カブにサイクルメーターを取付けてトリップメーターとして使用し、給油タイミングなどを快適に管理しましょう!700円で売ってるよ!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- あなたのカブライフを快適にする便利アイテム!シリーズ
今回はサイクルメーター(別名:サイコン)
ネットでたった717円(送料込み)で購入できる!
サイクルメーターをカブに取付ける動画です。
初期設定方法やモード変更方法など、
マニュアルにきちんと明記されていない内容も
詳しく紹介いたします。
↓↓↓動画内のサイクルメーターです。
サイクルメーター 530円(送料込み)に値下がりしてました
楽天⇒a.r10.to/hUdVCW
Amazon⇒amzn.to/3HWP4iz
今回、タイヤの外周計算方法が怪しかったので
タコ糸をタイヤに巻いて実寸法を計測しましたが
概ね1750㎜で合ってました。ホッ(^ω^)=3…
☺マナックモータースはスーパーカブ愛に溢れているチャンネルです。
【毎週 金曜or土曜夕方に動画更新 マナックモータース】
★CH登録&評価ボタンよろしくお願いします!
🥺⇒bit.ly/3yXKytY
コメントもたくさんお待ちしてます。
※ホンダ公式スーパーカブの動画です。
〇1億人に愛される理由⇒ • Video
〇Cub with me⇒ • Hondaスーパーカブ:Cub with me
ほか スーパーカブ関連、おすすめの動画はこちら↓😄
【カブをより快適にする動画】
●DIY予算1,000円カブワンタッチキャリア⇒ • 5秒で取付けができる自作キャリアの制作動画!...
●カブを快適にする100均カスタム5選⇒ • 100均DIYで快適カブ生活!ガソリン缶ホル...
●安くておすすめ!カブの便利アイテム⇒ • スーパーカブを便利にする格安アイテムをご紹介...
●スーパーカブ タイヤ交換のやり方とコツ⇒ • タイヤの着脱方法、チューブ交換時のコツと失敗...
●スーパーカブが入るテント動画⇒ • バイクが入るテントの紹介動画です!スーパーカ...
【カブを考察する動画】
●スーパーカブが欲しくなっちゃう動画1⇒ • スーパーカブが欲しくなっちゃう動画!カブの魅...
●スーパーカブが欲しくなっちゃう動画2⇒ • スーパーカブが欲しくなっちゃう動画vol.2...
●スーパーカブ中古購入時の注意点3つ⇒ • スーパーカブを購入する時に絶対に注意すべき3...
●災害時役立つバイクはカブと…⇒ • 防災の日!災害時に頼れるオートバイは!?災害...
●カブISM(カブ沼にハマったきっかけ)⇒ • カブの卓越した能力、優れたステルス性、8年乗...
【カブで遊んだりする動画】
●スーパーカブで真夏の大冒険動画⇒ • 仕事や人間関係に疲れた人へ。スーパーカブで童...
●スーパーカブで悲しい日の動画⇒ • スーパーカブで未開のオフロードコースを探し、...
●スーパーカブでデイキャンプ動画⇒ • スーパーカブ バイクDAYキャンプ#4 <カ...
●カブでオフロードコース走れるか?⇒ • カブでオフロードコースを走破できるか実験して...
※マナックモータースオススメの動画!
〇アニメスーパーカブ→ • スーパーカブ #1 ないないの女の子 Sup...
〇ちがみなさん→ • クロスカブ110に試乗!C125オーナーがあ...
〇バイク走行動画~ブロックノイズ軽減策
※動画の右下にギヤみたいなアイコン『設定』から画質を
1080PのHDモードにしてからご覧ください。
ブロックノイズが軽減されます。お願いします。
▶マナックモータースへの大切なご要望、ご依頼については
こちらまで↓
manac.motors@gmail.com
★Twitter&Instagram☺
【Twitter】 / manacmotors
【Instagram】 / manac_motors
【Music & SE】はこちらからお借りしています😃
On-Jin on-jin.com/
Peri Tune HYPERLINK "peritune.com/"peritune.com/
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
かまタマゴ kamatamago.com/
魔王魂 maou.audio/
タイトルタグ
#マナックモータース #SUNDING #speedmeter
#カブトリップメーター #カブ便利カスタム #カブ快適にする
#サイクルメーター
毎回拝見して居ます。最近w よくネジや部品を落とす方は床に要らないバスタオル等敷くと転がり難いです。
仁さん、初めまして( ̄▽ ̄)コメントありがとうございます‼
それが・・・この動画は3年程前にアップしたもので、今はガレージのメンテスペースに
緑色のカーペットを敷いて、ネジの色を判別し転がり防止も期待したんですが
全くもって落下や紛失を防げません🤤
ガレージが水はけ良いように傾斜がついているのも多少あると思うんですが
そういう問題ではなく・・・なんか整理整頓をしなければと思っております😎
どもっ、
いつも楽しみにしてます。
カブとフィギュアのエンディングがふフッてな感じで楽しいですネ。
いつもコメントありがとうございます😄
かれこれ10年以上収集しているコップのフチ子さんです🤤
もういい加減シリーズ終了してほしいんですが
今年もオリンピックのフチ子さんが発売されて惰性で
未だ購入しています。ずーっと使い道なくて箱にしまって
いたんですが、ガチャガチャカブの縮尺とピッタリで
今はエンディングで活躍してくれてます。ヨカタ😋
AA01スーパーカブで同じメーター付けてました。
タイヤサイズ2.25/17で外周1,735mmでバッチリでした。
でも、外観が良くないので今は外してDAISOでダイヤル式ミニチュア錠前買ってきて前カゴにぶら下げ、給油の度にカブのオドメーター下3桁(100メートル単位を除く)を錠前にセットしてトリップ代わりにしてます。
八兵衛ガッカリさん、コメントありがとうございます😄
そのアイデアいいですね( ̄▽ ̄)!天才ですね!このサイクルメーターは
カブの雰囲気に全く合わないのが最大の欠点なんですよね。。。
私もAA01です。
トリップメーターをつけたいと考えていましたが、そのアイデアに脱帽です!
早速あすにでも買いに行きます!!
@@コーチャン-l2n 参考になれば幸いです☺︎!
マナックさん、こんにちわ!
サイコン、超便利ですよね!
私もコジロー(じいさんのクロスカブのニックネーム)に付けてます!
気温や時間も表示してくれるので、
本当に便利ですネ。
最後にカブが倒れるオチ、
大事に至らなくて良かったですネ!
カブじいさんチャンネルさん、こんにちは( ̄▽ ̄)~サイコン便利なんですけど
デジタルメーターなのでいまいち雰囲気が合わないってトコが難点です。今は足元下に
隠しちゃいましたけど、、、コジローに付いてるのは気温も表示されるハイエンドモデルですね?!
カブ倒れて、実はヘッドライトの上部とフロントフェンダーの先っぽの塗装が剥がれて
悲しみの舞を踊ったんです。後日、コミュニティ欄に写真アップしてありますけど
やっと今週作った動画でリペアしました😭
@@manacmotors さん、確かに!マナックさんは、ルックスというか雰囲気へのこだわりがとても強いんですね!CBでも見えにくいところに隠してつけてらっしゃる!
朽ち果てそうなポンコツ感が大好きですლ(´ ❥ `ლ)
同じメータを自転車に付けています。
400円くらいで手に入れました。
Itoさん、こんにちは~( ̄▽ ̄)ノ
400円ですか‼🤤やっす!元々はチャリンコ用のメーターですからね~🚲💨
動画配信すごく為になります。ありがとうございます。
まだ使い方が分かりません、給油した時に、トリップメーターはリセットできるのですか?
もし出来るならばやり方を教えてもらえませんか。
よっしゃんさん、コメントありがとうございます( ̄▽ ̄)ノ 確かにこのサイクルメーター、使い方がいまいちわかりづらいんですよね、、、
数値が複数あるので😵💫トリップメーターのリセットは左のボタンを長押しです。左右どっちも長押しするとオドメーターまでリセットされちゃうのでご注意下さい🤤
はい、ありがとうございます。
今度、給油した時にリセットしてみますm(_ _)m。
アバウトなタイヤの外周の測り方
地面に直線を引いて、スタート地点の地面とタイヤにマーキング、バイクを直線に沿って押して1回転したところの距離を測る。
あまり正確に外周を計算しても走行時はタイヤが少しつぶれているのでアバウトで良いと思います。
コメントありがとうございます😄!今回の外周計測の件、
後で計算式をテロップ入れるって発言してて入れるの忘れました・・・
式が怪しかったので、結局タコ糸をタイヤの溝に這わせて計測して
出しました。超めんどうでした。苦弱さんのやり方の方がカンタンでしたね。
早くそのやり方を思いついていれば・・・🥺
ボヤキが面白かったです。
やぎたんさん、こんばんは(^∇^)ノ
ありがとーございます☺️カブ倒して傷だらけにしちゃって悲しい回でしたー😇
とても参考になります❤️
ボトムリンクサスのストロークでセンサーの感知範囲は外れませんか⁉️
許容範囲なんでしょうね
佐々木さん、コメントありがとうございます😄!ボクはこのメーターを
付けて3ヵ月以上経過しますが、走行中に計測数値がとんだり、
オドの距離数誤差なども今のところないですね。
数年前にも同じ商品を購入してCB125でも使用していましたけど、
初期型と現行型はマグネットの大きさが全然違うので多少ズレても
問題ないような気がします。
ちなみにCB125も未だに問題なく稼働していますヨ( ̄▽ ̄)
@@manacmotors 様ありがとうございます
cbのようにテレスコピックサスならば、マグネットにセンサーが追随(同期)して来るとは思いますが
許容範囲なんでしょう。
ああ~そうですね…🤤カブはボトムリンクだから上下にズレが
発生するということですね?テレスコサスとは構造違いますもんね
失礼しました~ でも多分問題はないかと(;´・ω・)
純正のメーターって最初は多めに速度が出ると聞いたことが有ります。5-10%位多く出ると思うのでそれなりに値になっているかと。もちろんタイヤ径は影響でますけど。
灯陽未来さん、初めまして(*^▽^*)コメントありがとうございます‼
え・・( ̄▽ ̄)❓そんな事あるんですか?
どんな意味があって5-10%盛るんですか・・・純正ハッピーメーター⁉🤤
全て真似して着けてます。😅
うちのカブは2.50-17インチなのですが、1745で同じで良いのですかね?
ピコたつさん、こんばんは~( ̄▽ ̄)ノ ありがとうございます😄お返事遅くてすみません。
2.50-17インチだとタイヤ幅が少し太いですね。若干外周が大きくなります、ボクは気にしないレベルですけど。
2.25-17:タイヤ直径 2.25+17+2.25=21.5in=54.61cm→外周:171.47cm
2.50-17:タイヤ直径 2.50+17+2.50=22.0in=55.88cm→外周:175.46cm ということで…
あら!自分の入力数値が間違ってる!!(。-`ω-)!
有難うございます。助かります。また色々期待してます。🙇😊
いえいえ・・・こちらこそすみません、最初から正確なデータを動画にすべきでした。
以後、気を付けます~🥺
それにしても、何度見ても笑えます。楽しい😆💕✨
必ず何かやってくれるマナックさん期待を裏切りませんね。カブは傷無かったですか? 1745.私も今度付けてみます!
凡人Black birdさん、コメントありがとうございます😄!カブ・・・
無事かと思ってたらヘッドライトの上部とフロントフェンダーが思い切り
塗装ハゲてました。。コミュニティ欄のマンガにも写真掲載してますが
まだそのままリペアもしてません( ̄ー ̄) あと100均カゴが折れてました🤤
😭
いつも動画楽しみにしてます^^ 失くしたセンサー?ですが、ただの磁石なので100均の磁石で代用できます。未使用の1セットも活用してください^^
コメントありがとうございます😄
あの100均に売ってる小さな強力マグネットですね!
確かにただの磁石ですよね、、、スポークに付けたら
稼働できますね!もったいないので活用しますー
情報ありがとうございました〜🤗
トリップメーター代+カブこかし代になってしまいましたね、動画再生回数で取り戻しましょうw
渡邊さん、この軽めにコケたシーンですが、、、結構キズが深くて、フロントフェンダーとヘッドライト上部の塗装がワレました。最悪です・・・
あと、今更変更ききませんがサイクルメーターの設定値が間違ってます。動画内の数値入れると100km走ると40kmくらい少なく表示されます!ご注意下さい(。-`ω-)b スミマセン・・・