Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
たまこさん、おはようございます😄スープカレーおいしそうです🎵暑くてなって車内での調理がしにくくなってきましたが、ポタ電いいですね🥰火を使う時は緊張しますよね☺︎次回も楽しみにしています♪
こんにちは!暑い中のスパイスカレー汗だくでした😅💦そして関東は40℃近くある中、どう車中泊するか仕事中もそればっかり考えてます🤫火が怖い件も克服できるようがんばってますのでまた見てもらえると嬉しすぎます‼️
たまこさん、はじめまして!チャンネル登録させていただきました🎉㊗️🎊ミニ🍅多め、デカ🍗入りスープカレー美味しいそうです。😋ワードのセンスが楽しくて面白くて🤣大好きな動画です。🥰次回も楽しみにしてます。
こんにちは!登録ありがとうございます😭✨下手っぴなスマホ撮影&編集で見ずらいとは思いますが見守っていただけると嬉しいです🥰食いしん坊なのでデカ盛りシーン多めになるかと思います💦こちらこそよろしくお願いいたします🙇♀️
車中泊や車内調理での簡易的なスープカレーでしたらカップスープのスープカレーとかインスタントのスープカレーラーメンなんかもお勧めですどちらも具はないのでそこは準備が必要ですがw自宅で作るときには冷凍ミックス野菜(和風、洋風どちらでもOK)と適当なお肉で作ったりします
こんにちは便利なものが色々あるのですね!👀スープカレーラーメンて美味しそうです🥰探してみます👍ありがとうございます❣️また教えてください🙇♀️
たまこさん、こんにちは♪色々揃ってきましたね✨お庭で出来た野菜で作ったスープカレー美味しそう😋車内で火を使うのドキドキですよね😅消す時ドキドキしました💦何事もなくよかったです😊ウェットティッシュ入れ便利ですね♡道の駅は百穴の近くかな
こんにちは!あまりにもビビりすぎて恐る恐るやってました😅💦💦そして火が消えなくてめっちゃ怖かったです🥶火消し蓋作ったので次回登場させます😓ウエットティッシュ毎日使うのに置き場がなくて気になってました…他の方はどこに置いているのか気になります🤫そーです!吉見百穴?の標識ありました👍いつか行ってみようと思います🥰
@@たまこch 火消し蓋作ったんですね👏凄い!ウェットティッシュ大きいのはないのですが、そうですね〜みんなどこに置いてあるんでしょうね百穴、私は2回行ったことあります😊次回も楽しみにしてますね〜💕
美味しそうなスープカレーでしたね🤤お湯を沸かすのはガスを使うシングルバーナーのほうが楽チンかもしれませんね🙆
こんにちは!シングルバーナーって初めて聞きました👀‼️そして猛烈に欲しくなりました🥰✨✨ステキな情報ありがとうございます🥰❣️
ギアが増えましたね。スープカレー美味しいですよね。固形燃料は気をつけてくださいね。
こんにちは!ギアって言葉かっこいい…🥰今度動画中で使ってみます😆❣️まだど素人ですが💦固形燃料まぢで怖いです😨でも焚き火に憧れてるので固形燃料で練習します😅💦💦
こんばんは😊スープカレーめっちゃ美味しそうで😍あのチキンが入ってるなら1000円は出しちゃいますね!バラシーズンの時🌹アーチ綺麗だろうなぁ〜💓
Omameさんこんにちは!後で編集してた時にあのカレーひとりで全部食べた私って大食感だなって気付きました😅でも美味しすぎてペロッといっちゃいました😆‼️枯れてるバラが残念な映像でしたがシーズンにリベンジしたいと思います😭💦
たまこさん、おはようございます😄スープカレーおいしそうです🎵暑くてなって車内での調理がしにくくなってきましたが、ポタ電いいですね🥰火を使う時は緊張しますよね☺︎次回も楽しみにしています♪
こんにちは!暑い中のスパイスカレー汗だくでした😅💦そして関東は40℃近くある中、どう車中泊するか仕事中もそればっかり考えてます🤫火が怖い件も克服できるようがんばってますのでまた見てもらえると嬉しすぎます‼️
たまこさん、はじめまして!
チャンネル登録させていただきました🎉㊗️🎊
ミニ🍅多め、デカ🍗入りスープカレー美味しいそうです。😋
ワードのセンスが楽しくて面白くて🤣大好きな動画です。🥰
次回も楽しみにしてます。
こんにちは!登録ありがとうございます😭✨
下手っぴなスマホ撮影&編集で見ずらいとは思いますが見守っていただけると嬉しいです🥰食いしん坊なのでデカ盛りシーン多めになるかと思います💦こちらこそよろしくお願いいたします🙇♀️
車中泊や車内調理での簡易的なスープカレーでしたら
カップスープのスープカレーとか
インスタントのスープカレーラーメンなんかもお勧めです
どちらも具はないのでそこは準備が必要ですがw
自宅で作るときには冷凍ミックス野菜(和風、洋風どちらでもOK)と適当なお肉で作ったりします
こんにちは便利なものが色々あるのですね!👀
スープカレーラーメンて美味しそうです🥰
探してみます👍ありがとうございます❣️また教えてください🙇♀️
たまこさん、こんにちは♪
色々揃ってきましたね✨
お庭で出来た野菜で作ったスープカレー美味しそう😋
車内で火を使うのドキドキですよね😅消す時ドキドキしました💦
何事もなくよかったです😊
ウェットティッシュ入れ便利ですね♡
道の駅は百穴の近くかな
こんにちは!あまりにもビビりすぎて恐る恐るやってました😅💦💦そして火が消えなくてめっちゃ怖かったです🥶火消し蓋作ったので次回登場させます😓ウエットティッシュ毎日使うのに置き場がなくて気になってました…他の方はどこに置いているのか気になります🤫そーです!吉見百穴?の標識ありました👍いつか行ってみようと思います🥰
@@たまこch
火消し蓋作ったんですね👏凄い!
ウェットティッシュ大きいのはないのですが、そうですね〜みんなどこに置いてあるんでしょうね
百穴、私は2回行ったことあります😊
次回も楽しみにしてますね〜💕
美味しそうなスープカレーでしたね🤤
お湯を沸かすのはガスを使うシングルバーナーのほうが楽チンかもしれませんね🙆
こんにちは!シングルバーナーって初めて聞きました👀‼️そして猛烈に欲しくなりました🥰✨✨ステキな情報ありがとうございます🥰❣️
ギアが増えましたね。スープカレー美味しいですよね。固形燃料は気をつけてくださいね。
こんにちは!ギアって言葉かっこいい…🥰今度動画中で使ってみます😆❣️まだど素人ですが💦固形燃料まぢで怖いです😨でも焚き火に憧れてるので固形燃料で練習します😅💦💦
こんばんは😊スープカレーめっちゃ美味しそうで😍あのチキンが入ってるなら1000円は出しちゃいますね!バラシーズンの時🌹アーチ綺麗だろうなぁ〜💓
Omameさんこんにちは!後で編集してた時にあのカレーひとりで全部食べた私って大食感だなって気付きました😅でも美味しすぎてペロッといっちゃいました😆‼️枯れてるバラが残念な映像でしたがシーズンにリベンジしたいと思います😭💦