【海外の反応】速報!2025年ローズパレードに京都橘高校が出場し日本初の快挙!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 2025年ローズパレードの映像です。京都橘高校吹奏楽部は、今回のアメリカ遠征で、ローズパレードに招待されたバンドだけが出場できるパサデナ・バンドフェスト、大晦日に行われたディズニーパレードに参加後、1月1日のローズパレードに出場しました。
もしよければコメント欄で皆様のご感想をいただけるとうれしいです。毎回皆様のコメントを楽しみに拝見しております。
↓【必見】マーチング集 ↓
• 【必見】マーチング集
==============
動画内容に関しまして、様々なニュース等を参考に、できる限り正確な情報をもとに作成するように心がけておりますが、時に不備などがある場合もございます。その際は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
もしも動画内容や著作権等に問題がある場合は、下記のメールアドレスにお知らせいただければ迅速に対処いたします。Japan.World.Heiwa@gmail.com
==============
#海外の反応 #外国人の反応 #ローズパレード2025 #京都橘
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
京都橘が、高校という3年で全員入れ替わる中で、毎年度高い技術と表現力を維持するのは、その努力に敬意を表します。
上級生が下級生をとことん指導しているらしいですねー
京都橘高校の吹奏楽部は、1年づつメンバーが入れ替わるにも拘らず、常に高い演奏技術と表現力を維持しつつ、世界から絶賛されるのは、日々努力の結果です。
NHKが放映するべき内容ですね。代りにこちらで見せていただけて、感謝致します。
京都橘高校吹奏楽部はいつ見ても楽しそうで素晴らしいね最高だね!!
本当に素晴らしいですね。
この演奏の為にどれほど練習したか、努力したか…
回りの方々もどれほど協力し、応援したか…
日本でも是非見せて欲しいです!
Kポップより海外で頑張ってる若者たちを地上波はもっともっと取り上げてほしい。
K-popも海外で頑張ってる日本人の若者たちですよ
@@3dch752 は?
@@ミュミュ猫ミュー 理解力無さすぎて怖い
@@3dch752K-pop「より」→アメリカや世界の一般社会でこれほど人気のある日本のマーチングバンド「より」K-popアイドルばかり放送してる日本のTV、ってこと!
参入してるレベルもK-pop「より」はるかに規模がデカいのにってこと!
外の世界が見えんのはケイポおたくの特徴ね〜😂😂ww
@@xxtakixx3290 もっと頭の悪いやつきた
吹奏楽部でした
一体どれだけ練習と研究を続けてきたんだろうかと想像もできなくて、感情が分からなくなって号泣してます…
もう音楽やらなくなってだいぶ経つけど一瞬であの頃に戻されました
みんなが本当に眩しいです
披露してくれてありがとうございます
これが高校生なんだよね。彼らたちのほんの青春の1ページなんだよね。人生80年と言われる、その15歳から18歳の本の三年。。。すごいなぁ。
@@youoelboinngg
現役の方が多いです
OBOGの方が少ないよ
でも橘で培ったものだからね
在学中、コロナで活動できなかった子たちです。ロ-ズパレードに参加できてほんとによかったとおもいます。
一生忘れない1ページですね。
自分は高校時代、こんなに一所懸命に何かに取り組んだろうか?
後悔ばかりの思い出
生徒さん達の情熱が羨ましくなった
完璧な演奏とダンスパフォーマンスに加えて、約10kmを2時間以上も息を乱さずに演り終える体力に感服です。
他の動画で見たのですが終着点で演奏パフォーマンスが終了した時に、何方かが『もっと(距離が)長いのかと思ったァ〜』と笑いながら言っていたのを、凄いなァ〜と思った次第です😊
おそらく練習の方がキツいんじゃないでしょうかね
@@12k4-k 練習の厳しさは運動部と同じです、全国大会について言えば、出場人数が決まっているから、同じ楽器担当の競争がし烈です、大会出場の選抜発表を見る時、自分の娘に重ね合わせて見て胸が痛みました、そんな時に所の軽い雰囲気のコメントに救われました、人数制限のない演奏会をみると彼女たちと喜びを共感できます。
このローズパレードは一度呼ばれると二度はないと言われてるが、京都橘が3回目というのは前代未聞、凄い事だ。
そうなんだ、知りませんでした。
東邦は2回ですが、東邦もローズパレードでは高評価ですから3回目も有りそうです。
おまけに「ディズニーランド」もな
ホント誇らしいし頼もしい
ちょっと補足すると、一度出場すると四年間は出場できないとされています。1回目と2回目はきっちり四年の間隔が空けられていました。実質連続出場と言える快挙です。
コロナの件があり、2回目と3回目の間隔は規定よりも空いてしまっています。
@@ケルン-z6y
京都橘は、解禁になったらすぐに出場要請があるので、実質、連続出場と言えますね。
2012年に鮮烈なデビューを飾って以来、アメリカ人をも魅了してしまいましたね。♥♥♥
UA-camを見始めたきっかけが、京都橘のパレード動画でした。
それ以来京都橘を追いかける日々。
いつも応援しております。
それにしても、3回目って凄い!
子供たちは楽しめるしいい思い出になるけど支えてる人たち特に親御さんのご努力に感服いたします
音が本当に凄い! 各自動いてるのに、一糸乱れないし音色が綺麗。
3度目ですか・・凄いですねぇ、 相変わらずのパフォーマンス最高です。
こんな大量のスーザホーンを見たことない😳
そしてこんだけ人数がいて踊りながら演奏して、音に乱れがないのまじですごい
京都橘高校の動画を見る度に、学生時代への郷愁と少しの胸の痛みと、心からの笑顔と涙が溢れます。本当に大好きです
最優秀賞おめでとうございます🎉
2時間9kmの全曲振り付けありステップありの演奏は唯一無二で最高🎉
人数も男の子も増えたねえ〜元々京都橘は進学校なんだけど、
「この学校で吹奏楽をやりたい!!!」って子達が増えてるんだろうな.....
みんな凄くかっこいいよ!
演奏もパフォーマンスも指導の先生も素晴らしいけど、何より生徒さん一人一人が素晴らしい!
この振り付けって曲調と相まって、若さの象徴のようなこの年頃だからこそ輝くし今しか表現出来えない芸術って感じなんだよな。考案者は天才だよ。
大人から見ると尚更羨ましいし心動かされる。
確か当時の男子生徒が映画スイングガールズに感銘を受けて、演奏しながら踊る事を部に提案したと記憶しています(曲も映画と同じSing,Sing,Sing)
2011年に放送された笑ってコラえて吹奏楽の旅で言ってました(映像が手元に無いので記憶違いかもしれません)
涙が止まらない。
地上波のトップニュースになっても良い快挙なのに。。
もっと多くの国民に認知されるべきです。
14台のスーザホンは、圧巻です。過去一素晴らしいパフォーマンスです。2012年のホラっちゃ先輩からのファンです。今回のローズパレードの全行程を見てはいませんが、他のバンドのパレー ドと比べようが無いです。演奏曲も変えて、大変だったと思います。普段の練習が余りにもキツいのは、所さんの番組で、知っていたので、ハイレベルな演奏演技を見ていると、泣けてきます。感動をありがとう😭
日本の宝です😀また次回のローズパレード楽しみにしてます👍
1度出たら2度は出れないといわれるパレードに3度も出場している橘さん達は本当にすごすぎる‼️アメリカでも一定の橘ファンがいるみたいだそうで😊コメントにも「橘はずるいです。日本は特殊部隊を派遣したのですか」ってコメントあってちょっと笑っちゃった😆
フィールド演奏の時、アナウンスで京都橘をべた褒めしていました。寄付していた事も紹介していましたね!
“ハードルを上げた”アナウンスに負けない演奏🎶をしてくれました👍
残念なのは、
“もっと聴きたかった”
ホントに“ワーォワーォワーォ”オーマイグッドネス”ですよ!!!
アナウンスでは、もう一度❓って言うような感じの事を(アンコール❓)言ってたような…。
しかし、あれは、素晴らしいパフォーマンスでした♪
やっぱり日本全国で切磋琢磨して実力をつけているオレンジの悪魔達は、空間の使い方が違う‼️音楽もそうだが、団体の形に多様性を持たせ、観客に飽きさせない見せ方を知っているなぁ‼️京都橘が凄いのはわかっているが日本の高校がレベチ過ぎる‼️❤
いつも素晴らしい演奏🎶とパフォーマンス。
青春の貴重な3年間、全身全霊をかけて練習して来た彼らのその精神力と努力に敬意を表します。
日本の誇りです👏👏👏✨
❤🎉🎉京都橘は世界1の高校生❤演奏とdanceの組み合わせが素晴らしい❤🎉感動を与えてくれました❤🤗🇯🇵
また出たんだね・。スゴイねエ~。日本人として、誇らしい。お疲れ様でした。
橘の皆様素晴らしいパフォーマンスありがとうございました!
ド素人なので難しいことはわかりませんが、凄っ!って圧倒されるバンドは他にもいらっしゃいますけど、それプラス人を笑顔にした上で自然と涙させる、という特別なパワーを持った唯一無二のバンドだと思います。
どれだけの努力をされたことか。
すごい素敵です!演奏も隊形も❤
こんな誇らしい事柄を、私は今日知りました。スミマセン。
こういうことをもっと地上波のニュースで取り上げてもらいたいです!
動画ありがとうございました。
京都橘高校の皆さん、関係者の方々、ありがとうございます🍀🎉❤
海外で堂々とした演奏にいつも感動させられます👏映像をみて何度も感動で目頭が熱くなります🥹海外の方の歓声をきいて、こちらまで嬉しくなっちゃう👏
素敵でした☆彡高校生がアメリカでこんなに素敵なパフォーマンスをして素敵な思い出を作ったことやみんなに日本のすばらしさを届けてくれて嬉しいです☆彡素敵なパフォーマンスにとても感動しました☺ありがとうございました🌟
いやー本当にすごい。
重たい楽器を持って吹きながら、踊りながら、あれだけのパフォーマンスをするって。
サポートする親御さんもすごい。
毎年入れ替えあるのに素晴らしい❤
日本の誇る マーチングバンド!
何年経過しても 伝統を受け継ぎ 今に至る・・
我が国の宝です!
日本でも演奏動画見ても
拍手。たまに口笛
やっぱり橘の演奏に外国の方歓声が最高です
日本では歓声は恥ずかしいかもしれませんが
橘と叫びたい
過去にローズパレードで男性が叫んでいたように
感動しちゃうんだよね🥹前回もそうだったけど。
本当、素敵です。
流石京都橘高校吹奏楽部は最高の演奏パレードを見せてくれましたね。皆さん完璧でしたー。お疲れ様でした。世界中の人達へ新年早々ローズパレード🌹で多くの方達を喜ばして楽しませてくれてありがと。❤❤❤🎉🎉🎉
17:30~sing sing singが最高!京都橘が天下一品!!!😁
オレンジの悪魔は今年も素晴らしいね 何故か見ていると涙が出ます 確か一度出場すると2年間は出場出来ないんだったよね また3年後も出場してほしいですね
やっぱり音質が圧倒的に向上していますね素晴らしい🎉
選曲も素晴らしい🎉
全曲に振り付けステップありで9km2時間は流石です🎉そりゃ連続3時間は演奏出来る練習を積み重ねてきていますよね🎉規制があったので振り付けステップを変更しただけで省エネなんかしなくても十分に体力は残っていましたね🎉最強最高🎉
何時も 拝見して居ますが ローズパレードは やはり 橘が一番華やかで 引き立って居ます。パフォーマンスは 右に出るものは 居ません。日本人としては ドヤ顔出来ます。有難う。
日本人の空気を読む能力というか、シンクロする能力は世界一だと思う。
本当に動きが綺麗で揃ってる。
演奏しながら長距離足並み揃えて歩くだけでもすごいと思うのに、オレンジの悪魔たちは一糸乱れぬステップぶち込んでくるから、もう見てて楽しくて!
京都橘のマーチングバンドは日本の誇りです。
他国のバンドも注目して観ましたが、橘高校の演奏とパーフォーマンスはレベルが違っていました。現地での予行練習はそれほど時間を取れなかったと思いますが、全て完璧なように見えました。日本人として誇りに思いました。涙がでそうです!
そうですね、京都橘スタイルのマーチングを見慣れているからなんでしょうが、DCIスタイルは面白くない❗️まぁ、これが世界の主流で京都橘が異端児なんですが❗️日本でもM協スタイルが好きって言う人も居られるので、あくまでも個人的な意見です❗️
目指すトコが全く違うので個人的な感想でしか無いけれども
「ダンスマーチング」ってジャンルを確立した京都橘は先駆者ですな。
今回のローズパレードは演奏のレベルも高かった。マーチングの隊列も出来る限り崩さないで。
条件の厳しい中よく頑張ってくれたと感謝。
演奏の何度高いのは見てわかるけど、
毎年人が入れ替わっているのに相変わらずのクオリティ保ってるのすげぇんよ
全部の楽器で「ランニング演奏」やれたのが信じられません。2018年の「マリオターン」を見た時に、次回はもしかしたらと思ってはいましたが、本当にやられるとは。最高の演奏演技です。ウルトラD難度です。御成功おめでとうございます。
走って演奏するのは遊びとか練習ではやってみることもあるかもしれませんが本番のしかもローズのような大舞台で試みるというのはマーチング史上初の出来事ではないでしょうか。普通に演奏しているのとなにも聴こえ方が変わりません。コンテストなんかでは評価外でしょうがとにかく「やってみた、そして成功した」というのがあまりにも意義深いです。ものすごいものを見ました。
シング シング シング
の曲が流れると鳥肌もんだわ…
感激しちゃう!
凄い 始めて見ました。知りました。感動しました。ありがとうございます🎉
京都橘高校付き添いの先生の笑顔から、自慢の生徒さんたちと伺えました。🎉
橘高校のすばらしさは、観客の拍手で分かります。
最高。。upありがとうございます。
まだ全部見てないけどコーナーの廻り方が更にカッコよくなってる!
ずっと橘の演奏を追いかけていましたが、本当に素晴らしいことです!
体力、精神力、技術力、指導力のすべてが世界一のレベルだと思います。
特に10キロ超あるチューバを動きながら演奏するのってただただ驚きです。
サーフィンUSAを演奏するセンスの良さ、サービス精神、橘が常に応援される意味が分かります。
数年前にUA-camで京都橘の演奏を見て衝撃を受けました。ブラスバンドは好きですが、日常的にお目にかかる機会はほとんどないので、「ブラス」という映画や「響け!ユーフォニウム」のアニメなんか見て楽しんでましたが、リアルでこんな高校があるとは!学生時代ブラバンの友人が、きついのは炎天下の野球応援、そしてその後の秋のコンクール、なんてことを言ってましたが、橘の皆さんは一体どんな練習をしているのでしょうか。演奏のみならず歩いて踊ってのパフォーマンスには毎回感服します。インターネットとUA-camがあって本当にありがたいなと思います。
選曲が最高🎉
全ての曲に振り付けありステップありで9km2時間素晴らしい演奏が出来るスキル&スタミナ最高🎉
橘🎽メンバーは最高です🎶生きてるうちに会いに、聞きに行かなくちゃ❤
日本と日本人の良さ、素晴らしさはこうした地味な活動で深く世界の人々の心に響く。東洋の小国でありながら誇り高く強い民族は我々を置いて居ない、そのくらいの気概を持って自信を持って生きていきましょう!
東洋の小国ではありません。経済規模・国土の面積・人口など。残念ながら独立国ではないことです。
音が違いすぎる‼️✨✨
日本の有名な各校の吹奏楽部の練習風景も見てもらいたいですね🥹
日本人は勤勉です!最高👍
12年間追ってますが、色褪せを感じないし、感じさせてはいけないオレンジ色。それを守っていますね。2018年が最高で、それを上回るパフォーマンスは無いと思っていた中でこれだけ海外ウケしてる辺り、さすがだと思います。
生涯追い続けます。
三度目の参加、すごいですね。参加した子供たち、甲子園出場した子供たちと同じく、一生の“勲章”でしょうね。ご苦労様でした。
京都橘吹奏楽の皆さん!
2025ロ−ズパレ−ド😊素晴らしい👍
最優秀賞🎉🎉おめでとう
来年も日本チ−ム応援しましょう。
3度目!凄いね
選曲もセンスあるし本当に素晴らしい。日本の誇り!
彼らは職業でやっているのではなく、あくまで部活。それを懸命に批判している一部の人間は彼らの青春そのものを否定している頭おかしい人たちだ。人の感動にケチをつけるなら見なければいい。
えぇっ⁉️
部活を批判する人がいるの❓❓❓
信じられない‼️
批判する人って、学校の部活をやった事がない人達❓❓
今はサークル活動とも言ってるけど⁉️
🌹パレードに招待された高校は橘高校だけじゃ無いよ‼️
他の高校も招待されているよ❗️
ただ、3回も招待されるのは橘高校だけ‼️
他の高校も招待される様に頑張れば良いじゃ無い⁉️
まぁ、ローズパレードが甲子園だと思って、頑張ればいい‼️
批判する人は甲子園の全国高校野球まで、批判する人⁉️
いわゆる、常勝高校と言われる高校が優勝しても批判する人なのか⁉️⁉️
何処か狂ってるよ‼️‼️
批判する人いるなんてビックリ!なんで?日本人なら誇らしいと思うのが普通の感覚だと思うのですが。
本当に残念ですよね😢
何かケチをつけないと気が済まない老害でしょうね。
こんなに楽しそうで輝いてる若者が羨ましいんでしょ😅
無粋なバカはほうっておけば良い、支持され、評価され、愛されているのは動画を見ればわかりますよね?😊
尊敬なんだけどミニスカートである必要ないよな
今年も出場しているとは知りませんでした。
やっぱり凄いなぁ🤗
日本の高校生の本気👍ですね🎵正に、二刀流だな✨
オレンジの悪魔!この日をずっと待っていました。
いつも笑顔で元気をもらっています。^ ^
レベルの高い演奏はすごいですね。
毎日の努力が目に浮かぶようです。
ほらっちゃ先輩から京都橘高校マーチングバンドを知り、定期的にUA-camで観ていますが、久しぶりに観にきたらオレンジの悪魔がたくさんになってて笑顔と涙でいっぱいです🥺
一糸乱れずの激しいパフォーマンスをしながら、息が上がらず完璧な演奏を約9km止まることなく進む
どれだけの練習と努力をしたのでしょうね
1回目2回目に続き、3回目の今回も感動した
私も高校時代マーチングやってて全国大会へ毎年出場したけど、このステップとダンスをしながら、この演奏のクオリティで9キロパレードするのってマジでしんどいから!
本当に素晴らしいと思う!
心からの敬意を表したいと思う👏
あなたの言葉は一番重みがある 素晴らしいコメントです!
海外の吹奏楽経験者も演奏しながらダンスをするなんて不可能だ なんてよく言っていますね。
@@user-lv6lz4io6m ありがとうございます。ここまでくるのにどれ程の努力があったのかは容易に想像できますし、それがあるからこそ心から全力でこの時を楽しんでいるのも伝わってきて、見ているみんなに感動を与えてくれますよね!
@@フルーツバスケット-y3e マーチングのショーの中でダンスしながらっていうシーンもあるかもしれないですが、9キロずっとですからね。行進だけして演奏する部分もあると思うし、パーカッションで曲を繋いで管楽器隊は少し休む時間もあるかもしれませんが、基本ずっと隊列を組んで行進しているわけで、やっぱり体力、肺活量、体幹共に本当に日々努力して身につけた賜物だなと。
私もですが、高校時代の3年間をどっぷり部活に注ぎ込んで努力した経験は、大人になってからも、子供ができてからも、何においても糧になっています。
橘の子達のこの経験は、彼らの将来にとても大きな自信となり、色々なシーンで活かされていくのだろうなと思います。
何よりもみんな輝いていて素敵ですよね。
動きと、笑顔そして素敵な演奏、ユニホームもミニスカートのひだが揺れて可愛くて若い時が輝いていますね🥰🥰😙🥳🎶🎵
こんなにすごいのに日本の高校大会では常にトップでは無いという。
練習風景がドキュメンタリーでUA-camであったけどすごいの一言に尽きるよ。。
ホント楽しそうに演奏していて大好きだな〜😊
映画化して欲しい
他国と比べ人数も多いのに、形態を変える際の移動も整然と見えるのがさすがです。
演技は云うまでもなく素晴らしい。青春を謳歌している姿が何より素敵ですね。感動をありがとう。
アメリカの観客は盛り上げ上手だからこっちも楽しくなる!
一度、生で見てみたい。鳥肌が立ちました。編集ありがとうございました。
いつ見ても感動します。
これは体力いるなあ 凄いなあ
日頃の鍛錬の賜物ですね
君達には、光、希望しか見えない
本当に素晴らしい
いまや唯一の京都の誇り・・・という気がする。
いつ観ても、飽きずに最後まで観てしまう。
なんか泣けてきた。この大人数でここまで揃えるのにとてつもない練習重ねたんだろな…ほんとうに凄い!
日本人の素晴らしさに感謝しました。想像もつかない努力ですね❤この映像で感じたのですが、コスチュームの大事さを感じました。減色では動きが分かりにくいですね。ありがとう😊
地元の方々から凄く歓迎されてるのが良くわかる映像ですね❤ 素晴らしい演奏🎶とパフォーマンスでした🥰
スゴイです!
野外で リズム🎵合わせーーー実に大変な事‼️
こんなに 合うなんて!!奇跡的!!
ありがとう!!愉しい!!素晴らしい!
鳥肌がたつよ! 全世界に向けて日本の誇りの高校生達 拍手と感謝を送る!!
かっこよすぎる
みんなキラキラしてる!練習は過酷だと思うけど、一生懸命な姿に心を洗われる✨
涙かでました音か、すばらしかった🎶クララさんの姿に頭が下がりました頑張ってください
凄く練習してるんだろうね
素晴らしいとしか言えないね
米国でも人気なのが分かる
パサディナバンドフェストの観客の数が
ハンパないね
すごいなぁ。
もう20年くらいにはなるかな。娘がArcadia Highに在学していた時、クラブ活動にカラーガードをとったんですね。私は「それ何?」程度だったですが、3年生の時にローズパレードにでると。「嘘!」
アメリカの高校生にとって、マーチングバンドというのは、とっても大事なものなんだと理解した瞬間でした。
👏👏👏✨素晴らしかったぁ〜✨
2025年、パフォーマンスできたんですね😊
ホントにレベルが違った❣️
毎日、一生懸命練習した成果が現れたパフォーマンスでした✨
観客の皆さんも、すごく喜んで聴いて観てくださっていましたね〜。皆さんの演奏に心動かされたと思います😊
昔、幼稚園に勤めていた時、年長組の子供たちと運動会で演奏するマーチングをやっていたので、比べものにはなりませんが、1人ひとりの努力が伝わってきて本当に感動しました✨
これからも頑張ってくださいね♪パフォーマンスの成功おめでとうございます🎊
正に次元が違う! 米国をリスペクトした選曲
完璧にシンクロナイズされた演奏とダンス!
それでいて画一的ではない自由で遊び心のある動き
どこぞの独裁国家とは明らかに違う ホント誇らしい若人達です
1時間以上歩いて演奏して踊って時には走って、、、
それでいてキレイな音色と素敵な笑顔、、、
化物かよ
だから悪魔って呼ばれてるんですよね♪
@@flutebeginner
ですね!
オレンジの悪魔🍊😈♪
本当に凄いです💦
誰にでも感動を与えてくれる、オレンジの天使でしょう。 私には冗談でも、悪魔には見えません。
オレンジの天使です。
こんな寒い中ミニスカートでやってるのも凄いわ
オレンジの悪魔ちゃん達最高です🎶🎶🎶😍···················最後に涙が😢··感動しました💕
アップありがとうございます👋👋👋👋🤠
京都橘、三度目の快挙おめでとうございます
オレンジの悪魔と呼ばれますが、外れぬ音に耐えない笑顔とちょこちょこ動く揃ったダンス、妖精みたいなおもちゃの兵隊みたいな、とっても可愛くて素敵で元気貰えます
素敵な映像
ありがとうございます😊
良いもの見られて幸せです✨
過去2回も素晴らしかったけど今回一番生徒さん達が楽しんで輝いてる感じ🎉
跳んで走って歌って踊って🎶
コロナで活躍の場の少なかった117.118期の生徒さん達も弾けてましたね😊
119~121期は台湾国慶節で素晴らしいパフォーマンス。
それを引き継ぎ日本各地を飛び回って大忙しの122期~。
まさに橘オールスターズ‼️
本当にお疲れ様でした。
そして感動をありがとうございます。
最高でした\(^-^)/❤
京都橘高校すごいです。
だれかも書いていますが、どうしてこんなに毎年素晴らしい演技ができるのか不思議です。年によっては全然揃わないとかありそうに思うのですが、それがないんです。本当にすごい高校生たちです。