迷った時の正しい人生の選択の方法【仏教の教え】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • 「人生はBとDの間のCである」(ジャン=ポール・サルトル)
    人の一生は「Birth(誕生)」から「Death(死)」の間の「Choice(選択)」で決まる、というサルトルの言葉です。
    サルトルの喝破したとおり、人生は選択の連続です。
    目覚まし時計で目を覚ませば、一日のスタートから選択が迫られます。
    布団から出るか、それともそのまま布団で寝続けるか、という二者択一です。
    その後も、朝ご飯は食べるかどうか。
    食べるとしたらパンかご飯か。
    着ていく服装はどうするか。
    毎日みな多くの選択を繰り返して生きているのです。
    一日の使い方も、仕事するか、人と会うか、本を読むか、自分が選びます。
    家でごろごろして一日終えた人は、多くの選択肢の中から、ごろごろするという選択肢を選んだ人です。
    日常生活の全て、本人の選択の結果なのです。
    時には「就職」「結婚」「転職」「離婚」など、大きな選択を迫られることもあります。
    周りはアドバイスをしますが、その声を聞く聞かないを決めるのも自分です。
    人ではありません。
    「いや、強制的にこちらを選べと言われたんです」と誰かのせいのように言う人がありますが、その人の言うことを聞かないという選択肢もあったはずです。
    その人の言うことを聞かないと都合が悪いと判断しているのは自分です。
    その強制的な意見を聞くくらいなら、都合の悪い道を行く選択もあったはずです。
    あなたを現在の境遇に追い込んだのは、過去のあなたの選択であり、あなたの未来を切り開くのも、あなたの今からの選択です。
    ここに覚悟を決めなさい、というサルトルの言葉が「人生はBとDの間のCである」なのでしょう。
    -----------------------------------------------------------------
    20回の無料メール講座はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    peraichi.com/l...
    ↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
    登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
    -----------------------------------------------------------------
    UA-camチャンネル登録はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    / @bybuddhism
    -----------------------------------------------------------------
    ブログ 
    「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/
    -----------------------------------------------------------------
    自己紹介
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.c...
    (自己紹介)
    1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
    浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
    2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
    2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
    -------------------------------------------------------------------------------
     プレゼント
    -------------------------------------------------------------------------------
    ◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
     peraichi.com/l...
    #生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

КОМЕНТАРІ • 31

  • @sugamasayoshi65
    @sugamasayoshi65 5 місяців тому +5

    生きる目的はまず自分が何をしたいか探すことですね。
    今日もありがとうございます🙇

  • @user-yz4wb6tn7j
    @user-yz4wb6tn7j 5 місяців тому +6

    今日もありがとうございます🙇悔いの無い人生をおくりたいものですね✨

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari 5 місяців тому +4

    ありがとうございます

  • @user-jo1lr3yp3u
    @user-jo1lr3yp3u 5 місяців тому +4

    ありがとうございました。

  • @爽やかな風
    @爽やかな風 5 місяців тому +6

    菊谷先生、素晴らしいお話ありがとうございます。家族のみんなにもこの動画をシェアします。
    人生の大切な事を娘達に伝えたいと思います。
    いつもありがとうございます

  • @user-dt3gt2bb5q
    @user-dt3gt2bb5q 5 місяців тому +6

    大切な動画です。👍ありがとうございます。📱😏🌟🐶❕❤️

  • @本田絹子-n9t
    @本田絹子-n9t 5 місяців тому +4

    いつも有難う🎉ございます
    目先の、損得や利益に右往左往してばかりの自分を、😅振り返っています。

  • @yakusan-cg1sq3qc7r
    @yakusan-cg1sq3qc7r 5 місяців тому +5

    菊谷先生 こんばんは😊
    本日もありがとうございます。
    『今 何を 為すべきか』と言うことを常に念頭に置いてこれから先の残された人生を歩いて行きたいです。
    本日も貴重なお話しをありがとうございました。

  • @津川恭子-i8v
    @津川恭子-i8v 5 місяців тому +4

    お話、勉強になりました。。ありがとうございます。

  • @寿子川村-m8p
    @寿子川村-m8p 5 місяців тому +6

    今日も、とても大変、学び勉強になりました。ありがとうございました。

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 5 місяців тому +7

    人生は選択の繰り返しですが明確な道がハッキリと決まっていたなら良いのですが、若い時などはこれと言った目的もなくただ思いつきで選ぶ事も有りましたね。UA-camでも選ぶUA-camrさんによっては当たりハズレは有りました。なので選択によって人生が明るくなったり暗くなったりと判断が妙案を分けるので人生とは難しいと思いました。菊谷先生、本日も大切なお話をありがとう御座いました🙇‍♂🙏

  • @user-rf6wy3bu2d
    @user-rf6wy3bu2d 5 місяців тому +6

    菊谷先生、今回も深い大切なお話と有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。〜学びて思わざれば則ち罔し思いて学ばざれば則ち殆うし〜朝に道を聞かば夕に死すとも可なり〜人生の目的を知らずに生きる100年より知って生きる一日の方が幸せです。改めて自己の尊い仏縁と篤き三宝(仏、真実の教え、善知識)に心より深く感謝しています。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐の中の本懐〜大無量寿経〜阿弥陀仏の御本願〜一向専念無量寿仏〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏〜三戸拝🙏🙏🙏

  • @ksc4850
    @ksc4850 5 місяців тому +7

    こんばんは!)
    今日もありがとうございました!
    (菊谷隆太先生動画視聴メモ)
    ★迷った時の正しい人生の選択の方法【仏教の教え】
    1.短期よりも長期の目標
    2.7つの習慣(Begin with the end in mind.、無常を観ずる菩提心)
    3.学びて思わざれば(則ち暗し、思いて学ばされば則ち危うし)

  • @夜谷風虎-w8w
    @夜谷風虎-w8w 5 місяців тому +6

    先見の明があったほうが正しい選択ができるのは当たり前で、人生の羅針盤である目標に忠実に生きる。デッドラインを定めて今できることに集中する。それらが人生において重要であると思う。ただ浮草のごとく人生を生きることが一番ダメな生き方である。菊谷先生、今日も大切なことに気づかせてくれてありがとうございました。

  • @atera_sayusa
    @atera_sayusa 5 місяців тому +5

    初めてそういうことを聞きたかったんだというものを聞けたような気がします。
    やっぱり聞けばいいというわけじゃないではないですか、最終的な判断は自分でつけなければならない、なるべく正しい判断をするために「がんばって」聞いて「がんばって」行動する、教えるといいながら教わる姿勢を強制する、言ってることとやってることが違う気がしたから反発を起こしていましたが、方便だったと思えば腑に落ちます。

  • @朝顔椿
    @朝顔椿 5 місяців тому +4

    「死」や「悲しみ」「苦しみ」があるからこそ、人生の無常・儚さを感じ、仏縁に遇わせてもらえるのかもしれません。
    天上界のように、何千年・何万年の寿命があり、常に楽しく、ウレシイばかりの人生だと、己の心の奥底を見つめる機会も無いし、無常感も起こらないでしょう。人間に生まれたからこそ、阿弥陀様の本願に救われるチャンスがある。

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory6751 5 місяців тому +4

    死は眠っている時間や状態ではないのですが 生が社会で機能している昼間の時間であるなら 人には死という社会に機能するための休養や準備の時間は必要であり 特に不幸な時間ではありません 生の機能性と死の機能性への準備の時間 いずれも幸福でも不幸でもありません 毎回が学びです ありがとうございました

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 5 місяців тому +6

    菊谷隆太先生、こんばんは。🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼今日も、ありがとうございます。🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼

  • @FURAIBO
    @FURAIBO 5 місяців тому +5

    人間万事塞翁が馬
    その時の選択が本当に良かったのか間違っていたのが難しいですね

  • @FukaSetsugetsu
    @FukaSetsugetsu 5 місяців тому +4

    最近・・転職 A社 B社を受けて、行きたかったほうにいけず。もう1つの会社を選びました・・・これは

  • @キリコ-u5m
    @キリコ-u5m 5 місяців тому +4

    祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響き有り・・・。

  • @よしノリ
    @よしノリ 5 місяців тому +3

    THE END
    つまり死 生老病死
    お釈迦様も正にこの問題を解決する所から仏教が
    始まってますね😊
    そして、人生の目的を悟られたのですね、、、
    さぁ今夜も菊谷ルーティン

  • @117neko
    @117neko 5 місяців тому +4

    南無阿弥陀仏m(__)m

  • @tom-u7j
    @tom-u7j 5 місяців тому +4

    私の目標は
    正社員になって結婚すること
    明るく生きててよかったといえるようになること
    かなり険しい道ですが
    あえて書かさせてもらいました

    • @マンパンアン-l9z
      @マンパンアン-l9z 5 місяців тому

      素晴らしい縁があり 良い人と幸せな家庭を築いていけますようにお祈りします😊

  • @katateo328
    @katateo328 5 місяців тому +3

    hahha, ghe qua, chon lam di hay moi ha DDD may con vit thich lam di moi thi di duong nao hahahaha

  • @岡田耕治-s7e
    @岡田耕治-s7e 5 місяців тому +4

    学ぶの語源は真似ぶですね。真似をすることは悪くないんですね。学びの第一歩ですね… 。😂

    • @マンパンアン-l9z
      @マンパンアン-l9z 5 місяців тому +1

      ワイが尊敬する 矢作直樹先生の言われる 
      無知の知でんな。
      人は知らないことだらけ
      謙虚になって 人の言葉に耳を傾け 教えてもらい成長していくんです。

  • @いきる-s1n
    @いきる-s1n 4 місяці тому

    仏教的に視野を広げる方法はありませんか?私は視野が狭くて菊谷さんのように色々な話題を話せないです。

  • @スゲちゃん
    @スゲちゃん 5 місяців тому +6

    菊谷さんは、知識の泉その者ですね。
    そんな考えもあったのか!と思えるほど、素晴らしい教育者として、宗教者として素晴らしい。
    最初に仏教の勉強をし、その上で義務教育をさせていただければ、素晴らしくいい国民が育つのではないでしょうか。
    今の文科省の教育は、間違っていると思います。だから、碌でもない教育者という者が出てくるのです。
    また、真実の教育をしていただいておりません。