【 雀魂 】劇的に成長スピードが変わる麻雀の勉強方法があります【多井隆晴 / 夏八木玲衣】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 48

  • @ダニエル君-u9o
    @ダニエル君-u9o 15 днів тому +22

    めちゃくちゃいいこと言ってる

  • @akimetoo6804
    @akimetoo6804 15 днів тому +28

    想像力で連想したのが、協会の何切る動画で全員の答えが出揃った後、松本プロが
    「この手、〇巡目なら切る牌変わる?」
    「因みに次これをツモったら何切る?」
    みたいにどんどん話を広げられるのが凄いなと思った事。

    • @lequinharay3367
      @lequinharay3367 15 днів тому +9

      多井さんの最近の勉強会配信も「ちょっと牌姿が違ったら?」「上家の捨て牌がこうだったら?」「巡目がここだったら?」「南3じゃなくてオーラスだったら?」とかバリバリ出てほんとに面白いっすよね

  • @mirage0710
    @mirage0710 15 днів тому +12

    たかちゃんの教え方はちゃんと相手の話を聞いて考えさせて押し付けないのが良いですよね!何パターンもこう出来るよって言われて改めて勉強になります!

  • @roger0908haruhi
    @roger0908haruhi 16 днів тому +40

    リーチするかダマかで迷うような場面のうち、8割がたはリーチしたほうがいい場面だって聞いたことがある。
    だからこそいざダマにするときは漫然とダマにするのではなく、具体的な目的意識をもってダマにしないとダマのメリットを得られないのよな……。むやみにダマるよりはオール即リーのほうが強いまである。

    • @nanashimaru774
      @nanashimaru774 16 днів тому +3

      牌効率完璧に極めてオール即リーするだけでMリーグトップ10には行けそう

    • @dke9756
      @dke9756 16 днів тому +2

      例え押されたとしても、押す側も普通はかなりの精神的疲労を伴って押すことになるので、リーチは最強ですね。

    • @pontasirokuro
      @pontasirokuro 15 днів тому +1

      70と80って10も違う
      麻雀で10違うって全然違う
      わからないなら上手振らず即リーしましょう
      ちなみにダマの基準はちゃんとデータと結果があります

  • @Wh-Curtain
    @Wh-Curtain 16 днів тому +5

    最高。ありがとうございます。また少し成長できそうです。

  • @レオ-p2e
    @レオ-p2e 16 днів тому +18

    123の三色のために3p切るとか思いつきもしなかった

  • @hama-jan
    @hama-jan 16 днів тому +23

    この動画を見てちゃんと考えようと思った今日この頃(成長速度5倍って聞いて焦った)

  • @森田一郎-u2e
    @森田一郎-u2e 15 днів тому +11

    リーチすれば70点、ダマでその後の対応が全正解なら80点。初心者は全正解なんかできないからリーチでいいんだけど、ダマにしたあとの想像力を持てると強くなれるよ、という

    • @すがちゃんの部屋
      @すがちゃんの部屋 6 днів тому

      全然その点数の感覚じゃないわこの場面。俺はこれリーチの方が点数をあげたい。テンパイノーテンで2着浮上、ラス目の高打点にストップを掛けれる、いわば絶対に上がりたい手、点数状況じゃないんだよ。
      でもこれが南3でトップ取りルールだったら絶対に上がりたい手に変わるし、点数が対面と入れ替わるだけでも高くするか上がれる手にするかにしたくなる。
      ダマでなんで高くしないといけないのか、なんで良系にしないといけないのか、なんでこの手を上がりたいのかまで考えて、俺はダマでその後の対応が全正解でもこの状況はリーチより劣ると思う。
      ぜひ意見を聞きたいです。

  • @oni39giri
    @oni39giri 16 днів тому +9

    そうだよなー相手の行動を縛る効果にも注目しないといけないよなー

  • @sukonbu.3377
    @sukonbu.3377 15 днів тому +2

    たかちゃんがこのような指導をする事は多くない 夏八木さんが出来ると思ったからこそかもしれない 今期のVPLの注目選手が増えましたねえ

  • @ななし-t4p
    @ななし-t4p 16 днів тому +4

    リーチベタ降り最強!何も考えず真っ直ぐ手を組んで最速リーチ!最短昇段!が最初に習う戦術で、壁にぶつかって手作りし出してもなかなか成績に結びつかないですがコツコツやれば成長するんですね

  • @akaumiushi
    @akaumiushi 16 днів тому +15

    私はリーチする人ですね
    親の現物何もなくてあとでモヤモヤするくらいならたまーに満貫ツモになることに賭けたい

  • @ggl1230
    @ggl1230 15 днів тому +1

    聴牌即リーは考えずに楽なので初心者はそれで良いけどダマで待つのはツモ毎に考え続けるしんどい道ですよね
    (そこが中級者へのハードルの高さでもあり醍醐味でもありますが)

  • @daisukekudo2933
    @daisukekudo2933 15 днів тому +3

    最後のとよぴーの一言を待ってるのに最近なくてさみしいw

  • @しろめん-m7u
    @しろめん-m7u 15 днів тому +1

    はじめたての頃で金の間が中心だと、押さえつけの効果を含んだ愚形リーチを打ってもあまり効果実感できなくて、追っかけリーチに放銃とかで悪い印象ばかり残るんですよね。
    押さえつけの効果を実感できる対局が増えてくれば変わってくるんでしょうけれど。

  • @cosmos23gpz77
    @cosmos23gpz77 9 днів тому

    第一打のことは軽く流したけど、親の第一打が中だから中は他の字牌よりは大事だって言いたかったんだろうな。巡目、手変わりの可能性、打点、あがりやすさ、相手に与える圧力、リーチするかしないか一つでも考えたらきりがないけど、だからこそ麻雀は面白いんだよなあ

  • @んじょも
    @んじょも 16 днів тому

    自分も外すメリットや他の選択肢が分からないから即リータイプですね。
    外す時は、外さないに見合うメリットがある(見出せる)という考え方を取り入れて打牌したいですね❗️

  • @mcz1179
    @mcz1179 15 днів тому

    可能性、状況判断、点差、対戦相手の打ち筋、メンタル、全て含めての5倍だと思った。完璧は無理でもいかに完璧に近づけるか

  • @hntigercaffe4676
    @hntigercaffe4676 16 днів тому +4

    聴牌即リーに?が付き始めた段階なのでこういう解説はためになりました。速度を大幅に落とす代わりの利点を漠然と考えちゃダメということか。あと、今回の動画の牌姿だと3pを切ってドラ5pと6mの浮かせ打ちを自分はすると思います。

  • @たっつみー-i5e
    @たっつみー-i5e 15 днів тому +2

    ゴルフのプロは1打1打、全部に意図やプランがあって振り返るときに説明できると聞いたことがあるので、麻雀でもそういうのが成長に大事なのか!と思いました。
    あと「アガるだけがリーチじゃない、アガらせないのも効果」というのもすごく目からウロコでした。その視点を見落としてました。
    貴重なお話ありがとうございます。

  • @tt2851
    @tt2851 16 днів тому +1

    ツモ牌次第で打点が上がるなら即リーはしないかな
    この場面だと巡目も深くなってきてるからそのまま形式テンパイも視野に入れてダマ続けるかねぇ

  • @顎-j8d
    @顎-j8d 15 днів тому

    まだ100戦くらいしかしてませんが雀魂の下の帯は立直しようが全ツッパが多すぎる気がします。
    親リーに1000点で押してくるし、親リーに明槓仕掛けてくる恐怖と思ったたら槓の役のみとか、断么のみとかも…
    前に親のオーラストップの時、他家の立直相手に泣きまくって役なし裸単騎が他家に振って逆転される迷惑も体験しました😭
    せめて役だけは成立させてほしかった…

  • @焼かれおにぎり
    @焼かれおにぎり 15 днів тому

    自分だったら1m来たところで6m切って先に1pが来たならとりあえず聴牌はして
    ひょっこり自摸とかは逃さないように一応するけど
    最期までこれで突っ切るというよりは降り前提ですぐ撤退できるようにより他家の手出しとかに集中して
    すぐ撤退できるような体制をとっておくイメージかなあ。
    安全に聴牌できるならその可能性を模索しながら打っていくけどあくまで安全にって感じ。
    1mで周りで三色の手が先に来た時とか6pの両面になったときだけ勝負の形という風にしといて
    先に1pが来た場合はほぼほぼ撤退ってイメージ。

  • @しるばー-o4y
    @しるばー-o4y 16 днів тому +3

    最初の話、南を使えるのが自分だけだから南は捨てない方が良いよってことですね。
    相手は要らない、自分は要るので他の三元牌より価値が高い。

  • @sala_otterfan
    @sala_otterfan 15 днів тому

    あがるだけが麻雀じゃねえからさに言いたい事の真意が詰まってそう
    なるほどね

    • @Feverplum
      @Feverplum 15 днів тому

      あがることは、点棒を集めるという目的の為の手段であり、目的ではない、ということ

  • @ゆーむ-m6f
    @ゆーむ-m6f 15 днів тому

    なるほどな〜 ためになったねぇ〜

  • @頭にきませんよ
    @頭にきませんよ 10 днів тому

    ただ良型変化を待つだけならリーチしちゃった方が期待値が断然上ってのはよく言われる
    ダマにするのは何引いてきてもちゃんと処理出来る能力が備わってから

  • @yuta20240
    @yuta20240 16 днів тому +4

    手代わり思ったより少ないのでそのまま曲げてもいい気がする。ドラ無しなら黙聴でソウズ伸びたらピンズ外すけど。三色もあるけど1mから引かないと厳しいですね。

  • @hamikisaragi4418
    @hamikisaragi4418 15 днів тому +1

    銀の間でうってるからリーチしておりてくれる人あんまりいないんよね
    親がリーチしてもカンしてドラ増やしまくるのしかいないからヒヤヒヤするw
    ダマにする意味を持たせるってのは勉強になりました

    • @わっぴー-r2e
      @わっぴー-r2e 15 днів тому

      そもそも銀の間ならテンパったらリーチ、先制リーチ来たら降りるの2つを徹底すれば抜けられるからダマを選択肢に入れる意味が無い

  • @desupinisu
    @desupinisu 12 днів тому

    雀魂の話で言えば相手の放銃率見てリーチ頻度少しだけ変えている

  • @naki_jikake
    @naki_jikake 16 днів тому +1

    結局リーチしない理由が何なのかなんだよね
    自分なら迷わず即リー

  • @dxa00100
    @dxa00100 16 днів тому +1

    超リーチ。
    すごくリーチ。
    その後の一通も3色も無理だわ、、、

  • @akasasa3195
    @akasasa3195 16 днів тому +4

    リーチでもいいけどリーチを打たないで、色々と細かい事を考えながら打つ。そうする事で5倍早く上手くなる。
    私にはそんな風に聞こえました。

  • @ない-n1u
    @ない-n1u 13 днів тому

    アイコピー!(マヤノ)

  • @レイジ-r3w
    @レイジ-r3w 16 днів тому +1

    自分はもう少し早いなら外す、若しくは一萬のところで三筒切って三色同順を強くしそうですね。駄目なら即リーチ!!

  • @SoccerClub253
    @SoccerClub253 16 днів тому +7

    6mのところ3pはどうなん?

    • @una.kawaii
      @una.kawaii 16 днів тому +4

      自分ならかんすーぴんでリーチしないんだったらそーする
      4p引いちゃったら振聴リーチかも

    • @フランドールスカーレット-t8r
      @フランドールスカーレット-t8r 16 днів тому

      さすがに変化枚数少なすぎるってばよ!

    • @んじょも
      @んじょも 16 днів тому

      それは、打点下がってもいいので好形を求める、という考えですね(6p引いた時のみ嬉しい)。
      その選択も悪くはないと思いますが、メンピンのみになるかもより、リーチドラ1+ツモの方が打点高くなるので、即リーしそうではあります

  • @マリクン
    @マリクン 15 днів тому

    この配牌なら第一打は中切りたくない
    南と中は引っ張りたい
    タカちゃんは気を使ってるけど
    この手はテンパっちゃったら即リー
    手代わりとかうまぶるのなら一万切りのところで3ピン外し

  • @天道時空
    @天道時空 16 днів тому

    この場合ならドラ2になるのを待ってリーチやな。