【雪山登山】厳冬期 八ヶ岳 美濃戸口から赤岳鉱泉への道 / 美濃戸林道の凍結状況と北沢ルートの積雪状況

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 今回は初の雪中テント泊登山となります!選んだ山は八ヶ岳連峰の硫黄岳。美濃戸口から赤岳山荘までの林道は悪路で有名ですが、厳冬期はさらに積雪や凍結でハードルが高くなります。果たして走破できるのでしょうか?北沢ルートの積雪状況と合わせてお伝えします。
    ●登山の裏事情などはインスタのストーリズでアップしています。
    / yariyume_junya
    ●本チャンネルでは登山初心者がレベルアップしていく様子を、山行動画や登山道具レビュー動画などを通してお伝えしています。ぜひチャンネル登録をして応援して頂けると嬉しいです!
    / yariyume
    #赤岳鉱泉 #雪山登山 #厳冬期

КОМЕНТАРІ • 8

  • @Yamanobori.peak.ch.
    @Yamanobori.peak.ch. Рік тому +1

    お疲れ様でした。美濃戸林道参考になりました。駐車場に停まってた車見たら普通の車で行けそうですね。カローラクロスなんですがチェーンは必須そうですね。ありがとうございました。私は2回目のテント泊が赤岳鉱泉(夏)でした

    • @YARIYUME
      @YARIYUME  Рік тому +1

      動画が参考になったとのことで嬉しいです。
      正にカローラクロスのようなSUVが多く停まっていたので、
      金属チェーンを装着すれば大丈夫だとは思います。
      赤岳鉱泉が林道の状況をたまに伝えているので、
      行く時はチェックされるのが良いと思います!

  • @xcrider58
    @xcrider58 Рік тому

    赤岳山荘駐車場で声をかけさせて頂いた者です。
    息子も初ユーチューバーの方にお目にかかり喜んで
    おりました!
    チェーンスパイクで十分ではなかったでしょうか?
    雪中キャンプ編も楽しみにしてまーす!

    • @YARIYUME
      @YARIYUME  Рік тому +1

      その節は情報を頂きましてありがとうございました!
      最初から12本アイゼンで行くか迷っていたのでありがたかったです。
      チェーンスパイクでも全然大丈夫でした!
      雪中キャンプ編も週末に出す予定ですので、良かったらご覧ください!

  • @ヤマヤン-e5z
    @ヤマヤン-e5z Рік тому

    やっぱりJEEPの4WD LOWのステンレスチェーン装着なら行けそうですよね。
    毎年4駆だからと街乗りメインの4駆で赤岳山荘までの道で途中断念して路駐している車がいるのが困りものです😢

    • @YARIYUME
      @YARIYUME  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      今回の道路状況であれば自分の車だと比較的安定して走ることができました。
      ただじゃあ他の車種でも必ず走れるかと言ったら違うかもしれませんし、
      車の性能を過信せず、万全の準備をして、
      とにかく最新情報を入手してから走ることが必要だと思います。

  • @civicfc1
    @civicfc1 Рік тому

    意外と雪が少ないんですね

    • @YARIYUME
      @YARIYUME  Рік тому

      そうなんですよね。今年は雪が少ないという話をよく耳にします。
      例年だともっと多いのかもしれないですね。