【渋ハル魂天計画】568や689の形などについて【渋谷ハル/渋川難波切り抜き/雀魂】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2023
  • 2023年9月24日配信『568や689の形』などについての切り抜き。
    ーーーーー
    ▼元動画
    ua-cam.com/users/livekEZIRYzrIko
    ▼渋川難波プロのチャンネルはこちら
    / @sibukawa
    ▼チャンネル登録よろしくお願いします!
    / @shibukawananba-kirinuki
    ーーーーー
    #渋谷ハル #渋川難波 #雀魂 #魂天 #麻雀 #渋川難波切り抜き
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 130

  • @shibukawananba-kirinuki
    @shibukawananba-kirinuki  9 місяців тому +16

    【渋谷ハルさん】魂天計画 再生リスト
    ua-cam.com/video/sLtwa4jBQ_I/v-deo.html

  • @kazutakak7133
    @kazutakak7133 9 місяців тому +175

    いや先生のヘッドセットキャラ濃すぎだろ何考えてんだよ可愛すぎか

  • @HayakitaP
    @HayakitaP 2 місяці тому +6

    渋川さん優しそうとは思ってたけどほんと優しいな…

  • @user-ui2qr7nm5g
    @user-ui2qr7nm5g 6 місяців тому +5

    めっちゃ勉強になります。

  • @bbbb-cc1fx
    @bbbb-cc1fx 8 місяців тому +64

    4:42
    ここの8m残しは、三色以外にも理由あると思う。
    8m残した時の6m引きは、3456mの四連形に8mがくっついた形。
    2p残した時の4p引きは、2468pっていう弱い形。
    だから、8m残した方がその後の形が締まりやすい。

  • @user-up6gj8ps4z
    @user-up6gj8ps4z 6 місяців тому +18

    めちゃくちゃ勉強になった

  • @user-qo9he9it2e
    @user-qo9he9it2e 9 місяців тому +50

    確かに渋ハル、6 89とかの形残すイメージあったなぁー

  • @Tokino_
    @Tokino_ 6 місяців тому +9

    668と556のところはブロックを削る必要がなくて両方生かさなきゃいけないから、そうなった時にカンチャン対子をカンチャンor対子に固定してもう片方をリャンメン対子待ちするより、リャンメン固定でもう片方をカンチャン対子待ちする方が両ブロックとも広く待てるってことかな?

  • @user-hn2pz9kc9e
    @user-hn2pz9kc9e 9 місяців тому +28

    孤立牌比較の検討が甘いから参考になりました
    三色は忘れること多い、ドラそばも抜けること多いわ

    • @MrMaster3270
      @MrMaster3270 9 місяців тому +10

      まあこのくらいの牌姿から3色になることってほぼないですからね

  • @user-yw2eh7dy1w
    @user-yw2eh7dy1w 9 місяців тому +2

    2pと8mの比較、6mと4pひいたときの違いがかなり大きくそれも言って欲しかった。
    自分的には3色目と並ぶくらい大事。

  • @user-ri1qx6yp1d
    @user-ri1qx6yp1d 8 місяців тому +13

    何でこんなにじっくり話せているのかと思ったら、持ち時間めっちゃあるやん!

  • @user-ed4tx7hz6k
    @user-ed4tx7hz6k 9 місяців тому +9

    三麻の人にもこれは言えると思うなぁ、
    もちろん場況とかはあるけど
    よく出る何切るはもう形で覚えて脳死で寝起きでも切れるくらいにしとかんと金の間で沼る(戒め)

  • @user-ol3bx9rw8k
    @user-ol3bx9rw8k 8 місяців тому +1

    迷わず1枚切れの中

  • @user-gw8qj7kk3j
    @user-gw8qj7kk3j 9 місяців тому +1

    形が悪いときは28よりション牌の役牌を残す様に意識してます。
    タンヤオが見れると話は変わってきますね。

    • @osam8444
      @osam8444 7 місяців тому +2

      まあ難しいのは、ラス目の時に
      役牌ドラ1で2000点とか無理矢理上がって嬉しいのかという…
      なので点数次第では、面前よりの打牌をしたほうが良いのかも知れませんね

  • @user-mp3jv1xs5v
    @user-mp3jv1xs5v 9 місяців тому +16

    渋ハルはFPSでもリスクを最低限なくす立ち回りしてるからそれが麻雀にも出てる気がする

  • @MissSelect
    @MissSelect 5 місяців тому +5

    8:32
    668pと566sのとこ、雀頭の22mがあるときとないときで切るものが違ってきます
    ①今回のように雀頭あり:6s切で668pは67p待ち、56sは47s待ち
    ②他に雀頭がないとき :8p切で66pは雀頭固定、566sは467s待ち
    ②みたいに雀頭候補がないとき6s切って56sで両面固定にすると、
    よく7p自模って亜両面になるor6ブロックになるor雀頭なしになり大変気分が悪くなります

  • @desupinisu
    @desupinisu 9 місяців тому +57

    最速で天鳳で昇級していったAIは孤立28バンバンきってったみたいな分析ありましたね

    • @spinky7302
      @spinky7302 6 місяців тому +10

      麻雀はまだまだ研究やAIによる伸びしろが相当ある卓上遊技だと思います。20年前なんて流れなんてまやかしが信じられてましたし。プロやネット麻雀のレベルも右肩上がり。先生は最初の方の選択で正解がないと仰っていますが、要素と分岐が多すぎて研究途中が正しい表現だと思います。

    • @user-ob7nk4fz5f
      @user-ob7nk4fz5f 5 місяців тому +3

      将棋とかオセロとかと違って最善手だけを構築しても運要素を廃せないゲームだけにAI流の強い動きってのがプロとどう違ってくるのか楽しみ

  • @user-xg5id1ir8y
    @user-xg5id1ir8y 9 місяців тому +47

    8:32 668p 566sとあった時に6s切ったほうが良い理由は最後の待ち。愚形を先に埋めたいので668p残して7pが埋まるようにする
    待ちの枚数は同じはず

    • @unchokopiii
      @unchokopiii 9 місяців тому +13

      6sと6pの期待度が同じだとすると、6p埋まった方がカンチャンが消えるので嬉しいよねって事ですね

    • @user-bg3bn9zw4o
      @user-bg3bn9zw4o 8 місяців тому

      ⁠@@user-hs2gh7zm1w9pが全部切れてるのこの手に関係なくね?

    • @user-yb3gm2rv9w
      @user-yb3gm2rv9w 8 місяців тому

      @@user-hs2gh7zm1w
      牌効率の勉強なんだから過度な振り込みのケアいらんでしょ。
      それに下家は手出し8m北3m9m切って3p鳴いて7m切りで、879が順番に入った裏目でほとんど手進んでないでしょ。

  • @nenenemmm
    @nenenemmm 9 місяців тому +78

    こういうコメ欄みてたら多井pが言ってた人気者が麻雀やるのリスクしかないって言ってたの本当によくわかるな。何やったって文句言われるやん

    • @user-pk6ew7mg2b
      @user-pk6ew7mg2b 9 місяців тому +55

      麻雀動画って名人様めちゃくちゃ沸くもんな
      あまりにも

    • @user-rw3op8tj5k
      @user-rw3op8tj5k 9 місяців тому +11

      ⁠​⁠@@user-pk6ew7mg2bミスがわかりやすくて損失が生まれない手というのがほぼなくてかつ結果がすぐ出るからね

    • @user-pr9uc2wm6r
      @user-pr9uc2wm6r 5 місяців тому

      この人たちはプロじゃないから
      文句言うやつはアホだけど
      萩原とか中田かなとか
      小島とか
      プロ名乗るのに一般人より弱いのは言われて当たり前だよね
      プロ名乗るのなら最低限の知識は身に付けないとね

  • @user-vn3my6hb9h
    @user-vn3my6hb9h 9 місяців тому +74

    指摘コメしてる名人様多くて草
    切り抜きで言っても何も変わんねーって

  • @tomato...u..umaiii
    @tomato...u..umaiii 5 місяців тому +1

    初心者すぎ分からなかったけどきっといつか役にたつと信じて頭の片隅にそっと置いておきます

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s 5 місяців тому

    リャンメン固定はすごいけどこの場合は裏目に出たね。シャンポン待ちなら上がってたなぁ

  • @user-lq2ld8mm2w
    @user-lq2ld8mm2w 9 місяців тому +16

    8:32
    はじめ8p切りを考えましたがよくないのでしょうか
    この時点では2mが河に無く、雀頭→刻子にできる可能性があるので、
    8p切って2m,6p,6s+48sで鳴ける状態にしたほうが進みやすいかなと思いますが
    どうなんでしょうか

    • @user-xx8sd6qu3n
      @user-xx8sd6qu3n 9 місяців тому +11

      8p切りでは6sが、6s切りでは7pが受け入れとして残ります
      6s残り2枚、7p残り3枚なので単純に6s切った方が受け入れは多いです
      また6s暗刻orポンできたとして、2m6pのシャンポンかカン7pしか待ちが選べないのも8p切りのデメリットです
      枚数に大差がなければ、カンチャンやシャンポンなどの愚形をフォローできる牌を残してリャンメン固定した方が基本得だと思います

  • @user-cs6jq6os7t
    @user-cs6jq6os7t 12 днів тому +1

    打点はセンスと感覚だから教えたところでどうにもならない。
    麻雀は結果論。

  • @user-uo7yo3cr4c
    @user-uo7yo3cr4c 9 місяців тому +1

    8:41 ここ自分なら8P切るんですけどどうなんですか?6P6S鳴けそうなので48Sの受け入れものこしつつの方が強いと思うんですけど
    有識者教えてほしいです

    • @user-iu7ec7ki8q
      @user-iu7ec7ki8q 9 місяців тому +3

      少し厳しい言い方になるけどこの場況で6p6sが良く見えて鳴けると思ってるならもう少し場況読みの勉強してから取り入れて打つようにした方が良いよ
      まぁ多分打6sの理由は理解してると思うから割愛するけど
      後8sのフォロー入れたいて事は仕掛けの下家に危ないと思ってるのか鳴かせたくないと思ってかな?
      そういう理由ならもう一度河見て下家の仕掛けの役とドラと最終形の打点を見直して打っても良い仕掛けなのか打ったらダメな仕掛けなのか判断した方が良いよ

    • @user-yw2eh7dy1w
      @user-yw2eh7dy1w 9 місяців тому +1

      6s切れって教科書に書いてあるから。
      山と手配よめるレベルなら他の選択肢を考えてもいいが、ここ悩むなら多分そのレベルじゃない。

    • @user-rr8kq7lb4q
      @user-rr8kq7lb4q 5 місяців тому

      単純に良形テンパイ率が下がるね。
      8pが愚形フォローの形になってるから、残しといたほうが両面の良形テンパイになりやすいよ。
      それぞれの両面テンパイになる受け入れが、
      8p切った場合→2m、6p
      8p残した場合→2m、6p、7p
      迷ったら両面固定しとけば大きく間違うことはないはず!

  • @user-yt8qf7fi4w
    @user-yt8qf7fi4w 9 місяців тому +22

    渋ハルは最終形と打点を見る意識がついてからが中級者って感じがするね。まだ形と手なり進行の意識が強い打牌選択って印象

    • @user-je9ts4bc5u
      @user-je9ts4bc5u 8 місяців тому +1

      手なりですら打ててなくないか

    • @user-mp6sy4my6g
      @user-mp6sy4my6g 6 місяців тому

      ​@@user-je9ts4bc5uそれはそう

  • @remiusu
    @remiusu 2 місяці тому

    あ、同点の場合の順位って席順なのね

  • @user-qk8dt4ll6z
    @user-qk8dt4ll6z 5 місяців тому

    心は36000👍👍

  • @user-wo8tn3we8x
    @user-wo8tn3we8x 9 місяців тому +7

    6-8-9は私速攻で9切るなぁ
    何の罠???と思ったら全然切ってたわ

  • @user-ry2yj2so7s
    @user-ry2yj2so7s 9 місяців тому +8

    これ自分だったら初手で9p切ってそう
    役割持てない辺張はゴミという論理

  • @mizunopro9138
    @mizunopro9138 9 місяців тому +1

    thが気になる

  • @user-ub7hy8hl9u
    @user-ub7hy8hl9u 5 місяців тому

    6分4秒、何故2sじゃないの?
    3s引っ張ってくればカンチャンで6sヘッドもできて御の字じゃない?
    逆に2pだと3pの受けがないから狭くなる感じするんだけど

    • @alps-haiji.
      @alps-haiji. 4 місяці тому +4

      ドラが1sのためと思われます

  • @ch-tn9un
    @ch-tn9un 9 місяців тому +142

    このレベル帯でここまで放銃を恐れてる人は相当珍しいな

    • @user-wz7ct4vy1h
      @user-wz7ct4vy1h 9 місяців тому +99

      監督やレイドが放銃率かなり低いからその影響もあると思う

    • @gojin9986
      @gojin9986 9 місяців тому +11

      レイドの放銃率はどっちかって言うと高いよ。牌譜屋見れば分かるが聖3クラスではだいぶ攻撃型

    • @user-jb2bl7yf3s
      @user-jb2bl7yf3s 9 місяців тому +9

      @@user-ll8yn3sk2e
      そもそも長期で見ても強いか?

    • @user-jb2bl7yf3s
      @user-jb2bl7yf3s 9 місяців тому +5

      @@user-ll8yn3sk2e
      それは渋谷ハルだけじゃなくて、同段位の人ほぼ全てに当てはまるのでは?

    • @user-pj1rf8dm2v
      @user-pj1rf8dm2v 9 місяців тому +41

      多分、雀荘じゃなくてネット麻雀で覚えたからじゃないかな?トップ率よりラス率を気にしてる印象のある打ち方をしてる

  • @user-hj4xe8sr1q
    @user-hj4xe8sr1q 9 місяців тому +4

    初見です!解説の方はプロの方ですよね?
    全て考え方同じだったぜー、イェーイ👍✨

  • @lloql
    @lloql 8 місяців тому

    麻雀って期待値高いこうどうすればいいの

  • @masaki233
    @masaki233 2 місяці тому

    渋ハル好きじゃないけどこの動画はおもろい!

  • @user-zo2qj9cc6k
    @user-zo2qj9cc6k 8 місяців тому +1

    割と力ある(?)のに3色が頭にない人、なんでこんなに多いんだ?!

    • @nn-tp7el
      @nn-tp7el 8 місяців тому +18

      3色は来そうで来ないのを繰り返しすぎて追わなくなる時期が確実にあると思う

    • @a-2584
      @a-2584 7 місяців тому

      345萬とダブ南と1索ドラ絡み順子&赤ドラ両立出来ないのに三色は現実的ではないだろ……。最初ギャグかと思ってたら本気なのこれ?
       まずダブ南赤リーチorツモかダブ南一索ドラリーチorツモで点は足りる。
       6、7萬7筒7索のいずれかが待ちになる理想系を7順目から最短3順で仮にツモっても
       ダブ南が死ぬ
       ドラ側2索捨てる
       345萬崩す(ダブ南シャンポン待ちに対子が必要)
       南対子で平和無
       待ちが78萬の6-9萬待ちなら片上がりの1300点。
       そもそも理想3枚積もるより赤ドラか1、3索積もる。
       678で三色するにしても赤の受け入れどうするかが頭から抜けてる。
       上げれば切りないけど7順目から理想牌3枚引き入れる麻雀考慮するなら1索ドラ3連続引きと赤ドラ三連続でいい。
       まだ2連続1索でダブ南と一索鳴く確率のほうが現実的。
      (長文すまん😢😢)

    • @user-rr8kq7lb4q
      @user-rr8kq7lb4q 5 місяців тому +1

      麻雀覚えたてのやつほど三色とか一通に固執するイメージ

    • @user-dgtpd
      @user-dgtpd Місяць тому

      @@user-rr8kq7lb4qそれなあ

  • @user-jg8zu9rr7c
    @user-jg8zu9rr7c 9 місяців тому +8

    8:32 ここで8pではなく6sが正解となる理由をどなたか教えてください>

    • @user-sm1us3wx1h
      @user-sm1us3wx1h 9 місяців тому +18

      これは純粋な受け入れ枚数の差ですね
      8pを切った時の受け入れが2m6p467sの5種14枚
      6sを切った時の受け入れが2m67p47sの5種16枚
      ちなみに6pを切っても5種16枚になりますが、6pのポンが出来なくなるのと、既に場に一枚切れているカン7pに固定するよりかは47sの両面で固定した方が強いです。
      似たような局面よく出てくるので覚えておいて損は無いと思います。

  • @user-qk4sn4gw9i
    @user-qk4sn4gw9i 8 місяців тому

    「点棒ない」って何ですか?Googleで調べても出てこなかったです。

    • @user-pj5im4nd9s
      @user-pj5im4nd9s 8 місяців тому +1

      そうそう

    • @amazon8594
      @amazon8594 3 місяці тому +1

      シンプルに自分が卓の中で負けてるって意味でしょ
      サッカーでも野球でもいいけど、相手チームが10点取ってて自分が2点しか取ってないのに、守備に力入れるのは意味ないよみたいな

    • @user-dgtpd
      @user-dgtpd Місяць тому +1

      まさか点棒ないってなんですか?って調べたん?w
      だとしたら間抜けすぎるやろw

  • @user-vb5ys7vs5w
    @user-vb5ys7vs5w 8 місяців тому

    mリーグ見た感想、皆んなドラ優先で切って日吉にこっちがきたーーーって言われいる。牌効率も考えよう。

  • @libralaughing4088
    @libralaughing4088 9 місяців тому +4

    2pと8mの比較で、2pの裏目が123p 8mの裏目が89mって考えて裏目の少ない8m切っちゃう派だったけど遠目の三色と直近の受け入れ増やすのどっちがいいんだろ?

    • @user-ps8rn1xq4x
      @user-ps8rn1xq4x 9 місяців тому +12

      7mは何故裏目じゃない?

    • @nomanomari
      @nomanomari 9 місяців тому +9

      7m激痛じゃない?
      9m2切れだけどそれ言うなら1p3切れだし

    • @user-jt7fc1fs6v
      @user-jt7fc1fs6v 9 місяців тому +1

      これどういう思考だ?
      3457はくっついてるから裏目じゃないっていう考え方?

    • @libralaughing4088
      @libralaughing4088 9 місяців тому

      234と57のカンチャン見れるから瞬間的には受け入れ増えてませんか?

    • @user-fy4th7wu4f
      @user-fy4th7wu4f 9 місяців тому

      8m2p比較のタイミングでは2m持ってないので普通に7m裏目です

  • @user-og4so9he1z
    @user-og4so9he1z 8 місяців тому +4

    だから渋ってラス多いのか…

  • @user-uq8mc5kf1t
    @user-uq8mc5kf1t 4 місяці тому

    南以外字牌とっといて安上がりしてどうするの?

  • @ryouryouryou000
    @ryouryouryou000 2 місяці тому

    初心者の間違いだろ

  • @user-pr9uc2wm6r
    @user-pr9uc2wm6r 5 місяців тому +1

    初心者中級者上級者の基準がわからないんだが
    自分の中では
    渋川さんみたいな麻雀トッププロが上級者
    平均雀荘メンバー単価年間順黒レベルで中級者
    でとらえてたんですが
    誰か基準教えてほしい

  • @Golden_348
    @Golden_348 9 місяців тому +1

    関係ないけど、柄の卓、河が見に過ぎて無理なんだけど、俺が変?

  • @user-kn2ys8tc7g
    @user-kn2ys8tc7g 9 місяців тому +2

    渋川のラス目は基本ゴーは個人麻雀ならありだと思うけど、Mリーグでもそれだから箱ラスでチームに迷惑かけてるんだよなー

  • @user-cj3oy1gt6g
    @user-cj3oy1gt6g 8 місяців тому +4

    「点棒ない時に守るのはバカなんですよ」が、箱下2万点を繰り返す所以なんだな。

    • @kitakitakita-v6b
      @kitakitakita-v6b 7 місяців тому +12

      Mリーグと段位戦はルールが違う定期

  • @tenko995
    @tenko995 9 місяців тому +2

    点棒無いのに守備的に打ってる人。思いついたけどまあいいや

  • @etoro5512
    @etoro5512 9 місяців тому +4

    字牌の切りを形で決めるのは、良くないよ。相手のスタイルに合わして選ばないと。スタイルによって通用する相手としない相手がいるから。

    • @riii09
      @riii09 9 місяців тому +33

      相手って、この場合で行くとオンラインの相手のこと?

    • @etoro5512
      @etoro5512 9 місяців тому

      数局やれば鳴き主体かそうで無いか判るから それに合わせるのが良いよ。フリーだとかなり効果あるし。

    • @user-cz5bh1mf5v
      @user-cz5bh1mf5v 9 місяців тому +13

      プロおって草

    • @user-re2wp8cg1e
      @user-re2wp8cg1e 9 місяців тому +13

      天才おるやん

    • @user-nx5tb5qg3d
      @user-nx5tb5qg3d 9 місяців тому +32

      オンラインでたまたまマッチングしただけの相手のスタイルまで考慮できるのか、全知全能かよ

  • @user-de3sn5ji5t
    @user-de3sn5ji5t 9 місяців тому +1

    こんなの運試しジャンケンだから適当にやってもたいして変わらんよ

    • @not6169
      @not6169 8 місяців тому +7

      ならどうしてプロが雀魂やると勝ちまくれるの?? 少しは脳みそ使おうね😂

    • @user-de3sn5ji5t
      @user-de3sn5ji5t 8 місяців тому

      @@not6169 微細の話です

    • @user-kn4kj3ip4w
      @user-kn4kj3ip4w 5 місяців тому +2

      運が絡むのは絶対だけど、牌効率ちゃんと考えてたら拾える運が多くなるだけ。それすらも放棄したら絶対勝てない

  • @user-nt1st3ek5t
    @user-nt1st3ek5t 5 місяців тому

    渋ハルもまだまだ初心者やな…

  • @user-jf1uv3rj9o
    @user-jf1uv3rj9o 9 місяців тому +4

    サムネに中級者って出てたけど、マジ???これわからんの初心者レベルじゃないか???

    • @izak6118
      @izak6118 9 місяців тому

      同じこと思った。自分が中級者と思ってるからかもしれないけど、途中3色意識できてないとか、タンヤオ云々以前にピンフすら手役として意識できてなくないか?って思った

    • @user-sd3gn9pj7k
      @user-sd3gn9pj7k 9 місяців тому +130

      マジでこれが配信で麻雀やる人いなくなる原因だな
      しょーもな

    • @himasaku
      @himasaku 9 місяців тому +24

      上級者様かっけー

    • @kw9173
      @kw9173 9 місяців тому +23

      上級者さま、プロに成られてみては如何でしょうか。
      あっ

    • @user-gi6fg9jv1w
      @user-gi6fg9jv1w 9 місяців тому +1

      @@kw9173いや、上に書いてある事ができても全然上級者でもないし、ましてやプロになんてなれないのを分かってるから、中級者の定義に疑問を呈してるんだと思うが、、??

  • @user-ni5nr7ek4b
    @user-ni5nr7ek4b 4 місяці тому

    この人ハルって人麻雀考えて打ってないから考えた方がいいよ
    西と東や中と發を切る順も考えられてない

    • @user-ni5nr7ek4b
      @user-ni5nr7ek4b 4 місяці тому

      ドラ引いた時、三色の形になった時
      を考えて打ててないから初心者でしょ
      中級者ですらない