いい時計の条件とは?時計好きはどこを見て判断してるのか。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 76

  • @chan0156
    @chan0156 2 роки тому +10

    基本的にはデザイン重視で決めています。
    1番最初にビビッときたのは、キムタク効果で流行った14270でした。
    当時はお金が無くて買えませんでしたが、子供が手を離れて
    自由に使えるお金ができてきた今、124270を購入して楽しんでます。😃

  • @kakuZnoaniki
    @kakuZnoaniki 2 роки тому +3

    団長は『布教の天才』と毎回思ってしまいます❣️ これからも応援しています

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      ありがとうございます^^
      皆さん、たくさん時計買われるので焦りますね。笑

  • @MA-ud9sg
    @MA-ud9sg 2 роки тому +12

    日付なしの方が今後コレクションが増えた時に時間合わせが楽になるから日付なし最優先かしら

  • @ハリー-x6y
    @ハリー-x6y 2 роки тому +3

    デザイン、視認性、ブランドとその時計の歴史なぜその時計が作られたかを重要視しますね。
    今は、ドイツのパイロットウォッチに夢中です。

  • @碧落一洗
    @碧落一洗 Рік тому

    時計選びの参考になりました。
    当方、安物の時計ばかり愛用してきましたが、子供が手がかからなくなったのをきっかけに、自分へのご褒美に何か良い時計を、と思っていたところでした。検討中なのは色々ありますが、「店頭で見て一目惚れした」というシチュエーションも悪くないですね。まずはショップ選びからしています。

  • @RYO-rp6pz
    @RYO-rp6pz 2 роки тому +1

    ベタですが長年欲しいという気持ちが消えない時計がいい時計ですね。
    あとは長年着用し続けても気持ちが上がる時計ですね。ただこればかりは実際購入して着用し続けなければならないので見極めが難しいですよね。

  • @wu8165
    @wu8165 2 роки тому +2

    私は①デイト表示②デザイン③身の丈に合っているかですね。仕事で今日が何日かがとても重要で確認のために何度も見ています。
    そして今日、オリエントスターダイバー1964セカンドの龍泉洞モデルが届きました!公式サイトの写真では分からなかったんですがまさか文字盤があんなに輝いているとは!
    限定ではないですし、ファーストを持っている方は龍泉洞モデルがいいと思います。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +2

      龍泉洞モデル、ご購入おめでとうございます!
      オリエントスターらしく、とても美しい時計ですね!

  • @goma5439
    @goma5439 2 роки тому

    私も「今」は団長さんと一緒です。
    これに「ダブらないか」も入っているかな、と。
    例えば、
    ・モデル(3針、クロノグラフ、ダイバーズ)
    ・文字盤の色(黒、白、グレー)
    これら全てにおいて検討している過程で選んだ時計を「永く愛用できるか」を最低1ヶ月間は検討し続けていく過程で想いがそのままなら買う!ということを繰り返しています。
    なのでどれもこれも購入迄の想い、購入後の満足の両面があるので大切に使えています😆

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      思いが長く続くことは大事ですよね。
      絶対はないという逃げ道を用意することも大事です^^

    • @goma5439
      @goma5439 2 роки тому

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan
      そうですね。
      環境と共に価値観や事情も変わってきますからね😊

  • @新倉-r5e
    @新倉-r5e Рік тому

    初めまして♪
    最近、よく動画の視聴をさせて頂いてます♪
    基本的には懐中時計コレクターなので、あまり腕時計はしないのですが、梅雨や夏は懐中時計は使わないので、腕時計はその時期に使う程度ですが、懐中時計が海外産なので、私の選択基準は国産ムーブメントか手巻きであること位ですかね♪
    今日はキングセイコー着けてます♪

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  Рік тому +1

      ありがとうございます^ ^
      楽しんでいただけて良かったです。
      懐中時計とはまたロマンな世界ですね!

  • @カツカレー-x8c
    @カツカレー-x8c 2 роки тому

    まずはひと目見てグッとくるか、
    そして3日後も欲しいと思えるか。
    着けた自分を想像して、イケてるか、5年後も着けている事を想像できるか。ですね。

  • @佐藤亮介-l6t
    @佐藤亮介-l6t 2 роки тому +1

    腕時計は身に付けてみないとわからないという考え方がある一方、身に付ける前に、見て心を奪われるというのもありますよね🎵後者は、身に付ける前に、身に付けた時の素晴らしさを直感してしまっているとも言えるでしょうか🎵

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому

      ありますね!良い時計ほど想像させる力があると思います!

  • @あさきち-z7o
    @あさきち-z7o 2 роки тому +1

    もうロレアートと言えば団長!になりましたね
    シーマスターと言えばボンドウォッチ!と同じくらい

  • @ポポリン-t2u
    @ポポリン-t2u 2 роки тому

    自分もデザイン(文字盤)、ブランドのコンセプトや歴史、ムーブメントですね。
    派手なものよりシンプルなのが良いですね。

  • @at25111
    @at25111 Рік тому +1

    ①女性と一緒で、
    フィーリングですw
    ②最後は価格!

  • @古宮勝彦
    @古宮勝彦 2 роки тому

    昔から、シンプルで飽きのこない時計が好きですね。あとアフターサービスや時計作りへの拘り?が感じられるものですね。モデルでいうとノモスのタンジェントやジャガールクルトのウルトラスリム、ブランパンのヴィルレ、IWCのポートフィノなんかの2針か3針のノンデイトが好きです。

  • @lanvinine4382
    @lanvinine4382 2 роки тому +1

    自分の中で良い時計とはそのブランドの特徴、個性が出ている時計やと思います。見た目ですけど😅
    あと持っているこの服に合わせると良いねって想像して買います。

  • @stanlyinjapan
    @stanlyinjapan 2 роки тому

    今の自分は完全にフィリングですね(笑)
    男なら直感を信じろ!!ってやつですね笑笑
    話変わりますが、パイロットウォッチがいいなと思っていて、2本で悩んでます。団長ならどっちにしますか?
    アドバイスいただけると幸いです。
    1本目:IWC トップガンマーク18/iw324712
    2本目:LONGINES スピリットブヘラ限定/L3.810.2.99.2
    きっかけですが、手持ちにミリタリーウォッチがなくて、いつか一本ほしいなとずっと思ってたところ、映画トップガンをみて、劇中に使われてるIWCに一目惚れしました。
    しかし、プリントインデクスがあまり好みではないので、プリントでないものを探してたら、LONGINESのスピリットを見つけました。
    団長なら、ストーリーのあるIWCか、個人の好みか(インデクスの造り)どっちを選びますか?

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      私はストーリー重視で選ぶと思います^ ^
      とはいえ、それを超えるような好みのデザインに出会ってしまったら、そっちを選ぶかもしれません。笑

    • @stanlyinjapan
      @stanlyinjapan 2 роки тому

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan  ありがとうございます!
      そうですよね…(^_^;)
      結局どっちも買わずふらっと立ち寄ったお店で、チューダーのBBクロノダークの未使用品を見つけて衝動買いしてしまいました(^_^;)
      なんかダメっすね…苦笑

  • @kazu_na-t6b
    @kazu_na-t6b 2 роки тому +1

    抽象的ですが「洗練されているか」を重視してます。
    かなり主観的な意見ですけどね。

  • @kome2004
    @kome2004 2 роки тому

    んー、僕は
    ・針(良い針を回すためには良いムーブメントが必要なはずなので)
    ・文字盤に表情があるかどうか(光に当たった時などの変化)
    ・個性があるかどうか(この時計と言ったらこうだよね、というような歴史やデザインがあること)
    ・ムーブメントの装飾の有無(ジュネーブ仕上げ等)
    ・良いブランドかどうか(修理・メンテナンスの充実度、ブティックでの販売員さんの接客)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      針とムーブメントを連動させる考え方、とても良いですね!
      ゼンマイの太さや、途中の歯車の磨き方も、針とパワーリザーブを見ればざっくり想像できますよね^^

  • @o-lastno-mukougawa
    @o-lastno-mukougawa 2 роки тому +2

    良い時計の定義は無いけれど
    見た目、クオリティ...そこら辺を加味して
    想像より安ければ
    『素晴らしい』と思ってしまう。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      そこまで作り込んだブランドの熱量に感動しますね😁

  • @激太りGさん
    @激太りGさん 2 роки тому +1

    恐ろしいことに気づいてしまったのですが、私は一貫した基準がありません。ただ、その時計の「ストロングポイント」を見ている気がします。その時計は何が一番「強い」のか。針、文字盤、ムーブメント仕上げ/機能、他にないデザイン/コード、歴史、目を引く機構。それが私の心を動かすなら、多少の欠点は吹き飛んでしまいます。まあ後は懐具合次第かなw

  • @野生エルザ
    @野生エルザ 2 роки тому +1

    視力が悪いので実用面からは
    視認性重視ですね。
    あとは見た目の好みと自分に
    似合うかどうかとやはり価格。
    でもそれだけでは語れない
    何が時計にはあると思います。
    その時計をした時、幸福感を
    感じパワーが漲るのなら
    それは運命の時計❣️
    でもお財布と相談必須😅

  • @taku6788
    @taku6788 2 роки тому +2

    やはり、シンプルなデザインでありながら文字盤、インデックスと外観のキレイな仕上げ。マニュファクチュールであること、クロノメーター規格の上をいくGS規格というところでグランドセイコーしかありません。

  • @yuzu2266
    @yuzu2266 2 роки тому +1

    ブランドの展望や歴史
    その中でのモデルそのものの立ち位置や歴史
    さらにその中でのムーブメントの特徴や歴史
    上記の順番で選んで、買った後に着用感で失敗したなーって経験があります笑
    200万の時計でもこんなことは当たり前に起こったので今後は再発防止に努めます笑笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +2

      着用感は自分にしかわからないポイントですからね。口コミ等もあてにしてはいけません。笑

    • @yuzu2266
      @yuzu2266 2 роки тому

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan 出会った時は何回着けても最高だったんですが、いざ買ってから日々着けて使ってみると、なんか違う。。
      一目惚れって怖いです笑笑😂

  • @anarchy-se4jc
    @anarchy-se4jc 2 роки тому +1

    「コンセプトとの一貫性」は、特にデカ厚などの流行が終わった時に重要になるのかな、と思いました。
    今の時代41mmに肥大化したデイトジャストは時代遅れに感じますが、ポルトギーゼやパネライは元から大きい時計なので、41mm、44mmでも適切なサイズに感じます。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      デイトジャストのサイズアップは、視認性の面での改良という意味があるように思います。年齢を重ねて36mmだと見にくくなったというご意見、実際結構聞くんですよね。

  • @aktsu9285
    @aktsu9285 2 роки тому

    私自身は、団長が上げた項目+価格に見合った「仕上げ」がされているかを重要視しています。
    実機のケースや文字盤の仕上げの具合をよく見ます。
    でも、動画を見ると項目に入れてもいいくらい、団長も仕上げをかなり気にされていますね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому

      そうですね。仕上げ含め、最後の詰めは大事ですよね。

  • @katsuyukinakamura9594
    @katsuyukinakamura9594 2 роки тому

    動画を見つつ振り返れば、購入前の条件は結構多いですね。文字盤の印象もさることながら、大きさ(細腕につき、上限は42㎜)、着用感(手首に隙間なく収まってほしい)、ラグ・ベゼル…。
    が、結局着用感と私への収まり加減で衝動買いしてしまうので、コレクションがバラバラ(笑)

  • @primavera_watchlover
    @primavera_watchlover 2 роки тому

    楽しく拝見しました!自分の場合、今の手持ち時計を元に考えるとこんな基準でしょうか
    ・歴史ある時計ブランドの時計であること
    ・デザインがクラシックかつ独創的であること
    ・ケースの大きさが大きすぎないこと(40mm以下が望ましい)
    ・ムーブメントに信頼性があること(汎用ムーブメント好きです)
    ・維持費含め、コストパフォーマンスが秀逸、かつアフターサポートに安心感があること

    • @drfathertime
      @drfathertime 2 роки тому +2

      ETAの安心感は凄いですよね

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      私も汎用ムーブメント好きです^^
      細かい心配がいらないことが魅力ですよね。
      よく自社vs汎用みたいな話題がありますが、そもそもコンセプトが違うものなので、比べる意味がないと思ってます。両者いいとこどりすればいいのでは?と。
      そういう意味でも、自社製にデュボアデプラを合体させたロレアートが好きなのかもしれません。笑

  • @kikurageninaritai
    @kikurageninaritai 2 роки тому +3

    良いなと思う時計はたくさんある中で購入まで至った時計は、着用している自分がすぐイメージできたものかもしれません( ˘ω˘)

  • @moc_fm8156
    @moc_fm8156 2 роки тому

    1973年製のROLEX Cellini を購入しました!18KWGケースにグレー文字盤のモデルです。UA-cam shortsにリストショットをあげたのでぜひ見てみてください。またこの時計のために恵比寿レザーさんでベルトをオーダーしました。7/30完成みたいなのでそれも楽しみです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      拝見しました!
      素敵ですね!
      綺麗なラウンド型!
      ベルトも楽しみです^^

    • @moc_fm8156
      @moc_fm8156 2 роки тому

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan ありがとうございます!美しすぎて毎日眺めてニヤニヤしています。

  • @abyssspace
    @abyssspace 2 роки тому +1

    高級時計って、針の仕上がりがとても良く出来てる様に思います。
    高級じゃない時計の場合、針のエッジにバリが残っていたりする場合がある様に思います。

    • @drfathertime
      @drfathertime 2 роки тому

      グランドセイコーはもう変態レベルで凄いですよね

    • @abyssspace
      @abyssspace 2 роки тому +1

      @@drfathertime
      GSも綺麗ですよね~。
      私は縁あってジュールオーデマを買ったのですが、針と文字盤に一目掘れして買った様なもので、針は凄まじく美しいです。

    • @drfathertime
      @drfathertime 2 роки тому +1

      @@abyssspace 細部は自分しか見ないので、一人でニヤニヤして不審者になるんですよねw
      あと、時間見ようと思って時計見たら「あーこの時計良いなぁ」とか思って時間見てない、それで結局二度見になるんですよw

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      まさに昨日GSの実機レビュー撮影をしてましたが、恐ろしいほどの集中力を感じる仕上げの良さでしたね。

    • @abyssspace
      @abyssspace 2 роки тому +1

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan
      レビューがアップされるのを楽しみにしてます。

  • @drfathertime
    @drfathertime 2 роки тому

    いいな、って思っても周りの人に「どうかなぁ?」って聞く時計は結局買わないですね、本当にもう脊髄反射みたいなスピードで買ってしまう時計は今でもお気に入り

  • @横尾けいすけ
    @横尾けいすけ 2 роки тому

    私の「良い時計の条件」は数十年で陳腐化しない物です。自動車でも然りですが、爆発的にヒットした車種でも 4年後のフルモデルチェンジで著しくデザインを変えてくると、その車種の価値観がダウンしがちです。国産車がその傾向が強く 欧州車はそれが弱いです。例えば日産スカイラインのデザインは変身しっぱなしですが、BMWやMercedes、Audiのデザインには一貫性があります。
    時計にも似た傾向があり、欧州の時計はそのシリーズらしい一貫性のデザインがありますね。対してカシオとオリエント以外の国産時計はどうでしょうか。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      大事ですね!国産車の例、非常に分かりやすいです!
      昔S13シルビア乗ってましたが、S14、S15と変わり過ぎて、もはや別の車になってました。笑

  • @user-nn2ul7tl3w
    @user-nn2ul7tl3w 2 роки тому

    ベルロスBR05クロノグラフはどうですか?セリタムーブなので購入するか悩んでます。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +2

      セリタ等の汎用ムーブメントは、故障の心配が少なく、メンテナンス費用も安く済むことがメリットです。
      ただムーブメントだけの話をするなら、例えばオメガなら同価格帯(定価)で自社製ムーブメントが買えるんですよね。
      ムーブメント以外のところで如何に価値を見出せるか、だと思います。

    • @user-nn2ul7tl3w
      @user-nn2ul7tl3w 2 роки тому

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan 団長返信ありがとうございます。正規ではなく地元の並行輸入店で本日購入しました。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 роки тому +1

      ご購入おめでとうございます^^
      ご報告ありがとうございます!

  • @ws3833
    @ws3833 2 роки тому +1

    見た目と見た目と見た目🥺

  • @RR-bk8hv
    @RR-bk8hv 2 роки тому

    うーん、難しいですよね。愛用してる方の地位、年収、職業立場によって、見る人はみますよね。父親は形見で愛用してる、PATEK PHILIPPEノーチラス、AUDEMARS PIGUET、などしょうしてますが、え?え?と見る方いますから?

  • @jh1qek381
    @jh1qek381 2 роки тому +2

    んんっ?! っなタイトルに引かれて❣

  • @Noa-br2fw
    @Noa-br2fw 2 роки тому

    先ずはカッコいいと自分が思うかどうか、次に私は飽きっぽいし、何事もある程度の失敗を経験しないと解が見えてこない事を前提にしてます。
    そうなると自ずとリセールバリューは無視出来ません。
    但しここは中古にすればどれでも大きなダメージは無いです。
    あとは機械なので車と同じで極端に精度が悪かったり、壊れやすいものはどれだけ外見良くても興ざめしてしまいます。

  • @kazuki-y3m
    @kazuki-y3m 2 роки тому +1

    ちょっと趣旨から外れるかもしれませんが、ドレスウォッチは減点方式、スポーツウォッチは加点方式で選んでます!

  • @O_Yoshi_BKK
    @O_Yoshi_BKK 2 роки тому

    無意識に長く使ってた時計、結果的に良い時計ってことなんでしょうかね。(^^)

  • @ポルカダテ
    @ポルカダテ 2 роки тому

    いい時計とは結局自己満なんですかね…ヴァシュロンのヒストリークしていて、5万くらい?が最近一番凹みました🌚 カミさんのプレゼントで思いきってtwenty-4のクオーツ、反応イマイチの時と合わせて最近悟りました。