鈑金の根本的な事を理解出来ていない弟子にアドバイス■ラフェスタ鈑金塗装修理PART②

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @nanaysyoe
    @nanaysyoe 9 місяців тому +6

    お疲れ様です 
    良い感じで質問、会話が出来てますねー🎉 
    腕の良い職人さんに教えてもらえるだけでも羨ましいです🎉

  • @jyunbe40-l3t
    @jyunbe40-l3t 9 місяців тому +4

    有り難い指導ですね。
    ほんとにお弟子さん、頑張ってください。

  • @増井正博
    @増井正博 9 місяців тому +2

    お疲れ様です😊
    晩酌しながら見ようかと思ったのですけど…気が付いたら5分位見入ってました😅
    今回も非常に参考になりました🤔どうしても一番入っている部分を引きたくなりますよ…その周りから引いて徐々に核心の部分を引いていく😮神様が最後に話していた通り「大変な情報」ですよ🤔
    こんな事を無料で開放しているBICさんと神様には本当に感謝です🙇
    次回もたのしみにしています😊

  • @伊藤俊一-m9m
    @伊藤俊一-m9m 9 місяців тому +3

    皆さんお疲れ様です。流石神ですね、へこんだ所ではなくそこから少し離れた位置から引っ張り出して徐々に形成していく。凹み具合と金属の強度、引き出す方向等を総合的に考えて、板金をするわけですから、出来上がり具合もさることながらパテなどの量も少なく、しかも修復歴までにも及ぶわけですから、如何に神の板金技術が理に適い素晴らしいかが解ります。
    UKさん、大変だけど神に食らいついて確実に技術を学んで自身の物にして下さい。
    応援しています

  • @kazkud100
    @kazkud100 9 місяців тому +1

    広報の(しょうもない)緊急動画より
    神の板金講座の方が魅入ってしまう!笑
    これは板金業界変える番組になるかも!すごい!撮影大変だと思いますが!是非続けてください!楽しみにしてます。

  • @クチパ-g1v
    @クチパ-g1v 9 місяців тому +10

    お疲れ様です🤗
    今日も動画ありがとうございます🎵
    有料動画にしても過言ではない内容の動画です💯
    自分は鈑金業界ではないですが素人でも分かりやすい神さんの説明
    本当貴重です😄
    UKさん頑張りに見入ってしまう
    次回の動画を楽しみにしてます👍👍👍

  • @aqa_1031
    @aqa_1031 9 місяців тому +4

    UKいいね~
    「教えてください」と言われたら
    神は嬉しいのですよ
    そしてその姿勢は場の空気をも
    自分をも何倍にも成長させる
    頑張ってね💪

  • @shinichyam9837
    @shinichyam9837 9 місяців тому +4

    鉄板の性質を理解してるのはすごいです😮
    どこから出す。どこで叩く。有料級の技術だな!

  • @jun4563
    @jun4563 9 місяців тому +7

    お疲れ様です😊
    UKさん頑張ってますね😊😊
    応援しております😊

  • @dybo8994
    @dybo8994 9 місяців тому +2

    経験が少ないと、どうしても凹みを直す事を重要視してしまいます。
    スタッド板金は基本裏にあて板が入らない箇所での板金です。鋭角の凹みを攻めすぎるとカーボンでも絞りが大変で、当然絞り箇所周辺が硬化しパテ作業も困難になります。
    鋭角な凹みの上下を出すのは流石です。どこまで出すかの頃合いも経験が必要です。
    ukさんが沢山怒られ学習してください。30年まえを思い出します。

  • @adidasadidas6767
    @adidasadidas6767 9 місяців тому +3

    こんばんは😄🌃
    今日も一日お疲れ様でした😊
    今日も投稿ありがとうございます😆🎶
    UKさんは次のステージに進みましたね。
    自ら神に教えを請いに行く
    これは神も嬉しいと思いますよ。
    やったからこそ疑問が湧き
    やったからこそ分からなくなる
    神に教えを請いに行き
    神は愛弟子の為に惜しみなく教える。
    本当に羨ましいな…
    UKさんの板金が見ていて楽しくて仕方がない
    もっと見たい
    そう思う人は私以外にも沢山いるのでは?
    明日が待ち切れない
    次回の動画も乞う御期待‼️

  • @20xmxlaser
    @20xmxlaser 9 місяців тому +2

    気がつけば自分でやることよりも次の世代に教えることの方が何倍も難しいんだよね
    ちゃんとした仕事を細かく教えてもらえるってほんと贅沢というかありがたいことなんだよね
    給料分は働いてるなんて思わず教えてもらえるうちの沢山教わりなさいよ😊

  • @km5618
    @km5618 9 місяців тому +4

    厳しい中に技術が伝えられてる😊

  • @そらまめ-ARQF
    @そらまめ-ARQF 9 місяців тому +5

    こんばんは、お疲れ様です🎵
    「順番がある。」数をこなした経験からでしょうから難しいですね。
    また、単に凹みを戻すだけではなく、鉄板が延びた部分を逃がす必要があったりするでしょうから、これも経験になってくると思います。
    この動画で復習が出来るのですから、がんばって成長していって欲しいですね。
    あっ、ごめんなさい。上から目線のような発言で、、
    いつもUpを楽しみに、また、応援しています🍀🍀🍀🖐️

  • @木目沢裕之
    @木目沢裕之 9 місяців тому +10

    お疲れ様です。やっぱり鈑金は奥が深いよね😳理屈が通じないね。神は場数踏んでるから言える事だよね👍👍👍

  • @トラトラ-u1z
    @トラトラ-u1z 9 місяців тому +3

    UK、幸せだなぁ。

  • @池田清-x2y
    @池田清-x2y 9 місяців тому +3

    広報さん、神さん、UKさんお疲れ様です!UKさん又一つ鈑金技術が、レベルアップしましたね!わからない事は神に教えて下さいと言って教えてもらって下さいね!応援してますよ!

  • @にんにん-r8x
    @にんにん-r8x 9 місяців тому +1

    神は優しいですね~
    いい職場ですね✨

  • @庄司正直
    @庄司正直 9 місяців тому

    UKさんこんばんは、今回神のアドバイスで出すところを間違えたらへこみの部分が、よけいひどくなるとくぼみの外側からださないとへこみが出ないからと言われそのとうりやったら少し出て良くなりましたね!UKさん頑張ってますね!いい師匠について良かったですね!

  • @動画を見る人志
    @動画を見る人志 9 місяців тому

    学校開いたら殺到しますね
    なんか習ってみたいもん惹かれる

  • @user-ken1965
    @user-ken1965 9 місяців тому +5

    神、腕💪は一級品、臭覚👃も一級品😁

  • @岩ちゃん-n1p
    @岩ちゃん-n1p 9 місяців тому +2

    お疲れ様です😅
    こんな情報ℹ️を教えて、大丈夫🙆ですか? かなり裏情報ですね。
    UKさんも、他の板金屋さんもかなり勉強になります📖📚ねー😂🎉
    これから細かい所が難しいく😓で理系とな所ですね。😅

    • @デンベー
      @デンベー 9 місяців тому

      5年~6年以上板金をしてる人にすれば、当たり前に理解できてると思うのですが?特別な事じゃ無いですよ。最初に引く場所を間違ってなければ、軽い力で出てくるし、高い所も自然と落ちてくれます。必要以上に力を入れなければ出て来ないという事は、引く場所が間違ってるって事でしょ。

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty 9 місяців тому +3

    弟子頑張れ😅😅😅😅

  • @ママの味ミルキー-l3f
    @ママの味ミルキー-l3f 9 місяців тому +2

    にんにく臭いって言った後の気まずさ···

  • @loverin1837
    @loverin1837 9 місяців тому +1

    にんにくとか、なまことか、ゴーヤとか、納豆とか、くせの強いものは、
    体にいいのですよw でも、お昼は控えときましょうかw
    学校の勉強なんかより、BICに体験入学したほうが、ためになる!
    間違いない!!!(部長もいるしw)

  • @スローライフ-x9g
    @スローライフ-x9g 9 місяців тому

    にんにく食べてからが本当の職人。腕の見せ所。常に何処から責めたら行けるか?
    わかって来るよ!感覚、回数、センス、やってたら楽しくてしょうがないwパテ入れてヒートガンで温めてまた凹ましてw(T_T)パテ入れたら他の作業してた方が良いw

  • @user-kh6kw2on1i
    @user-kh6kw2on1i 9 місяців тому

    商売人がニンニク食って、仕事する気あるんか!客への迷惑を考えろ!ってむかし怒られてた奴いたなあw

  • @しのチャンネル-l5l
    @しのチャンネル-l5l 9 місяців тому +2

    分からないことは分かるまで聞く事。何にも恥ずかしいことじゃない。分かったふりして仕事を進めるのが1番質が悪い。

  • @のぶちん-q7z
    @のぶちん-q7z 9 місяців тому +2

    お疲れチャンです(。*・д・。)
    神は言わないだけで、行動や、段取りの悪さで理解してないなぁって思っているんだろうなぁ。
    部長…広報と餃子食べに行ったん??
    神、怒っていたぞ(笑)