シャフトは軽くなるほどヘッドは重く感じる お店じゃ教えてくれないシャフト選びのウソホント【4】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 77

  • @allergy1964
    @allergy1964 6 місяців тому +4

    めちゃくちゃよくわかりました。感じていることが理屈で理解できました。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  6 місяців тому

      コメントありがとうございます、、(▼▼)b

  • @tamo5219
    @tamo5219 Рік тому +6

    この動画を見て確信しました。
    僕はテニスもやっていて、重くてもバランスがグリップ側にあるラケットと、軽いけどバランスが遠い位置にあるラケットでは、ボレー時の操作性が重いラケットの方が良く、ゴルフクラブもそうだと思っていましたが、ゴルフショップの店員さんに言ってと理解してもらえませんでした。
    ありがとうございました。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому +2

      そうなんです。テニスもゴルフも棒振りですから、、、(▼▼)b

  • @花山大吉-u4l
    @花山大吉-u4l 7 місяців тому +4

    おっしゃる通りです。非常に理解しやすい動画です。パランスポイントの理解と大切さを痛感します。
    😎

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  7 місяців тому +2

      ご賛同コメントありがとうございます、、(▼▼)b

    • @花山大吉-u4l
      @花山大吉-u4l 4 місяці тому +1

      最近のゴルフ工房は、バランスなんて関係ないんだよ!と豪語しますが、バランスd4度かのドライバーアマチュアが振れますか?私は、貴殿と同じ歳、空手等やってたので握力未だ70ありますが、かなりきついですね。カウンターでバランス軽くしてますが(重量は増えますが)振り感は楽ですし、よりトビマス、とびます、飛びます。
      ウエッジも最近は長くなりバランスもd5どかですよね。
      フォーティーンはc8~d1くらいなのでお店でもかなり売れてるみたいです。
      なんでこんなにバランス重くするのか?マークさん、メーカーに聞いてみてください。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  4 місяці тому +1

      恐らくですが、ヘッドを重くしたいからではないでしょうか、、、(▼▼)b

    • @花山大吉-u4l
      @花山大吉-u4l 4 місяці тому

      なぜ、へッドを重くするんでしょうか?確かにドライバーもアイアンも振り切れる重さで振るのが一番飛ぶと言われてますが、これらのバランスと重量ではアマチュアはきついですよね。マークさんはどう思われますか。私は、ドライバーもアイアンもすべてd1に。
      ウエッジはあえてd0にしておりますが。

  • @cgtokiwa
    @cgtokiwa 3 дні тому +1

    マークさんの鉛は純正シャフトが軽くて暴れるときによく使います。
    サイズも大体シャフト太さにあっているので重宝します。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  3 дні тому

      お役に立てて良かったです、、(▼▼)b

  • @埴生郡公津原
    @埴生郡公津原 2 місяці тому +1

    片山プロが40グラムのシャフトとヘッド重量の兼ね合いを言ってます、金井さんの説明で納得です、ドラゴン選手の理論と同じくですね。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  9 днів тому

      そうなんです、、(▼▼)b

  • @kawai_fuminori
    @kawai_fuminori Рік тому +1

    短尺スチールシャフトにミッドサイズグリップを使用してます。実際に使用しているので、今回のお話がとても良く分かりました。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      それは何よりです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @ジェフP
    @ジェフP Рік тому +1

    早速、マークさん鉛をマジカルアッタスに貼ってみます!!

  • @乾健一-x2w
    @乾健一-x2w Рік тому +1

    私もテーラーメードの初代M2フェアウェイウッド2本にシャフト専用鉛を15gづつ貼ってます。トップが減って打ちやすくなりました。

  • @TheTnp13
    @TheTnp13 Рік тому +2

    シャフトを軽くしても重心の変化もあり振り感が変わってくることは知りませんでした。
    軽くするメリットもあるが、重心点の変化もあるためシャフト交換時には使うヘッドが
    交換前のシャフトとどのような振り感になるかあらかじめ感じておきたいと思いました。
    しかし、それはお店ではなかなか難しいのかもしれませんが。
    シャフト鉛などの使い方などの動画も上げてもらえると嬉しいです。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      心得えました。しばしお待ちください〜(▼▼)b

  • @jeanmiyu6904
    @jeanmiyu6904 Рік тому +2

    ヘッド-グリップエンド方向のバランスポイントだけでなく、フェース開閉に作用するクラブの真の回転軸もシャフトから遠ざかりますよね。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      おっしゃる通りです、、、(▼▼)b

  • @atsushi-r8662
    @atsushi-r8662 Рік тому +1

    大変、よくわかりました。なるほど。でした。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @BorneoTWGolf
    @BorneoTWGolf Рік тому +1

    なるほどね。これは面白いですね。バランスポイント、、、、これでも振った時のしなり感、ヘッドの重量感が変わりますね。いや〜勉強にあります。デシャンボーのワンレングスのクラブの設定ってどうなってるんでしょうかね。あの設定で全クラブの振り感を同じようにするのって難しいですよね🤔

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      コメントありがとうございます。振り感を揃えるのは本当に難しいです。長さ、ヘッド重量を揃えたとしても、、、ロフトが変われば重心の深さが変わってしまい、それは振り心地に影響が出るからです、、、(▼▼)b

  • @キムタ子ちゃんねる
    @キムタ子ちゃんねる Місяць тому +1

    はじめまして
    自分で
    シャフトを軽量化した時に
    シャフト組み込みの時にの先端にd2にするために
    バランスウエイトを5グラムいれました
    入れない方が
    よかったですか?!

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  12 днів тому

      出来れば入れない方が良いかと思います、、(▼▼)b

  • @ろい-j9u
    @ろい-j9u 7 місяців тому +1

    一年前の動画に対するご質問で申し訳ございません。ご説明されているパランスポイントは、ドライバー→ウッド→アイアン→ウエッジとクラブが短くなるにつれてヘッド側にフローしたほうがいいのでしょうか?それともできるだけ(ヘッド側からの距離が)同じ位置になってるほうがいいのでしょうか。よろしければ教えて下さい

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  7 місяців тому +1

      クラブヘッドの重量フローを考えると、ウエッジになるにしたがって、少しづつバランスポイントがヘッド側にフローするかと思います。
      ただしこれが一番良いかどうかは別です。バランスポイントについては、まだまだ研究の余地があるかと思います、、(▼▼)b

    • @ろい-j9u
      @ろい-j9u 7 місяців тому +1

      ご回答ありがとうございました。色々試して実際にスイングして自分のベストを見つけたいと思います

  • @takak2808
    @takak2808 Рік тому +2

    グリップ用の鉛の貼る位置ですが、グリップエンドの方がより良くないですか?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      色々試してみて、自分にフィットするものを採用してみるのが良いかと思います、、(▼▼)b

  • @マスカス
    @マスカス Рік тому +1

    いつも返答ありがとうございます。ドライバー相変わらずなので以前マークさんご推奨のドライバー用NS製をスチールシャフトを安価にて制作ショップを発見し質問しましたが、
    直進性に優れていてマークさんも推奨していると言われておられましたのでこちらでスリーブ付きのドライバー用NS製をスチールシャフトを44インチ~45.25で
    オーダーしようと考えておりますが、短すぎて全然飛ばない以外はスチールなんで飛距離アップは期待してませんが、
    直進性を高めるためには長さ何インチ位がベストでしょうか?当方、身長166CM位です。昔は46インチ好きでしたが
    今時は使いきれませんです。お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。スチールにするならば、43〜43.5インチをお勧め致します、、、(▼▼)b

    • @マスカス
      @マスカス Рік тому +1

      了解しました。本当にありがとうございます。

  • @畔広
    @畔広 Рік тому +1

    何時も見ています。
    参考になっております。
    今回の動画で、20 年前のことを思い出しました。
    ハンディ1の人と回ることが有りました。
    その方、パラゾイド?というアイアンクラブのカーボンを使っていました。
    左手には、重いrの高級時計をしていました。
    意識されていたかは不明です。
    マークさんは関係あると思われますか。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      腕時計をすると腕のモーメントが大きくなって安定するという考え方があります。私は時計が苦手なので試したことはないですが、、、(▼▼)b

  • @TKSI9389
    @TKSI9389 Рік тому +1

    力学ですね。この辺も考慮してクラブ選びをできると良いわけですかね?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      そうなんです。バランスポイントは振り心地に少なからず影響及ぼします、、、コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @ジジイ朝練
    @ジジイ朝練 Рік тому +1

    薄々解ったような・・
    かなり大雑把ですが、
    同じドライバー間で、一方のシャフトをマイナス10グラム(軟らかく)、グリップをマイナス10グラムした場合。
    スイングバランスは、マイナス2程になりますが、シャフト軽量化でバランスポイントはヘッド側に動きますので、
    行って来い的に振り心地は殆ど変わらない的な・・事ですかね・・

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      バランスポイントが動くので、一緒にはならないと思います、、、(▼▼)b

  • @トントン-2
    @トントン-2 Рік тому +2

    いつも楽しく拝見しております。余計なことかもしれませんが、「野球のバット」を例えれば解りやすいのではないかと思われます。🙇‍♂

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому +1

      おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b

    • @トントン-2
      @トントン-2 Рік тому

      @@Analyze2005 早速の返信ありがとうございます。🥰

  • @ayakumeta
    @ayakumeta 9 місяців тому +1

    納得。😊

  • @正人谷
    @正人谷 Рік тому +1

    シャフトを軽くしても振りにくくなるんでしょうか?5Wよりミニドライバーが重いんですよね!300g付近にしたいです!

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому +1

      ゴルファーによって変わってくると思いますが、ウッドカテゴリーは同じシャフト重量にした方が振り心地はズレにくいです、、、(▼▼)b

    • @正人谷
      @正人谷 Рік тому

      @@Analyze2005 なるほど、5Wは45gで、ミニドライバーは65gなんで、やっぱり45gに変えたほうが良さそうですね!

  • @白井こうよう
    @白井こうよう 10 місяців тому +1

    お世話になります。言われている事は分かり易いです。カウンターバランスにする為にグリップ側に鉛を巻いたりする人がおられます。
    理解出来ないのが、冒頭3分辺りのバランスポイントが、D 0からC8になるってのが良く分からないです。
    重心距離が長くなるのに、C8になるのが理解出来ないです。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  10 місяців тому

      コメントありがとうございます。バランスはヘッド重量だけでなくシャフトの重量も影響がでます。同じヘッド重量てめシャフトが軽くなるとその分だけ、バランスが軽くなり、シャフトが重かなるほどバランスが重くなります、、(▼▼)b

  • @竹本誠-r8y
    @竹本誠-r8y Рік тому +1

    ジャンボ世代なんで購入して使ってますよ~

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      ありがとうございます〜(▼▼)b

  • @cartonbo
    @cartonbo Рік тому +2

    ヘッド側が軽くなると、ヘッドの位置が分かりにくくなると聞いたことがあります。
    マークさんはどう考えますか?
    やはり、その人の感覚、技量次第ですか?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому +1

      確かにヘッド側が軽くなるほどに、ヘッドは感じづらくなってきます。ヘッドをどれくらい感じたいのは個人差がありますが、私はクラブ全体を振りたいイメージがあるので、あまりヘッドを感じたくないです、、(▼▼)b

    • @cartonbo
      @cartonbo Рік тому

      ありがとうございます。

  • @ふじさわ長崎県民
    @ふじさわ長崎県民 Рік тому +1

    そうか…じゃあ、バランス的にはD4くらいでも重心点が近ければ振りやすく感じるってことですかね…昔のバーナーとかもそうだったのかなあ…。

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      コメントありがとうございます。バランスD4で手元側に重心を持って行くのはかなり難しいと思いますが、そうなっていれば、振りづらさは少し軽減されると思います、、、(▼▼)b

  • @まちょまちょ-p3p
    @まちょまちょ-p3p Рік тому +1

    まさにゴルフは物理な回でしたね。
    こういう理論的な解説とても面白いです。
    物の振りにくさをあらわす物理量が慣性モーメントですが、重さに比例し、中心からの距離の2乗に比例するんですよね。
    最近、同じ5Wのヘッドで60Sと70Sを振り比べてみましたが、やっぱり60Sのほうがヘッドに振り回される感じが強いですね。
    静止状態では70Sのときのほうが重く感じますけどw

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому +1

      そうなんです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @seria_ch3052
    @seria_ch3052 Рік тому +1

    よくシャフトを軽くしたらヘッドの位置がわかりにくい、と言うのを聞いたことがありますが、軽くすることでバランスポイントがヘッド側によるほどヘッドの位置がわかりにくくなるということでしょうか?感覚的には逆のような気もしたりしなかったり、、

    • @seria_ch3052
      @seria_ch3052 Рік тому +1

      もう一点、一般に軽いシャフトより重いシャフトの方がスイングウエイトは重い方にシフトしていくと思います。これはシャフトが重くなるほどバランスポイントがヘッド側に移動していると思っていたのですが、これも逆なのでしょうか?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      感覚は人によって異なりますね。私はシャフトやグリップが軽くなるほどに、ヘッドを感じ過ぎるようになります、、、(▼▼)b

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      もう一点については、シャフトが重くなるほどに、相対的にはヘッドが軽くなってきます。なので、バランスポイントは手元側に移動します、、、(▼▼)b

  • @halemon-vg3so
    @halemon-vg3so Рік тому +1

    鉛の、はるいちが面白いように、結果に出るのですね

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому +1

      そうなんです、、、(▼▼)b

  • @ジジイ朝練
    @ジジイ朝練 Рік тому +1

    例えば:
    総重量が同じドライバーで、一方のバランス値が6ポイント軽くても、シャフトが10グラム軽ければ、振り感?的には、6ポイント分は軽く感じない・・ですかね・・

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      うーん、どうでしょう、、人によって感じ方は変わると思います。シャフトが軽くなると手元が軽く、ヘッドが重く感じやすくなりますね、、、(▼▼)b

  • @ジジイ朝練
    @ジジイ朝練 Рік тому +1

    グリップを5g軽くすると、
    バランスが「1」重くなる認識ですが、振り心地は「2」重くなるという事ですかね?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      うーん、それはゴルファーによって感じ方が変わってくると思います、、、(▼▼)b

  • @のっぽさん-b6v
    @のっぽさん-b6v Рік тому +1

    グリップのオルタナ、待ってます(^^)/

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      近々アップ致します〜(▼▼)b

  • @カーネルおじいさん
    @カーネルおじいさん Рік тому +1

    これにカウンターバランスとか余計な知識が入ってくるから厄介w

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  Рік тому

      おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b

  • @papa3kazu
    @papa3kazu 4 місяці тому +1

    え?
    シャフトを軽くすると相対的にヘッド側が重くなるのでバランスも増えますよね?

    • @Analyze2005
      @Analyze2005  4 місяці тому +1

      シャフトを軽くすると、バランスポイントはヘッド側に偏りますが、バランスの数値はシャフトの重量も影響するために、、、バランスの数値は減ってしまうのです、、(▼▼)b

    • @papa3kazu
      @papa3kazu 4 місяці тому +1

      @Analyze2005
      ありがとうございます。
      実証してる動画もあり(エゾゴルフさんの「6S」「5S」どう違うの?)、確かにシャフトが軽くなるとバランス値は小さくなっており、エゾゴルフさんも私と同じ勘違いをしていたみたいで、「逆だと思ってた」とのことです。
      なお、↓はgoogleAIの回答です。(AIも誤解してる?)
      ***
      AI による概要
      ゴルフクラブのシャフトを軽くすると、総重量が同じでもバランスが大きくなります。これは、クラブのどの部分に重量が配分されているかでバランスが変わるためです。
      ***
      しかし、バランスポイントがヘッド側によるのにバランスは軽くなるのでは、バランスの数値を気にすることに意味があるのかと思えてきます。
      振ってみて自分が振りやすいかどうかみるしかなさそうですね。