[Pruning pine (black pine)] Easy-to-understand explanation of spring and summer care in 3 steps

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 кві 2022
  • Hello, this is Jun Santosha 😊
    The theme of this time is "Pruning of pine (black pine) ③ - An easy-to-understand explanation of spring and summer care in 3 steps, 👐✨
    Speaking of pine, it is the king of garden trees and has been considered a sacred tree since ancient times🎍
    It is an essential tree for landscaping in Japanese gardens, roadside trees, and parks, and it is an indispensable presence when talking about Japanese culture.🇯🇵
    However, since it requires unique care (green picking, sideburns, etc.), it can be said that it is a tree that is often left to gardeners in general.
    This time, as a spring care for such pine (black pine), I will explain it in an easy-to-understand manner for beginners while actually working based on the green picking + α.
    I would appreciate it if you could refer to it 🍀
    Thank you for always watching 🙏
    [Reference video]
    ① "Pruning the wild pine tree"
    • 【松(クロマツ)の剪定①】伸びて暴れた場合の...
    ② "Pruning autumn and winter pine (sideburns, etc.)"
    • 【松(クロマツ)の秋冬剪定②】枝抜き&もみ上...
    #Taking care of garden trees #Living with greenery #Enjoying the garden
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 112

  • @santosha_jun
    @santosha_jun  Рік тому +6

    【庭木の剪定でお悩みの方にオススメ】
    サントーシャじゅんの剪定セミナー(@光文社)
    『庭師UA-camrから学ぶ 庭木のナチュラル剪定法』
    この動画は光文社さんのWebサイト「ココデジ」にて好評販売中です🎥📚️
    ※以下のURLをクリックすると商品ページをご覧いただけます↙️
    kokode-digital.jp/products/detail/2465
    また、サントーシャじゅんによるUA-camでの案内動画もありますので、よろしければお楽しみください🙋
    ua-cam.com/video/Q--I69Bd_Ss/v-deo.html
    お役に立てましたら幸いです🙏

  • @user-eo1zm9ff4v
    @user-eo1zm9ff4v 16 днів тому

    八年前に両親から引き継いだ庭、手入れの仕方も全く解らず難儀していましたが、じゅんさんの動画が救世主となりました。少し時期が遅くなりましたが、今日は少し涼しいので、動画を参考にしてみどり摘みをしてみます。いつもありがとうございます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  16 днів тому

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      そう言っていただけて、よかったです✨
      ご両親の思い出の詰まった庭、素晴らしいですね🏡
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

  • @mkopernik7413
    @mkopernik7413 3 місяці тому +3

    「松の双葉はあやかりものよ、枯れて落ちても夫婦連れ」
    この言葉の通り日本人は縁起を担ぐのが好きですね🤗
    夫婦円満、大切にお手入れしまーす😆

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  3 місяці тому +1

      ありがとうございます😊
      なんとも素晴らしい言葉ですね✨
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

  • @user-pw7kd7vm3b
    @user-pw7kd7vm3b Рік тому +4

    丁寧な説明で、いい勉強になりました。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨

  • @user-fc9vo3zg2b
    @user-fc9vo3zg2b Рік тому +2

    冬の揉み上げと春のみどり摘み勉強になりました

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +2

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨

  • @user-mv4wi3ue9g
    @user-mv4wi3ue9g Рік тому +3

    みどり摘みわかりました。やってみます。
    ありがとうございます!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

  • @maron3008
    @maron3008 2 роки тому +5

    「みどり摘み、もみ上げ」という言葉を初めて知りました。
    我が家にはありませんが、松がある庭もいいですね。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +3

      ありがとうございます😊
      独特の技法や呼び名がありますね☝
      松はまさに庭木の王者の存在感ですね✨

  • @Kincyan-HieiDaira
    @Kincyan-HieiDaira Рік тому +2

    松の手入れ方法が、よくわからなくて、今までは、適当にしておりましたが、この動画で理解することができました。
    ありがとうございます。
    なお、素手では、チクチクして、できません。
    動画では、素手で、されておられるので、流石にプロですね。🍀🌲🍀🌲🍀

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +2

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      手袋の指先だけを開けて使用するのもおすすめな方法になります☝️
      松の手入れについては、地域や親方により、異なる面や様々な流儀もありますが、ご参考いただけますと幸いです🙏

    • @Kincyan-HieiDaira
      @Kincyan-HieiDaira Рік тому

      @@santosha_jun
      ありがとうございます。🍀🧤🍀🧤🍀

  • @user-rc3ko1pe6s
    @user-rc3ko1pe6s 10 місяців тому +1

    どの植木屋さんのチャンネルよりも丁寧でわかりやすく、見ていて有意義な時間を過ごせました。これから松を切らせてもらうときに、また参考にさせていただきます😌

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  10 місяців тому +1

      ありがとうございます😊
      そう言っていただけて光栄です✨
      松の剪定の際には、ぜひご参考くださいね🎵

  • @kanae3237
    @kanae3237 2 роки тому +9

    安定の分かりやすさ、ありがとうございます。11月にはじめての葉もみをし、おかげさまで、ご近所や親戚にも綺麗とほめられました✌️このゴールデンウイークははじめての緑つみに挑戦したいと思います!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててよかったです✨
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

  • @user-zn8qg5xl8g
    @user-zn8qg5xl8g 2 місяці тому

    話し方もハッキリしていて
    丁寧でわかりやすいです

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      ありがとうございます😊
      そう言っていただけてよかったです✨

  • @user-bg2oe3em1p
    @user-bg2oe3em1p Рік тому +1

    いいね〜😮

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 2 місяці тому

    勉強になります😉

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому +1

      ありがとうございます😊

  • @tera-3
    @tera-3 Рік тому +4

    解説が丁寧で本当に分かりやすく、参考になります。ありがとうございます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててよかったです✨

  • @user-kj1rt3ub7e
    @user-kj1rt3ub7e 2 місяці тому

    とても分かりやすい。連休は早速みどり摘みから始めます。ありがとうございました。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      そう言っていただけて、よかったです✨
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

  • @user-ph3yb7vs2c
    @user-ph3yb7vs2c 2 роки тому +3

    待ってました✨✨
    本日 「ジュンさんのチャンネルで、松の剪定ないかな~」と探してたところでした!!
    ナイスなタイミングで 入ってきて、ビックリ😱
    先日は 沈丁花の剪定に
    注意しながらも調子に乗って 鉛筆より太い枝も切ってしまったので、「大丈夫かな~💧」とドキドキしています😢
    落ち着いて 松にチャレンジしてみます!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      ナイスタイミングでしたね✨
      沈丁花の剪定、お疲れさまでした👍
      松もぜひ剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-oy5yb2ev9n
    @user-oy5yb2ev9n 2 роки тому +1

    盆栽サイズで買ってきたものの、どう枝を整えたらよいかわからず、丸二年放置していました。
    ありがとうございます。
    早速やってみます!!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お手入れ、楽しんでくださいね🎵

  • @em2ab11
    @em2ab11 2 місяці тому

    今まで見た剪定動画の中で、とても分かりやすかったです✨今日、早速実践します!
    趣味で木の剪定をするのが好きなので、他の動画も参考にさせていただきます😊

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      ありがとうございます😊
      そう言っていただけて光栄です✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

    • @em2ab11
      @em2ab11 2 місяці тому

      @@santosha_jun ありがとうございます!

  • @user-yo5uz4tg8r
    @user-yo5uz4tg8r 11 місяців тому +1

    松の剪定は難しいと思い、感覚で整えつつも樹形が崩れていました。
    少しずつ整えて行こうと思います。
    丁寧に教えて下さり、ありがとうございました😊

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  11 місяців тому

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立てそうでなによりです✨
      ゆっくり木と対話しながら、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @Hitori-Uekiya164
    @Hitori-Uekiya164 2 роки тому +1

    剪定初心者への説明をするために参考にさせて頂きたく、視聴させていただきました。(牧野 寛)

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨

  • @user-uq1ts6cm7s
    @user-uq1ts6cm7s 2 місяці тому

    本等見てもいまいち分かりづらいまま、自己流でやっていましたが、よく理解できました
    毛虫も出てきているので、消毒作業してから、連休開け頃しようと思います😂

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      ありがとうございます😊
      地域や職人さんによって、さまざまなスタイルがあるかと思いますが、一案としてご参考いただけましたら幸いです🙏
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-fb6gk6xc1s
    @user-fb6gk6xc1s Рік тому +2

    ご指導の動画ありがとうございます。😂
    2年前に求めた黒松の苗どの様に育てるか悩んでいました。
    頑張ってみます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立てそうでよかったです✨
      黒松の栽培、楽しんでくださいね🎵

  • @user-vl8mx9db7u
    @user-vl8mx9db7u Рік тому +2

    はじめまして。分かりやすい動画ありがとうございます。
    実家の小庭の松の剪定をしていますが、適当にやって動画にたどり着き失敗したことに気づきました💦これから気を付けてやっていきたいと思います。かなりの老木、良く頑張ってここまで来たね✨と思います。剪定の仕方本当に参考になりました。ありがとうございます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立てそうでよかったです✨
      松の手入れは他の庭木と異なる面もあり、慣れるまでは難しいですよね💦
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

    • @user-vl8mx9db7u
      @user-vl8mx9db7u Рік тому

      @@santosha_jun はい、ありがとうございます🙇👍

  • @nisikon30
    @nisikon30 2 роки тому +4

    松は放置すると四方八方に伸びて樹形を崩す代わりに、コツさえつかめば成長が早い分思ったような樹形にするのも容易なんだなと最近思えてきました。いつも大変参考になります。有難うございます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      松は手入れをすると庭木として美しく風情が出てくるので、やりがいがありますよね👍

  • @user-gh1dg9xo7l
    @user-gh1dg9xo7l 2 роки тому +1

    ニョキニョキ伸び放題は
    樹形をこわしてしまいますね。
    ちゃんと手入れして
    あげたいですね。
    スッキリしましたね💕😊

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      はい、手入れは大切ですよね✨

    • @user-gh1dg9xo7l
      @user-gh1dg9xo7l 2 роки тому

      @@santosha_jun 早😆✨

  • @takako1195
    @takako1195 2 місяці тому

    亡き父が大切にしていた日本庭園の実家を相続しました。
    庭園管理士の父が丹精込めて作り上げた、松が3本有り、造園屋に松のお手入れを依頼すると12万円(1本4万円)かかります。
    毎年12万円を支払うのは金銭的に辛くて困って、じゅんさんの動画を見て、学ばせていただき、自分で松の剪定にチャレンジしています。
    歌舞伎舞台の背景にある様な、素敵な松を維持できるように頑張ります✊

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому +1

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      松の手入れはどうしても高額になりますね💦
      安全に気を付けて、お父様の思い出の詰まった木の剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-tf2xm3di8x
    @user-tf2xm3di8x 2 роки тому +7

    黒松は日本庭園には欠かせない、存在感のある木ですね✨
    松葉のみどり摘みは、根本から摘み取るものと、摘芯をして残すものの見分け方がとても丁寧な説明で良く分かりました。
    それに合わせて、要らない枝の抜きかたも下から見上げると混んでいる枝がすぐに見つかるので、見つけやすそうです。
    仕上がった黒松は、とても綺麗になりましたね✨✌️✨
    青い空に映えて立派に見えました。
    そして気になったのですが、松のみどり摘みをする時は、手にヤニがついたのではありませんか?
    松ヤニは手に着くとなかなか落ちないので、大丈夫でしたか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      わかりやすいと言っていただけて、安心しました🙆
      もちろん手にはヤニがつきましたよ💦(笑)
      お風呂で洗ってとれましたが、頑固なときはアルコールなどで取るとよいようですね👀
      ともあれ束の間ですが痛さと汚れを忘れて没頭することができ、松に感謝です🙏

  • @user-wq7cd1bi4p
    @user-wq7cd1bi4p 2 роки тому +1

    こんばんは 松竹梅 歳寒三友初めて聞きました👂確かによく描かれることが多いですね! 芽摘みだけでも大変そう❗️でも風格ある仕上がりと笑顔に思わず拍手してしまいました👏👏👏🍀

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      こんばんは✨
      ありがとうございます😊
      松は手間はかかるのですが、熱中できて楽しいです🙆
      楽しんでいただけて、よかったです🎵

  • @user-mm4uw8zv7g
    @user-mm4uw8zv7g 2 місяці тому

    勉強になります!
    家の庭で雄花が花粉を撒き散らしています💦
    全体にまだ短い芽が多いので芽摘みしにくいのです。もう少し伸びてからまとめて一度にやるつもりです!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      松は花粉がけっこう出ますよね💦
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

  • @chikon4922
    @chikon4922 2 роки тому +1

    あ~またこの季節がきましやね・・・ 私の一番嫌いな作業です!(笑) いままで真ん中しか採らなかったのですが・・松は深いですね!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      はい、季節は巡りますね😅
      安全に気を付けて、お手入れを楽しんでくださいね🎵

    • @chikon4922
      @chikon4922 2 роки тому +2

      @@santosha_jun  はい!今年はもう少し高い園芸用三脚を購入してやろうかと思っています!

  • @user-zq2jl7fn6x
    @user-zq2jl7fn6x 2 роки тому +1

    いつも分かりやすく、丁寧な解説大変参考になります。何年くらい修行されたのですか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      8年位ですので、まだまだ若輩者ですが、これからも楽しみながら精進したいと思います🎵

  • @user-to7tm4rk9s
    @user-to7tm4rk9s 2 роки тому

    いつも楽しく拝見させて頂きありがとうございます、
    実践解説で使用しているカメラはヘッドカメラでしょうか?
    作業しながら陶芸ユーチューブ動画を作ってみたいと思ってましたのでカメラの種類等教えて頂けると嬉しいです。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      陶芸、ステキですね✨
      ヘッドカメラなのですが、実はスマホ一台で撮影しております🎥
      ご参考いただけますと幸いです🙏

    • @user-to7tm4rk9s
      @user-to7tm4rk9s 2 роки тому

      そうなんですね、ありがとうございます✨

  • @popichan238
    @popichan238 Рік тому +1

    いつも分かり易い解説で参考にさせて貰っています。1つ質問なのですが、みどりが1本しかない場合は根本から摘めば良いのでしょうか? どの付近を摘めば良いのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      時期が早い場合や、生育状態や環境によっては、全てのみどりを摘む場合も無くはないのですが、一本の途中で処理するのが無難かと思います👀
      その場合は、新葉(ツンツンした部分)が残る範囲で、出来るだけ下の方を狙うことが多いです☝️
      状況や目的にもよりますが、ご参考いただけますと幸いです🙏

    • @popichan238
      @popichan238 Рік тому +1

      早速のご回答ありがとうございました。ご指示に従って試してみたいと思います。

  • @genminamoto5677
    @genminamoto5677 2 роки тому

    こんにちは。上を薄く強めにみどり摘みすると来年下枝のみどりが太くなるのを確認した事あります。
    そちらでは みどりを折って新芽が出るのは何月末でしょうか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      こんばんは✨
      ありがとうございます😊
      最近は気候変動の影響なのか、新芽が出る時期がまちまちな印象があります👀

  • @basevictory4644
    @basevictory4644 2 роки тому +3

    緑つみ作業で3本あったら真ん中抜きとありましたが、もう形が決まってるとか、伸ばしたくない場合は3本抜きでも良いのでしょうか?
    3本抜いた場合、来年また出てくるのでしょうか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      木の個性や状態、環境条件により一概には言えずすみませんが、3本抜いた場合は再度芽が吹くことは考えられます👀
      もし大きくしたくないのでしたら、さらに元の脇枝や芽で切り返し(切り戻しとも)するのも確実で効果的だと思います☝
      ご参考いただけますと幸いです🙏

    • @user-ri4uy3oz2e
      @user-ri4uy3oz2e 2 роки тому +1

      経験上 緑を全部取ると冬の手入れの時に
      芽がまたそこから沢山出てしまうので1本は残しておくと冬の手入れが楽です!

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 2 місяці тому +2

    コメント記入日は令和6年4月26日でこの動画がアップされてほぼ1年後になりますね。5月1日か2日あたりからみどり摘みを始めようかなと思っていたので、また、ジュンさんの動画を参考にコメントさせて頂きました。昨年も自己流でみどり摘みをやりましたが、殆どの松のみどりは1本くらいしかなかったので根本からちぎっていましたがジュンさんのみどり摘みを見ていると根本からと途中で摘んでいる時とありましたが、この区別はどうやって判断するんでしょうか?見ればみるほど頭がこんがらがってきている始末です。1年前わたしが見た他の動画では真ん中で摘んでいるケースが皆無だったんですね。どれが正解かはないとのお言葉もありましたがご教授頂ければ幸いです。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      ありがとうございます😊
      一本のみのミドリを元から無くすと、木の状態や環境によっては新たに芽が吹かないこともあるので、長さを保つことが許せる場所は先端だけ摘んでミドリを極力残すようにはしています☝️
      さまざまな流儀があるので正解はひとつではないと思いますが、一案としてご参考いただけましたら幸いです🙏

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 2 місяці тому

      @@santosha_jun さん
      有難うございます。参考にさせて頂き実践してみます。

  • @maccoriton8888
    @maccoriton8888 2 роки тому +4

    じゅんさん、こんばんは☽・:*
    松の〖ミドリ〗…あれが松ぼっくりになるのかと思ってました笑笑あれが葉になるとは‼️😳今の時期はホントに柔らかそうで、『ミドリツム』?やってみたいなと思いました!楽しそう│˶˙ᵕ˙˶)꜆
    雑草取りの回も今までのじゅんさんの動画で勉強して、実践してることでとても嬉しくなりました!合ってる!って笑笑ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒そのおかげで、スギナもドクダミも随分減りました!今日はカタバミに苦戦しました😆😂地上部だけにしてみようと思いました…長々と失礼しました🙏🙇‍♀️これからもよろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝‍∗✼∗ᖙ☻ᖚ☻∗✼∗

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      おはようございます☀️
      楽しんでいただけてよかったです✨
      愛情ある手入れでだんだんとお庭がきれいになっているのですね🌈
      これからも庭仕事を楽しんでくださいね🎵
      こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします🙏

    • @maccoriton8888
      @maccoriton8888 2 роки тому +2

      @@santosha_jun ありがとうございます❣️│˶˙ᵕ˙˶)꜆

  • @chikon4922
    @chikon4922 2 роки тому +1

    こんばんは 松の選定ですが息子が高い所は危ないから、届くところまで切ってしまったらと言ってますが、この時期に強剪定で切断しても大丈夫でしょうか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      こんばんは✨
      そうなのですね👀
      衰弱するリスクもあるので、確実なことは言えずすみませんが、新葉が固まる梅雨入り頃か、秋口あたりがよさそうかとは思います☝
      ただ、梅雨明けが早い場合、夏の暑さで傷むことも想定されるのでどちらかというと秋が安心な気がします👀
      また、春の芽吹き前(3月頃)も比較的損傷しにくい時期です👌
      いずれにしても切り口には癒合剤を塗ってあげてくださいね🙋

    • @chikon4922
      @chikon4922 2 роки тому

      @@santosha_jun 早速のご対応ありがとうございます。 そうですか秋ですね 家を新築した時に植えた松でもう23年にもなりますので枯らしてもかわいそうなのでもう少し待って対応したいと思います。 アドバイスありがとうございました!!。

  • @user-vv9qx1ds1c
    @user-vv9qx1ds1c Рік тому

    他のかたの動画で全部、緑摘みしてて、3ぶんの2くらい取ってしまいました❗️枯れますか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      実物を見ていないため、はっきりとお答えできませんが、木が健康でしたら大丈夫だとは思います👀
      地域や職人さんにより、様々な手入れ方法がありますので、一概に正解や間違いといえない面も多々あるのが、植物の興味深いところですね🧐

  • @outknock679
    @outknock679 Рік тому

    緑摘みをすると手に松ヤニがついて取れにくいですが、手についた松ヤニを取る良い方法はありませんか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +2

      そうですよね💦
      アルコールやお酢、クレンジングオイルなどで落ちやすくなると思いますので、使いやすいものをお試しくださいね☝️

    • @user-mv4wi3ue9g
      @user-mv4wi3ue9g Рік тому

      手がスベスベきれいで、いい感じです。

  • @user-my1fz1zm7b
    @user-my1fz1zm7b Рік тому

    黒松を6月末に年一回の剪定をする予定ですが、新芽の処理についての質問です。
    芽が3本あるとして、真ん中の一番強い芽は切り、残りの2本が手で折れない時は鋏で切るということでいいでしょうか?切らずにそのまま残しても構わないでしょうか?
    よろしくご教示お願いいたします。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      実物を見ていないため、はっきりとお答えできずすみません🙇
      推察からの個人的な見解ですが、切らずに残すと枝が間延びするため、芽の先端だけでも指で摘む(葉を切らなければ鋏でも可)とよいかと思います👀
      地域や親方により、いろいろな流儀がありますので、一案としてご参考いただけますと幸いです🙏

    • @user-my1fz1zm7b
      @user-my1fz1zm7b Рік тому

      早速お返事いただきありがとうございました。
      参考にして早速やってみたいと思います。

    • @user-hp6xt6cp8b
      @user-hp6xt6cp8b 2 місяці тому

      芽つめしようと思っていますが、松ぼくりみたいのも全部採った方がいいですか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      @user-hp6xt6cp8b あえて風情のために残すのでなければ、基本的には松ぼっくり(雌花)は取ってもよいかと思います👀
      ご参考いただけましたら幸いです🙏

  • @takakofuruta9583
    @takakofuruta9583 2 роки тому

    紅葉の植え方

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @user-et3gk6vj4k
    @user-et3gk6vj4k 2 роки тому +2

  • @user-zw2sx6yl6e
    @user-zw2sx6yl6e 2 роки тому +6

    剪定するとき木に愛情を込めてしたいと思います、でも街路樹の剪定は酷いと思います、邪魔になるのなら植えないで欲しい酷い剪定にもお金かかってますよね、木が不憫に思います、無駄です!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      木を剪定させていただく気持ちを大切にしたいですよね😊🙏

    • @user-tc4fv5jl7u
      @user-tc4fv5jl7u 2 роки тому

  • @user-lt8cu2fy1k
    @user-lt8cu2fy1k 2 роки тому

    こんにちは!コメントします!庭松の木があるんですけど~!?凄い枝下が長いんですけど~!?何か~!?枯れているような感じがしますけど~!?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      こんばんは✨
      実物を見ていないため、はっきりとお答えできずすみません🙇
      緑の葉がない部分は枯れている可能性があるので、少しずつ枯れ枝部分を見極めながら切除するとよいかと思います👀
      あくまで推察ですが、ご参考いただけますと幸いです🙏

  • @user-pz7mu4wv8t
    @user-pz7mu4wv8t 2 роки тому

    ほ?ふ

  • @S_McQueen
    @S_McQueen 2 роки тому

    松は身勝手で面倒くさい。
    放置してたら超巨大になる、そして針みたいな葉が庭に落ちて掃除が大変、
    こりゃいかんと適当にバチバチ切ると枝が死ぬw
    巨大な樹体なのに二つの枝だけ生きてて、残り7本死んでる不細工な樹になっちまった。じーさまが死ぬ前に松はお前らじゃ管理出来ないから伐採しろと言ってた意味を今痛感しとる。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      庭木としての松はやはり手入れが大切だと痛感しますよね👀

  • @complement27
    @complement27 Рік тому

    説明が多くて作業のポイントが分かりにくい。(つまり、やっていけないことを知りたい)(仕上がりイメージをもって作業するのは素人は無理? なぜなら、実際の木は絵にかいたような木ばかりではないから、それができるならプロになる)  植木屋さんからv字に残してといわれた。 1本の時はどうするの? たくさん芽があるときはどうするの? 変形で芽があるときはどうするの? 葉を残しておるというが長いときはどうするの? 松に元気がないので秋口に油粕をやってと植木屋に言われてやったら、芽が元気で長くなった、こういう時はどのようにつむの?  素人向けの説明なのか、木はすでに仕上がったものを前提といているのか、作りこむ途中の木なのか、ほとんど手が入っていない木なのか、その前提で作業が違うと思うが?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      ご指摘いただき、ありがとうございます😊

    • @complement27
      @complement27 Рік тому

      @@santosha_jun さん 批判でないですよ。 大変役に立っているので、もし、ユーチューブで視聴者の役に立つコンセプトなら、要望の動画も作っていただきたいということです。

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 2 місяці тому

      その気持ちよーーーーく分かります。私も、同じような疑問点を持ってました。それからあらゆる動画を参考にさせて頂きなんとか動画をあげてらっしゃる方の言っていることがこの2年ほどでなんとか理解出来てきているかなとは感じているんですよ。疑問を持つことが知識を習得するのに一番の早道ですね。剪定動画のユーチューバーさんは皆親切で、疑問点を忙しい中回答いただける方が多い傾向にありますね。ジュンさんは、語り口も優しいですが、素人にも理解できる解説が好きでチャンネル登録させて頂いており、感謝してるかたの御一人です。