貯水槽清掃、消毒作業 2槽式

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @スペアたく8
    @スペアたく8 3 роки тому +2

    つい3ヶ月前に水道関係の仕事で働き始めたものですが、2層式のタイプの水槽について大変勉強になりました。これを実践できるかと言えばなんとも言えませんが今後活用できるようにしたいです。ありがとうございます😊

    • @tsunehirokawa
      @tsunehirokawa  3 роки тому

      コメントありがとうございます。古い2槽式のタイプの受水槽は、槽の間のFRPの仕切りが、壊れて水が噴き出す事故が、かなりの割合で起きています。そもそも強度に問題があるのですが、水を減らして作業するように指導されています。

  • @ふぁるけん-t5o
    @ふぁるけん-t5o 6 років тому +3

    貯水槽清掃の業務に今年ついたばかりの未経験者です!新人なのでこういう動画は勉強になって助かります!ありがとうこざいます!

    • @tsunehirokawa
      @tsunehirokawa  6 років тому +1

      とても嬉しいコメントで励みになります。

  • @ともよし-p3o
    @ともよし-p3o Рік тому +1

    動画の清掃後のところで揚水ポンプへの給水バルブを閉めていますが、清掃前にも閉めていませんでしたか?
    意味がよく分からなかったので良ければご説明くださると助かります。

    • @tsunehirokawa
      @tsunehirokawa  Рік тому

      返事が遅れて申し訳ありません。コメントを見落としていました。何度も見直しましたが、やはり最後のポンプへの給水管のバルブを閉めているのは間違いです。連通管が空いているので問題はないですが、翌年には直していると思いますのでご容赦ください。コメントありがとうございます。

  • @市道翔太-u5r
    @市道翔太-u5r 4 роки тому

    減水が出ないためになにを短絡させてますか?

    • @tsunehirokawa
      @tsunehirokawa  4 роки тому

      電極保持器側で、電源と減水をワニ口クリップで短絡しています。場所によっては、動力制御盤で短絡しています。

  • @yoshitaka7372
    @yoshitaka7372 6 років тому +2

    法的義務ないけど、水槽の外面も清掃するといいね!(業者の責任ではなく、所有者の問題です)

    • @tsunehirokawa
      @tsunehirokawa  6 років тому +3

      もちろん洗っているところもありますが、価格競争で所有者が、「その分安くして」というのが多いですね。大事な飲料水にお金をかけていただきたいと思うのは業者側です。