Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
だいたい地震が優秀なので、それより使いやすい技となると有能な技が増える印象伝説級は特に
正直じめんタイプの強さのうち4割はじしんにあると思う
命中100威力100は冷静に考えてバグ
@@ch-vu2czそれにノーリスクというね
0:00 ダブルだと巻き込まない…以上!0:13 ガラガラはふといほね持つしルカリオは当然不一致。バルジーナ?ああ。そんなのいたな0:22 ダブルだと両方逃げなくな…あ、無効タイプやゴーストタイプだと意味ないか0:33 しかもすなあらしだから相手(地面岩鋼以外)はダメージ…つか雨だと逆に集めにくいような…0:45 しかも連続技だが投げるため非接触!0:55 命中85だがダブルだったらまずどちらかには(飛行タイプや特性浮遊以外)当たるだろう!1:06 飛行タイプや特性浮遊に当たるだけなら許す。何で着地効果をつけた!1:18 インファと同じく連打出来るのも強いが真に恐ろしいのは地震で十分なら地震と打ち分けれること…1:28 砂地獄状態にさせるのは強いがこういうバインド系と噛み合ってるのは耐久型である。1:40 怯みがあるのは強い。とはいうがガラガラは素早くないんだよ!
ガチグマのぶちかましエフェクトはもう相手を◯しにかかってる
骨棍棒はブーメランまでの繋ぎだしなあ
地震が優秀すぎる件
ドダイトスもLAではぶちかましを使えたハズ
範囲・効果が上位互換のやつの専用技が出たせいで使い道がなくなったグランドフォースは泣いていい
ねっさのあらしが雨必中なのだけは納得いかない熱も砂も雨と相性悪いでしょ絶対
グランドフォースって確か味方巻き込まない全体技でしたよね…でもダブルでも隣に飛行置いて地震すればいいし、今作テラスあるし、なんなら熱砂嵐化身ランドが今環境にいるしで全然見ないという…
@@mP-or2ko というかサンムーンで範囲・威力が同じのサウザンアロー(飛行とかにあたる)やサウザンウェーブ(交代阻止)が出たからわずかな存在価値すらなくなったという
だいたい地震が優秀なので、それより使いやすい技となると有能な技が増える印象
伝説級は特に
正直じめんタイプの強さのうち4割はじしんにあると思う
命中100威力100は冷静に考えてバグ
@@ch-vu2cz
それにノーリスクというね
0:00 ダブルだと巻き込まない…以上!
0:13 ガラガラはふといほね持つしルカリオは当然不一致。バルジーナ?ああ。そんなのいたな
0:22 ダブルだと両方逃げなくな…あ、無効タイプやゴーストタイプだと意味ないか
0:33 しかもすなあらしだから相手(地面岩鋼以外)はダメージ…つか雨だと逆に集めにくいような…
0:45 しかも連続技だが投げるため非接触!
0:55 命中85だがダブルだったらまずどちらかには(飛行タイプや特性浮遊以外)当たるだろう!
1:06 飛行タイプや特性浮遊に当たるだけなら許す。何で着地効果をつけた!
1:18 インファと同じく連打出来るのも強いが真に恐ろしいのは地震で十分なら地震と打ち分けれること…
1:28 砂地獄状態にさせるのは強いがこういうバインド系と噛み合ってるのは耐久型である。
1:40 怯みがあるのは強い。とはいうがガラガラは素早くないんだよ!
ガチグマのぶちかましエフェクトはもう相手を◯しにかかってる
骨棍棒はブーメランまでの繋ぎだしなあ
地震が優秀すぎる件
ドダイトスもLAではぶちかましを使えたハズ
範囲・効果が上位互換のやつの専用技が出たせいで使い道がなくなったグランドフォースは泣いていい
ねっさのあらしが雨必中なのだけは納得いかない
熱も砂も雨と相性悪いでしょ絶対
グランドフォースって確か味方巻き込まない全体技でしたよね…
でもダブルでも隣に飛行置いて地震すればいいし、今作テラスあるし、なんなら熱砂嵐化身ランドが今環境にいるしで全然見ないという…
@@mP-or2ko というかサンムーンで範囲・威力が同じのサウザンアロー(飛行とかにあたる)やサウザンウェーブ(交代阻止)が出たからわずかな存在価値すらなくなったという