【手専門医解説】手首の骨折で絶対注意すべきこと

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 39

  • @hirkor-fd1xe
    @hirkor-fd1xe 7 місяців тому +15

    6週間ほど前に利き手の右手首を橈骨遠位端骨折しました。最初に通った整形外科で、手指の付け根まである分厚いギプスを、しかも、ギュウギュウにキツくつけられました。
    指を動かすように、とは指示され、動く範囲でのグーパーや、利き手でもあるので日常の作業にも動く範囲で右手指を積極的に使っていましたが、分厚いギプスの端があたって痛むし、それでも動かしたため、タコはできるし、小指はギプスをつけた当初から痺れていて、それを訴えるも、紫色になってしまったら言ってきて、と言われて放置。
    2ヶ月はギプス装着と言われていたのですが、もうすぐ4週という時、知人がこのギプスを見て、指が動かなくなるかもと転院を強く勧めるので、転院したところ、即ギプスを外してリハビリになりました。が、指どころか、手のひらも動かず、握力は8しかありませんでした。手首ももちろんカチカチでしたが、こちらはすぐスムーズに動くようになったのに、指と手のひらは2週間経った今もこわばりも浮腫も痛みも強く残ってしまっています。病院でのリハビリも手首1に対して手指4くらいの割合になってしまっています。
    でも、もともとの病院の先生は、小指が痺れていると言っても「これはどこでもやる標準的な治療」とキレながら強弁し、こちらがわがまま、というスタンスでした。
    転院した今は、療法士さんに、次のリハビリまでの宿題として、自力で行うリハビリ方法を教わり、できることも少しずつ増え、最終的にできずに残ることはあまりないのでは、と思えてきましたが、あのまま転院せずにいたら、利き手なのに、どんな状態になっていたのだろうと、変わってしまった手相を見ながら考えてしまいます。
    骨折した時、こちらの動画にたどり着いていたら、更に今の苦労もなかったかもしれません。
    多くの方の目に触れてほしいと思いました。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。大変でしたね😓 指の運動の重要さは整形外科でも意識に差があるので、若手教育でも特に強調し、困る患者さんが増えないように日々留意しています。 よくなってらっしゃるようでなによりです。

  • @telkulala1017
    @telkulala1017 2 місяці тому +1

    素晴らしい啓蒙動画ですね。多くの人の目に留まりますように。事故で手の小指基節骨を骨折し、手術時に骨が外側に捻転したまま変形治癒し、別の病院を紹介され指の向きを戻すため再手術、その際のギプス固定で第三関節が拘縮。観血的受動術を受けましたが改善されず、今も小指が正常に握れない状態です。毎朝指が硬直し深く握ろうとすると痛みを伴い、手術をせずただのL字固定にしておけばと悔やむ毎日です。このまま後遺症になる可能性が高いので、なんとか継続的に自分でリハビリしながら改善を願って頑張ります。

  • @user-bw3mm3xg2s
    @user-bw3mm3xg2s Місяць тому

    こんにちは。私は62歳です。
    2日前に仕事で転び左を骨折しました。(個人病院の整形外科で診断されました)
    今日県立の病院へ行って手術をする事になてぃます。
    とても参考になりました。
    頑張って行って来ます。

  • @babybabyx857
    @babybabyx857 7 місяців тому +10

    先日、年老いた母が骨折しました。一切指を動かしてなどは言われませんでした。とにかく手首の骨がくっつくようにとしか素人は思っていませんから超安静にしていました。今2週間が経過で指は倍ぐらいにパンパンに膨れ上がっていますがそれが当たり前と思っていました。動かしてないからむくんでるんですね。この動画を見つけられて良かったです。ありがとうございます。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  7 місяців тому +4

      コメントありがとうございます。骨が心配で安静にしてしまいますよね。 高齢の方は特に変形がのこっても症状が少ないことが多く、指の動きを優先してもらうようにしています。お大事にして下さい。

    • @ts-zd2du
      @ts-zd2du Місяць тому +1

      強くまきすぎかもです。
      折れたら腫れるのはあたりまえですが

  • @user-il5rl2bm1k
    @user-il5rl2bm1k 5 місяців тому +2

    2週間前高齢の母が橈骨遠位骨折しました。
    最初に行った救急病院ではひびも大したこと無いので通いやすい近所の整形外科でギプス固定を薦められ、整形外科ではひびが広がらぬよう手術を薦められました。
    結局89歳なので手術せず固定に決めました。
    整形外科のギプスが良くて指先は一生懸命動かして居ますが根元からとは知りませんでした。
    明日からしっかり動かせます!
    動画本当にありがとう御座いました。

  • @tttooo-fp8qu
    @tttooo-fp8qu 3 місяці тому +1

    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-cf5eg9ki9i
    @user-cf5eg9ki9i 2 місяці тому

    橈骨遠位端骨折でギブスしていますが、第三関節を動かす度に甲が痛みます。緩和方法ありますか?もうすぐ骨折してから2週間経ちます。

  • @user-nr2db5tm3x
    @user-nr2db5tm3x 2 дні тому

    足の指も同じですか?

  • @さいこうぅぅぅ
    @さいこうぅぅぅ 3 місяці тому

    右手首を骨折し、針金を入れました。やってはいけないことなどは、ありますか?

  • @竹ナポリン
    @竹ナポリン 6 місяців тому +3

    初めて骨折をしました。橈骨です。プレートを入れいます。状況をみながらゆくゆくは抜く予定です。リハビリをしてだいぶ回復をしてきましたが、今困っている事は手首を内側に90度曲げれなくなりました。なのでトイレの時に困ってます。自宅でできるリハビリの方法はありますか?プレートを抜かないと90度曲げれないのでしょうか?
    手術をしたのは11月下旬ですが まだ手術の傷口が痛いです。ツッパリ感もあるので背屈が痛いです。傷口の痛みはどのくらい続くのでしょうか?
    よろしくお願い申し上げます。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  6 місяців тому +4

      コメントありがとうございます。骨折の形によりますが、完全にもとに戻らないこともあります。基本的にはトイレなど生活には困らないところをゴールにしてリハビリを行います。 術後半年から1年くらいは改善し続けることが多く、怪我をしていない側で優しくサポートしながら、手術した側を曲げ伸ばしするのが基本になります。お風呂の中などで行うと効果的です。 最後の突っ張り感には抜釘が有効なこともあります。 お大事にしてください。

    • @竹ナポリン
      @竹ナポリン 6 місяців тому

      @@hand_shoulder
      ありがとうございます。
      このUA-camで不安な気持ちが解消されまたお返事を頂きまして大変嬉しく思います。

  • @すみすみ-n5g
    @すみすみ-n5g 3 місяці тому

    みなさん、手のひらを言いますが、私、手の甲側から転倒し、橈骨遠位端粉砕骨折。
    現在リハビリ中です。
    手の甲側からなんですが、手の甲側が、中々探しきれません。
    手術致しました。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  3 місяці тому +1

      手術おつかれさまでした。手の甲側からだと骨折の仕方は多少ことなりますが、手術と術後のリハビリは共通のものが多いです。指をよく動かすようにという事は共通ですので、主治医の先生にも確認しながら少しずつやってみて下さい。

    • @すみすみ-n5g
      @すみすみ-n5g 3 місяці тому

      @@hand_shoulder コメントありがとうございます。リハビリして、現在1ヶ月ですが、週2回ですので出来れば3回くらいでとお願いしておりますが、リハビリ予約してる方々が、多く、なかなか予約取れない状況でしょうか。2、3日前から、少しリハビリしてる部分に痛みがしてきました。作業療法士さんの指示を受けながら、リハビリ以外の日に実践をしています。一昨日前から、処方して頂いた、ロキソプロフェンとロキソニンテープを患部に貼っております。可動域が減少した感じでしょうかね。

  • @user-kt9nr8wr9u
    @user-kt9nr8wr9u 3 місяці тому

    最近手首骨折しました。手術はしましたがギブスはしなかったです。現在リハビリで指は動きますが手首が痛い…

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  3 місяці тому +2

      手術お疲れ様でした。手術後は骨折していた場所は安定はしますが、骨がつくのにはしばらくかかります。また、小指側の手首のところにある靭帯を痛めていることが多いので、手術後にこちらが痛むこともあります。一般的には指のリハビリを行いながら経過をみることで、痛みが取れていくことが多いです。お大事にしてください

  • @ゆん-k8p
    @ゆん-k8p 2 місяці тому +1

    初めまして。
    2日前に右手首を骨折しました。
    ギブスが手のひら側にカーブして固まっています。
    痛みが少し落ち着いてきたら指動かして下さいと話されたのですが、動かすととても痛いです。
    骨折してからどれくらいしてから積極的に動かすべきなのでしょうか。
    アーチ型にギブスしてるのも少し気になっております。
    このアーチのまま固まったらどうしようって心配なります。
    少しのアーチは普通なのでしょうか。
    第一関節は出ています。
    また指動かすと痛み強いですが それでも動かすべきですか?
    ズレがひどい場合は 手術に変わるかもと話されました。
    カーブと痛みがまだ強いのが気になります。
    指頑張って動かさないとですね
    長文失礼しました。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  Місяць тому +3

      ありがとうございます。直後は痛いと思いますが、1週間位経過したらしっかり指を動かしたほうがよいです。 手術は怖いですが、自分で動かす程度の指の動きでずれてしまうような骨折であれば、それは手術の適応(または手首の変形を受け入れる)の骨折です。 手首の変形よりも指の硬さのほうがよほど厄介なので、少しずつでもたくさん動かすようにしてください。 シーネが当たる場合は切ってもらうことができますので相談されるとよいと思います。

    • @ゆん-k8p
      @ゆん-k8p Місяць тому

      失礼します。
      1ヶ月過ぎました。
      先週から外せるギプスになったのですが、
      まだ親指が少し腫れています。
      親指の腫れは 橈骨遠位端骨折の骨折からのものと思っていますが、舟状骨も心配になってきました。
      橈骨遠位端骨折すると1ヶ月しても親指が少し腫れているなどは普通なのでしょうか。
      親指の付け根あたりも アザのあとの黄色く変わっています。
      指運動も 毎日頑張ってしまっています。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  25 днів тому +1

      @@ゆん-k8p 手首の骨折後はしばらく腫れる事もありますし、長期間の固定の後は指のむくみは必発です。おっしゃるとおり舟状骨骨折は後からみつかることもありますが、レントゲンを定期的にチェックされていれば大丈夫なことが多いです。患者さん側として大事なことは、指のグーパーをしっかりできるようしておくことです。

  • @戸塚榊
    @戸塚榊 8 днів тому

    今手首のヒビでギプス外して固定具つけてるんですけど、しっかりグーを作れないんですよね。第三関節が曲がらないんですよね。固定具外したときにもグー作ってみるんですけど、痛くて作れないんですよね。これからは指で押してみればいけますかね😢?

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  7 днів тому

      コメントありがとうございます。あくまで「自分の力でまげる」のを中心に何度も繰り返すのが基本です。添えるような感じで逆の手の力をつかうとよいと思います。お大事にしてください

  • @udonnnnnnnnnn
    @udonnnnnnnnnn Місяць тому

    手首骨折したんですけどと親指を曲げると結構痛いんですけど原因はなんですか?また、ちゃんと治りますか?😊

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  25 днів тому

      コメントありがとうございます。一つの原因として、親指を曲げる腱は骨折している部分の近くを通るのでこれの影響がある可能性があります。ずれが少ない、またはずれが矯正されているのであれば次第によくなります。 ずれが強い場合などは腱が損傷することもあります。

  • @user-fu1og1ue5x
    @user-fu1og1ue5x 6 місяців тому

    尺骨骨折して3週間目です。
    取り外し可能な装具をしてますが、腫れがひいて隙間が気になりますが
    多少の緩みがあったほうがいいのでしょうか?
    また腕からの動きを制限するためにと締め付けると板が骨にあたるようで痛いです😢
    初めて訪れ
    質問して申し訳ありません

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  5 місяців тому +1

      ありがとうございます。尺骨の折れた場所によりますが、一般的には隙間がない方がよいです。指がむくまない程度にしっかり固定するのが基本です。緩みは患者さんの自覚がもっともよくわかりますので、主治医に報告すると助かると思います。 
       尺骨は多くの場合は橈骨と折れますが、直接ぶつけたなどの骨幹部単独骨折(まんなかあたりの単独骨折)では骨がつきづらいため注意が必要です。

  • @user-wy7tn5ny5m
    @user-wy7tn5ny5m 7 місяців тому

    手首では無いのですが、外傷により第2中手骨底を骨折していたのに気づかず手を使い続けてしまった結果、骨が変形して固まってしまいました。動作時の痛みが1年程経っても治らなく、第2中手骨と大菱形骨、小菱形骨の接している関節部分が通常よりも大きく離れてしまっているらしいです。第5CM関節も負傷して同じく痛みが続いています。
    今のままだと仕事に支障がある為痛みを取るなら、第2、第5CM関節の関節固定術を勧められました。
    第5CM関節の固定は今までした事がないと言っていたので少し不安なのですが、そういう手術は珍しいのでしょうか?

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。第5CM関節は有鉤骨の脱臼骨折というもので変形する事があります。小指側の動きは大きいので固定せずに様子を見たことしかありません。握り込みが強い仕事をされている方だと理論的には支障がでるかもしれませんが、最終的には主治医の先生と相談されて決めるのが一番です。お大事にして下さい。

  • @誰かさん-r3n
    @誰かさん-r3n 4 місяці тому

    具体的にどういううんどうをするとよいのでしょうか

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  4 місяці тому +1

      自分で行う指の曲げ伸ばしを繰り返す。というのが基本になります。付け根の関節を動かすことが重要です。

  • @905Mayu
    @905Mayu 2 місяці тому

    はじめまして!ちょうど一年前に事故により橈骨遠位端骨折をしました。
    リハビリを続けてきて、手首はほぼ良くなったのですが
    手首をついた衝撃で肩に炎症、水が溜まり現在も130°弱しか
    腕が上がりません。肩のリハビリをしていますがなかなか治りが
    遅いように思います。このままリハビリ通院を続けるか何か他の方法が
    あれば教えていただきたいですm(_ _)m
    ちなみに抜釘手術はしないことになっております。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。五十肩や腱板断裂といった疾患もありますので、肩についても一度診断を受けたほうがよいと思います。

    • @905Mayu
      @905Mayu 2 місяці тому

      お返事ありがとうございます。MRI検査で水が溜まっていたのは分かっているのですが、さすがに1年経ってますのでアドバイス通りもう一度検査した方が良いですね。

  • @afterkira77
    @afterkira77 5 місяців тому

    ua-cam.com/video/L07gn8jomes/v-deo.html
    橈骨遠位端骨折・尺骨茎状突起骨折をし、“治って”いたんです
    ※URLは私の右手の動画
    それなのに医師より偉い理学療法士が「指や肘や肩まで拘縮している。生温い!!俺ならもう動かせている。橈骨遠位端骨折のリハビリは力任せでやらなきゃ良くならない」と私の手首に体重を掛けた瞬間に鈍い音と共に肩〜指先まで腫れてしまいました。
    浮腫のせいで指を動かしづらくなり、そのまま拘縮。
    あれから10年。
    ・整形外科医からは「関節内骨折してたし、どのみち治らない。関節内骨折だから指も拘縮したし腫れが引かない」と言われました
    関節内骨折したから指が拘縮⋯しませんよね

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  5 місяців тому +1

      大変でしたね・・ 手のリハビリは激痛を起こすような動作を強いるのはよくありません。うまく痛みをコントロールしながら、本来の動きに近く指の関節を動かせるようにするのが理学療法士、作業療法士の腕の見せ所かと思われます。 手首の動きの回復は骨折型にもよりますが、指の硬さは治療中のリハビリに大きく依存します。