「そうだな…浸透圧調節って知ってるか?」ワンピ界の有識者が”塩分濃度”について語るスレに対する読者の反応集【ワンピース反応集】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024
  • 引用元:bbs.animanch.c...
    チャンネル登録はこちらからどうぞ👇
    / @wanpiisvictory
    是非チャンネル登録・高評価お願いします🙏
    【参考資料と引用】
    ©尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
    ©尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
    東映アニメーション
    ※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。
    【著作権】
    チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

КОМЕНТАРІ • 101

  • @ちゃんとらみ
    @ちゃんとらみ Рік тому +207

    通りすがりの水産関係職です。
    仕入れた魚は、そのまま店に並べることはないんです。
    まず極限まで濃い塩水を作り、大量の氷を放り込みます。そこにカゴに入ったままの魚を漬け込みます。そうする事で魚の中から余分な水分と生臭い匂いの出る物質を追い出すんです。そして見た目もシャッキリツヤツヤに! 🐟🐟🐟
    甲殻系や軟体系以外は大抵やってます。コレも浸透圧マジックです💕

    • @KYOKUGENREUSU
      @KYOKUGENREUSU Рік тому +31

      浸透圧の 力って すげー!

    • @たんぺい-c5z
      @たんぺい-c5z Рік тому +18

      マグロの解凍なんかも適度な塩水で解凍したり、あるいは切り身に塩や調理酒をかける理由ですね

  • @なまものたろー
    @なまものたろー Рік тому +248

    経口補水液(OS-1とか)って普段は不味いのに、熱出したり滝汗状態の時は半分~1本普通に飲めちゃうから『あ、まじで身体が色々足りてねえんだな』と実感するよね

    • @ClownCrowly
      @ClownCrowly Рік тому +36

      ただ、開発者の工夫で以前よりは美味しくなっているそうですよ

    • @March649
      @March649 Рік тому +15

      水分足りてる時は、なんか、塩水につけた林檎?みたいな味なのに。

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 Рік тому +21

      常用は絶対に控えるように。あくまで、緊急時のための物なので。
      普段の熱で脱水症状起こしてないのに飲んでると、腎臓が死ぬ。

    • @onuityan
      @onuityan 2 дні тому

      あれ風邪の時はあまり美味く感じないけど風邪やらインフルの時はマジで生き返る

  • @吉乃れい
    @吉乃れい Рік тому +159

    スレに有識者がいるのはまだわかる
    時折出てくる体験談持ちの方々はなんなんだ、おかげで余計にわかりやすいw
    ありがとうございます

  • @細頭枯子
    @細頭枯子 Рік тому +92

    某有名レストランの料理長がかつてのお師匠から「塩加減が上手い」という理由で下っ端から大抜擢されたのを聞いたことがあるので塩加減が究極の調理法なのはすげぇ説得力しかない

  • @涙ノ雨
    @涙ノ雨 Рік тому +73

    植物が根で水分を吸収する仕組みもこの浸透圧なのよね。
    浸透圧で水分を吸収する際に、窒素・リン酸・カリウムといった栄養素を巻き込んで一緒に吸い込むことで栄養補給をしている。
    いわば、水分が箸やフォークといった食器の役割を担ってるわけなのよね。
    だからこそ津波とか来て土中塩分濃度が高くなると、浸透圧による水分吸収が上手く行かずに植物は育たなくなる(いわゆる塩害)。
    そんな植物だけど、塩分を排泄する器官を作ることで海水に適応したマングローブや、塩分を特定の細胞に集めることで塩害環境でも問題なく生育できるアイスプラントなど、意外と土中塩分濃度に対してタフに立ち回れる植物が、少ないながらも存在してたりする。

  • @ClownCrowly
    @ClownCrowly Рік тому +87

    12:10面倒な人は麦茶に塩と砂糖ちょっと入れるだけでもしてみてね。
    麦茶100g中にナトリウム1mgとカリウム6mg入ってるから、普通の水を飲むよりはいいよ。
    ただ、麦茶は悪くなりやすいんで必要な分だけコップに注いで、一度口をつけたものはすぐ飲み切って常温放置しないように(これからの季節は特に)!

    • @悟りにたどり着きたいモノ
      @悟りにたどり着きたいモノ Рік тому +21

      *水一リットル
      *砂糖(グラニュー糖でも上白糖でも良い)30グラム
      *塩(ミネラル塩からなお良し)0.5グラム
      *レモン汁 小さじ一杯
      を混ぜて
      ウチでは 毎年冷蔵庫に数本キープ。
      薄く甘い水。
      日中 畑仕事でふらついて来たら飲む用

  • @shiranuieru
    @shiranuieru Рік тому +355

    傷口に塩をかけるなって言って試しにやって痛がってるルフィとウソップは目に浮かぶ

    • @desumasutar
      @desumasutar Рік тому +81

      怪我した後海に落とされたり海中で怪我したりするシーンしょっちゅうあるけどアレも海の塩分傷口に入ってきて痛そう

    • @nameless5183
      @nameless5183 Рік тому +22

      砂糖や蜂蜜にしとけとあれほど。

    • @もいもいぶるぺん
      @もいもいぶるぺん Рік тому +20

      蚊に刺されたところでもいいから塗り込んでみなって
      めっちゃ痛いよ(涙)

    • @ハウルの動かない城
      @ハウルの動かない城 Рік тому +20

      チョッパーが呆れながら怒鳴ってそう。

    • @ゆるやみ
      @ゆるやみ 6 місяців тому +13

      \ ほんとだ痛ェ!すげェ痛ェ!!/

  • @denkazuki
    @denkazuki Рік тому +117

    石鹸も軟水、硬水の違いの話題としてよく出てくるよね。
    硬水だと石鹸が溶けにくくなって洗浄力が落ちるから、硬水でも使える石鹸の研究がされた。その結果、結果生まれたのが合成洗剤という話。

  • @freewheeling-animal-lover
    @freewheeling-animal-lover Рік тому +20

    6:46 ここで毒がある鰻の血を飲もうとするの話の繋げ方としていいな。

  • @YuWaKaSiKi
    @YuWaKaSiKi Рік тому +61

    後半の塩と栄えた文明の話は面白くて聞き入ってしまったわ
    知識があるとこんな面白い話ができるようになるんだな

  • @矢田陽也
    @矢田陽也 Рік тому +45

    塩加減は本当に不思議。
    塩と水だけで旨みを感じるお吸い物
    それを自然に作れるのが
    和食の料理人の究極の形の一つ
    …なんて言われたりしますし。

  • @Inukai_Nagisa
    @Inukai_Nagisa Рік тому +23

    だから梅シロップや梅酒作る時氷砂糖使ったんだ……作ってたけど知らんかった

  • @茶碗蒸-o2q
    @茶碗蒸-o2q Рік тому +127

    あれ?ワンピキャラで勉強や知識の説明が上手く出来れば何度でも見れるんじゃね?
    すごい楽しかった‥‥

    • @z_8905
      @z_8905 Рік тому +33

      憲法の前文をチャラ男が訳した
      みたいなやつの系譜

    • @yukihashiya9703
      @yukihashiya9703 Рік тому +19

      世界史のロビン先生
      音楽のブルック先生
      保健のチョッパー先生
      図工芸術フランキー先生
      用務員 兼 非常勤講師 ウソップ

    • @茶碗蒸-o2q
      @茶碗蒸-o2q Рік тому +16

      @@yukihashiya9703 非常勤講師なのに天下取りそうな勢いで人気なんだよな…(生徒目線)

    • @Jekyll-slumberland
      @Jekyll-slumberland Рік тому +13

      @@yukihashiya9703恐らく心理学(嘘付く)と物理学(射撃)と工学(物作り)も出来る

  • @keiten5959
    @keiten5959 Рік тому +67

    Twitterで一時期流行った『塩マグロ』
    塩の浸透圧でサクの内部にある水分を放出させて臭みを取りうま味を凝縮させる。
    そのままだと塩っ辛くて食べられないため、『薄い塩水』で塩抜きする必要がある。
    塩抜きが面倒な人は砂糖でも水抜きができるためおススメする。
    砂糖の分子は大きいため塩より食材に入り込まず味が変わりにくい。

    • @bondrdondord
      @bondrdondord Рік тому +7

      キッチンペーパーを何度も取り替えることで味に干渉することなくやってる

  • @accel7777
    @accel7777 Рік тому +36

    夏場の熱が籠った倉庫のバイトで高血圧嫌って麦茶だけ飲んでたら終わり際は異常な疲労感に襲われて翌日も大して動けなかったな・・・
    それで塩タブ数粒食べただけですぐ復活するんだから塩分を軽視できねぇ

    • @悟りにたどり着きたいモノ
      @悟りにたどり着きたいモノ Рік тому +8

      電解質は身体を巡る生体電流の伝達用触媒だと当方は認識。
      回路が繋がっていなければパソコンも動きますまい?
      配線が繋がっていないモーターだって回らない
      そういう事です。

    • @たんぺい-c5z
      @たんぺい-c5z Рік тому +1

      運動したり太陽を浴びたら汗をかくだろう
      そうすると血中にあるナトリウムやマグネシウムなんかも体から出ていく
      そしてスレでも言われてるように水分だけ取ると今度は血中のナトリウム濃度なんかが下がってしまってパフォーマンスが減る、簡単に言うとラーメンスープを飲んでスープが減った器にお湯だけ入れてスープ自体が薄くなっちゃう状況が体液で起きてるのよな
      ナトリウムだけでなくクエン酸(ビタミンC)なんかもあると元気になるから、梅干しのおにぎりなんかを忍ばせるといいよ

  • @ムーランド-d3f
    @ムーランド-d3f Рік тому +23

    これはガチでありがたいスレ
    最近仕事中にいきなり気分悪くなって脱水かなってお茶ガブガブ飲んだら吐き気が凄いことになって大変だった
    もしかしてと思って自販機まで行ってポカリ飲んだらものの10分で完治したから単純にミネラルが足りてなかったのが実感出来た
    ホンマに脱水時は水分だけ取るのは危険
    むしろ吐いて余計に大変なことになる
    というかお茶だとむしろ脱水になるのか…ホンマ勉強になるな

    • @onuityan
      @onuityan 12 днів тому +1

      某細胞漫画でも脱水症状は水分だけじゃないって言われてたからね
      夏場は水よりスポドリ飲んだほうが熱中症や脱水症状が起きにくい

  • @ツユシグレ
    @ツユシグレ Рік тому +17

    これねぇ…魚を飼育する上で習うよねぇ
    海水で白点とか出た時に魚自体の浸透圧調節を使うことで体の粘液ごと寄生虫を体外へ出させるっていう淡水浴と、淡水魚の場合は塩浴があるんよね

    • @zzz-j4h
      @zzz-j4h 10 місяців тому

      魚を飼育する人がそこまで居ない気が

  • @ヴェロニカブルー
    @ヴェロニカブルー Рік тому +21

    運動した後のスポドリは大体市販品を二倍くらいに薄めて飲むのが良いって聞いた事あったけど
    それ本当なんだな…まぁ糖分大量に入ってるから(角砂糖換算だと5個から8個相当)
    薄めて飲めってのには納得、何事も多過ぎるとよくないって話だな
    過不足無いってのが理想なんだけど、それが一番難しいよね

    • @リリリンド
      @リリリンド 9 місяців тому +4

      アクエリアスだと糖分入ってないから問題ない。
      ただしカロリー補給も兼ねて飲む場合はほぼカロリー0なので気を付けたほうがいい。
      風邪の時とか水分補給とある程度カロリー補給したい時は糖分入っているポカリとかの方が適している。

  • @ryota2062
    @ryota2062 Рік тому +12

    ヴェッ。小学生時代に野外クラブで山の滝の水使って山菜インスタントラーメン作っちゃったわ・・・。
    ありがとうロー先生。仮にワイに子供や甥っ子が出来たら、川水は基本使うなよって教えるわ。

  • @あんこ-t4p
    @あんこ-t4p Рік тому +10

    もしもの事態があって川の水飲む時は木の葉とかの有機物が分解されていない水は微生物すら生きていけない本当にやべえ水だからそういうとこの水だけは飲まないようにね

  • @ジョンタイター-l4g
    @ジョンタイター-l4g Рік тому +11

    現代ですら船上では豪華客船等の一部を除いて真水は貴重なことを教える。多分豪華客船でも従業員レベルだと節制してる。

  • @カリノ-y3e
    @カリノ-y3e Рік тому +16

    20:33
    こっから壮大な話をしといて、オチそれかい!

  • @ri-yanks9155
    @ri-yanks9155 Рік тому +14

    21:05
    同じジャンブ漫画的には「殷」のほうが馴染みがあるだろうが
    文献的には「商」のほうがポピュラーだったそうじゃぞ(豆知識

    • @悟りにたどり着きたいモノ
      @悟りにたどり着きたいモノ Рік тому +6

      その【商】の民にはビジネストークが
      滅茶苦茶巧い者が多く
      口八丁手八丁で 自身を 様々な物品を
      他国に巧みに売り込んでいたから
      【商人】という言葉が出来た...
      なんて説話もありましたね? たしか

  • @easterndiamond9873
    @easterndiamond9873 Рік тому +20

    大学の教科書よりも浸透圧の勉強になったわ、ありがとう!
    是非講義で使って欲しいくらい

  • @stomeglass
    @stomeglass Рік тому +10

    ワノ国のオオシカ村という山深い所に湧く温泉は、なぜか海水とほぼ同じ塩分濃度でござってな
    かつてとあるサムライが地下に岩塩があるのではと掘ってみたそうなのだが、塩の層はまったく見付からなかったと申す
    近年、この温泉は太古の海の化石であるという話が出たが、やはり決定的な証拠はないという話でござる

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 Рік тому +8

    ブルックは、カルシウム補給という点では定期的に海水を飲んでも平気。そもそも骨だけなので、いくら飲んでも影響は出ない。
    元々骨というのは淡水に魚類が進出する際に得た、体内カルシウム濃度安定化のための貯蓄だからね。カルシウムが無いと心臓の筋肉は動かないぞ。

  • @中村立-r9r
    @中村立-r9r 3 місяці тому +1

    ルフィの「俺は助けてもらえないと生きていけない自信がある!」ってこういう時にも強いのな。わかんないことはノータイムないし一コマで専門家にバトンタッチができる船長ってとんでもない逸材なのよ

  • @sio9103
    @sio9103 Рік тому +12

    有り難う。おかげでまた賢くなった

  • @ANGELVOICESOCCER2011
    @ANGELVOICESOCCER2011 Рік тому +17

    風呂から上がったら意味なく体が跳ね上がったり繰り返し咳き込んだりで救急車モノかと焦ったけれど、もしかしてと思いながら夕飯のスープを飲んだらあっさり治まった。やっぱりこういう知識は身になるよね……

  • @namita_mio
    @namita_mio Рік тому +7

    あんま関係ないけどサラリーマンの語源が塩由来だとは思わんかった 21:40

  • @nano-ug3jw
    @nano-ug3jw Рік тому +4

    スレのみなさんが物理の先生だったら授業頑張れるな。

  • @pu3387
    @pu3387 Рік тому +6

    チョッパーが塩分濃度の話でバカ側なのは、たぶんルフィとウソップがそっちにいたから、ノリでバカしてたんだと思う。チョッパーそういうことある。

  • @KK-ol4yk
    @KK-ol4yk 7 місяців тому

    ここ数年で一番勉強になった動画な気がする

  • @塩しゃけ-u5p
    @塩しゃけ-u5p Рік тому +2

    ヤギなどの爪が崖登りに特化しているのは山の岩場に付着する塩を取るためとも言われてるぞ。

  • @paaaafe-nandesu
    @paaaafe-nandesu Рік тому +7

    めちゃくちゃ勉強になるな、、理解しやすい
    さすがすぎる

  • @ta7467
    @ta7467 Рік тому +9

    塩飴(タブレット)舐めながら麦茶飲め
    二日酔いにもいいぞ
    二日酔いに味噌汁がいいのはそれだ、水分塩分ミネラル補給に味噌汁は優秀だ
    二日酔いはだいたい脱水症状だと思う、アルコール飲むとシッコ増えるでな

  • @freewheeling-animal-lover
    @freewheeling-animal-lover Рік тому +10

    なるほど、要するに梅酒は梅の中に酒が入って梅のエキスと混ざり合う。氷砂糖が解けて液体の濃度が高くなることで梅のエキスと酒の混合液が梅の外に出ていって俺らの良く知る梅酒の出来上がりと。仕組みを初めて知ったわ。

  • @白黒トラベラークロア

    川の水とかはほんと、煮沸大事だし、病原体によっては熱をある程度耐えてくるやついるからそれなりに長時間かつそれなりの温度で煮沸しような!
    夏場は硬水の方がいいとか言わたり、麦茶オススメされるのも含まれる物質によるからね。
    木炭作る時もちゃんと炭にする木の状態みようね。なかなか炭にならなかったり一気に燃えたりするからね……

  • @たんぺい-c5z
    @たんぺい-c5z Рік тому +2

    漬物作る時とかで覚える概念だよね

  • @ゴンちゃん-g3y
    @ゴンちゃん-g3y Рік тому +2

    俺もいつか乗りたいと思ってる…
    「日産ノート」

  • @freewheeling-animal-lover
    @freewheeling-animal-lover Рік тому +6

    へぇ、海水魚って元から海に適応して進化してきたんだから海水の塩分濃度が理想的なものかと・・・結構体に負担がかかってんだな。

  • @user-pointonosuke
    @user-pointonosuke Рік тому +6

    ヘーヘーヘー
    外国のライスがパラパラなのは米の品種や炊き方の違いだけかと思ってたが水も一因だったのか。
    スポーツドリンクは鶴瓶(ミネラル麦茶)が最強なんだなw

  • @長江あゆ子
    @長江あゆ子 4 дні тому

    バイオ系だと生物学、化学、微生物学、医薬品学、医学、細胞培養などなど、科学の基礎から応用まで学べるので、進路に迷っている人はバイオ関連の専門学校とかも個人的におすすめです。

  • @高口明人
    @高口明人 Рік тому +4

    塩って面白いな

  • @バレルタイター-s4z
    @バレルタイター-s4z 12 днів тому

    料理の塩分濃度は1%が適量なんだけどみんな大好きラーメンのスープは大体400グラムくらいだから4グラムくらいの塩分。
    味の濃さ的に多分もっと入ってるからラーメン1杯完飲するとそれだけで1日の摂取量ギリギリ餃子炒飯なんて食べた日には余裕でオーバーするから完飲は健康に悪いから気を付けてね
    あとカリウムが塩分排出を助けてくれるんだけど身近なものだとワカメ、海苔、とうもろこしでよくラーメンの具材で出てくるのもよく考えられてて面白い

  • @pitter-pqtter
    @pitter-pqtter Рік тому +6

    ナミさんやサンジ、ローが学校の先生だったらなぁ...きっともっと成績良かった...はず
    授業が大好きになってたのは間違いない、良いスレ動画ありがとうございます

  • @gakuhi4069
    @gakuhi4069 Рік тому +3

    そう・・・だからお家でクーラー利かせた涼しい部屋で水分補給をするなら麦茶の方が都合が良いのだ・・・!あっという間に糖尿病になるぞ

  • @ねこめし-l9o
    @ねこめし-l9o 10 днів тому

    社会人になった今更ながらに中学レベルの理科が面白くてな。
    初歩レベルの化学・科学・物理の参考書読んでる

  • @佐藤権兵衛座衛門
    @佐藤権兵衛座衛門 Рік тому +2

    現地の人らが下痢デフォルトって抗体とかできないのか

  • @Kezendia
    @Kezendia 8 днів тому

    ルイボスティーとかのカリウムがめっちゃ入ってるのは
    人によっては小の方出まくるから気を付けた方が良い
    私はルイボスティーも麦茶も軽率に飲めない

  • @中タカ-f7x
    @中タカ-f7x Рік тому +1

    「あ~、不思議海って事だな。」

  • @ルーター-g2f
    @ルーター-g2f Рік тому +3

    汚いハイドロポンプで馬鹿みたいに笑った😂

  • @ひゃえな
    @ひゃえな Рік тому +4

    エンブンノードで遊ぶ有識者たち

  • @cloudspreadinggood6175
    @cloudspreadinggood6175 Рік тому

    科学者「あれ?クロコダイルのセラフィム、トンタッタ族ぐらい小さいぞ….?」

  • @b4gb4g
    @b4gb4g 9 місяців тому +1

    料理番組見てると開いて斜めに置いた魚に塩かけたら
    血の滲んだ汁がちょろちょろ出てくる、みたいな調理法を偶に見るけど
    あれで臭み抜けて旨味残るんだから不思議塩ですわ。

  • @k-to6565
    @k-to6565 9 місяців тому

    あの時のチョッパーは多分ウソップのノリに付き合ってたんでは?

  • @shiduru
    @shiduru Рік тому +1

    塩分ではないが鉄分や脂肪が足りない時の対処できるが足りすぎてる時の対処はできないことをお前に教える。

  • @もいもいぶるぺん
    @もいもいぶるぺん 4 місяці тому

    麦わらとゾロが ナミさんと早々に出会ったのは奇跡じゃのう

  • @飯田橋朱音
    @飯田橋朱音 Рік тому +7

    所ジョージも倒れたよね
    あれは別?

    • @悟りにたどり着きたいモノ
      @悟りにたどり着きたいモノ Рік тому +9

      脱水状態で倒れて
      経口補水液のありがたさを知り
      某経口補水液の宣伝の仕事を受ける事にしたらしいですね
      実際 ポカリやアクエリアスより
      脱水状態時には その商品の方が有効だとか(動画内であった通り 上記のポカリ等より薄いので)

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k Рік тому +1

    じゃぁクロコダイルって塩作れるんだろう?

  • @daidouzi_zen
    @daidouzi_zen Рік тому

    五老星が何熱心に聞き入ってんだよwwwwwwまあ自分らを脅かす物を研究していると思ってた連中が全く見当違いな方向に進んでたとあったら自分達の杞憂を心の底から安堵するのは分かるんだが

  • @desumasutar
    @desumasutar Рік тому +3

    6:04の海水飲むのルフィならやっちゃいそうだし7:04のうなぎの刺身もサンジなら作れそう(偏見)

  • @BlackEyeOpal
    @BlackEyeOpal 9 місяців тому

    スズメバチに刺されたらその周辺を思いっきり切り傷作って塩漬けしたら口で吸うよりは毒は抜けるのかな?

    • @もいもいぶるぺん
      @もいもいぶるぺん 4 місяці тому

      確かに理論上は早く抜けるかもしれんけど、医療的にはアウトじゃのう
      傷の拡大による感染症のリスク高 と 塩を塗り込むことの激痛が予想されるからじゃ
      ちなみにハチ毒の対処としては
      傷口周辺を指で絞り出しながら水洗いするんじゃよ
      ハチ毒は水溶性だからこれで応急処置してから病院へGOじゃ
      あと、傷口を口で吸ってはいかんぞ、毒を口から飲んでしまうことになるからの

  • @もいもいぶるぺん
    @もいもいぶるぺん Рік тому +8

    一般視聴者
    みんなエンブンノード状態www

  • @財団日本支部Dクラス職員

    病気と飲んでる薬の影響で半日以上寝てしまうだが、その時も起きたら塩分摂るのが正解なの?

  • @MrClock-ev4ee
    @MrClock-ev4ee Рік тому +2

    風呂のお湯が真水な前提で話してるが長期航海する船の風呂は海水を沸かしたものを使うことをお前に教える

  • @おもち食べたい-c3u
    @おもち食べたい-c3u Рік тому +1

    塩分濃度って強ければ強い程
    しょっぱいって事なんか??

    • @悟りにたどり着きたいモノ
      @悟りにたどり着きたいモノ Рік тому +3

      しょっぱいと感じるのは
      苦いと感じるのと同じく
      毒性や身体への危険性への肉体からの
      警告だと聞きました
      ある意味エラーメッセージみたいなモノ?

    • @おもち食べたい-c3u
      @おもち食べたい-c3u Рік тому

      @@悟りにたどり着きたいモノ さん
      そうなんですか!
      勉強になりました、ありがとうございます!

  • @メゾン
    @メゾン Рік тому

    海水ってなんでこんなクソ仕様なんだろうなぁっていつも思う

  • @March649
    @March649 Рік тому

    中○一番数年前に、今の若い声優さんに変えて、リメイクやったから、今は、ルフィに声似てないよ😂

  • @91フリークス-l8d
    @91フリークス-l8d Рік тому +2

    おーいだれか声がルフィに似た特級厨士呼んでこい。多分サンジと話合う。

    • @March649
      @March649 Рік тому

      声優さんリメイクで代わってしまった😂

  • @StevenMeyerdierks
    @StevenMeyerdierks Рік тому +1

    Sanji wird mit nami zusammen sein. 🧡💙🌩🔥👰‍♀️🤵‍♂️💘⚖️