Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
2019年式SV650X を新車購入して約4年 本当に乗る度に楽しくて仕方ないエンジンです。アクセルに忠実なのが堪らないです。ありがとうSUZUKI。カレーライスマシンSV650X 気持ちはすっかりキレンジャーです。
その「白米レビュー」が決め手となり、無印(ベースモデル)を購入しました。私はエンブレをアテにして走る典型的なタイプで、それこそフロントブレーキの出番が余り無かったのか購入後6年余り、積算距離が12万kmに届こうかという現時点でようやくフロントのブレーキパッドに摩耗限界が見えてきました。(一方、リアは2度ほど換えました。)シートが前傾しているので乗っているうちにどうしても前へズレてきてしまうのですが着座位置を思い切り後方に引いて、5,000回転前後くらいを使って流すように走ると気分が良いです。なかなか奥の深いバイクのようでして、普通に走らせている分には何も問題ないのですが、「上手に」走らせようとすると結構手厳しいダメ出しを入れてくる。操る楽しみという点では「味濃いめ」と思います。
やっぱこれですよBGM!! これぞモトベーシックって感じでワクワクしますよ
豪華装備や高級感、所有感は正直ありませんが、純粋に走ることだけが最高に楽しいバイクなので他には何も要りません。
いつも楽しく拝見させてもらってます^_^BGM元に戻してくれてありがとうございます このオープニングしっくり来ますわー
渡辺さんの解説に思わずウンウン😊。乗ったことなくてもおじさんライダーにもグッとくる解説をいつも楽しみにしてます♪
ゆっくり走っても飽きないエンジン鼓動がいい感じ👍
現SV650Xのオーナーとして、先ずは今回の企画に感謝申し上げます。先日、地元の王将にて、チャーハンを食べました。普通のチャーハンの他に、エビやチャーシューを増量したメニューがあります。オーナーとして思うことは、SV650Xに8Sに盛られた装備を15万円アップでも構わないので、ぜひ出してほしいと思います。倒立フォークに電子制御と何よりA&Sクラッチを装備すれば完璧な「チャーハン」になると。
650X乗りです。バイクを食べ物に例えるのは非常に珍しいが的確かと
SV650(16)→SV650X(22)と乗り換えたSV好きですが、Xのハンドル位置はなかなか攻めてます。予想以上に遠く感じます。「どうしてもこの位置にセパレートハンドルをつけたかったから頑張って乗ってね」というメーカーの意図を、隼と同じハンドル切れ角(30度)と最小回転半径(3.3m)から感じ取れると思います。なんでSVにここまでキツめなポジションを採用したんだと思うと同時に、現行カタナにこそSV650Xのような攻めたハンドルが必要だったんじゃないかなとも思います。
馬力低下に関してはどう感じますか?
ノッキングするくらい低回転のところでもしっかりとトルクが出てくるのが凄く気に入ってます。5速アイドリングからでも登り坂を駆け上がっていくのが頼もしい。
SV650シリーズいいですよね。お手頃サイズ。「スズ菌」的な解説もいいです。
Vストローム800DEとGSX-8Sの発表を見て、ミドルクラスは生産コストの関係で並列2気筒に置き換わるんだろうなと思いました。寂しいような気もしますが、時代の流れなのでしょうね。それでもまだ国産V型エンジンの新車が買える、この時代にバイクライフを送っている我々世代は幸せなのかもしれません。(自分はVFR800Fを可能な限り乗り続けます!!)
試乗会で跨ってみたら予想以上にハンドルが低くて遠いので驚きました。後でバイク屋さんと話したらポジションキツくて諦めて素のSV650にするお客さんが結構いるんだとか…その後乗ったVストローム650は周りがよく見えて視覚的な安心感有りましたがフロントタイヤの荷重が少ない感じで個人的にはもう少し接地感が欲しく、多分素のSV650のポジションが丁度良い頃合いなんだろうと感じました。あと、SV650は2019年モデルからFブレーキキャリパーが従来の片押し2ポッドから対向4ポッドへ変更されていたのでモトベさんが以前に乗ったベースモデルとはブレーキが違うかもしれませんね。
思い返したらSV650だったら乗り続けていたかもしれないと思う元SV650X乗りです。
SV650白ご飯説、覚えております。前身のグラディウスに乗ってるので、SVシリーズの乗り味は想像出来ます。セパハンが辛い年齢になってきたので乗り換えるなら、無印のほうかも。
旨いチャーハンなら私は毎日いけます。
今日の夕ご飯はカレーでした!
テンション高っ! そしてベタ褒め。笑
デブォのステップだと腰の曲がりが角度付きすぎてきついんだよね‥速攻でバックステップ付けて、ストンプグリップ貼って、シートが痛いので変更&滑らないよう自作でシートにつけられるノンスリップレザーの滑り止めつけて、最後にマフラーを変えてエンブレ抑制してやっと完成した
SV650Xのスタイルが美しいですね!ポジションがキツイと言われてますが、長時間乗車はキツイのでしょうか?
GSX-S750に乗っていますがSVも候補でした😊4発も乗ってみたくて欠点は回したくなるのが病みつき~🎵やっばーぃ💦甲乙つけられない😂
POV視点が被写界深度で手前のバイクがボケてる絵がいいなぁどうやって撮ってるのか知りたい
もうちょっとだけポジションが楽だといいんですよね。その辺はカスタムでなんとかすればというところでしょうかね。実は欲しい車種のひとつです。
あー分かる。2021年式に乗ってますがこういうので良いんだよ、こういうのでって感じのバイクなんですよね(;^ω^)
SV650も気になるのですが、是非2023年式のジクサー250もセッティングが変わっているのでお代わり試乗をお願いします!
ほぼベタ褒め的な!?V型やアシスト含めたエンジン制御が鈴菌保菌者に刺さりそう。ライバル的同クラス車オーナーとしてはちょっと気になる一台です。
前回乗ったSVのフロントブレーキキャリパーとは違って対向ピストンだからフィーリングが違うんじゃないですかね…
これは!?次はGSX-8Sってことでいいですか?
ブレーキがTL1000Sと同じようなトキコ対抗4ポットになってるように見えます。
なんだろ。「大型界のカブ」ですかね。昨今、カブ人気がすごくて、昨今のイメージだとちょっと違うかもしれませんが。
例え方が絶品だなあ
ごめんなさい。確かにSVのエンジンは素晴らしくて、乗っていて楽しいと思います。が、オリジナルにしてもXにしてもシートが薄く、長い時間乗っていると尻痛になります。更に、ハンドルの切れ角が少なく小回りがきかない。その上Xはレーサーでもないのにハンドル位置が低い。とネガティブさが先に来てしまいます。勿論、100点満点のバイクなどありません。それは分かっているのですが……。
2019年式SV650X を新車購入して約4年 本当に乗る度に楽しくて仕方ないエンジンです。アクセルに忠実なのが堪らないです。ありがとうSUZUKI。カレーライスマシンSV650X 気持ちはすっかりキレンジャーです。
その「白米レビュー」が決め手となり、無印(ベースモデル)を購入しました。
私はエンブレをアテにして走る典型的なタイプで、それこそフロントブレーキの出番が余り無かったのか
購入後6年余り、積算距離が12万kmに届こうかという現時点でようやくフロントのブレーキパッドに摩耗限界が見えてきました。
(一方、リアは2度ほど換えました。)
シートが前傾しているので乗っているうちにどうしても前へズレてきてしまうのですが
着座位置を思い切り後方に引いて、5,000回転前後くらいを使って流すように走ると気分が良いです。
なかなか奥の深いバイクのようでして、普通に走らせている分には何も問題ないのですが、「上手に」走らせようとすると結構手厳しいダメ出しを入れてくる。
操る楽しみという点では「味濃いめ」と思います。
やっぱこれですよBGM!!
これぞモトベーシックって感じでワクワクしますよ
豪華装備や高級感、所有感は正直ありませんが、純粋に走ることだけが最高に楽しいバイクなので他には何も要りません。
いつも楽しく拝見させてもらってます^_^
BGM元に戻してくれてありがとうございます このオープニングしっくり来ますわー
渡辺さんの解説に思わずウンウン😊。
乗ったことなくてもおじさんライダーにもグッとくる解説をいつも楽しみにしてます♪
ゆっくり走っても飽きないエンジン鼓動がいい感じ👍
現SV650Xのオーナーとして、先ずは今回の企画に感謝申し上げます。
先日、地元の王将にて、チャーハンを食べました。
普通のチャーハンの他に、エビやチャーシューを増量したメニューがあります。
オーナーとして思うことは、SV650Xに8Sに盛られた装備を15万円アップでも構わないので、ぜひ出してほしいと思います。
倒立フォークに電子制御と何よりA&Sクラッチを装備すれば完璧な「チャーハン」になると。
650X乗りです。バイクを食べ物に例えるのは非常に珍しいが的確かと
SV650(16)→SV650X(22)と乗り換えたSV好きですが、Xのハンドル位置はなかなか攻めてます。予想以上に遠く感じます。
「どうしてもこの位置にセパレートハンドルをつけたかったから頑張って乗ってね」というメーカーの意図を、隼と同じハンドル切れ角(30度)と最小回転半径(3.3m)から感じ取れると思います。
なんでSVにここまでキツめなポジションを採用したんだと思うと同時に、現行カタナにこそSV650Xのような攻めたハンドルが必要だったんじゃないかなとも思います。
馬力低下に関してはどう感じますか?
ノッキングするくらい低回転のところでもしっかりとトルクが出てくるのが凄く気に入ってます。
5速アイドリングからでも登り坂を駆け上がっていくのが頼もしい。
SV650シリーズいいですよね。お手頃サイズ。
「スズ菌」的な解説もいいです。
Vストローム800DEとGSX-8Sの発表を見て、ミドルクラスは生産コストの関係で並列2気筒に置き換わるんだろうなと思いました。寂しいような気もしますが、時代の流れなのでしょうね。それでもまだ国産V型エンジンの新車が買える、この時代にバイクライフを送っている我々世代は幸せなのかもしれません。(自分はVFR800Fを可能な限り乗り続けます!!)
試乗会で跨ってみたら予想以上にハンドルが低くて遠いので驚きました。
後でバイク屋さんと話したらポジションキツくて諦めて素のSV650にするお客さんが結構いるんだとか…
その後乗ったVストローム650は周りがよく見えて視覚的な安心感有りましたがフロントタイヤの荷重が少ない感じで個人的にはもう少し接地感が欲しく、多分素のSV650のポジションが丁度良い頃合いなんだろうと感じました。
あと、SV650は2019年モデルからFブレーキキャリパーが従来の片押し2ポッドから対向4ポッドへ変更されていたのでモトベさんが以前に乗ったベースモデルとはブレーキが違うかもしれませんね。
思い返したらSV650だったら乗り続けていたかもしれないと思う元SV650X乗りです。
SV650白ご飯説、覚えております。前身のグラディウスに乗ってるので、SVシリーズの乗り味は想像出来ます。セパハンが辛い年齢になってきたので乗り換えるなら、無印のほうかも。
旨いチャーハンなら私は毎日いけます。
今日の夕ご飯はカレーでした!
テンション高っ! そしてベタ褒め。笑
デブォのステップだと腰の曲がりが角度付きすぎてきついんだよね‥
速攻でバックステップ付けて、ストンプグリップ貼って、シートが痛いので変更&滑らないよう自作でシートにつけられるノンスリップレザーの滑り止めつけて、最後にマフラーを変えてエンブレ抑制してやっと完成した
SV650Xのスタイルが美しいですね!
ポジションがキツイと言われてますが、長時間乗車はキツイのでしょうか?
GSX-S750に乗っていますがSVも候補でした😊4発も乗ってみたくて欠点は回したくなるのが病みつき~🎵やっばーぃ💦甲乙つけられない😂
POV視点が被写界深度で手前のバイクがボケてる絵がいいなぁ
どうやって撮ってるのか知りたい
もうちょっとだけポジションが楽だといいんですよね。その辺はカスタムでなんとかすればというところでしょうかね。実は欲しい車種のひとつです。
あー分かる。2021年式に乗ってますがこういうので良いんだよ、こういうのでって感じのバイクなんですよね(;^ω^)
SV650も気になるのですが、是非2023年式のジクサー250もセッティングが変わっているのでお代わり試乗をお願いします!
ほぼベタ褒め的な!?V型やアシスト含めたエンジン制御が鈴菌保菌者に刺さりそう。
ライバル的同クラス車オーナーとしてはちょっと気になる一台です。
前回乗ったSVのフロントブレーキキャリパーとは違って対向ピストンだからフィーリングが違うんじゃないですかね…
これは!?
次はGSX-8Sってことでいいですか?
ブレーキがTL1000Sと同じようなトキコ対抗4ポットになってるように見えます。
なんだろ。
「大型界のカブ」ですかね。
昨今、カブ人気がすごくて、昨今のイメージだとちょっと違うかもしれませんが。
例え方が絶品だなあ
ごめんなさい。確かにSVのエンジンは素晴らしくて、乗っていて楽しいと思います。が、オリジナルにしてもXにしてもシートが薄く、長い時間乗っていると尻痛になります。更に、ハンドルの切れ角が少なく小回りがきかない。その上Xはレーサーでもないのにハンドル位置が低い。とネガティブさが先に来てしまいます。勿論、100点満点のバイクなどありません。それは分かっているのですが……。