Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
新しい大河の1話目から丁寧な解説で予習できるのは本当に贅沢な事だと思います。ヤスヒロさん来年もよろしくお願いします!
ボクも文化がテーマになるのは良いことだと思います。「光る君へ」は貴族の文化。今回は比較的庶民寄りの文化。貴族の文化は華やかさと上品さに魅せられた部分があったけど「べらぼう」ではどう描かれるのか?その辺りの演出や衣装・美術にも注目したいです。大河が描く吉原が楽しみです。本年もよろしくお願いいたします。
やすひろ様の深い知識と流暢な説明で大河ドラマがとてもわかりやすく楽しみですこれからもずっと続けて頂きたいですありがとうございます
相変わらずの詳しい解説。そしてわかりやすい動画ありがとうございます。実はヤスヒロさんの予習を見ないで第一話を見て、わからなすぎて心が折れそうになっていましたが😂 予習動画を見てもう一度本編見たら充分楽しめました🎉 これで、1年楽しめそうです。
昨年から やすひろさんのわかりやすい解説のおかげで 光る君最後まで 楽しめましたし総集編も しっかり観ました。今年も 丁寧な解説楽しみにしています♪
題材に期待して見たどうする家康が期待外れに終わり、これ面白くなるの?と見た光る君へが神作でした。来年大河はフラットな気持ちで見たいと思います。結局は脚本次第だとは思います。
また去年の大河の「光る君へ」の録画が観終わらず、そろそろべらぼう始まっちゃうので取り急ぎ拝見させて頂きました。相変わらずわかり易く丁寧な解説で、べらぼうが楽しみになって来ました♪まだ蔦重の人生解説拝見してないのですが、開始までに必ず観ます♪今年もお世話になります。1年体調にお気をつけて解説続けて下さいね♪
やっぱ、今年もヤスヒロの解説を頼りに、見ていくしかないわ。さっき第一回見たけど、よくわからんとこが結構あった。この動画見て納得した。
「光る君へ」の途中でこのチャンネルを知りました。特に大河ドラマには興味もなく見てなかったのですが、古典文学(特に紫式部)は好きなのでたまには見てみようかな〜程度でした。興味本位でしたが、思いがけずハマってしまいました。動画は毎回興味深く見させて頂いてました。「べらぼう」も面白そうですね!今後も引き続き見させて頂くと思います。楽しみにしてます♪歴史は教科書レベルですし、合戦物は好きではないので、このようなテーマは嬉しいです。
やすひろさん!最後のトメント、ごもっともなコメントです!👏👏👏
この解説で初回の放送の楽しみさが増してきました‼️次回の動画も宜しくお願いします
今年は、光る君へでとても勉強させていただき、ありがとうございました!べらぼうも本当に楽しみ、ワクワクです。ドラマのストーリーと合わせて、しっかりと史実の解説をしてくれる動画、最高デス。頑張りすぎずに、頑張って下さい!5日の初回、NHKのパブリックビューイングが当選したので行ってきます。トークショーや解説もあるようです。
いつもながら無駄のない簡潔で分かりやすい解説をありがとうございます。今後も動画を楽しみにしています。^_^
時代背景など一緒に解説していただき大変わかりやすいです。ありがとうございます。「べらぼう」楽しみです∩^ω^∩
江戸時代までの文化が明治大正昭和現在と繋がっていますので、とても興味があります。長谷川平蔵は昔ドラマで視て印象深く、その外にもこれから登場してきてどう展開されるるのか内容が楽しみです
私も文化史が、大河ドラマには、賛成です。
新しいドラマの解説動画も楽しみにしてます。ところで、やすひろさんの動画のサムネイル画像は赤枠で囲ってますが、スマホだと、UA-camの既読赤線と見分けがつかず、どれを見てどれを見てないか分かりづらいです。別の色で囲っていただけると助かります。ご一考ください。発熱とのことでお大事にしてください。
チャンネル登録しました 解説お聞きして大河を楽しめたらと思います
一回目で、火事のシーンがあると、成功するといわれている。
新しい大河の1話目から丁寧な解説で予習できるのは本当に贅沢な事だと思います。ヤスヒロさん来年もよろしくお願いします!
ボクも文化がテーマになるのは良いことだと思います。「光る君へ」は貴族の文化。今回は比較的庶民寄りの文化。貴族の文化は華やかさと上品さに魅せられた部分があったけど「べらぼう」ではどう描かれるのか?その辺りの演出や衣装・美術にも注目したいです。大河が描く吉原が楽しみです。本年もよろしくお願いいたします。
やすひろ様の深い知識と流暢な説明で大河ドラマがとてもわかりやすく楽しみですこれからもずっと続けて頂きたいです
ありがとうございます
相変わらずの詳しい解説。そしてわかりやすい動画ありがとうございます。実はヤスヒロさんの予習を見ないで第一話を見て、わからなすぎて心が折れそうになっていましたが😂 予習動画を見てもう一度本編見たら充分楽しめました🎉 これで、1年楽しめそうです。
昨年から やすひろさんのわかりやすい解説のおかげで 光る君最後まで 楽しめましたし
総集編も しっかり観ました。
今年も 丁寧な解説
楽しみにしています♪
題材に期待して見たどうする家康が期待外れに終わり、これ面白くなるの?と見た光る君へが神作でした。来年大河はフラットな気持ちで見たいと思います。結局は脚本次第だとは思います。
また去年の大河の「光る君へ」の録画が観終わらず、そろそろべらぼう始まっちゃうので取り急ぎ拝見させて頂きました。
相変わらずわかり易く丁寧な解説で、べらぼうが楽しみになって来ました♪
まだ蔦重の人生解説拝見してないのですが、開始までに必ず観ます♪
今年もお世話になります。1年体調にお気をつけて解説続けて下さいね♪
やっぱ、今年もヤスヒロの解説を頼りに、見ていくしかないわ。
さっき第一回見たけど、よくわからんとこが結構あった。
この動画見て納得した。
「光る君へ」の途中でこのチャンネルを知りました。
特に大河ドラマには興味もなく見てなかったのですが、古典文学(特に紫式部)は好きなのでたまには見てみようかな〜程度でした。興味本位でしたが、思いがけずハマってしまいました。動画は毎回興味深く見させて頂いてました。
「べらぼう」も面白そうですね!今後も引き続き見させて頂くと思います。楽しみにしてます♪
歴史は教科書レベルですし、合戦物は好きではないので、このようなテーマは嬉しいです。
やすひろさん!最後のトメント、ごもっともなコメントです!👏👏👏
この解説で初回の放送の楽しみさが増してきました‼️
次回の動画も宜しくお願いします
今年は、光る君へでとても勉強させていただき、ありがとうございました!べらぼうも本当に楽しみ、ワクワクです。ドラマのストーリーと合わせて、しっかりと史実の解説をしてくれる動画、最高デス。頑張りすぎずに、頑張って下さい!5日の初回、NHKのパブリックビューイングが当選したので行ってきます。トークショーや解説もあるようです。
いつもながら無駄のない簡潔で分かりやすい解説をありがとうございます。今後も動画を楽しみにしています。^_^
時代背景など一緒に解説していただき大変わかりやすいです。ありがとうございます。
「べらぼう」楽しみです∩^ω^∩
江戸時代までの文化が明治大正昭和現在と繋がっていますので、とても興味があります。
長谷川平蔵は昔ドラマで視て印象深く、その外にもこれから登場してきてどう展開されるるのか内容が楽しみです
私も文化史が、大河ドラマには、賛成です。
新しいドラマの解説動画も楽しみにしてます。ところで、やすひろさんの動画のサムネイル画像は赤枠で囲ってますが、スマホだと、UA-camの既読赤線と見分けがつかず、どれを見てどれを見てないか分かりづらいです。別の色で囲っていただけると助かります。ご一考ください。発熱とのことでお大事にしてください。
チャンネル登録しました 解説お聞きして大河を楽しめたらと思います
一回目で、火事のシーンがあると、成功するといわれている。