【キングダム超解説】「後進国=秦が中華統一できた理由」「ロシア・ウクライナ戦争も見通す孫子」ノブコブ吉村崇×諸葛亮推し研究者・渡邉義浩が語る"生き方の指針がない時代"の魅力(第2回/全2回)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 141

  • @Onlinepppphv
    @Onlinepppphv 11 місяців тому +251

    UA-camにあるキングダムネタの動画ってほとんどが「実際はこいつ存在しない」とか「このキャラは無能だった」みたいな、キングダムは美化されてますよみたいな動画ばっかで飽き飽きしてたけど、今回みたいな意図を汲み取るような動画って初めてだったからとても面白かったです

  • @はるO-f3x
    @はるO-f3x 10 місяців тому +82

    「歴史家は予言家ではないので、未来は予測しないことになっている」
    「そのことがいろんなものへと繋がるわけですが、みんな繋がるわけではないので、見てもあんまりつながりのないものもあるんですけれども」
    こういった前置きとかブレーキに先生の誠実さを感じましたし、そこをちゃんと大事な部分と伝わるように動画に入れるチャンネルの誠実さも感じました。

  • @-pppseijin9263
    @-pppseijin9263 5 місяців тому +54

    先生がエグいぐらい凄い。そして吉村さんの質問と要約のセンスは芸人のそれを遥かに超えてる。ほんまに好きなんやなってのが伝わる。

  • @山田宣雅
    @山田宣雅 10 місяців тому +85

    開始一秒で心をつかむ吉村さんが凄い。

  • @hachisuka0715
    @hachisuka0715 11 місяців тому +76

    渡邉先生の三国志話しや諸葛亮孔明話しをUA-camで見ているけど。今回の前編・後編が一番面白いです。いや~、渡邉先生の授業を受けている生徒さんがうらやましい。

    • @zinruinoseigi
      @zinruinoseigi 6 місяців тому +3

      渡邉がキングダムちゃんと読んでることが何より驚いた

    • @tamayasha
      @tamayasha 3 місяці тому

      聴き手がいいからね

  • @0893.
    @0893. 10 місяців тому +57

    吉村さん、生放送のトラブル対応で神対応と言われてますが、アカデミックな相手にも、うまく合わせて、MCの力に驚かされます。
    先生が面白いのは他の動画でも自明としても、この動画の素晴らしさは吉村さんにと多分にあるなと思いました。
    キングダムの大きな章立てごとに解説をお二人でつけていただきたいです。

  • @みみっく-i2e
    @みみっく-i2e 10 місяців тому +55

    吉村さんが聞き手として、素晴らしくてとても楽しめました

    • @tamayasha
      @tamayasha 3 місяці тому

      激しく同感

    • @丸山哲雄-b8e
      @丸山哲雄-b8e Місяць тому

      😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮

  • @BeastDrumming-Riding
    @BeastDrumming-Riding 8 місяців тому +16

    キングダムのみならず、中華の歴史に触れられたのは嬉しい出来事です。全くの無知なオッサンでも楽しく鑑賞出来たのは、進行のお二人であって出来る事と思いました。😊

  • @pigsinthebox
    @pigsinthebox 10 місяців тому +18

    こんなに面白い話があるとは
    非常にわかりやすい説明だし、吉村さんもしっかりついていってて大変勉強になりました。

  • @tamayasha
    @tamayasha 3 місяці тому +2

    話し手も素晴らしいがそれを心から感動して聴く吉村君も素晴らしい。子供の純粋さと知性を備えた素敵な人だ❤❤❤

  • @25ja2k
    @25ja2k 8 місяців тому +31

    統一を考えたのは通貨を1つにしたいと考えた商人という話を聞いて、世界基軸通貨を考えたアメリカの財閥が現れた理由がよく分かりました

  • @ラムーシ-t7v
    @ラムーシ-t7v 6 місяців тому +12

    国が強くなった要素として確かに塩がある。
    戦国時代に最初に強くなった魏には解州池っていう塩湖があるし、次に強くなった斉は海に面している。
    秦は元々塩の生産地ではなかったが、前4世紀に塩湖がある蜀を平定したことで塩の生産が可能になった。
    塩からみる歴史も中々面白い。

  • @mrd-ph1tx
    @mrd-ph1tx 8 місяців тому +9

    歴史家としての現代中国をどう捉えているかが分かりました。
    ありがとうございました。

  • @コンドル男栗山
    @コンドル男栗山 8 місяців тому +10

    渡邊先生の声がいいんですよね

  • @Ashjbklld
    @Ashjbklld 8 місяців тому +6

    こんなに歴史楽しいって思ったの初めてだ
    キングダム2日で全部見るくらいハマった

  • @daodao1448
    @daodao1448 9 місяців тому +12

    ノブコブ吉村は素晴らしいね

  • @エリートでポン
    @エリートでポン 9 місяців тому +10

    日本の江戸時代が士農工商と鎖国で平和な260年を継続できた理由がざっくりではあるが理解できた気がする。キングダムや三國志には日本人との共通点と差違のギャップの魅力があちこちに散りばめられてるんだよな。熱い2人の対談最高でした。

  • @ktkktk6229
    @ktkktk6229 9 місяців тому +24

    吉村さんは本当に話を聞くのが上手いなぁ

  • @BSIDEKYO
    @BSIDEKYO 2 місяці тому +1

    頭の良い人達の会話は聞いていて心地良いですね。

  • @simmonfoxy8933
    @simmonfoxy8933 8 місяців тому +9

    最近、渡邉義浩先生にはまっております

  • @satounoomochi
    @satounoomochi 7 місяців тому +8

    開幕でちゃんと拱手礼するの面白いうえにちゃんと相手の専門に合わせてていい入りだね

  • @ゴッチン-i9s
    @ゴッチン-i9s 6 місяців тому +16

    82歳で初めて歴史を学び意味を知った。

  • @ボン太丸
    @ボン太丸 6 місяців тому +7

    やっぱり文字だけで勉強してた当時より、
    誰がキーパーソンでどういった思想で、市民生活とかの背景まで分かると面白い

  • @13日金曜日とぅる
    @13日金曜日とぅる 3 місяці тому +2

    めっちゃくちゃ、勉強になりました!楽しかったです。

  • @sarapoke-game
    @sarapoke-game 6 місяців тому +4

    お二人のレベルの高さに感服しました。。。お二人の能力の高さが羨ましいです。

  • @keyhanda6812
    @keyhanda6812 9 місяців тому +8

    めちゃくちゃ面白い話!

  • @naotoshimiya2435
    @naotoshimiya2435 9 місяців тому +6

    砦(城)を攻めては住民を逃がして、本拠地に詰め込んでさらに間者を放って兵糧を放火する。
    王翦の鄴攻めってガンバの冒険でノロイがやったのとまったく同じよね。

  • @joyyou173
    @joyyou173 8 місяців тому +15

    現代でもグローバルスタンダード、統一の価値観を望んでるのは誰かってのが見えてきますね
    要するに世界企業と言われる商人の要望でグローバルスタンダードが言われる様になってる

  • @ippon1
    @ippon1 10 місяців тому +10

    もっと見たい!

  • @hys4411
    @hys4411 3 місяці тому +2

    統一したいという発想が商人から出てきたのが説得力があり、面白すぎました。

  • @Ezziokia1112
    @Ezziokia1112 9 місяців тому +20

    ひええ!!!こんな動画あったなんて!オススメ機能ありがとう(定期)
    中華系のいる東南アジアにおける働き方の思想が初めて理解できました

  • @青井葦人-w7v
    @青井葦人-w7v 8 місяців тому +11

    武より文を大切にする中で、中国の文献での日本の空白の150年の重みを感じました。何が起きてたのだろう。

    • @tompkinsnatsu4844
      @tompkinsnatsu4844 5 місяців тому

      中国国民には倭国に興味を持って欲しくないという、そういう気持ちもあったかもしれませんね。
      大和政権も国譲りの神話でまとめてしまっているところをみると、統一政権としては文で良いじゃん、という気持ちの表れでしょうか。
      とすると、地方政権が武士ばかりの徳川幕府が200年続いたのって、例外的なことなんですかね…。

    • @うーじー
      @うーじー 5 місяців тому +4

      徳川政権は参勤交代制度での地方大名の恒常的な弱体化、武断から文治政治になったことでの統一的な法整備が行われたこと、鎖国によって経済圏を拡大させず、侵攻してくる他国が存在しなかったのが安定した政権を生んだのだと思います。
      対談の内容と徳川政権を照らし合わせると部分的に共通点が見られて面白いですね

  • @お銀さん-o7z
    @お銀さん-o7z 11 місяців тому +12

    後編めっちゃおもろい

  • @ch-bg7nc
    @ch-bg7nc 7 місяців тому +9

    めちゃくちゃおもろい。やっぱ歴史は深くておもしろい。
    あと、先生、マロンの名前さっと出てくる辺りちゃんとキングダム読んでる感あっておもろい笑

  • @Bazz009
    @Bazz009 6 місяців тому +6

    ちょ待って、面白すぎて目覚めた😊

  • @yoshietakeuchi1910
    @yoshietakeuchi1910 4 місяці тому +1

    凄く勉強になります!

  • @marcoyara
    @marcoyara 10 місяців тому +15

    士農工商って考えられてるシステムだったんやなぁー

  • @iph9718
    @iph9718 8 місяців тому +6

    めちゃくちゃ面白い

  • @Tanuki_kintama
    @Tanuki_kintama 10 місяців тому +19

    塩のくだりで北方謙三先生の水滸伝を思い出した

    • @中井孝至の本質の世界史
      @中井孝至の本質の世界史 7 місяців тому

      どんな話しですか?ぜひその件を教えて下さい。

    • @Tanuki_kintama
      @Tanuki_kintama 7 місяців тому

      @@中井孝至の本質の世界史
      政府に対抗する組織の資金源が潮の密輸なんです

  • @ORUDOandYUKII
    @ORUDOandYUKII 11 місяців тому +13

    キングダムは至高

  • @25ja2k
    @25ja2k 8 місяців тому +5

    社會部部長でも解説されていたけど、西洋はイデオロギーで戦争が始まると考え、一方で東洋は権力者個人が戦争を起こすという考えだから、根本的に東西は対立すると知ったな

  • @章坂本-o3d
    @章坂本-o3d 10 місяців тому +10

    渡邊先生に質問です。
    私が三国志で1番好きなのは呉の魯粛です。
    自分が天下を獲りたい。
    自分の親方に天下を獲らせたい。
    なんとか呉を勝たせたい。
    というのが当たり前の戦国時代に、魯粛だけが中華国民全体の幸せを願って行動していたように思えます。
    国を3つに分けて戦争を終わらせようともしました。
    そんな魯粛の行動は、中華統一とは逆行しているので、やはり現代の中国人には評価されていないのでしょうか?

  • @白滝次郎
    @白滝次郎 3 місяці тому

    月並みながら、
    「温故知新」
    そんな言葉を感じる対話でした。

  • @SDLaboJr
    @SDLaboJr 10 місяців тому +136

    44歳にして初めて歴史を学ぶ意味を知った。

    • @北陸のトド
      @北陸のトド 9 місяців тому +10

      もっそい 同意します👍

    • @nonamefilesys
      @nonamefilesys 8 місяців тому +12

      逆に、実体験(経験値)の投影と答え合わせとしての学問と捉えると、ある程度歳を取らないとわからない(意味のない)学問と言えるかもしれませんね。

    • @吉夫原田-m4s
      @吉夫原田-m4s 8 місяців тому +6

      遅すぎる 私は小学生時代だった。

    • @gfartzejolva4168
      @gfartzejolva4168 8 місяців тому +11

      歴史を学んですることがマウント

    • @neuro9091
      @neuro9091 8 місяців тому +9

      ​@@吉夫原田-m4s学んだ結果が先人マウントならかなり真髄に近いね

  • @genten34
    @genten34 7 місяців тому +10

    輪転機の例は、今だとAIに置き換えてると、面白いですね。

  • @グイ-e5e
    @グイ-e5e 6 місяців тому +3

    うお!
    渡邉義浩先生じゃん!

  • @監視者-o6v
    @監視者-o6v 14 днів тому +1

    軍の専断権を尊重しないロシアは下手打ってると言うが、軍の専断権を尊重した昭和の日本政府は関東軍に好き勝手されてとんでもないことになっちゃったわけですが

  • @新食感宣言
    @新食感宣言 8 місяців тому +3

    渡邊義弘さんが出てきた時点で当たりとわかる

  • @こじこじ-p2n
    @こじこじ-p2n 9 місяців тому +7

    キングダムが100倍面白くみれる

  • @kaikai-nq7rm
    @kaikai-nq7rm 4 місяці тому +1

    吉村さん良い仕事するなー

  • @foolyou5485
    @foolyou5485 9 місяців тому +4

    孔子は就職浪人で各国を延々と彷徨っていたから商人の力に気付いたのかな。

  • @いぬ-g6m
    @いぬ-g6m 9 місяців тому +6

    賞レースは全く取ってないけど吉村が芸能界で売れ続ける理由がこの動画に詰まってるな

  • @孝子上出
    @孝子上出 3 місяці тому

    楽しい対話でした、今毎日BS11で始皇帝のドラマにはまっています、ちようどリョフイが去って行くシーンで😢としました。チャンルーイが素敵キャー。76のバアバがはまっています。

    • @tamayasha
      @tamayasha 3 місяці тому

      陳凱歌の「始皇帝暗殺」お薦めです

  • @new-qe9nv
    @new-qe9nv 10 місяців тому +1

    面白い

  • @ヒデデ
    @ヒデデ 9 місяців тому +7

    この先生と飲みに行きたい!笑笑

  • @Brandon_0997
    @Brandon_0997 Місяць тому

    すべては歴史に通ずるんだよなぁ
    自分たちの生活も言葉も
    歴史をただの年号暗記フレーズ暗記って思わずスタイル変えていきたいよねー

  • @tamayasha
    @tamayasha 3 місяці тому +1

    3:48 中国は実際ごく最近まで全国民の「温飽」(衣食足る=人間らしい生活)の実現を目指して来たんだよね

  • @ルナルナタル
    @ルナルナタル 3 місяці тому +1

    呂不韋が商人の立場で統一を願った。
    坂本竜馬も実家は商売してたものね。
    日本を一つにというのは彼にも商人としての知識、思考があったのかも?なんて思いました。

  • @楊WWWhaoerd
    @楊WWWhaoerd 7 місяців тому +5

    可惜 没有中文 其实很想看看日本人对那段历史的解说

    • @tamayasha
      @tamayasha 3 місяці тому

      真是值得聆听哦

  • @江島伸年
    @江島伸年 7 місяців тому +3

    始皇帝からの日本の成り立ちについて考えています。
    始皇帝が統一した後、日本では縄文から弥生に変化しています。
    兵馬俑に見られる当時の大陸文化の圧倒的な発展は今日でも驚かされます。
    人間の思考力、技術力、先生がおっしゃる壮大な実験場のようにも見えます。
    そのような実験場から逃れたいと考える人達がいたのではないか?と九州に移住してから思っています。
    先日、吉野ケ里遺跡の発掘調査から墓の中から何も出なかったことが注目されました。関係者からは大変な落胆ぶりが伝わりましたが、僕が興味を持ったことは石棺に何も記述が無かったことです。
    鏡が出るかもしれない高位な人物の墓なのに記述が一切ないことは不思議です。
    このような現象は大和時代位まで続きおよそ700年間位、文字文化が現れません。弥生時代の特徴として、稲作、農耕技術の飛躍的発展は大陸からもたらされたとすれば文字も当然伝わったとするのが自然です。
    しかし、この当時のことを記述として見る事が出来るのは魏志倭人伝しかありません。この不自然さが僕の一番の興味です。キングダム解説いただき、ありがとうございました。

  • @hirotakatomoyose6019
    @hirotakatomoyose6019 6 місяців тому +4

    毛沢東は大躍進政策で数千万人を餓死させたのはものすごい皮肉

    • @tamayasha
      @tamayasha 3 місяці тому

      それを糊塗したいというのが文革の大きな動機と言われてるね

  • @SaGa2Wagnus
    @SaGa2Wagnus 3 місяці тому +1

    現代の呂布意はロスチャイルドか

  • @Rc-yd5hh
    @Rc-yd5hh 10 місяців тому +7

    私が中学の歴史の先生なら、まずこの動画を見せてから授業やるわ

  • @ナユタ-o3b
    @ナユタ-o3b День тому

    プリゴジンが反抗していうこと聞かなくなったのも頷けるよな。

  • @暇柱
    @暇柱 3 місяці тому

    業戦は鳥取城の戦いに似てるよね

  • @Selerdia_AC
    @Selerdia_AC 8 місяців тому +2

    歴史は未来を見ない って仰ったのですが、宗教の歴史を追うと預言者を未来に求めた という旧約聖書と新約聖書の境目とか、ムスリムの預言者の話がチラッと思い起こす等でした

  • @しゅん-w6f
    @しゅん-w6f 3 місяці тому

    統一と商人の話を聞いて、モンゴル帝国を想像した

  • @kmt18378
    @kmt18378 10 місяців тому +5

    そういえばヒトラーも国防軍の作戦に一々口を出して、結果負けたよな。

    • @tsutomuiwata778
      @tsutomuiwata778 7 місяців тому

      分かる。信長も口を出してたよな。

  • @jyunichioba4580
    @jyunichioba4580 10 місяців тому +8

    中国史はいろいろ面白い人物が多いけど、後漢を作った光武帝劉秀は他の皇帝とくらべて晩節を汚さずあまりにも完璧超人すぎて逆に面白くない人物すぎて笑う。

  • @ああああ-g7w3r
    @ああああ-g7w3r 6 місяців тому

    中国の歴史を学ぶことで現代の中国の違った一面が見えてくる
    まさに温故知新だね

  • @Onaka36
    @Onaka36 9 місяців тому +5

    中華の歴史の基本を知るには、司馬遷の書いた「史記」を読むと中国人の思考がよくわかる。

  • @taku1867
    @taku1867 10 місяців тому +4

    王翦のぎょう攻めの話は秀吉の戦略を参考にしてるんだろうなーと思っております。

  • @yumyum-kimchi
    @yumyum-kimchi 11 місяців тому +4

    キャットエンペラータイム最強!

  • @user-user-users2525
    @user-user-users2525 8 місяців тому +1

    これだから乱世は面白い!

  • @FinancialIndependenceRetireEar
    @FinancialIndependenceRetireEar 11 місяців тому +11

    2人のズボンの丈が気になる笑

  • @いあ158
    @いあ158 7 місяців тому +3

    2024年から中国経済はどんどん苦境に陥るが庶民が食えている間は国が保たれる。食えなくなって飢餓が起こると国家体制がヤバくなる。まぁ、それはどこの国でも同じだが、豚肉の価格をチェックしたり、中国は食料輸入国なので元ドルレートを見ていると「あとどのぐらい持つかな」「まだ大丈夫かな」は予想できる。

  • @keisukeh1066
    @keisukeh1066 3 місяці тому

    キングダムの時代の話は漫画よりチャイナ製ドラマの方が面白いと思った。

  • @三木尊法
    @三木尊法 8 місяців тому +5

    キングダムは深いよ。全てが。最初に信が兄弟で剣術の稽古していた。春秋戦国時代は一兵卒が戦場で死なないために初陣までに猛稽古をしていた。それが500年続いた春秋戦国時代の農民の掟みたいなものだった。死んでからでは遅いのだ。戦場の最前線なんか7割の確率で死ぬ訳だから。

  • @敏-v2j
    @敏-v2j 9 місяців тому +5

    二松學舍の仙石先生も一緒に出さないと

  • @gca4921
    @gca4921 4 місяці тому

    吉村頭いいなぁ。士農工商っていわれて商人が一番下ですもんねってなるのは元の言葉知ってないと無理だし

  • @三木尊法
    @三木尊法 8 місяців тому +1

    現代では親が思春期の子どもに勉強しなさい!と言う。春秋戦国は、身体を鍛えないと戦場で死ぬぞ!親は子に言う。鍛えても負け戦では死ぬ。そんな時代に比べたら現代は楽な時代だ。

  • @平尾奈々瀬-k6l
    @平尾奈々瀬-k6l 4 місяці тому

    😊

  • @ichimiri
    @ichimiri 8 місяців тому +1

    おじさん、王毅ぐらいガタイいい

  • @花一匁-x2o
    @花一匁-x2o 9 місяців тому +4

    日本には闘戦経という孫子の兵法をアップデートしたような兵法が存在する

  • @こすくん-z6y
    @こすくん-z6y 10 місяців тому +2

    この動画めっちゃ見たいんだけどキングダムアニメ勢としてはネタバレが怖すぎて見れない

    • @うき-n3v
      @うき-n3v 8 місяців тому

      始皇帝、政は死にます

    • @tamayasha
      @tamayasha 3 місяці тому

      大丈夫だよ

  • @tibfruhcdtu
    @tibfruhcdtu 7 місяців тому +2

    乱暴な言い方すれば、呂不韋は斎藤道三なのか

  • @basbas160
    @basbas160 4 місяці тому

    歴史の鍵を握ってるのは商人って
    今も武器商人の連中が
    時代の流れを作ってるだけだよね

  • @mask3dcg
    @mask3dcg 6 місяців тому +2

    あんなに猛者がいた中国、今じゃ熊のプーがトップだ。悲しいねぇ

  • @mn-rm6vp
    @mn-rm6vp 3 місяці тому

    、😂

  • @緒方正貴-o1g
    @緒方正貴-o1g 10 місяців тому +5

    大内、尼子の没落、信長の銭の支配。おもしれー。江戸時代つまんねー。

  • @酒井結衣-p3y
    @酒井結衣-p3y 7 місяців тому +1

    呂不韋=商人=ユダヤ人だと思う。
    シルクロード作ったのもユダヤですよね。
    その子孫が、日本で弥生時代を作って行ったの腑に落ちる。

  • @藤井修-r2v
    @藤井修-r2v 10 місяців тому +2

    台湾有事になったら
    日米の作戦は三峡ダムと

    • @kkjj-t5s
      @kkjj-t5s 4 місяці тому

      i like 原子爆彈

  • @yzatoo
    @yzatoo 10 місяців тому +9

    菅直人がフクイチに直接行ったのをネトウヨはやたらと叩くけど間違ってなかったってことだな。

    • @バラライカ-b5b
      @バラライカ-b5b 8 місяців тому +1

      そんなわけない 菅が恫喝だけしてるのが目に浮かぶ

  • @ホンモノ-g5j
    @ホンモノ-g5j 11 місяців тому

    吉村、話の内容の差

  • @わんぴー-j9w
    @わんぴー-j9w 7 місяців тому

    中国の歴史なんて、クソだろ。
    何も素晴らしい事なんてね〜よ

    • @bらら
      @bらら 7 місяців тому +2

      学んだことないくせに

    • @RR-pm8ie
      @RR-pm8ie 7 місяців тому +5

      いや、三国志おもろい

    • @わんぴー-j9w
      @わんぴー-j9w 7 місяців тому

      まぁ、漫画だからな。日本にも中国人はいるし、現実に、中国がどんな国か、漫画でしか知らないわけでもないだろう。
      実際、漫画でも、気に入らないと、すぐクレームだからな。まぁ、頑張って印象操作やってるからね~

    • @わんぴー-j9w
      @わんぴー-j9w 7 місяців тому

      まぁ、そりゃ物語と言うか、日本でもそうだし、欧米だって、どこでもそうだけど、そりゃ英雄とか偉人とか、実際、後から悪い部分が出てきたりするよね。
      そりゃ昔も今も支配者が好き勝手やってるからね。

    • @kkjj-t5s
      @kkjj-t5s 4 місяці тому

      i like 原爆

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai 10 місяців тому +9

    面白い