【医者が廃業する】「本物のはちみつを、毎日とり続けると 奇跡が起きました...」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 122

  • @小林敏博
    @小林敏博 11 місяців тому +18

    田舎で生まれ育ちました。どの家にも蜜蜂の箱持っていたが数が激減して、長年居続けることがなくなった。私も蜜蜂の箱1個持っていて少しずつ頂いています。自給自足なので食料を買うのはなんだかな~って感じです。

  • @delicate-hiro956
    @delicate-hiro956 11 місяців тому +17

    蜂蜜を寝る1時間前にティースプーン1杯程食べています。ぐっすり眠れるようになりました!!

    • @nabechan_Noo24
      @nabechan_Noo24 6 місяців тому +3

      ショートのやつ見たんかな?オレもやってみよ

    • @delicate-hiro956
      @delicate-hiro956 6 місяців тому +6

      @@nabechan_Noo24 こんにちは。いいえ、たまたま身体に良いので食べましたら睡眠の質が爆上がりでびっくりしました!!お試しを!!

  • @妙-v9f
    @妙-v9f Рік тому +16

    ある本によるとハチミツであっても糖分だから糖尿病になるとありました😢本物の蜂蜜を食べてない人が書いたものなのかもしれないと思うようになりました。この動画を見てこれからも本物のハチミツを購入するようにし食べていこうと思いました。動画をありがとうございました😊

  • @内丸みつえ
    @内丸みつえ 9 місяців тому +17

    コロナが始まったころから、毎日スプーン一杯コーヒーに入れて飲んでいます。私今82歳ですが
    夜一度も起きることありません。7から8時間寝ています。朝起きると肌や顔がツルツルです。
    とても元気です。とても若いといわれます。凄い効果。今度は夜寝る前に飲んでみます。こんな  
    情報嬉しいです。有難うございました。
    温泉に行ったとき空気のきれいなところのはちみつ買ってきます。

    • @高橋邦子-y5h
      @高橋邦子-y5h 2 місяці тому

      とても若いと言われる、って、いいですね。きっと、ハチミツ効果以外にも、お顔立ちからして若く見えるお顔立ちしておられるんでしょうね💕。

  • @pekoalbum
    @pekoalbum Рік тому +18

    ありがとうございます。良き蜂蜜を探して習慣づけますね♪

  • @BeTheOne2629
    @BeTheOne2629 Рік тому +21

    はちみつ🍯は、道の駅とか探してみると良いかも。

  • @光寿
    @光寿 Рік тому +9

    有難う御座います感謝します

  • @ha3320
    @ha3320 Рік тому +158

    喉が痛くて39.4℃の高熱が出たので,てっきり,コロナかインフルエンザと思って検査してもらったら,どちらも陰性だった👍
    医者から『💊は,どうしますか❓』と,言われたので『💊は結構です。純粋蜂蜜で治します』と,答えたら笑われた。
    しかし,次の日には,平熱に下がり結局,純粋蜂蜜だけで,全快した👍

    • @シボカマ
      @シボカマ Рік тому +3

      普通にいらないって言えば良かったのでは?
      ただ、バカだってここでいいたいだけじゃん。

    • @京子-v6e
      @京子-v6e Рік тому +6

      純粋ハチミツの選び方が難しいです!健康食品店で純粋ハチミツを見つけたのですが値段が安かったのですが!私はAmazonで生ハチミツ(結晶タイプ)を購入して食べておりますが〜

    • @ha3320
      @ha3320 Рік тому

      @@京子-v6e さんへ
      私が食べた蜂蜜は,業務スーパーで購入した『シュンドルボンの雫』と言う蜂蜜です。
      リーズナブルですが,効果覿面です♪

    • @user-yi3ur2ml9n
      @user-yi3ur2ml9n 6 місяців тому +1

      医師は笑ってはいない。
      はいないは、あなたの(笑)

    • @ビズリーチ9776
      @ビズリーチ9776 2 місяці тому +1

      医者って市販薬や健康食品をめちゃ下に見てるよ、そんなもん効くかい!ワシの出す薬最強じゃ!みたいな😁

  • @親雀
    @親雀 Рік тому +31

    毎日頂いております。タップリは、経済的に無理💦
    国内生産の一種100%蜂蜜が 良いそうです。今はとちの木蜂蜜。ストックは蜜柑の蜂蜜と林檎の蜂蜜。確かに体調は良くなっていると思いますよ。

  • @shigeru7537
    @shigeru7537 Рік тому +15

    いつも有益情報を提供いただきありがとうございます。
    ところで、メープルシロップの健康効果についての動画って概要欄にありました?探せなくて…💧見落としだったらすみません。

  • @kayo3channel
    @kayo3channel Рік тому +5

    ハチミツに限らないことですが、栄養成分がたくさん含まれていれば、それらの成分が全て、良いとされる効能を発揮できるのかどうかがわからないので、こちらで説明していただいていることを参考に、ハチミツのこともいろいろ学びたいと思います

  • @ひでまる糸島
    @ひでまる糸島 Рік тому +103

    本物のニホンミツバチのハチミツはほとんど手に入らないので、ニホンミツバチを育ててます。
    毎日大さじ1杯を食べてます。

    • @mu5376
      @mu5376 Рік тому +6

      ホントに育ててるのですか?

    • @ひでまる糸島
      @ひでまる糸島 Рік тому +10

      @@mu5376 はい。秋と春に採蜜して🍯毎日食べてます。

    • @當間恵二
      @當間恵二 Рік тому +7

      凄い❗自分もやってみたいな

    • @京子-v6e
      @京子-v6e Рік тому +7

      凄いですね~羨まし〜素晴らしいですね~🍯

    • @user-yi3ur2ml9n
      @user-yi3ur2ml9n 6 місяців тому +3

      こだわり~😊

  • @新チャン-o7u
    @新チャン-o7u 8 місяців тому +7

    異国暮らしですが事実養蜂場に行きそこからもう7,8年前から買って飲んでいます!
    朝スプーン一杯寝るまた一杯。
    また朝にCOFFEEにまた入れてMAG CUPで2杯飲みます!
    CADADAの仕事帰りに必ず買って帰ります!
    免税店ではなく地方のNB州が特に有名です。(安いです)

  • @白雪姫-b2c
    @白雪姫-b2c Рік тому +11

    本物はドロドロしすぎて瓶詰め工程を難しくさせるのでトロッとするまで低温加熱させることがありますので選び方は難しいです。高温加熱処理はしてありませんが、加熱は加熱です。
    何度まで栄養素や酵素が死なないのか何が本当か知りたいです。

  • @きだりか
    @きだりか Рік тому +8

    美容師です😂はちみつについては以前から知っており、非加熱のものをさがしていましたが、もっと知りたいです。ぜひまたあたらしい動画作成をお願いしたいです。

    • @優子伊藤-l1e
      @優子伊藤-l1e 11 місяців тому

      同業者です、1週間前から森羅万象はちみつをスタッフと一緒に試したら、ヤバイくらい、お肌ツルンツルンになって来ました、ぜひ調べてみてください、オジカインダストリーダストリー、森羅万象はちみつ、で検索して下さい
      きっと納得のいくものとおもいます^_^

  • @淡春椿
    @淡春椿 8 місяців тому +9

    はちみつとを食べて、本当に、綺麗な爪になってます!私は以前から、二枚爪になりやすく割れやすい爪でした。あまり、マニキュアもしないのに。お水を、1日2リットル飲めるようになり、はちみつを、二ヶ月ほど毎日たべると、あら!?不思議。爪が綺麗になってます❤ ハチミツの効果もあったんです」❤ ハチミツの素晴らしい効果について、また教えてください。ちなみに、生のハチミツを食べています。

    • @ビズリーチ9776
      @ビズリーチ9776 2 місяці тому +1

      自分は二週間前から始めました、二ヶ月後が楽しみです🤩

  • @CM-zd8yi
    @CM-zd8yi Рік тому +13

    杉養蜂園のマヌカ蜜をハチミツレモンにして毎日飲んでいますが、飲んでいる期間は一度も風邪をひきません!オススメ🎉

  • @ちいさん-z9s
    @ちいさん-z9s Рік тому +8

    私はアイハーブで生はちみつを購入しています
    ぬるいミルクコーヒーに混ぜて飲んでいます
    風邪知らずです

  • @fiowerfiower1532
    @fiowerfiower1532 11 місяців тому +7

    とても興味深いことを取り上げられていると思うのですが、何時も最後まで視聴する時間が長過ぎると感じてしまい最後まで辿り着きません。
     出来ましたら簡潔になるべく簡潔&短文になれば、もっと視聴率も上がるのではと思います。
     内容的には素晴らしいのでこれからも頑張って下さい。

  • @yamanotakeshi
    @yamanotakeshi Рік тому +15

    ミツバチがセッセと貯めた蜜、悪い筈がありませんね。
    蜂蜜を食べる時は、先ず、働き蜂達に感謝の念を捧げましょう。

  • @mikantakahashi8947
    @mikantakahashi8947 Рік тому +18

    1年前からはちみつ愛好家です ワクチン未接種でコロナにもかからず
    風邪も引かず毎日元気に過ごしています
    使い方は、ここで紹介されてる通りですが、私は、手作り化粧水にはちみつを混ぜてつけます
    無謀にも素顔で勝負してます😆
    やけどや傷にも患部に塗って治しています
    即効性が高く、痛みはすぐ消えますよ⭐
    今も、親指を怪我して腫れて痛みがあるのでハチミツを塗ってバンドエイドしてサランラップで
    防水してます😆 本物のはちみつは高いのが辛いですね、
    でも、病院代や薬代を考えれば、めっちゃ安いですね⭐

  • @moonlight3725m
    @moonlight3725m Рік тому +17

    本物の蜂蜜が腸内環境の改善に良いのであれば、逆転の発想で、腸内環境の改善の為には、何の食品を摂取すれば良いのかを纏めて特集して貰えれば、有り難く、助かり、幸いです。..!!

    • @user-esblan212
      @user-esblan212 Рік тому +2

      腸内環境を善くするには整腸剤をお勧めします。ビオフェルミン初め種々ありますのでご自分に合った物を選んでみて下さい。個人的には整腸剤を飲んでから手の荒れや爪のトラブルが無くなりました。薬ではなく、様々な菌を錠剤にしています。

    • @powerischikara
      @powerischikara 9 місяців тому +3

      納豆ヨーグルト等の発酵食品そして菌の住処となる食物繊維!

  • @kk-mf2jp
    @kk-mf2jp Рік тому +7

    純粋ハチミツって言ってもサ◯ラ印のやつとか安価なものはヤバいって聞くし、結局は少量で高価なもの以外は偽物ってことになりそう💧

    • @ひよっこ3
      @ひよっこ3 Місяць тому +3

      以前 蜂蜜の本物と偽物の見分け方のついての回答は「純粋」の表示が有ればと
      言われましたが 純粋を表示あっても 値段が安く? で買う気になりませんでした
      今は500Gr 3,000-の蜂蜜を就寝前にスプーン大1杯を飲み始めました。
      頻尿が少し長くなった気がします。89歳の爺です。これから家庭菜園に行ってきます。

  • @ayabykeiko
    @ayabykeiko 9 місяців тому +3

    はちみつのhigh toyal activity rateとraw honeyの魅力を解説して下さい。

  • @Moomin-s8o
    @Moomin-s8o 3 місяці тому +2

    筋トレにも良いかなぁ?
    あれもこれも取るのに疲れて、ハチミツを試そうと思いますが

  • @Tarbo-t1u
    @Tarbo-t1u 2 місяці тому

    結局軽い脳梗塞で倒れしました,ありがとうございます、感謝しています。❤😂🎉😊

  • @多加子土屋
    @多加子土屋 9 місяців тому +4

    あいづでは純粋蜂蜜は加工品です!天然蜂蜜は本物の蜂蜜になってます、⁉️

  • @田中清子-t6f
    @田中清子-t6f Рік тому +11

    何時も、知りたい情報を有り難うございます。 毛細血管には大変良いのですが、血糖値には、影響無いのですか😢
    病院に行った時、蜂蜜も甘いでしょと、言われて、蜂蜜は控えめに成っています。悩んでしまいます😢

  • @フライオイスター
    @フライオイスター Рік тому +16

    中国製のハチミツは毎日食べていたら安いからか❓じんましんになりました。食べることを止めて♨️浴槽に入れて使いました。肌の乾燥には効きました。
    今はマヌカハニーを寝る前に少し舐めてます。口呼吸で朝喉が痛いのが軽くなりました。

    • @nabechan_Noo24
      @nabechan_Noo24 6 місяців тому +2

      マヌカって相当高いのにすげ

    • @user-yi3ur2ml9n
      @user-yi3ur2ml9n 6 місяців тому +1

      口呼吸はまずいよ、
      口にテープはって寝て

  • @京子-v6e
    @京子-v6e Рік тому +9

    私はAmazonで生ハチミツ(結晶タイプ)を毎日大さじ一杯程(シナモンを振りかけ)これは正しいですか❓喉がおかしい時もハチミツを食べます。

  • @333y.7
    @333y.7 Рік тому +9

    安い蜂蜜は、蜂箱の側に砂糖水を置いて、蜂に吸わせ蜂蜜にするって本当?😂

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Рік тому +34

    日本は養蜂所でさえ偽物売ってるから難易度高い。

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 Рік тому +13

    知人は焼いた塩鮭やハンバーグにも蜂蜜をかけて口にしている。当然「そんな馬鹿なッ!」と不味そうな感じだが「健康に良いから」そうしているとの事。

  • @洋子長井-d4r
    @洋子長井-d4r Рік тому +15

    はちみつ🍯100%て、書いて有るものを買うしか出来ないです。信じます食べ続けますこれからも❤〜〜

  • @ジュン-e2w
    @ジュン-e2w 5 місяців тому +2

    山田養蜂場のハチミツ🍯を愛用していますから安心と思っています製品にも不純物無し純粋ハチミツと思いで混ぜ物有るのでしようか動画を登録して関心持ちました教えて下さい宜しくお願いします。

  • @user-ol1wj6bx8d
    @user-ol1wj6bx8d Рік тому +3

    毎日じゃありませんけど毎月届き次第食べてます。

  • @ガルシア
    @ガルシア Рік тому +5

    適量です事ね!!!ヨーグルトコンビも食べますね!!!喉にとかに効果的にですね!!!

  • @user-wr3yj2ib7b
    @user-wr3yj2ib7b Рік тому +67

    本物はスーパーにないような気がします。ほぼ偽物……

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta Рік тому +18

      養蜂所まで行かないとないですよ。スーパーなどには流しませんから。

    • @松田-f1c
      @松田-f1c Рік тому +6

      ホンマかいな?

    • @kaguya7603
      @kaguya7603 Рік тому +5

      かわしま屋さんの非加熱はちみつオススメですよ😊🎶
      味が全く違います✨

    • @ちゆ-s3c
      @ちゆ-s3c Рік тому

      偽物のハチミツが詐欺罪でつかまらないのが怖いキモい糞

  • @Yumin-j8v
    @Yumin-j8v 8 місяців тому +2

    身体にいいことはよく理解できましたが、回数とか量とか関係ないものですか?

  • @中け-l7e
    @中け-l7e 7 місяців тому +2

    久世福商店の桃花蜜使ってますが本物ですか?

  • @fuyusika8837
    @fuyusika8837 Рік тому +4

    オリゴ糖はどうでしょうか、知りたいです

  • @中山翼-n8g
    @中山翼-n8g 2 місяці тому

    30代の頃から肌が荒れてアトピーと診断されたのですがはちみつを取れば肌はキレイになれますか?

  • @hakubai887
    @hakubai887 Рік тому +11

    僕はドイツ産のハチミツ食べてますけど大丈夫ですかね🎉

    • @user-yi3ur2ml9n
      @user-yi3ur2ml9n 6 місяців тому +2

      地元のものが最も良いらしい

    • @ひよっこ3
      @ひよっこ3 Місяць тому +1

      ヨーロッパでは農薬規制があるとの事ですが、日本での百花採集には?です
       私的にはです。

  • @Hitch-r7b
    @Hitch-r7b Рік тому +7

    パイナップルジュース飲むと咳がおさまる

  • @吹上光之
    @吹上光之 Рік тому +3

    蜂蜜🍯

  • @wenjiewise
    @wenjiewise Рік тому +8

    糖質の中では特に毒性の強い果糖の塊でしかないハチミツを毎日摂取し続けると。。奇跡?

  • @oga4982
    @oga4982 Рік тому +12

    成城石井とか紀伊國屋みたいな所に売ってないかな

  • @jukukirei8233
    @jukukirei8233 Рік тому +5

    日本ミツバチの蜂蜜を飲んでます
    糖尿なので怖がりながら舐めてます
    1日大さじ1杯
    大丈夫?

  • @nabechan_Noo24
    @nabechan_Noo24 6 місяців тому +1

    カルディで1万するはちみつ売ってたなぁ…挑戦してみよかな

    • @nabechan_Noo24
      @nabechan_Noo24 6 місяців тому

      @@user-yi3ur2ml9n じゃあ買おっと

    • @user-yi3ur2ml9n
      @user-yi3ur2ml9n 3 місяці тому

      @@森勝代-j4h 地元の道の駅に売ってるのが、良いよ

  • @京子-v6e
    @京子-v6e Рік тому +1

    ハチミツはいつ食べれば良いですか❓教えて下さい~(*^^*)

  • @100万円FIRE
    @100万円FIRE Рік тому +6

    先日までマヌカハニーをいただきました。
    特に何にも感じませんでした。
    そんなにいいようでしたら、
    はちみつパックはお話には聞いていました。
    ベタベタが気になってちょっと?
    入浴時にやってみましょう!
    顔パックどうなるか?
    💋プルンプルン?
    別のお話
    ギーを続けて摂取して
    👁️の白目の部分が真っ赤になりこわくなりました。VitaminAが犯人?
    なんでも適量!
    なんでもうちわに様子をみて!(原始人ヨリ)
    (充電📱78%)

  • @井山一子
    @井山一子 Рік тому +7

    私は本物の日本ハチミツを買っています。1日どれくらいとるのかがわかりません1日コサジ一杯ですか⁉️

    • @井山一子
      @井山一子 Рік тому +7

      1日大さじ二杯と聞きました。一びん5000円模するからコサジ一杯にします

    • @ひよっこ3
      @ひよっこ3 Місяць тому

      @@井山一子 1瓶とは何グラム入りの物になりますか?

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 Рік тому +6

    花の蜜を昆虫の体内に入って吐き出すとスーパーフードになるって不思議です。

  • @蒼にゃんこ
    @蒼にゃんこ Рік тому +6

    ありがとうございます✨
    🧸🍯.•*¨*•.¸¸🧸🍯.•*¨*•.¸¸🧸🍯.•*¨*•.¸¸
    シャーマンは、ハチミツを消毒用に使っていたって❣️
    お風呂🛁でハチミツパックしながら
    美味しいハチミツ🐝料理を考えます 🥰

  • @雅代志佐藤
    @雅代志佐藤 Рік тому +66

    内容は素晴らしいのですが、重複が多すぎてイライラします。

    • @northsouth575
      @northsouth575 Рік тому +9

      せっかく概要欄にまとめついてるんだから、そこだけ見れば良い
      5分もかからない

  • @こうもり-h3m
    @こうもり-h3m Рік тому +2

    ハニートラップ❤

  • @bukiud
    @bukiud Рік тому +11

    60代女性にうっかりキスしてしまうのがホラーで草

  • @たろーちゃん-d1r
    @たろーちゃん-d1r Рік тому +3

    市販の鎮痛薬より咳止め効果が高いは、市販の咳止め薬より、か市販の風邪薬よりの間違いでわ?

  • @doorientpaz3498
    @doorientpaz3498 Рік тому +3

    抗酸化作用せすね。

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 Рік тому +10

    脳腸相関!そう言えば石田三成は関ヶ原の戦いの前、ひどい下痢が続き厠に籠もっていたらしい。

  • @千寿子佐藤
    @千寿子佐藤 Рік тому +14

    前置きが長すぎて見る気がうせてしまいます、どうにかなりませんか?

  • @sda6217
    @sda6217 7 місяців тому +1

    マヌカハニー食べてるけど、砂糖水みたいだ。

  • @nobys6556
    @nobys6556 Рік тому +15

    中国製ハチミツは猛毒かあ

  • @Tarbo-t1u
    @Tarbo-t1u 2 місяці тому

    私はミャンマー産のハチミツを買って口にしていましたが

    • @ひよっこ3
      @ひよっこ3 Місяць тому

      余りにも安これどうですかね? たしか「純粋ハチミツ」と表記されて
      居ますが反信反義です。720G 679-と 何方か教えてください。

  • @さいてょ-k1x
    @さいてょ-k1x Рік тому +3

    なるほど。ハードル高すぎますね😂
    ハチミツ取るのもう辞めます。

  • @吹上光之
    @吹上光之 Рік тому +5

    🍯蜂蜜!!健康効果(大)

  • @user-yi3ur2ml9n
    @user-yi3ur2ml9n 6 місяців тому

    ハゲてきたから、ハツミツします

  • @増田弘-m1v
    @増田弘-m1v 7 місяців тому +1

    一番知りたかったのは最後の最後の1部だったのは、少々少々残念でした。ごめんなさい

  • @窪木和美
    @窪木和美 Рік тому +3

    蜂蜜は血糖値が上がると聞きました。

    • @obatariansanuki3982
      @obatariansanuki3982 Рік тому +11

      蜂蜜はブドウ糖よりフルクトースが多いので血糖値にはさほど影響ない
      でもブドウ糖も含まれているので血糖値の高い人は一度に沢山摂ってはいけない
      ブドウ糖と果糖両方が含まれている自然界の物を摂ることで細胞に取り込まれ使われやすい
      蜂蜜と果物等果糖の多い物を少量頻回に摂る
      蜂蜜水にしてちびちび体に入れる、元氣になる
      らしいです^^

    • @333y.7
      @333y.7 Рік тому +7

      アカシア蜂蜜なら大丈夫だった気がする🍯🐝

    • @篠田泰子
      @篠田泰子 10 місяців тому

  • @yamada1020able
    @yamada1020able Рік тому

    個人により効果は異なります。
    だいたいこう言った物は嘘です。

  • @こうもり-h3m
    @こうもり-h3m Рік тому +2

    他人の不幸は蜜の味w

    • @ひよっこ3
      @ひよっこ3 Місяць тому

      そんな言葉あるんですか? 貴方の人生 悲しいね!!

  • @吹上光之
    @吹上光之 Рік тому

    蜂蜜🍯