【海外の反応】日本が世界に与えた影響力の大きさをCNNが特集し話題に!!「日本がトップに返り咲いた証明だ!」人々の概念を変えた日本!!日本の凄さにコメントが殺到した!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @sumuelks7383
    @sumuelks7383 7 днів тому +5

    1965年、当時8歳の僕が父と一緒に、名古屋から東京まで0系新幹線に搭乗した事を思いだしました😅

  • @原田久之-p8v
    @原田久之-p8v 7 днів тому +3

    初代 国立競技場は、建替えられ、2代目となった。新幹線は名前こそ残せど、初代(0系)と6代目(E5系)を比較すると、別物になっている。
    これも"開発 改善"の成果だろう。(新技術は採用しない。立証された技術を優先する)これから先も、安全第一に…進化を期待したい。

  • @yasukekitano4945
    @yasukekitano4945 6 днів тому +2

    車内が清潔なのは、乗客一人一人のモラルも大きく関わっていることを忘れてはならない。

  • @yasukekitano4945
    @yasukekitano4945 6 днів тому +1

    いつも思うのだが、動画でもこの意見多いけど、確かにたった20年かもしれないが、一方で20年あればどれだけのことが出来ると思ってんのよ、と、ツッコミたくなる。

    • @sidewest3452
      @sidewest3452 6 днів тому +1

      そうそう。
      私の祖父が言ってたんですが「東京大空襲」の約20年前にも「関東大震災」があって「そっちの方が大変だった」そうです。
      なにしろあちこちに「地割れ」が有って整地からしなければならなかったそうです。
      それに比べたら「火事で焼け出されただけ」といった感覚だったようです。
      考えてみれば江戸時代から度々「大火」には見舞われていたわけで「火事からの復興には慣れていた」とも言えるんですよね。
       
      もっと言うと「日本の大都市にも共通した事」であり、これが「日本の急速な戦後復興の理由」なのかな、と思います。
      世界の人は単に「戦後復興」だけに目が向きがちだけど、既にその前から「復興の練習」はしていたんですよね。🥲

  • @yasukekitano4945
    @yasukekitano4945 6 днів тому +1

    近い将来、旅客輸送に於いて航空機にとっては受難の時代になる可能性もあるらしい。それは、人々の環境意識の高まりより、空港建設に必要な用地確保が次第に困難になるという。また、飛行機は何かと運用上の制約も大きい。
    このため、飛行機と比べ多少時間は伸びても、高速鉄道の方が使い勝手が良いという話になっていく可能性もある。
    また、技術の進歩により運用コストが下がれば、それまで採算が合わないと思われていた場所でもペイするようになり、新たな需要喚起の可能性も生じる。

  • @yasukekitano4945
    @yasukekitano4945 6 днів тому +1

    冒頭突っ込んで申し訳ありませんが、喜寿は77歳でございます。100歳は百寿です。
    余談ながら40歳は初老、50歳は早寿、66歳が緑寿、70歳が古稀、80歳が傘寿、88歳が米寿となり、100歳以降は誕生日を迎える度に祝うのが慣例となっておりますが、108歳は茶寿、111歳は皇寿、120歳は大還暦となります。
    因みに確認する限り、確実に証明できる限りに於いて大還暦を迎えた方は日本に一人、フランスに一人しかいません。

  • @西日暮里-b7c
    @西日暮里-b7c 7 днів тому +1

    そこまで新幹線が進化してるならこだま号も乗り心地良くしてくれや

  • @yasm3538
    @yasm3538 2 дні тому

    (東海道)新幹線はのぞみ中心ダイヤになってから通勤電車並みの頻度と高速運転の両立という再度の革命が起こった
    それだけに最近のなにかとすぐに運休する方針になったのが残念
    ところでFAXFAXうっせーわ、郵送だって普通に現役だろうがw

  • @yasukekitano4945
    @yasukekitano4945 6 днів тому

    FAXについて言及してるが、古い物=捨てるべき物ではない。メリットがあれば生き残って当然。これこそ所謂多様性であろう。
    黒電話だって通信機器としては今でも性能的に遜色ないし。

  • @user-0615oota
    @user-0615oota 7 днів тому +1

    評価とはあくまでも相対的に過ぎないもので、優れているように見える者は陰で人知れぬ努力をしていることが多いのだろうな? 日本が羨ましく感じるのなら是非とも法律の許す限りでの"パクリ"をして見ては如何だろうか!

  • @もちゃっこ
    @もちゃっこ 5 днів тому

    百歳が喜寿だって さ

  • @sagasibito
    @sagasibito 7 днів тому

    🐾 「👍 25」番目。こんにちは!✋😃