Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
原作ファンとしてこの映画みたら話止まらない、キャストに映像に音楽全て大満足だし、偏向部分も原先生自ら関わってるから嫌な感じが一切ないし。実写化でこれだけ納得できて次作期待しまくりな映画も珍しいでしょうね。
評判がよかろうがなにかと批判する人って絶対いるわけだけど、自分が感動した映画をこうやってただただひたすら良さを語り合ってくれるってすごく嬉しい。
映画キングダム!ここ何年か観た全ての映画の中で断トツで1番良かった♪絶対オススメの最高のエンターテインメントです
左慈との戦いが振り付けなしとか凄いな 2人の本気の戦い見せてもらった感じでそれ聞いて又観に行っちゃいました 男性の本気の戦いとか好き❤
坂口拓さんを入れたことで殺陣とかマジで行くんだなと感じましたよ!
キングダム好きでこの座談会見にきたけど、吉村の人の良さが見える
ワンオクの流れるタイミングはマジで鳥肌たった
キングダム2のまだか!?めっちゃ待ってます!!!
配慮というか遠慮してる部分はあれど、一つの作品をこれだけ熱く語る人達をみるのは楽しい
山崎賢人君の信が最高だった💕💕
キングダムの映画観てキングダム好き同士で感想言いながら中華食べるのとか最高だよ~!リピートして見に行ってるけどいつも1人で見てるから羨ましいよ。本当に。私も誰かと語りたい~😭
おなじく😭周りに好きな人いなくていつも1人で見に行って1人で興奮して終わるからわたしも誰かと語りたい〜😭
三回観たけど三回目が1番泣けた。4回目も観に行く。
初めてキングダムを観ましたが、本当に面白かったです山崎健人さんや吉沢亮さんを恥ずかしながら存じ上げなかったのですが、素晴らしかったです。大沢さんの演技と役作りに感動いたしました
自分が子供の時、ハリポタ見て一緒に成長したように。キングダムのシリーズ見ながら成長していく子供いるんだろうな。
キングダムもワンオクも両方大好きなんよなぁ!
座談会お疲れ様でした。熱さ伝わる内容、同じ思いで私は5回(笑)観に行きました。その際に初見の友人(なんか面白いらしいねーとだけ知っていた)と何名か観ていますが、全員圧倒されていましたねぇ。さすがにこれ以上観て見飽きる事が怖いので、6回目はDVDまでとっておくつもりです^^私も次回作は期待大です!
8:21からの映画館で流れた時なんかもう鳥肌も凄かったし自然と涙出てきたしやばかった
自分も原作大好きなのだが、戦闘シーン以外の場面もハッとさせられることがいくつかあった。信と政が初めて出会うシーンも、政のたたずまいにホント感動すら覚えたなあ。あと楊端和の戦闘シーンの時の立ち姿、たたずまいがホント原作の楊端和そのものなんだなあ。あと、仮面を付けた楊端和と政の初めて出会い言葉を交わすシーン、あれは感動した。戦闘シーンも良かったんだけど、静寂の中の、役者が自由に間を作って喋れるシーンは、ホント原作を超えてるところが、ところどころあるような気がする。
えー!!なんかおもしろすぎたwこの座談会サイコーです!
座談会見たらまた映画見たくなっちゃった
壮大な原作って実写化に向いてないと思ってたけど、ちゃんとやればむしろ魅力に変わる成功例だと思う。実写だからこその綺麗な景色、迫力が凄かった。
坂口拓さんハリウッドからオファーくるくらい本物!
飛信隊のメンバーだったら、芸人さんいる方が味がでるかもしれんな。
genten34 尾平はさんまやな
@@bbd_beebedan まてまて、大御所だとオーラ強すぎて、合従軍を笑い殺して、尾平が始皇帝になってしまうぞ!wさんまのそっくり芸人さんをつかうのがベターかたと。。。(;^ω^)
ふちょポンナノ 次長課長河本しょ
ふちょポンナノ さんまに尾平やらせるってどゆことや
ぽぽぴぽ それだわ
初めて見た人ですけど、物凄く良かったです!次が気になってしまって、しょうがないです!
ムタ戦もかなり良かった。不気味な感じを上手く表現してたし、転がり回りながら攻撃するシーン凄かった
斉藤司 橋本じゅんさんは舞台役者でたまに映画でも活躍してますので。見てくださいませ✋
あの戦いは良かったよな!でも下がるな って言った瞬間冷めちゃたな お前叫ぶだけかよってか!そう言う上司とかいるんだよな 言うだけで何もしねぇやつ
正直言ってムタ戦が一番怖くて不気味だった。あの俳優さん良かったな
座談会面白かった❗原作知らずに見たけど今年一番の映画です😆座談会で共感するところ沢山ありました。ワンオクも最高でした🎵
今日、キングダム「大将軍の帰還」見に行ってここに戻ってきました😊2
こんな感じで芸人がキングダム語る番組どっかで始まらないかな
シリーズ化はしてないけどアメトークでキングダム芸人はやってた
何回見ても感動が褪せなかった。このスケール感がスクリーンで味わえて本当に良かった!クラウドファンディングとかあったら、全然協力したいんだけどなぁ。
53巻の最後は泣きそうになった〜信カッコ良すぎた
マンガの実写化は自分が原作ファンの作品は実写化ニュースの時点でやめて…と思ったり一応観に行ったらやっぱりガッカリする事がほとんどだけど…キングダム原作を読んでない私には今回の映画は最高に面白かったです✨原作ファンはどう思うのかな?と気になってたんですけど3人の感想にほとんど共感できたのが嬉しいです😊❤ますますもう一度観に行きたくなりました!!
吉村、オギコとかでもいいから出て欲しい。
T K 配役のセンス良すぎ!
演技力さえあれば顔は結構使えるw
WORLD 褒めてんだよ....な....?
吉村はたいこうのセフレでも行ける
6:45 「王賁が討たれてしまうのだ」のとこは俺は言うなよ!とかじゃなくてシンプルにえ!?てなった笑
原作をまったく知らずに映画を見ましたが、スケールが大きく心に残る映画でした。また見たいな~と思っていたら、テレビで放映されることになり、ここで色々と詳しいこともわかっので、また違う目で見れそうです。原作も是非、読んでみたいですね。
キングダム芸人みてから漫画見たー
吉村さん本当に原作からのファンなんだなって伝わる。
映画も主題歌も最高だった
合従軍編も実写化して欲しい
続編やるとしたら、初陣編と暗殺者編になるんですかね。どっちも羌カイが重要なキャラクターになってきますね。戦車の合戦や羌カイの巫舞とか、見所満載ですが、実写は至難の業です。監督さんがどう映像化するのは楽しみですね。
大沢さんはもう王騎以外できないな
混ざりてーーー特に先週みた最新作を、、
キングダム2座談会希望!
次回作あるなら、キョウカイ役は山本千尋さんでお願いします。本物の剣の凄みを出せるのは、彼女しかいない。
私もそう思います
私も同じく山本千尋さんしかいないと思います
本当にそう思います。
ほうけんも、記念映像のあの方にしてほしい!名前わからないけど
美人で動きがめちゃくちゃ凄くて良いけど、身長がキョウカイと比べると高いのが…。
4:23本当にそこ鳥肌ものでしたわ。目がクワッって笑笑
54巻で「王賁が討たれたのだ」みたいなの最初に入れられたとき心臓止まるかと思った…。
#ゆっこ わかります。。まじでドキドキしますよね。蒙恬と王賁と信は最後までたかめあってほしい。。
蒙恬は趙高に自殺させられるよ
@@チョロシメオネ おそらくその前に最終回になる。
全てが史実通りになるとは限らないし蒙恬はそんな死に方しなさそう
チョロシメオネ それは中華統一してからだからかかれない。でも史実通りに描かれない可能性もあるから途中で戦死する可能性もある
この映画見たあとに予告見たら泣きそうになるwww
ペニシリンをぶおーんww
16:20らへんでオリラジの藤森さんが「兵士、エキストラ」って話したタイミングでスマホのSiriが反応して凄いと思った笑 ヘイSiri、エキストラ
同じ奴いて草
宮迫さんと入江さんの名前が入ってた…笑笑
その二人を連続で言ってるの凄いですよねw
続編やるならまた大沢さん増量しなきゃだな
私は、原作を読んだことがなく映画を観ました。でも、吉村さんの感動したシーン『漂が王になった回想シーン』は、私も涙が止まりませんでした。1回目を観て、ノベライズを読んでから2回目を観て、原作を読んでサントラも聴いてからの3回目。まだまだ観足りません。
あのシーンで映画がいっきに幼稚になった!日本らしいプロモーションビデオで鼻で笑うしかないな日本が海外に追いつけないわけだ!
ああいうのスンドメ映画って言うんだろうな…
日本人だけだろう
漫画よみな
キングダム2出たので早く中華食べながら語ってください!!!!!
3回みてモーター
場面の切り替え方がSWみたいで良かったな
ワンオクもよかったよなあかっこよい
この会に混ざりたい😂
王翦は阿部寛がいいな。
しっくりすぎて草
いいとこ突いてる!
この座談会参加したいwwww
ちょこちょこでる注意マークがちょい笑える
20世紀少年ぶりの良作実写化って感じするそういやオリラジ出てたな
バナナマンもでてた?
@@余計 お偉いさん役でちょっぴり
20世紀少年ってよかったけ?......実写化物ではるろうに剣心以来の良作だと思った
20世紀少年はあのラストシーンによって原作超えたよね。原作を超えた数少ない実写化だと思う
尾兄弟実写に出てこないのかな…城戸村燃やされちゃったから…
ペニシリンをブゥンでワロタ
11:07
残った料理食いたい
ムッキムキの仁先生(笑)
山の民に捕まる時の映像は私の地元。
小籠包のくだり好きwww
ハリー杉山と藤森は見てみたい
本当によかった!お願いだから次回作にジャニーズや芸人入れないでほしい
ひしんたいには何人か芸人入ってくるんじゃないかな。
天下の大沢大将軍‼️
キングダム 運命の炎まだか!?めっちゃ待ってます!
伍長の拓さんはドランクドラゴンの塚地とか合いそう
10:06テロップ草
麃公将軍誰がやるのか?続編の心配点これだけ
犬犬 北大路欣也かな
秋野義彦 決定で
犬犬 ごけいは、雨上がりの蛍原
20:36 宮迫も入江も闇営業の変で討ち取られてて草
10:57自分用
アニメは当然みてない前提で話が進むのウケる
うざ0めちゃ楽しんで観れる
公開前は実写映画って世界観ぶっ壊した残念な劣化映画になるんだろうと思ってたが、なかなか良い映画に仕上がってたな。
次回作の介子坊役はクロちゃんでお願いします!!!
それおもしろいですね!!
同金でも良い希ガス
介子坊出るとしたら3か4になるだろうな
N N クロちゃんは、太皇のセフレだろ
王騎の原作初期のモデルはマカロニほうれん荘のきんどーさんに似ているねえ?トシ見たいな
16:08でSiriが起動してしまうーー
食い残しすぎw
続編にって言われている宮迫と入江が2人とも消えてしまった
宮迫 入江出られへんな(笑)
maika ___ クォリティー下がるからどのみち出さないと思う 笑
宮迫はそっちの才能もあるし、顔も雰囲気あるからいいと思ってたんだけどなぁ
出演できる芸人で名前出てきた人達が出れん人達
次作次作言えば作られるよなたぶん
万が一入江と宮迫が出てたとしたら恐ろしかったな。素晴らしい映画をぶち壊してしまう可能性があるなら芸人は出ない方が良いね。
taichi sato まあそんなことを言い出したら、俳優でも不祥事は起こりうることだし、キリがない。
キャスティングが良かったな!嫌味な感じを受ける人が1人もいなかった。まさに原先生の世界を踏襲してる。
自作するならやっぱりおうき死ぬとこまでなんかな?どこで切るんかが楽しみ
宮迫も入江も諸共消えてて草
入江でないでしょ!笑
輪虎、藤森
桓騎は、間宮祥太朗がいいなと思ったり
カイジの人
入江さん出れませんねww
宮迫もw
宮迫、入江は無理だろ
ワンオク主題歌るろうと被んない?
戦争シーンはさすがに撮れないから次回はないかな~
戦争シーンはとらないで欲しい。ハリウッドレベルになる
個人的に桓騎は小栗旬にして欲しい
ドス黒さが足らない
小栗旬とか藤原竜也とか出てくると萎える…伸びしろのある若い俳優や実力ある俳優で固めてほしい。
玉山鉄二
柳楽優弥とか若いけど良さそう
veryvery39 いや、その2人は欠かせないでしょ!!
18:05
李牧は佐藤健がいいな〜
原作ファンとしてこの映画みたら話止まらない、キャストに映像に音楽全て大満足だし、偏向部分も原先生自ら関わってるから嫌な感じが一切ないし。実写化でこれだけ納得できて次作期待しまくりな映画も珍しいでしょうね。
評判がよかろうがなにかと批判する人って絶対いるわけだけど、自分が感動した映画をこうやってただただひたすら良さを語り合ってくれるってすごく嬉しい。
映画キングダム!
ここ何年か観た全ての映画の中で断トツで1番良かった♪
絶対オススメの最高のエンターテインメントです
左慈との戦いが振り付けなしとか
凄いな 2人の本気の戦い見せてもらった感じでそれ聞いて又観に行っちゃいました 男性の本気の戦いとか好き❤
坂口拓さんを入れたことで殺陣とかマジで行くんだなと感じましたよ!
キングダム好きでこの座談会見にきたけど、吉村の人の良さが見える
ワンオクの流れるタイミングはマジで鳥肌たった
キングダム2のまだか!?めっちゃ待ってます!!!
配慮というか遠慮してる部分はあれど、一つの作品をこれだけ熱く語る人達をみるのは楽しい
山崎賢人君の信が最高だった💕💕
キングダムの映画観てキングダム好き同士で感想言いながら中華食べるのとか最高だよ~!
リピートして見に行ってるけどいつも1人で見てるから羨ましいよ。本当に。私も誰かと語りたい~😭
おなじく😭周りに好きな人いなくていつも1人で見に行って1人で興奮して終わるからわたしも誰かと語りたい〜😭
三回観たけど三回目が1番泣けた。4回目も観に行く。
初めてキングダムを観ましたが、本当に面白かったです
山崎健人さんや吉沢亮さんを恥ずかしながら存じ上げなかったのですが、素晴らしかったです。
大沢さんの演技と役作りに感動いたしました
自分が子供の時、ハリポタ見て一緒に成長したように。キングダムのシリーズ見ながら成長していく子供いるんだろうな。
キングダムもワンオクも両方大好きなんよなぁ!
座談会お疲れ様でした。
熱さ伝わる内容、同じ思いで私は5回(笑)観に行きました。
その際に初見の友人(なんか面白いらしいねーとだけ知っていた)と何名か観ていますが、全員圧倒されていましたねぇ。
さすがにこれ以上観て見飽きる事が怖いので、6回目はDVDまでとっておくつもりです^^
私も次回作は期待大です!
8:21からの映画館で流れた時なんかもう鳥肌も凄かったし自然と涙出てきたしやばかった
自分も原作大好きなのだが、戦闘シーン以外の場面もハッとさせられることがいくつかあった。信と政が初めて出会うシーンも、政のたたずまいにホント感動すら覚えたなあ。あと楊端和の戦闘シーンの時の立ち姿、たたずまいがホント原作の楊端和そのものなんだなあ。あと、仮面を付けた楊端和と政の初めて出会い言葉を交わすシーン、あれは感動した。戦闘シーンも良かったんだけど、静寂の中の、役者が自由に間を作って喋れるシーンは、ホント原作を超えてるところが、ところどころあるような気がする。
えー!!なんかおもしろすぎたwこの座談会サイコーです!
座談会見たらまた映画見たくなっちゃった
壮大な原作って実写化に向いてないと思ってたけど、ちゃんとやればむしろ魅力に変わる成功例だと思う。実写だからこその綺麗な景色、迫力が凄かった。
坂口拓さんハリウッドからオファーくるくらい本物!
飛信隊のメンバーだったら、
芸人さんいる方が味がでるかもしれんな。
genten34 尾平はさんまやな
@@bbd_beebedan
まてまて、大御所だとオーラ強すぎて、合従軍を笑い殺して、尾平が始皇帝になってしまうぞ!w
さんまのそっくり芸人さんを
つかうのがベターかたと。。。(;^ω^)
ふちょポンナノ 次長課長河本しょ
ふちょポンナノ さんまに尾平やらせるってどゆことや
ぽぽぴぽ それだわ
初めて見た人ですけど、物凄く良かったです!次が気になってしまって、しょうがないです!
ムタ戦もかなり良かった。不気味な感じを上手く表現してたし、転がり回りながら攻撃するシーン凄かった
斉藤司
橋本じゅんさんは舞台役者でたまに映画でも活躍してますので。
見てくださいませ✋
あの戦いは良かったよな!でも
下がるな って言った瞬間冷めちゃたな お前叫ぶだけかよってか!そう言う上司とかいるんだよな 言うだけで何もしねぇやつ
正直言ってムタ戦が一番怖くて不気味だった。あの俳優さん良かったな
座談会面白かった❗原作知らずに見たけど今年一番の映画です😆
座談会で共感するところ沢山ありました。ワンオクも最高でした🎵
今日、キングダム「大将軍の帰還」
見に行ってここに戻ってきました😊2
こんな感じで芸人がキングダム語る番組どっかで始まらないかな
シリーズ化はしてないけどアメトークでキングダム芸人はやってた
何回見ても感動が褪せなかった。
このスケール感がスクリーンで味わえて本当に良かった!
クラウドファンディングとかあったら、全然協力したいんだけどなぁ。
53巻の最後は泣きそうになった〜
信カッコ良すぎた
マンガの実写化は
自分が原作ファンの作品は
実写化ニュースの時点でやめて…と思ったり
一応観に行ったらやっぱりガッカリする事がほとんどだけど…
キングダム原作を読んでない私には今回の映画は最高に面白かったです✨
原作ファンはどう思うのかな?と気になってたんですけど
3人の感想にほとんど共感できたのが嬉しいです😊❤
ますますもう一度観に行きたくなりました!!
吉村、オギコとかでもいいから出て欲しい。
T K 配役のセンス良すぎ!
演技力さえあれば顔は結構使えるw
WORLD 褒めてんだよ....な....?
吉村はたいこうのセフレでも行ける
6:45 「王賁が討たれてしまうのだ」のとこは俺は言うなよ!とかじゃなくてシンプルにえ!?てなった笑
原作をまったく知らずに映画を見ましたが、スケールが大きく心に残る映画でした。
また見たいな~と思っていたら、テレビで放映されることになり、ここで色々と詳しいこともわかっので、また違う目で見れそうです。
原作も是非、読んでみたいですね。
キングダム芸人みてから漫画見たー
吉村さん本当に原作からのファンなんだなって伝わる。
映画も主題歌も最高だった
合従軍編も実写化して欲しい
続編やるとしたら、初陣編と暗殺者編になるんですかね。どっちも羌カイが重要なキャラクターになってきますね。戦車の合戦や羌カイの巫舞とか、見所満載ですが、実写は至難の業です。監督さんがどう映像化するのは楽しみですね。
大沢さんはもう王騎以外できないな
混ざりてーーー特に先週みた最新作を、、
キングダム2座談会希望!
次回作あるなら、キョウカイ役は山本千尋さんでお願いします。本物の
剣の凄みを出せるのは、彼女しかいない。
私もそう思います
私も同じく山本千尋さんしかいないと思います
本当にそう思います。
ほうけんも、記念映像のあの方にしてほしい!名前わからないけど
美人で動きがめちゃくちゃ凄くて良いけど、身長がキョウカイと比べると高いのが…。
4:23本当にそこ鳥肌ものでしたわ。目がクワッって笑笑
54巻で「王賁が討たれたのだ」みたいなの最初に入れられたとき心臓止まるかと思った…。
#ゆっこ わかります。。まじでドキドキしますよね。蒙恬と王賁と信は最後までたかめあってほしい。。
蒙恬は趙高に自殺させられるよ
@@チョロシメオネ おそらくその前に最終回になる。
全てが史実通りになるとは限らないし蒙恬はそんな死に方しなさそう
チョロシメオネ それは中華統一してからだからかかれない。でも史実通りに描かれない可能性もあるから途中で戦死する可能性もある
この映画見たあとに予告見たら泣きそうになるwww
ペニシリンをぶおーんww
16:20らへんでオリラジの藤森さんが「兵士、エキストラ」って話したタイミングでスマホのSiriが反応して凄いと思った笑 ヘイSiri、エキストラ
同じ奴いて草
宮迫さんと入江さんの名前が入ってた…笑笑
その二人を連続で言ってるの凄いですよねw
続編やるならまた大沢さん増量しなきゃだな
私は、原作を読んだことがなく映画を観ました。
でも、吉村さんの感動したシーン『漂が王になった回想シーン』は、私も涙が止まりませんでした。1回目を観て、ノベライズを読んでから2回目を観て、原作を読んでサントラも聴いてからの3回目。まだまだ観足りません。
あのシーンで映画がいっきに幼稚になった!日本らしいプロモーションビデオで鼻で笑うしかないな日本が海外に追いつけないわけだ!
ああいうのスンドメ映画って
言うんだろうな…
日本人だけだろう
漫画よみな
キングダム2出たので早く中華食べながら語ってください!!!!!
3回みてモーター
場面の切り替え方がSWみたいで良かったな
ワンオクもよかったよなあかっこよい
この会に混ざりたい😂
王翦は阿部寛がいいな。
しっくりすぎて草
いいとこ突いてる!
この座談会参加したいwwww
ちょこちょこでる注意マークがちょい笑える
20世紀少年ぶりの良作実写化って感じする
そういやオリラジ出てたな
バナナマンもでてた?
@@余計 お偉いさん役でちょっぴり
20世紀少年ってよかったけ?......
実写化物ではるろうに剣心以来の良作だと思った
20世紀少年はあのラストシーンによって原作超えたよね。原作を超えた数少ない実写化だと思う
尾兄弟実写に出てこないのかな…
城戸村燃やされちゃったから…
ペニシリンをブゥンでワロタ
11:07
残った料理食いたい
ムッキムキの仁先生(笑)
山の民に捕まる時の映像は私の地元。
小籠包のくだり好きwww
ハリー杉山と藤森は見てみたい
本当によかった!お願いだから次回作にジャニーズや芸人入れないでほしい
ひしんたいには何人か芸人入ってくるんじゃないかな。
天下の大沢大将軍‼️
キングダム 運命の炎まだか!?めっちゃ待ってます!
伍長の拓さんはドランクドラゴンの塚地とか合いそう
10:06テロップ草
麃公将軍誰がやるのか?続編の心配点これだけ
犬犬 北大路欣也かな
秋野義彦 決定で
犬犬 ごけいは、雨上がりの蛍原
20:36 宮迫も入江も闇営業の変で討ち取られてて草
10:57自分用
アニメは当然みてない前提で話が進むのウケる
うざ0めちゃ楽しんで観れる
公開前は実写映画って世界観ぶっ壊した残念な劣化映画になるんだろうと思ってたが、なかなか良い映画に仕上がってたな。
次回作の
介子坊役はクロちゃんで
お願いします!!!
それおもしろいですね!!
同金でも良い希ガス
介子坊出るとしたら3か4になるだろうな
N N クロちゃんは、太皇のセフレだろ
王騎の原作初期のモデルはマカロニほうれん荘のきんどーさんに似ている
ねえ?トシ見たいな
16:08でSiriが起動してしまうーー
食い残しすぎw
続編にって言われている宮迫と入江が2人とも消えてしまった
宮迫 入江出られへんな(笑)
maika ___ クォリティー下がるからどのみち出さないと思う 笑
宮迫はそっちの才能もあるし、顔も雰囲気あるからいいと思ってたんだけどなぁ
出演できる芸人で名前出てきた人達が出れん人達
次作次作言えば作られるよなたぶん
万が一入江と宮迫が出てたとしたら恐ろしかったな。
素晴らしい映画をぶち壊してしまう可能性があるなら芸人は出ない方が良いね。
taichi sato
まあそんなことを言い出したら、俳優でも不祥事は起こりうることだし、キリがない。
キャスティングが良かったな!
嫌味な感じを受ける人が1人もいなかった。
まさに原先生の世界を踏襲してる。
自作するならやっぱりおうき死ぬとこまでなんかな?
どこで切るんかが楽しみ
宮迫も入江も諸共消えてて草
入江でないでしょ!笑
輪虎、藤森
桓騎は、間宮祥太朗がいいなと思ったり
カイジの人
入江さん出れませんねww
宮迫もw
宮迫、入江は無理だろ
ワンオク主題歌るろうと被んない?
戦争シーンはさすがに撮れないから次回はないかな~
戦争シーンはとらないで欲しい。ハリウッドレベルになる
個人的に桓騎は小栗旬にして欲しい
ドス黒さが足らない
小栗旬とか藤原竜也とか出てくると萎える…
伸びしろのある若い俳優や実力ある俳優で固めてほしい。
玉山鉄二
柳楽優弥とか若いけど良さそう
veryvery39
いや、その2人は欠かせないでしょ!!
18:05
李牧は佐藤健がいいな〜