スマホで「うつ」になりますか? /Can using a smartphone cause depression?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 сер 2024
  • 01:20 睡眠不足とうつ
    01:56 なぜ時間泥棒になるか?
    03:30 情報のジャンクフード
    04:38 SNS
    07:05 どうやってハマらせるのか
    09:42 スマートフォン
    11:21 治療の役に立つ動画
    今日は「スマホで『うつ』になりますか」というテーマでお話しします。
    よく「スマートフォンを使っているとうつになってしまう」「ブルーライトは良くない」などと聞かれます。
    僕がどのように答えているかと言うと、例えば、スマートフォンは「時間泥棒」だと答えています。
    スマートフォンは楽しいので、時間泥棒になり睡眠不足になります。だからうつになるよと簡単に説明しています。
    (時間がない→睡眠不足→休まらない
     時間がない→問題の先送り→問題が山積み→落ち込む など)
    それが答えと言えば答えですが、もう少し深掘りします。
    なぜスマートフォンは時間泥棒になるのか、時間泥棒になってなぜ鬱っぽくなっていくのか、精神疾患の治療を阻害するのか、睡眠不足になるのかということをお話ししようと思います。
    ■睡眠不足とうつ
    睡眠不足はそもそも脳の回復のために良くありません。
    寝ないと脳みそは休まりませんし、頭もまとまりません。頭がまとまらないから気分も落ち込んでしまいます。
    よく寝ることは重要です。7~8時間は寝るようにします。
    昼寝を15分くらい取ることも大事です。
    ■なぜ時間泥棒になるか?
    スマートフォンは我慢できないシステムを絶えず研究しています。
    僕もUA-camのデータ解析をしながら思いますが、UA-camもTikTokもついつい見てしまうテクニックを作り手によく教えてくれます。
    欲望を刺激するシステムをすごく研究しているのです。
    いわゆるジャンクフードのようなものです。
    世の中で一番「おいしい」を刺激するのはラーメンやハンバーガーです。
    ジャンクフードというのは世の中で一番おいしいんです。油と塩分と糖質とうま味調味料。これを限界まで高めているので「ウマイ」のです。抗えません。
    しょっぱくするのですが、ただしょっぱくすると食べにくいのでうまみ調味料や甘みを足します。そうすると塩味が薄れるのでよりしょっぱくできます。するとうまみ調味料や甘みをもっと足すことができます。この限界ギリギリまで行くので、しょっぱウマ、などと言います。
    ラーメンはめちゃくちゃおいしいのですが、ジャンクフードですし欲望の刺激です。
    ■情報のジャンクフード
    それと同じで、スマートフォン上にある情報は情報のジャンクフードです。
    今人気のあるSNSやゲームは、まさにこのような研究をしてうまく反映させています。
    「俺は我慢できるよ」という人もいるでしょうし、「怖いな」という人もいると思います。
    これは臨床をしていて思うのですが、苦手な人ほどハマります。
    その分野について苦手意識のない人はハマりません。
    お金持ちはギャンブルにそれほどハマりませんし、モテない人の方が出会い系アプリにハマってしまうことがあります。
    ■SNS
    ・LINE…友達
    LINEは友達にいつでも会えるという欲望を満たしてくれます。いつでも友達と連絡が取れるし、無料で電話もできます。
    寂しさを解決してくれる装置ですが、一方で友達から連絡が来ないと寂しい、うまくメッセージを返せなくて困る、といった問題を引き起こし時間を取られてしまいます。
    ・Twitter…短文
    Twitterは短文で自分の気持ちを表現できます。ですから、言葉を使うのが苦手な人にとって相当な麻薬です。「いいね」をもらうこともできます。
    文章が苦手な人ほどハマると言うと語弊があるかもしれませんが、そのようなことはあると思います。
    Twitterは誹謗中傷も多く、うつの原因にもなります。
    ・Instagram…容姿、モテ
    Instagramは写真ですので、容姿やモテに関係します。
    自分のファッションや容姿を見せることで承認欲求を満たします。同時にファッションの研究もでき、   ます。
    逆にそのようなことにコンプレックスや苦手意識があると、整形依存や摂食障害などの問題を引き起こすこともあります。
    ・Facebook…成功、モテ
    ・tiktok…容姿、お金
    短い時間で情報を伝え刺激できる欲望ということで、モテ、お金、成功、容姿といったことに優れた人がもてはやされます。
    ・UA-cam…陰謀論
    UA-camに陰謀論ははまります。不安をあおったり、悪口やゴシップなど。
    そのほかに、ゲームでコミュニケーションを取る、楽しみを与えて脳内麻薬を出させるといったこともあります。
    ■どうやってハマらせるのか
    ・集中力を奪う
    集中力があると我慢できてしまうので、それを奪う必要があります。
    ADHDの治療でも集中力をアップさせるための薬(コンサータ、ストラテラなど)を使います。それと同じように、集中力があれば我慢をすることができます。
    ですから集中力を奪うようなシステムを考えます。
    ・考える力を奪う
    考えたら馬鹿らしいものです。SNSに時間を使うよりも、仕事、勉強や体を休めることに時間を使ったほうが良いのですが、それを考えさせないようなシステムをつくります。そのほうが長くやらせることができます。
    ・欲望を刺激する
    SNSやUA-camもそうですが、どうやって長く使ってもらうのか、何が一番面白いのかというのを研究しています。いうならば、「欲望のジャンクフード」です。
    ジャンクフードな情報とは、まずは「お金」です。お金持ちになる方法、お金が儲かる方法、お金がなくならない方法など。
    他に「成功」もあります。どうすれば成功するかなど。
    お金はどんなものにも変貌します。
    これは、自分のやりたいことや自分の夢のための決断を先送りしているということです。
    本当は「自分の人生でこういうことをしたい」と思うのだけれど、そこまで考えるのはかなり手間だったりするので、その前段階のお金を刺激してあげるというものです。
    お金の他に、成功、容姿(綺麗になる話)、モテる方法、グルメ(フードポルノ)、不安をあおるニュース、悪口、ゴシップ、ペット、いい人動画などがあります。
    「いい人動画」というのは募金をするような動画です。これも結構ジャンクです。
    募金をしたり、人助けをしたりしている動画を見ていると、自分もそのようなことをした気持ちになり幸せな気持ちになります。ですから、このような動画も伸びます。
    これらは欲望を刺激していて、こういった動画を見ているとなんとなく自分の時間が過ぎていき、自分の人生を送れなくなってしまいます。
    ですから欲望を刺激するものには気をつけた方が良いのです。
    ■スマートフォン
    僕はスマートフォンがあることでどのようなことが臨床の中で起きているのか、ということをよく考えますが、ベタに今回述べたような問題があるなと思います。
    UA-camをやることで治療の妨げになりませんか、僕への陽性転移はどうですかと言われますが、その水準の話をする前に、スマートフォンがどのような問題を起こしているのかということをディスカッションする必要があります。
    ジャンクなものの影響力が大きすぎます。陽性転移は漬物ぐらいです
    たくあんの話をしている横にハンバーガーがあるというか、たくあんがいるのかいらないのか、梅干しの味はしょっぱいのかどうなのかという話をしていても仕方がないような気がします。
    どのような動画を撮るべきか、どのようなものが本当に治療に役立つのか。
    スマートフォンは本当に治療の役に立たないのか、スマホをなくしたら良いのかというと、そういう訳ではありません。
    スマートフォンは素晴らしい機械なので、うまい方向に利用しなければいけません。
    ジャンクフードに負けずにきちんとしなければいけません。
    ■治療の役に立つ動画
    その動画は欲望を刺激しているだけなのか、治療の役に立っているのかを考え続けることが大事です。
    治療の役に立つ動画とは何なのかというと、「巨人の肩に乗れる動画」だと思います。
    精神科の患者さんの悩みというのは、患者さんは違っても、臨床の中で何度も経験しています。
    ですから、新しい患者さんが来ても過去の患者さんの経験がとても役に立ちます。
    そして、それは僕の臨床経験だけでなく、先輩たちの臨床経験も踏まえて「巨人の肩」に乗っているので、どうすれば良いのかが分かるのです。
    ですから「役に立つ動画とは何か」と言った時に、患者さんが巨人の肩に乗れるようなものを作る必要があると思います。
    「こういう悩みにはこのような解決アプローチをとることがあります」など、もちろん無数にあるのですが、それらをピックアップしていって、これからどのようなことで悩みやすいのか、どのようなことでつまずきやすいのかといったことを予め説明することで、治療という困難な山道も登りやすくなるのではと思います。
    今日は、「スマホで『うつ』になりますか」というテーマでお話をしました。
    スマホに時間を奪われないように気をつけてください。
    ------
    SNSで傷ついている人へ。ネットの誹謗中傷、傷つきやすい人、傷つける人の特徴を解説
    • SNSで傷ついている人へ。ネットの誹謗中傷、...
    ゼロから学ぶ。アルコール依存症について症状から治療法まで解説します
    • 第二部各論 第1章8節 アルコール依存症につ...
    ------
    『精神科医がこころの病気を解説するChとは?』
     一般の方向けに、わかりやすく、精神科診療に関するアレコレを幅広く解説しています。動画における、精神分析や哲学用語の使用法はあくまで益田独自のものであり、一般的(専門的)な定義とは異っているところもあります。僕がもっとも説明しやすいとたまたま感じる言葉を選んだだけなので、あまり学術的にとらないでいただけると嬉しいです。
                     早稲田メンタルクリニック院長 益田裕介
    『自己紹介』
    益田裕介
    防衛医大卒。陸上自衛隊、防衛医大病院、薫風会山田病院などを経て、2018年都内で開業。専門は仕事のうつ、大人の発達障害。といいつつ、「なんでも診る」ちょっと変人よりの町医者です。
    趣味は少年ジャンプとお笑い。キャンプやスキーに行きたいです。
    2020年6月5日より断酒継続中。
    【参考】
    厚労省みんなのメンタルヘルス www.mhlw.go.jp...
    カプラン 臨床精神医学テキスト第3版
    #スマホ依存 #睡眠不足 #SNS

КОМЕНТАРІ • 77

  • @YS-gl6bt
    @YS-gl6bt 2 роки тому +65

    私にとってスマホの最大の魔力は、横になったままできることだな。
    寝ようとしても寝付けない時間が苦痛でどうしてもスマホを開いてしまう。

  • @NineFox
    @NineFox 2 роки тому +55

    結局どうやったら辞められるのかわからないんですよね…

  • @user-we3dp9ei3v
    @user-we3dp9ei3v 2 роки тому +39

    私は、たまにはスマホを寝る前に見てもいいと考えるようにになってから、寝られるようになりました。「睡眠に良い生活を完璧に行わなければならない」「寝る何時間前はブルーライトを見てはいけない」等と睡眠障害と戦うことが最も不眠につながっていることに気づきました。
    別に寝れなくてもいいか~と楽観的に考えながら、無理のない範囲で、睡眠に良い生活をしていくことで、睡眠障害が少し軽減しました。今のところ睡眠薬も減らせてます。

  • @user-bf9hu9sc6e
    @user-bf9hu9sc6e 2 роки тому +8

    なるほどなぁ。
    テレビを平日は見なくなり、新聞も止めニュースも見ないようにしていますが、代わりにユーチューブの視聴時間は増えてきています。 人気ユーチューバーの企画モノではなく、役に立ちそうな動画を選んでいるつもりてすが、よく考えてみれば数日前の動画の内容なんてすっかり忘れています。つまり「その場限りの欲求」を満たしただけ。 見事に時間を捨ててますよね。 自分の人生を生きるって難しいですね。

  • @ginnkosion5244
    @ginnkosion5244 2 роки тому +10

    ありがとうございました。スマホの動画二時間くらいみていました。ジャンクフードみたいに、中毒でした。益田先生の動画で教えていただきました。最近はあまり動画を見ずに読書📖👓しています。

  • @moonlight04137
    @moonlight04137 2 роки тому +4

    ネットとリアルは切り離すべきだと思います。ネットの世界を信じてリアルでは実は違った……などのことがよくある。ネットは拡大解釈されていることがあるので信じ込むのは良くない。自制自制

  • @samon_rice
    @samon_rice 2 роки тому +20

    いつも分かりやすいお話をありがとうございます。
    道具を使ってるつもりが使わされてる恐ろしさを日々感じます。
    敢えて使わないように努力してみたりもします。
    しかしながら、先生の動画を視聴できているのもスマートフォンのおかげ…。
    どうか上手に付き合いたいと思います。

  • @user-eo5dv9ck8c
    @user-eo5dv9ck8c 2 роки тому +27

    うつが悪化して働けない時期は寝ている時以外Twitterに張り付いていました。
    就職した今はリアルの世界に擬態するのに疲弊していてTwitterを覗く余裕もなく放置しています。
    でも自分の人生は何なのかは未だによくわかりません。

  • @user-wo2ri7oh2m
    @user-wo2ri7oh2m 2 роки тому +19

    LINEとかTwitterの分析がすごくあたってる気がします…。
    自分の苦手なものほどハマるってほんとうにその通りですね

  • @kuronekotsuushin619
    @kuronekotsuushin619 2 роки тому +32

    電車の車内でも、乗客の多くがスマホに嵌まってますね。
    先生の言われるように自分の人生を送るためにも、たまには控えることが肝要かと思います。(緊急連絡など、必要な場合は使わねばなりませんが。)
    アプリでない、紙の本を読んでる人は、貴重な存在のように見えます。

  • @RoasterRoaster
    @RoasterRoaster 2 роки тому +8

    沢山の貴重な情報ありがとうございます。永久保存させて頂きたい動画です。

  • @mmikkmikk5229
    @mmikkmikk5229 2 роки тому +8

    情報のジャンクフードという例えは分かりやすい

  • @user-kf7ud2qk9x
    @user-kf7ud2qk9x 2 роки тому +15

    ユーチューブ見始めるとあっという間に1時間過ぎちゃうので、やることやってから見ると、一応決めてます🤔私はジャンクフードより漬け物派です❤︎

  • @user-sk6ym7os5f
    @user-sk6ym7os5f 2 роки тому +13

    なんか腑に落ちました。
    自分の人生(リアル生活が満たされてない、友人が居ない、仕事も上手くこなせない、家族関係の悪化色々要素が、あって)結局ネットの世界に逃げている事を痛感させられました。
    結果睡眠障害が起き、日中頭も回らず、仕事ではミスを連発、お酒を頼らずには寝れない環境で、結果常に頭がぼーっとしている状態だから余計自己嫌悪に陥ります。
    全てがスマートフォンのせいとは言いませんが少なからず影響はありますか?

  • @user-ux7qh4te3u
    @user-ux7qh4te3u 2 роки тому +4

    時間泥棒はその通りだと思います。
    ついつい使いすぎて時間が取られてしまう

  • @samsam-mb4nk
    @samsam-mb4nk 2 роки тому +7

    社会情勢ホーリックになって
    しまいました。UA-camは本当に
    恐ろしいです。今日から辞めてみます。

  • @sama422
    @sama422 2 роки тому +6

    ユーチューブで、焚き火、シンキングボール、クリスタルボールの音を聞いてると眠くなります。
    画面を白黒にして、サングラスかけてます。
    スマホ見すぎると、眼圧上がるので出来るだけ耳で聞くようにしています。
    朝散歩して太陽の光を浴びれば、夜眠くなります。
    あと、ガーゼマスクをアイマスに流用しています。
    安心があって良く眠れます。
    眠くなってきました。
    おやすみなさい。

  • @oka5114
    @oka5114 2 роки тому +5

    最近、毎日のように気分の悪くなる夢を見ます。酷いと3個ぐらい夢を覚えています。
    なので寝るのが怖いし、お風呂入るのもめんどくさいし、生活が狂ってしまってます、、

  • @user-bh8ry5gn6m
    @user-bh8ry5gn6m 2 роки тому +13

    最近登録しました。
    心理や福祉の科目履修してますが、そこの先生より情報の新しさや例え方が最新なので呑み込みやすさが違いますね
    ラーメンうまいですよね。味や麺のコシなどのお店やカップ麺でも違うし🍜

  • @user-po5gj7vm2w
    @user-po5gj7vm2w 2 роки тому +4

    やりたい事がないのでスマホをいじります
    どうしたらいいでしょう

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 2 роки тому +3

    スマホは困ってない人には依存しないものなのですね〜!
    私は病気や悩み事のオープンチャットやYou Tubeをよく見ます!
    あとは…メルカリかな?!安く買えるからついつい見ちゃいますね!
    お金があればハマらないかもですね!😇👍
    中古も悪くないと思いますが、時間が割かれてしまいますね🤔

  • @humika99
    @humika99 2 роки тому +3

    時間泥棒、本当にそうだと思います。やりたいことが結局できずに後悔することが多いです。ネットサーフィンやTwitterをダラダラ眺めるのが癖で、どうにか減らそうと試行錯誤してるところです。
    どうしても触ってしまうのでUA-camは先生の動画や勉強動画、短い動画ではなくNetflix、Twitterではなく電子書籍にするようにしています。禁止にするよりはダラダラすることは減ってきていると思います。

  • @plumeria6653
    @plumeria6653 Рік тому +1

    私は数か月前までガラホだったので、ほとんどパソコンでしていました。
    Instagramだけipadで見る専用。
    LINEの返信もめっちゃ遅いですし、グループLINEはほとんど返信しません。
    twitterは炎上とかネガティブ情報入れたくなくてやってません。
    それでもUA-camは延々と見がちで、時間使いすぎてて後で後悔します。
    (益田先生の動画は後悔しませんが)
    玉石混交なので取捨選択することと、忙しい時に自制することに注意しています。

  • @user-ob1xu2to5v
    @user-ob1xu2to5v 2 роки тому +5

    複雑性PTSDについて解説動画お願いします

  • @user-uk3uf9qp2g
    @user-uk3uf9qp2g 2 роки тому +15

    今、心の調子が悪くて休職中です。
    とてもわかりやすくて
    為になっています。
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-hr5yc3pd8y
    @user-hr5yc3pd8y 2 роки тому +4

    私は毎日夜短時間テレビを見るが如くお決まりのYOU TUBEを観ます。
    政治、経済、思想、美術、健康情報の中から面白いものだけ。

  • @user-wm9km2sz8g
    @user-wm9km2sz8g 2 роки тому +7

    鬱ではないと思いますが最近∆にたくなります。やばめです。息子のためにもがんばらないと。

    • @user-yv7vg2gd5g
      @user-yv7vg2gd5g 23 дні тому

      御自分の為に頑張るのが良いと思います。

  • @user-eo7pz5fq1w
    @user-eo7pz5fq1w 2 роки тому +7

    身体が、晩から朝までは 睡眠改善薬飲んでも6時間半しか寝られないです😥半ば諦めてますが

    • @ヤク
      @ヤク 2 роки тому +9

      6時間半寝れていれば充分!

  • @user-qf8rr8ro7r
    @user-qf8rr8ro7r 2 роки тому +7

    俺のことだわ
    まさに情報のジャンクフード

  • @yuta3355
    @yuta3355 2 роки тому +1

    まさにうちの中2ですな。だから、Wi-Fiを時間になると切ってます

  • @k.k.3404
    @k.k.3404 2 роки тому +3

    私はパソコンをやり始めてから夜更しを平気でするようになった気がしますし、朝は寝不足感が抜けない体質になってしまいました。
    待ち時間を潰すのにスマホは便利ですが、寝る前のスマホは逆効果ですね。今日から我慢に慣れる訓練をして行こうと思います。

  • @yasuko2376
    @yasuko2376 2 роки тому +2

    この中だとラインとユーチューブ以外はやらないですね。ユーチューブ何とかしたい。寝不足は事実ですね。うたた寝グセいつなおるかしら。

  • @yukiOnio
    @yukiOnio 2 роки тому +1

    巨人の肩に乗る=先人に学ぶ、という解釈をしましたが、そう考えると少し光が見えました。

  • @user-mu6wz9np4h
    @user-mu6wz9np4h 2 роки тому +3

    正直スマホなくても連絡もなんとかなるからいらない説あるんだよな

  • @user-xx4gx3re5s
    @user-xx4gx3re5s 2 роки тому +2

    SNSについては、なるほどと思いました。自分にも思いあたる所があります。元々スマホ、携帯の無い時代もあったのだから、無くても生きていけるのでしょうけど…興味をひかれる物がことごとく詰まっているので、中々手離せません💦もう単なる連絡手段では無くなりましたね。実際に会った事が無い人とも繋がれるのには良い事ばかりではありません。リアルな生活の中でもそうですが😅欲求を満たしてくれる、まさにジャンクフードのようです。ただ、安心を得られる事も然り…難しいですね。

  • @user-bi9gh1tu6k
    @user-bi9gh1tu6k 2 роки тому +2

    急性期の精神科病棟で働いています
    先生「ルーラン」についても薬剤解説動画を挙げては頂けませんでしょうか。

  • @user-xn9kg5rt2c
    @user-xn9kg5rt2c 2 роки тому +1

    全然動画とは関係ないのですが私は先月コロナに感染し、治ったのですが今はコロナになった事がトラウマのようになっていて不安と恐怖が大きくなり、少し物を触ったりずっと家に引きこもって自粛しているのに手洗い、アルコール消毒を何度も何度もしてしまいます。コロナ後遺症の不安障害などについて動画にして頂けたら嬉しいです😭毎日不安すぎて友達と会うのも家族と会うのも怖いです😭誰かと連絡取れてないと不安で不安で仕方ないし誰かといないと不安で心が潰されてしまいそうになります😭

  • @megumikobayashi7160
    @megumikobayashi7160 2 роки тому

    分かりやすくて有難いです。私もスマホにはまっていて、まずいですね。。。

  • @user-xd7of3rj3l
    @user-xd7of3rj3l 2 роки тому +2

    本当に良い動画でした。新たな知見が生まれました。もし良ければラーメンやハンバーガーをたまに(?)にする方法を詳しく教えていただけたらと思います。

  • @user-zw2yi7gv5r
    @user-zw2yi7gv5r Рік тому

    メンバーなのでなるべく時間がある時。見てます。益田先生はね。

  • @vivashinjuku
    @vivashinjuku 2 роки тому +3

    個人的にはマッピング出来たり行間を埋めてくれたりなど益田動画は能動的になれるのでヘルシーですが、全く同じものを観ても受動的なだけだったらジャンクじゃないでしょうか?

  • @decimo-decimo
    @decimo-decimo 2 роки тому +1

    集中力があれば我慢できるの?SNSに過集中しちゃうのは。。。『スマホはジャンクフード』、『スマホは時間泥棒』、これをいつも、意識できれば良いんですよねー。「自分でしっかり、仕事や生活を送るために、情報を探すための道具」がスマホなので、その線引き?がとっても難しいです。

  • @user-lv2vl5ce6x
    @user-lv2vl5ce6x 2 роки тому +2

    あー寝られない!!カウンセリング有効利用と。コメントありがとう御座います。今日外来です。今日生ライブ楽しみで朝がくるのをまつ私はこの先生のUA-cam出会えてよかった。ありがとう💞御座います。

  • @sumikoe
    @sumikoe 2 роки тому +1

    我が家の子ども達は、スマホ、ゲームの制限時間がくるとイライラして、泣いたりあたったり。コロナ禍で、世の中のゲーム依存が増え、勉強や、運動、家族や友達との、コミュニケーションが減ることに何の違和感も感じない時代になってしまっている気がします。
    うちの子ども達も、それをどうにかしたいのだけれど、子育てが下手で、子ども達からスマホや、ゲームを遠ざけさせられません😩

  • @user-xw4bk6dw7d
    @user-xw4bk6dw7d 2 роки тому +7

    寝るのは好きなのですが、悪夢や変な夢ばっかりみます・・・どうしたらいいんでしょうか(´・ω・`)

  • @azarashi1
    @azarashi1 2 роки тому +8

    先生カッコいい💓

  • @SuperTzukasa
    @SuperTzukasa 2 роки тому +3

    スマホで先生の動画見てます。。。笑

  • @momoko06250
    @momoko06250 Рік тому

    スマホ依存だから鬱になるのではなく、鬱だからスマホ依存のようになる可能性ってありますか?

  • @inkyoyarou
    @inkyoyarou Рік тому

    スマホに着信がないのに、バイブが震えているような錯覚に陥ることがよくあります。
    またにという人ら何人かいましたが、私の場合は
    場合によっては1日に数回とかある日があります。
    こういうのも、心の病気でしょうか

  • @t.aindustries3631
    @t.aindustries3631 11 місяців тому

    一度その味を覚えてしまったら、そこから抜け出すのは不可能。
    まして安価だし。

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 2 роки тому

    睡眠不足、時間泥棒にならないように…ということか。🤔
    頭回らないとストレスがたまるのね~。
    確かに…。
    ついつい見ちゃうシステム!!😂
    ジャンクフードは食べないから大丈夫だと思ったら、情報のジャンクフードにやられてた〜😭😭😭
    怖さ知らないで使ってると、オソロシイ🥲

  • @sharishari9587
    @sharishari9587 2 роки тому

    イヤホンでUA-cam上の音楽など聞きながら眠らないと落ち着かず眠れない日もあります💧メラトニン飲んでますが中々寝付けず。意識が落ちるのが怖いと感じる時もあります←恐らく、何故か突然稀に起こる死への恐怖かもですが。
    スマホ聴いてると落ち着いて寝入ってしまう私は十分スマホ依存症でなのでしょうね。

  • @sumomo9398
    @sumomo9398 2 роки тому +1

    先生の動画は少なくとも私の力になって下さっています。長く精神科にかかっていますが、先生の動画を見てからは精神科医が何を考えているか把握することができ、主治医との関係が良くなりました。つまり先生の動画はたくあんなのですかね😂ジャンクフードにしがみつく時間も減った気がします。

  • @user-fw4tw3zj2j
    @user-fw4tw3zj2j Рік тому

    TikTok の文字の2つのくの一つがcになってますよ。

  • @user-nl2yj1he1m
    @user-nl2yj1he1m 11 місяців тому

    私は
    アメリカ人兵士です。
    矢野裕子(Yano Hiroko)
    2023.10.2 (Monday)

  • @youko9117
    @youko9117 Рік тому

    スマホは本当にジャンクフードですし、時間泥棒ですね・・・。you tubeの陰謀論もハマりやすいので良くないと思いました。

  • @ymk-pq6pl
    @ymk-pq6pl 2 роки тому +1

    『テレビを見たらバカになる』という言葉が思いだされます。
    そろそろ情報遮断ですね。

  • @user-fd9rl8hf5f
    @user-fd9rl8hf5f 2 роки тому +20

    集中力がなくて、考える力がなくて、欲望を達成できた経験がすくない人間を鴨にするsns。
    もはや逃れることはできない。あきらめてどっぷり浸かるとしよう。

  • @user-oc2pr6ju8e
    @user-oc2pr6ju8e 2 роки тому +3

    先生ラーメン大好きそうですね(笑)

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 2 роки тому

    巨人の方に乗れる経験
    蒼蠅驥尾に付して万里を延ぶ…か。
    常に意識していかないとですね。☹️

  • @yt-yy7yn
    @yt-yy7yn 2 роки тому

    発達障害の特徴について見ていて当てはまる部分が多く診断に行ったのですが家庭環境や中学生くらいまでにあったことくらいしか聞かれず特にこちらからはここ当てはまってると思いましたなどは言わず上記の内容だけを答えていたのですが発達障害ではないと言われました。
    今のところ発達障害に当てはまる部分で困っているのが人間関係という大きな部分でまとめて言ったので特に聞かれもしなく言わなかったのですが再度別の場所で発達障害で当てはまると思ったのはこういうのがあってこういうことがあったなどから話して別の場所で再度診断を行うべきでしょうか?

  • @YS-xn9dr
    @YS-xn9dr 2 роки тому +2

    勉強になりました!
    今度、うつ病患者の妊娠、出産についてとりあげていただきたいです。
    私は現在うつ病治療2年目です。そして、妊娠4ヶ月です。
    助言がいただきたいです。

  • @fujio4180
    @fujio4180 Рік тому +1

    私が子供になぜゲームやスマホを子供に与えないか説明しているのと同じロジックだったので私の考えは合っていたんだと安心しました。

  • @Mkogu
    @Mkogu 2 роки тому +1

    依存症ビジネス、プロには敵わなくて降参😫スマホ投げ捨てたい、SNS全てばっさり切りたい😣承認求めてる自分嫌😥…だけど私たちは戻れない😭…
    ラーメン屋🍥でパート、化調めちゃ入れます麻薬😁ハマる人続出笑
    結局何とかするのは自分!

  • @user-vn7ff9wj7h
    @user-vn7ff9wj7h 2 роки тому +1

    ありがとうございました(*^▽^*)私はマンガのアプリにはまってます😅💦欲望の刺激 我慢出来なくなるシステムにころっと落ちている気がします😭本当に気をつけないと。猛省です。マンガは楽しいしリラックスにもなるので本当に本当に気をつけてアプリと付き合いながら生活しないと自戒を込めて😢頑張ります。

  • @user-ed1fw8ss8w
    @user-ed1fw8ss8w 2 роки тому +2

    あ~先生の動画に〜!笑

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 2 роки тому

    考える力を奪う?!
    こりゃまずい!
    正常な判断ができなくなったら、自分の人生のためにならないじゃん!!😱
    こりゃ、ダメだ~。
    不安を煽るニュースにも弱いです。
    不安だから見ちゃうんですね~。🥲

  • @user-xj6sg1zl1y
    @user-xj6sg1zl1y 2 роки тому +1

    これって発達障害の方や精神疾患の方に対しての動画ですよね?
    定型ならあとは性格の問題で、UA-camが時間泥棒というのは当たり前で自分は見る時はそれは意識します
    時間をかけて見る価値のない動画だと思えば途中で切ります
    UA-camなんてプロの映像専門職が作ってる訳じゃないのでシステムとかあまり関係ないと思いますよ
    うつになんてならないと思います

  • @littlekiss7058
    @littlekiss7058 2 роки тому

    自分は、うつ病と診断されて3年目&生活保護受給中です。
    最近、通院する病院を変えて、症状に変化が無い旨を医師に伝えたところ、処方薬を増量されました。
    (夕食後セルトラリン1錠→朝夕各1錠)
    それから極端に性欲が無くなり、勃起不全になりました。
    (途中で萎える/中折れ)

  • @user-rj6is6ml4w
    @user-rj6is6ml4w 2 роки тому +5

    本当にそう思います、心まで奪われるのは嫌です😵