【日本史】 近代70 昭和戦前10 軍部の台頭と第二次世界大戦4 (15分)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @田中田中-r6d
    @田中田中-r6d 3 роки тому +33

    8:16 「Dはオランダだっちゃ⭐︎」

  • @Jack-hm5zo
    @Jack-hm5zo 5 років тому +39

    なんだ、ただの神か

  • @とある昆布出汁
    @とある昆布出汁 4 роки тому +22

    相変わらず分かりやすい!

  • @nana-tb3cb
    @nana-tb3cb Рік тому +7

    先生書き順毎度終わってるけどすきだよ

  • @敷門要領
    @敷門要領 3 роки тому +15

    これこそが神授業

  • @トキ-j2f
    @トキ-j2f 5 років тому +7

    いつもお世話になってます^_^

  • @user-rj2eg2jz7u
    @user-rj2eg2jz7u 3 роки тому +34

    近衛は開戦回避の為に日米交渉をしていたのに、なぜ絶対米の反感を買う南部進駐を進めたのでしょうか?

    • @まる-t5o
      @まる-t5o 3 роки тому +33

      資源が枯渇していたからですね。
      近衛だけでなく海軍も開戦に消極的でしたが、もう南進するしか打つ手がなかったんだと思います。

    • @user-rj2eg2jz7u
      @user-rj2eg2jz7u 3 роки тому +4

      @@まる-t5o なるほど、ありがとうございます!

    • @yoshikomotomatsu8561
      @yoshikomotomatsu8561 3 роки тому +7

      アメリカの対日経済制裁が原因です。

    • @Shokaku.
      @Shokaku. 2 роки тому

      アメリカの対日資源輸出規制で
      代わりにオランダと交渉するが決裂
      その為オランダ領インドネシアや
      英領植民地に軍事的に圧をかけれるから。

    • @mesugaki072
      @mesugaki072 Рік тому

      なおその後石油禁輸されて詰んだ模様

  • @risa3261
    @risa3261 2 роки тому +12

    4:37
    げっぷした

  • @hy-ph3uj
    @hy-ph3uj 2 роки тому +4

    大日本産業報告会は知らんかった

  • @cheonhaejin
    @cheonhaejin 3 роки тому +1

    さまさまな型ってどうゆかたち?

  • @nuclearfusion
    @nuclearfusion Рік тому +2

    松岡洋右、何を四天王?

  • @徳川家康-v3q
    @徳川家康-v3q Рік тому +1

    Aアメリカ、Bイギリス、C静岡

  • @pieeen__
    @pieeen__ 4 роки тому +13

    オランダだっち

  • @オーキド博士-l2e
    @オーキド博士-l2e 5 років тому +8

    わかるけどすんげぇ早い笑

  • @ゆみ-f8s1s
    @ゆみ-f8s1s 2 роки тому

    2022/01/13

  • @lovethaiful
    @lovethaiful 5 років тому +10

    日独伊三国軍事同盟締結の背景には以下のような点が指摘できうる。
    ①1940年以降、ドイツはオランダ・フランスを占領し、またイギリス本土上陸に先立って空軍による攻撃を開始するなど、ヨーロッパでの戦いを有利に展開していたこと。
    ②援蒋勢力の中心であるイギリスが敗北すれば、日中戦争も解決するという楽観論があったこと。
    ③東南アジア植民地の宗主国であるイギリス・フランス・オランダが戦争に敗北すれば、3国の植民地はすべてドイツ領となってしまうので、戦争が継続しているうちにドイツと同盟を結び、戦後の植民地再分割への発言権を確保したいこと。

  • @栃木が好きになれない
    @栃木が好きになれない 2 роки тому

    大政翼賛会
    大日本産業報国会

  • @lovethaiful
    @lovethaiful 5 років тому +5

    第3次近衛文麿内閣が総辞職した背景は以下のようである。
    「1941年9月6日の御前会議(天皇の臨席のもとで政府と軍の首脳部が重要国策を決定する会議)」で、10月上旬までには開戦のための準備を完成させることを決定するが、近衛自身は戦争開始の決断がつかず、アメリカローズベルト大統領との直接会談や、軍事面で確信を持てない天皇の開戦慎重論に事態打開の期待をかけていた。ところが、アメリカは対日強硬路線に転じて会談は実現せず、かつ天皇も次第に開戦論に傾斜したため進退窮まったのである。

    • @sonezaki724
      @sonezaki724 4 роки тому +1

      とってもわかりやすい、ありがとう。

  • @ふかふかのおふとん
    @ふかふかのおふとん 2 роки тому

    2022/11/26