いつも「我知道了」を使いがちな人は必見!4種類のフレーズと使い分け方【家にいながら中国語】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 73

  • @yumi7635
    @yumi7635 3 роки тому +2

    感谢你!発音がとてもきれいで聞き取りやすいです。我知道了 と我明白了の違いがよくわかりました。以前、我知道了は台湾でよく使われ、我明白了は中国でよく使われると聞いていましたが、意味の違いが理解できてよかったです。

  • @ryoya-cre8or25
    @ryoya-cre8or25 4 роки тому +6

    すごく編集見やすくてわかりやすいです!
    これからも頑張ってください!

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      嬉しいです!コメントありがとうございます
      これからもよろしくお願いしますね🤲

  • @mikinagamoto7223
    @mikinagamoto7223 4 роки тому +5

    ずっとニュアンスの違いを知りたかったので助かりました!

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      みきさんありがとうございます!😊
      私もこれからもっと頑張りますね!

  • @KY-pf8is
    @KY-pf8is 4 роки тому +3

    例文がすごくわかりやすいです!
    拼音が書いてあるのも僕は初心者なので嬉しいです。

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому +4

      金谷さん コメントありがとうございます!
      編集の時すごく大変でした笑
      言語の勉強、一緒に頑張りましょう!😊

  • @山崎竜太郎-y6m
    @山崎竜太郎-y6m 4 роки тому +2

    説明も上手でとてもわかりやすいです また後半に例文の復習もあるのでとても勉強しやすいです😆 これからも動画を楽しみにしています好期待😄

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому +1

      山崎さん コメントありがとうございます😊
      とても嬉しいです!これからも頑張ってみなさんからの中国語勉強にお役に立てる動画を作っていきます!宜しくお願いします🤲

  • @koki-ep4jz
    @koki-ep4jz 3 роки тому

    こんにちは。
    中国語を勉強している者です。
    今はHSK2級を勉強しています。
    大変参考になりました。ありがとうございます。
    動画の中でびびさんが話している時に字幕で出ていた我家离のところの离が李さんの李になっていましたよ。誰かコメントしていましたっけ?
    以上です。
    最近びびさんのチャンネルに出会ったので、これから沢山見て勉強したいと思います。
    拜托了

  • @shoroto6034
    @shoroto6034 2 роки тому

    今日も勉強になりました。 日本人も中国人もどちらも日本語、中国語を学習する時、中級レベルになってくると、単語のニュアンスの違いが良く分からず、苦しむ時があります。 同じ漢字の国なので、同じ漢字でもニュアンスや使い方が違うことが多いことが段々気づくからです。 漢字ってとても便利で、お互いの国で似てるのですが、漢字の文字に頼ると、初めて使う単語で会話する時に失敗します。 明白了吗·?と相手に言われた場合は、簡単で、同じように明白了とか答えるのは容易に想像がつきます。 我知道了を間違えて使っても外国人が言えば、言いたいことは分かるので伝わるかな。と思います。 お互いに漢字を使える国通しの言葉ですから、学習を始めやすいですけど、単語の意味のニュアンスの違いはどうしてもあるので、やはり相手の国の文化とか、実際の使い方を学ぶことがとても重要です。 びびさんの動画はこういった点での実際の使い方の動画が多いので、とても良いです。

  • @びびさんのポスト
    @びびさんのポスト  4 роки тому +6

    動画は
    「解説」→「クイズ」→「例文の復習」→「ビビさんの小話」
    順に流れますよ!
    「例文の復習」は5:48からです

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому +1

      例文の復習の際
      「今天下雨了」のあと「出门得带把伞」が抜けてました...
      すいません!

  • @recoreco4703
    @recoreco4703 3 роки тому +1

    少しどころか、ものすごくたくさん役に立ちました!びびさん、ありがとう〜

  • @yk9724
    @yk9724 4 роки тому

    びびさんの小話、すごく役に立ちます。是非またお願いしますね。

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      YKさん、コメントありがとうございます😊
      がんばります! )^o^(

  • @ペコちゃん-z4f
    @ペコちゃん-z4f 3 роки тому

    楽しく、しかもわかりやすい!可愛らしいビビさんのファンになりました。
    これからも楽しい動画お願いします

  • @chuangab4839
    @chuangab4839 4 роки тому +3

    好的、收到!!ビジネスシーンでよく使われるんですね!原来是这样!

  • @dabaobao1218
    @dabaobao1218 3 роки тому

    おはようございます。
    原来如此と原来是这样のところですが、自分は常に原来如此を使っていました。
    堅苦しい中国語を使っていたんですね(化石人間だから、仕方がないか🤣)。
    そういえば、遥か昔に使用した中国語会話のテキストの例文には、原来是这麽回事とあったのを思い出しました。
    这次也收获很大です。ビビさんの解説を毎回ノートに写し、勉強させていただいております。
    ありがとうございます。谢谢

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  3 роки тому +4

      谢谢您的观看和评论~
      原来如此、原来是这样啊、原来是这么回事~どっちも使えると思いますよ!
      原来是这样啊もっと会話っぽいですかね。
      原来是这么回事、直訳すると「そういうことですね」の意味です。
      少しでもお役に立てれば嬉しいです😊
      がんばってくださいね!

  • @kozy2011oct
    @kozy2011oct 3 роки тому +3

    いつも分かり易いデオありがとうございます! 明白了や知道了は了が付くのに、なぜ收到は付かないのでしょうか?分からない状態から分かる状態に変わるので、感覚的には付くような気がしましたが、実会話では使ってないようなので、なぜかなと思いました

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  3 роки тому +1

      いつも見て頂きありがとうございます\(//∇//)\
      そうですね、付けてもいいですけどね🧐
      でも強いて言えば、私の感覚では、五文字より四文字の方が言いやすいし、リズム感があると思いますね。

  • @キムラ-l3j
    @キムラ-l3j 4 роки тому

    微妙なニュアンスの違いがわかり、ためになりました。ありがとうございました!!

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      少しでもお役に立てれば嬉しいです!
      これからもよろしくお願いしますね

  • @miyukik202
    @miyukik202 3 роки тому

    分かりやすい解説をありがとうございます。’要’と’会’の違いも教えてください。

  • @なるみ-b6z
    @なるみ-b6z 4 роки тому

    びびさん、コロナに気をつけてくださいね!

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      はーい 宏美さんも気をつけてくださいね
      コメントありがとうございます(^^)

  • @谷田部淳-k3p
    @谷田部淳-k3p 2 роки тому

    髪型似合ってます。

  • @ヒデっち-l4t
    @ヒデっち-l4t 2 роки тому +1

    你好!ビビ老師!
    原来是这样!
    さっき別の動画のコメントに返信いただいたフレーズが、そのまま出てきて驚きました
    Σ(・ω・ノ)ノ
    ・・・
    覚えました!我已经记得了!(对吗?)

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  2 роки тому

      ヒデっちさん^_^こんばんは
      我记住了!⬅️这个是对的😊
      继续加油呀!

  • @tomihyhiro2554
    @tomihyhiro2554 3 роки тому

    ひび先生、星3つ⭐⭐⭐。 谢谢您。

  • @ebisutoolservice.
    @ebisutoolservice. 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。 あどけなさと飾らない雰囲気がいいですね! でも、髪の毛はドレッシングして撮影したらもっと可愛くなりますね(^_-)-☆

  • @boziwang6109
    @boziwang6109 4 роки тому

    今回の動画も親戚との勉強会に使わせてくださいm(_ _)mニュアンスの違いがわかりやすくて勉強になりました。
    中国のほうは収まりはじめて良かったですね。早く世界中が落ち着いてくれることを祈ってます。
    今は基本家にいますが外出の時はびびさんがおっしゃるようにマスクして、ちょこちょこ手洗いうがいをしてますよ〜^_^

    • @boziwang6109
      @boziwang6109 4 роки тому

      ちなみに個人的な好みですが、黒髪のほうが素敵だと思います。

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      Boziさん(o^^o) いつもありがとうございます
      嬉しいです!日本もほかの国も早く収まるといいですね 食事もちゃんと栄養バランスを考えて食べて下さいね!
      本当に動画を出す度に、Boziさんのコメントがあるとなんか安心します☺️いつも応援して頂きありがとうございます!

  • @中野哲治-n6z
    @中野哲治-n6z 3 роки тому +1

    字幕で
    我家李公司很近⋯とあるのは
    我家里公司很近の間違いではないですか?

  • @トニースターク-s2f
    @トニースターク-s2f 4 роки тому

    6:10 我家李公司很近,不用开车「李」は「里」だと思ってました。

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      我家离公司很近~
      うちは会社に近いです この「离」は距離だと思ったら覚えやすいかもしれません😊

  • @shigeco.9383
    @shigeco.9383 3 роки тому

    我知道了は英語のI got it に近いのではないかと思いました。

  • @masahirot1727
    @masahirot1727 3 роки тому

    部屋の中で話すときに小声になるのは仕方ないので、マイクを近づけて、音量を大きくしてくれると助かります。
    谢谢微微

  • @konton55
    @konton55 3 роки тому

    我明白了!💝

  • @ちゅちゅ-o7u
    @ちゅちゅ-o7u Рік тому

    すごく役に立つのですが
    早すぎて聞き取れない
    初心者の為に
    例文はもっとゆっくり
    しゃべってほしい

  • @平昌-m9y
    @平昌-m9y Рік тому

    場面が変わるのが早すぎる

  • @waltz1610
    @waltz1610 3 роки тому

    台湾では「明白了(ming2bai2le)」と発音する人が多い印象ですが、白が4声になるのはなぜですが?

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  3 роки тому +1

      Hiroto Sakaiさんコメントありがとうございます。
      これはあくまで私の感覚ですが、2声を2回繰り返すとちょっと大変です。
      上がった音を下げる方が発音が楽なので、私は4声を使っています。
      私だけが使っているわけではなく、私の周囲の出身地が異なる友人も使っているので4声にしても問題ないと思いますよ👍

    • @waltz1610
      @waltz1610 Рік тому

      @@びびさんのポスト ご返信ありがとうございます!なるほど~、勉強になります🙏

  • @孫中山-r3z
    @孫中山-r3z 3 роки тому

    其實以一個正宗漢人兼台灣人來看的話,基本上爽講哪個都可以

  • @huwahuwamaomao
    @huwahuwamaomao 4 роки тому

    原来是这样の这样はジェイヤンと発声していますか?
    このフレーズの場合はzheの発声が変化しますか?

    • @菊地拓郎
      @菊地拓郎 4 роки тому +1

      huwahuwamaomao
      hhh是一種方言呀
      北京,天津,大連的中國人比較愛用zhèi的這
      不用多在意啦
      可能剛開始學中文的學生們都先學習【這,那,哪】的讀法
      它們各各有兩個讀法
      這=zhè.zhèi
      那=nà .neì
      哪=nǎ.něi
      一般和[個]的字一起用的時候就說[zhèi ge.nèi ge.něi ge]
      繼續加油喔~🥳
      東北の中国人は一般的にzhèiとか使うよ〜
      方言の類だから、そんなに気にしなくていいと思う!
      「これ、あれ、どれ」を言うときはほとんどzheì neì neǐを使うかな!
      これからもがんばって!👍

    • @huwahuwamaomao
      @huwahuwamaomao 4 роки тому

      @@菊地拓郎 这样啊!我会努力的,谢谢你!

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      啊!谢谢你😆一直给大家解释为什么~ 你是中文老师吗好厉害👍讲得好清楚!

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      質問ありがとうございます!
      確かにこれが中国人の話す習慣かもしれませんね、文章だと発音しやすいので、だんだんこのようになりましたのかな 慣れてくると皆さんの中国語も自然に聞こえますよ😊頑張りましょう

    • @huwahuwamaomao
      @huwahuwamaomao 4 роки тому

      @@びびさんのポスト 言葉の響きがzhèiの方が柔らかい印象になりますね。こういった発見も勉強していて楽しいです!

  • @midori4977
    @midori4977 4 роки тому

    中国の方に日本語を教えています。「分かりましたか?」を「懂了吗?」と言ってます。これは間違いですか?
    懂了と明白了の違いを教えてください。

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому +2

      伊藤さん(o^^o)
      間違ってないと思います!私の考えでは
      「懂了吗」=understand?
      「明白了吗」=did I make myself clear?
      中国人も特に使い分けしてないかもしれませんね。また「明白」は人から聞いたり、教えてもらったりした場合に使いますが、「懂」は自分が経験した後できた認識の方が多いと感じています。多くの場合は言い換えてもあまり問題ないと思います。
      日本語、教えていますか?すごいですね!
      一緒に頑張りましょう〜

    • @midori4977
      @midori4977 4 роки тому

      ビビさん、ありがとうございます。
      よく分かりました。
      頑張ります(*^-^)

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      頑張りましょう~
      我们一起加油💪

  • @aficus8368
    @aficus8368 4 роки тому

    每次我看见这个节目。今度、語気助詞の吧,呢,的,啊,呀の説明をお願いします。

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      はーい、メモして今度まとめて作りますねー

  • @北山寛親
    @北山寛親 2 роки тому

    越來越漂亮了呢。我期待著席次的課。啾咪!

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  2 роки тому

      北山寛親さん、こんばんは!
      谢谢您的夸奖~也感谢您一直关注着我的视频,一起加油吧~😝

  • @アレパパ-e5j
    @アレパパ-e5j 4 роки тому +2

    知的美しさだけに会えるだけで充分

  • @北海のクマ
    @北海のクマ 4 роки тому

    「我懂了 」 もちょっとニュアンスがちがいますが、「わかりました。」ですね。

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому

      そうですね
      ほぼ同じ意味ですが様々な表現があります
      これも言語の魅力だと思いますね

    • @北海のクマ
      @北海のクマ 4 роки тому

      谢谢你的回复。为了我的汉语学习,你的频道很有参考价值。
      真的,言语很有趣 !

    • @びびさんのポスト
      @びびさんのポスト  4 роки тому +1

      谢谢你~ 听你这么说我很开心😊
      頑張りましょうねー

  • @zengfai8787
    @zengfai8787 Рік тому

    好勒,我明白了