【中国古典を読もう】 梅花 宋 王安石

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 今回ご紹介するのは宋の詩人・王安石の『梅花』です。
    作者紹介
    王安石(1021ー1086)
    北宋の著名な思想家・政治家・文学者。
    唐宋八大家の一人に数えられる。
    現代語訳
    塀の角に梅が数本、厳寒にもかかわらずそこだけ咲き誇っている。
    遠くから眺めるだけでも、その白さは雪ではないと分かる、
    それは梅の香がほのかに漂って来るからだ。
    作品分析
     これは事物を詠んだ詩であり、さらに人物の品格を描いた詩でもあります。前半の二句は塀の角で梅花が厳冬にあっても気高く咲き誇っていると書き、困難な環境にあっても自らの信念を貫こうとする詩人の姿を体現しています。後半の二句では梅花のほのかな香りを以て人の高潔な品行を暗示し、”遥知”と香りは遠いながらも確かに存在すると言明し、”不是雪”は違う角度から梅花の白さを描き出します。
    解説を更に詳しく読みたい方は、ぜひ『聴く中国語』2023年12月号をご覧ください。
    u-how.co.jp/?p...
    朗読者陳洲挙先生が担当する朗読講座も開催中
    u-how.co.jp/?p...
    月刊『聴く中国語』
    中国語学習誌。2002年創刊。毎月新鮮で良質な中国語の学習資料と中国の最新事情を読者の皆さまにお届けしております。日本全国の書店にて好評販売中!
    基本情報:B5サイズ、カラー132頁、本体価格:1363円(税別)
    『聴く中国語』公式販売サイト友好書店 u-how.co.jp/
    出版:株式会社愛言社 aigensha.co.jp/
    見本誌を1冊無料プレゼント!↓
    u-how.co.jp/?m...
    Facebook: / hellohsk.jp
    X(Twitter): / aigensha
    Instagram: / kikuchu_aigensha
    LINE:lin.ee/HAonT3N
    《听听中国语》是一本在日本发行的中文学习杂志,发行至今已有二十余年。深受日本的中文学习者喜爱。
    欢迎中文教育同行多多批评指正!
    还请大家多多关照!

КОМЕНТАРІ • 3

  • @トム-k2d
    @トム-k2d 10 місяців тому

    綺麗な映像と詩、朗読 いつもありがとうございます。
    現代語訳と詩は合っていますでしょうか...隠喩かなぁ?とも考えたのですが

    • @Ming_traveller
      @Ming_traveller 26 днів тому

      実は和訳は別の詩、南宋儒学者朱熹の<観書有感二首其一>です

  • @Ming_traveller
    @Ming_traveller 26 днів тому

    日译有误,用成了朱熹的《观书有感二首·其一》