例な展開を見せた。
陸軍が中心となって推進している華北分離工作・傀儡政権育成策を、日本政府は、盧溝橋事件が起きる前の1936年1月に当時の岡田啓介内閣が、「北支処理要綱」として閣議決定していたのである。すなわち、「北支処理」は日本政府の「国策」であり、盧溝橋事件は「国策」を遂行するべくして起こった事件である。
日ソ国境紛争について、ここでは張鼓峰事件とノモンハン事件についてのみ語れられているが、その前に起きたカンチャーズ島事件にも注目しなけらばならない。
この事件は、ソ連兵が満州国の北部国境にあるアムール川の中州(カンチャーズ島)に上陸したことによって生じたものである。現地の第1師団がソ連軍の砲艦1隻を撃沈、1隻を撃破したところ、ソ連軍がカンチャーズ島とその周辺から退去したという事件である。関東軍は、積極的な武力行使、先制攻撃がソ連軍を退去させる最上の作であるという教訓を得る結果となったのである。
陸軍のこの対ソ積極武力行使の方針は、のちに関東軍により「満ソ国境紛争処理要綱」(1939年4月)としてマニュアル化され、ノモンハン事件を引き起こし大敗北を喫する要因となるのである。
黙れ
はえ〜張鼓峰とノモンハンでボコボコにされたことしか知らんかったわ
戦争やだなー
日中戦争初期に水面下で行われたドイツ駐華大使トラウトマンを仲介とした和平交渉もある程度は進み、講和条件の検討などを行ったが、日本政府は、南京が陥落すると姿勢を硬化させ、和平条件をつり上げて賠償を要求するなどしたため、初期の和平交渉は決裂した。
1936 日独 防共 広田弘毅 内閣1937 日独伊 三国防共 第1次近衛文麿 内閣
せんせ前髪崩れてるからくしでとぎたい😢😢
おもろいWWW
雛見沢症候群か
日独伊三国同盟ではないんですか?
もうわからん😭
どっちでもいいですよ
防共協定は、共産主義が入ってくるのを防ぐだけの目的てあって、三国同盟とは別物ですよ!
JUGE MU そうなんですか!?ありがとうございます!
日独防共協定:広田弘毅日独伊防共協定:第1次近衛日独伊三国同盟:第2次近衛
日本史使ってないから分からないんだけど、ヒトラーがポーランドに侵攻するためにソ連と手を組んだとかっていう独ソ不可侵条約締結の理由は知らなくて良いんだ?
日本史でヨーロッパの情勢について細かく問われることは殆どないです。せいぜい早稲田の法とか政経が出題するかも?ってレベルです。
あくまで日本史だから、ですかね
2022/01/13
じじゅじゅじょう
北朝鮮っていう仮想敵国…。なんか似てるな
ノモンハン1939
くるってる
うぇーいよー
ちょくちょく滑舌怪しいの草
法による人権侵害か。。
2022/11/26
戦行こう(1931)満州事変
戦長引く(1937)日中戦争
戦辞めない(1938)国家総動員法
2年前はお世話になりました。先生の面白くわかりやすい授業のおかげでセンター日本史は過去最高点取れました。
今は大学のレポートの参考に聞いています…
日本史取らないのにテストあるからまじで助かるありがとうございます
8:24
独ソ不可侵条約を受けた平沼騏一郎は
「もう意味わからんッス。こんな訳わからん時に僕無理ッス、総理大臣。」
と供述し、内閣は総辞職するとの事でした。
草
ほんとにテスト前助かってまーす
この動画みたら毎回高得点とれる!!!本当にありがとうございます😭
仮にも一国の総理が欧州情勢は複雑怪奇なりって言って総理辞めるの面白過ぎでしょ笑
あんたや
@@んにょー-m2b だって日本はソ連と戦っているのに防共協定結んでたドイツと一緒にソ連と戦おうとしたらドイツはソ連と不可侵条約結んだもん。
意味わからんし総理やってられるか(怒)
ちゃんと騏一郎なの好きwwwww
でもあなたがポツダム宣言受諾派として御前会議に参加してくれたおかげで終戦を迎えることができました
平沼騏一郎(ひらぬまきいちろう)
阿部信行(あべ のぶゆき)
米内光政(よない みつまさ)
11:19 練習
ここら辺は世界史の動画も日本史の動画も選択関わらず見た方がわかりやすいよね
頑張るぞ!💯
1938年 国家総動員法
1939年 国民徴用令
平沼騏一郎好きすぎるwwww
平沼騏一郎ワロタ
3:07 蒋介石なの?汪兆銘じゃないの??
蒋介石が重慶に移動したのは第一次近衛声明の後じゃないんですか?
学校の勉強用の動画なのにコメ欄変な奴湧くのはおかしいよなあ
おかしくない
中学・高校・小学校・大学受験予備校の教諭・講師は、指導要綱に沿って検定済み教科書の内容に基ずいて教えるんだろうから、教科書のもとになる学会・学術会議員・教授・助手・学者(自称?他称?)とは自ずから深みには差が出てくると思います。各学者・教授にも専門分野があるんだし「日本近現代史」とか。それでも、予備校講師・高校教諭ともに人類・文明の発生~戦後現代史までとりあえずは、よくインプットされていると思います。物議を醸すのは、近現代史における「反日・侮日・自虐史観・偏向左翼」学者の存在だとおもいます。
神✨
共通テストまであと少しだ!
盧溝橋事件で停戦協定結んでいるんですが…
12月21日視聴
盧溝橋事件
盧溝橋事件では、事件の起きた現地では、7月11日に停戦協定が調印されたにもかかわらず、国内においては、前日の7月10日に陸軍中央は、日本本国・関東軍・朝鮮軍から合計10万人の大兵力を華北に派遣することを決定するという異例な展開を見せた。
陸軍が中心となって推進している華北分離工作・傀儡政権育成策を、日本政府は、盧溝橋事件が起きる前の1936年1月に当時の岡田啓介内閣が、「北支処理要綱」として閣議決定していたのである。すなわち、「北支処理」は日本政府の「国策」であり、盧溝橋事件は「国策」を遂行するべくして起こった事件である。
日ソ国境紛争について、ここでは張鼓峰事件とノモンハン事件についてのみ語れられているが、その前に起きたカンチャーズ島事件にも注目しなけらばならない。
この事件は、ソ連兵が満州国の北部国境にあるアムール川の中州(カンチャーズ島)に上陸したことによって生じたものである。現地の第1師団がソ連軍の砲艦1隻を撃沈、1隻を撃破したところ、ソ連軍がカンチャーズ島とその周辺から退去したという事件である。関東軍は、積極的な武力行使、先制攻撃がソ連軍を退去させる最上の作であるという教訓を得る結果となったのである。
陸軍のこの対ソ積極武力行使の方針は、のちに関東軍により「満ソ国境紛争処理要綱」(1939年4月)としてマニュアル化され、ノモンハン事件を引き起こし大敗北を喫する要因となるのである。
黙れ
はえ〜張鼓峰とノモンハンでボコボコにされたことしか知らんかったわ
戦争やだなー
日中戦争初期に水面下で行われたドイツ駐華大使トラウトマンを仲介とした和平交渉もある程度は進み、講和条件の検討などを行ったが、日本政府は、南京が陥落すると姿勢を硬化させ、和平条件をつり上げて賠償を要求するなどしたため、初期の和平交渉は決裂した。
1936 日独 防共 広田弘毅 内閣
1937 日独伊 三国防共 第1次近衛文麿 内閣
せんせ前髪崩れてるからくしでとぎたい😢😢
おもろいWWW
雛見沢症候群か
日独伊三国同盟ではないんですか?
もうわからん😭
どっちでもいいですよ
防共協定は、共産主義が入ってくるのを防ぐだけの目的てあって、三国同盟とは別物ですよ!
JUGE MU そうなんですか!?
ありがとうございます!
日独防共協定:広田弘毅
日独伊防共協定:第1次近衛
日独伊三国同盟:第2次近衛
日本史使ってないから分からないんだけど、ヒトラーがポーランドに侵攻するためにソ連と手を組んだとかっていう独ソ不可侵条約締結の理由は知らなくて良いんだ?
日本史でヨーロッパの情勢について細かく問われることは殆どないです。せいぜい早稲田の法とか政経が出題するかも?ってレベルです。
あくまで日本史だから、ですかね
2022/01/13
じじゅじゅじょう
北朝鮮っていう仮想敵国…。なんか似てるな
ノモンハン1939
くるってる
うぇーいよー
ちょくちょく滑舌怪しいの草
法による人権侵害か。。
2022/11/26