逆カルチャーショック! 日本に住んでから母国に住めない【フランス人】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лип 2024
  • チャンネル登録  / @floriankyoto
    00:00 intro
    00:30 パリ症候群
    02:32 座り方
    03:49 すする/お箸
    08:00 布団
    09:33 たぬき
    10:30 くしゃみ
    11:46 くしゃみ術
    12:14 駐車場サバイバー
    14:08 これから
    10年以上日本に住んで。フランスにもう住めない、無理でしょうww フランスに帰省した時の逆カルチャーショック、そして僕自身の性格の変化についてお話しします!
    Floチャンネルへようこそ!
    フロリアンと申します!!京都在住のフランス人です!
    日本に住む夢あった、幸せ!
    生活しながら動画とってます
    ぜひ、チャンネル登録と応援よろしくお願いします 
    おおきに!
    ◆チャンネル登録
    / @floriankyoto
    ◆おすすめ動画 :
    カルチャーショック! 日本に住んでから母国に住めない【フランス人】Part 1
    • カルチャーショック! 日本に住んでから母国...
    SNSチェックしてね!↓
    【Instagram】
    flokyoto_official
    / flokyoto_official
    【TikTok】
    floriankyoto
    www.tiktok.com/@floriankyoto?...
    【Twitter】
    / kyoto_studio

КОМЕНТАРІ • 71

  • @amikorinable
    @amikorinable 2 місяці тому +13

    日本が凄いんじゃなくてここまで外国が好きになれるフロリアンさんの心が美しいんですよ。日本人ももっとフランスの事を知らないといけないですね

  • @user-dp8df9co4o
    @user-dp8df9co4o 2 місяці тому +24

    布団はかたずければ部屋を広く使えるから日本の小さい家には便利。しかし歳取ったら目覚めて起き上がる時に大変なのでベットが便利です。

  • @paco9339
    @paco9339 4 дні тому +4

    そういえば、当然のようにスパゲッティを食べる時はフォーク。95と90になる両親も同じです。
    狸の置物は「商売繁盛」の意味がありますが、殆どが信楽焼 (滋賀県) なので滋賀県とその近隣に多いようです。
    ちょっと滑稽で愛嬌のある姿は「八相縁起」を現わしていて意味があります。
    私の住む北東北では、たまにお蕎麦屋さんの店頭で見かける程度です。🤗

  • @user-vx8tb9ox8n
    @user-vx8tb9ox8n 2 місяці тому +19

    タヌキ→他抜き『他(タ)を抜(ヌ)く』
    出世する一番になるとかの意味です。

  • @user-nx3bl5rv3j
    @user-nx3bl5rv3j 2 місяці тому +10

    私も布団が好きです。
    適度な硬さと床に近いのも好きです。
    あと、良い天気の日に干したフワフワになった布団、太陽の匂いがする布団に寝た時の幸福感がたまらないです😊

  • @user-fv7ix6cj1y
    @user-fv7ix6cj1y 2 місяці тому +38

    完全に日本人。大好き。いつも楽しく動画みてます。

    • @floriankyoto
      @floriankyoto  2 місяці тому +6

      ありがとうございます!嬉しいです 😊😊

  • @user-pm1tl9lb9h
    @user-pm1tl9lb9h 2 місяці тому +21

    20年前ですがパリ行ったことありますけど、素晴らしかったですよ
    そんなに悲観しないで欲しいな
    自分は大好きな街です
    カルチョラタンとかモンマルトルとか素敵な風景でしたし、美味しいレストランも沢山行きました ちょうど冬の時期で生牡蠣やムール貝が1人分なのにものすごい量出てきて日本だとこんなに食べたらいくらするんだ?ってくらい食べました
    しかもそれが前菜でメインで舌平目のムニエルまで出てきた
    星向きの店のセカンド店舗のお店とかも何回か行ったけど硬すぎないリラックスとした雰囲気のインテリア
    すごく美味しくて、しかも量もある
    あとエスニック系の店も沢山あって生まれて初めてモロッコ料理屋さんに行きました ここでタジンやクスクスにハマってその後モロッコにも行きましたし
    また行きたいなあと思いますね
    パリのカフェ Cafe de Floreで買ったエスプレッソカップをいまだに愛用してます これでエスプレッソ飲むとパリの風景を思い出すのです

    • @usijimahujino9433
      @usijimahujino9433 2 місяці тому +5

      移民から守られている場所は残ってほしい。

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 2 місяці тому +4

      @@usijimahujino9433 現在行けてない自分にはなんとも言えませんが、フランスの伝統は残して欲しいよね
      報道やネットで流れている放送がどこまで真実なのかは知らないけど
      移民の規制はもっと積極的にやって欲しいとは思ってます
      20年前はそのバランスが良かったけど?
      今は移民が増え過ぎてますよね

    • @t0t0-wb1bt
      @t0t0-wb1bt 2 місяці тому

      フランス人のXとか見てるけど…「悲観しないで」と言われるのツライと思います
      勿論良かれと思って書いたのでしょうが、それくらいフランスの治安は最悪です
      「悲観しないで」って言葉が欲しいわけじゃなく、助けて欲しいんだと思いますよ

    • @user-pm1tl9lb9h
      @user-pm1tl9lb9h 2 місяці тому

      @@t0t0-wb1bt もちろん気持ちはわかりますよ
      昔と比べると治安が悪くなっている
      文化破壊も進んでいるのかもしれない
      しかしそう言った行き過ぎた
      多様性はフランス人の手で食い止めて欲しいし、そのためにも悲観することなく強く思う心は大切だと思う
      またこれって他人事では無いからね
      今の日本の進んでる移民受け入れ政策は20年前のフランスと同じ
      つまり20年後には日本も同じような状況になってもおかしくは無いと思ってます

  • @sakurasakura1045
    @sakurasakura1045 2 місяці тому +11

    お箸ほど 便利なものはないと思っています。食事の時だけでなく料理の時もほぼ菜箸が便利だと思っています。

  • @user-jz1vd1sx6v
    @user-jz1vd1sx6v 2 місяці тому +10

    お箸の使い方完璧ですね!色んな違いに気付ける繊細な感覚も凄いと思います!いやぁ感動😭
    日本の料理は繊細な味と香りの出汁文化。啜ることで味や香りが鼻から抜けて味わいが増すんですよね。ワインのテイスティングでわざと空気を混ぜて啜るのと同じ感覚だと思います。

  • @user-zv2fc8pr4e
    @user-zv2fc8pr4e 2 місяці тому +7

    パスタがフォークなのは油がツルツルして箸では掴みにくいのでフォークが便利。
    狸は(他)(抜く)、た、ぬく、競争に勝つと言う意味で縁起が良いのです。信楽焼の狸は意味がある姿で、八つの意味の縁起があるらしいです。詳しくはわかりません。日本の代表的な置物の動物は仕草や名前の名称などを他の言葉に置き換えて縁起物にしているのが多いですね。

  • @user-lc2zv8rg6w
    @user-lc2zv8rg6w 2 місяці тому +9

    店ではパスタをフォーク🍴で食べるし、出来るだけ啜らない様にする!けど…家では箸で食べることもあるし癖で啜ってしまう時ありますよ。家だもん好きに食べてえぇやん🤤
    タヌキは信楽焼きで縁起物ですね
    招き猫みたいなもん

  • @junkomisumi8975
    @junkomisumi8975 2 місяці тому +9

    うちの主人も家で全部箸です。だからステーキも全部一口大にあらかじめ切って出せと注文されます。ポテトチップも全部箸で食べていますね

  • @marion3046
    @marion3046 2 місяці тому +9

    私も、布団の方が断然好きです❤ 中学生の時ベッドを与えられていたけど、高校生の時から自分で布団敷いて寝てました❗今も布団です🥰

  • @user-lq1li3gs2r
    @user-lq1li3gs2r 2 місяці тому +7

    タヌキの置物を置いておくと、お店にお客様がたくさん来るというおまじないですね😃

  • @user-rk4hy7ql1u
    @user-rk4hy7ql1u 2 місяці тому +4

    話し違うけど、冷やし中華の汁がキーボードに飛んでないか気になってしょうがない😂多分飛んでると思うけど😅

    • @floriankyoto
      @floriankyoto  2 місяці тому +4

      飛んでたよ😂😂 話し違うけどありがとう^^

  • @akira-nt2bh
    @akira-nt2bh 2 місяці тому +6

    >パスタはフォーク
    日本人なりの他国文化への尊重なのだと思います

  • @user-vm3wf7cy3n
    @user-vm3wf7cy3n 2 місяці тому +1

    フランスはいい国だけど、今は住むのが少し大変そうだね😅
    フロリアンさんが、日本が住みやすいっていうのが分かります😊
    麺はたしかに箸で食べたほうがウマイね😋🥢
    タヌキは、夫婦が仲良くとか、仕事が上手くいくようにというシンボルなんよ😊

  • @H-bc4kd
    @H-bc4kd 2 місяці тому +2

    今年パリはオリンピックがありますね
    成功しますように!

  • @momosaku3720
    @momosaku3720 2 місяці тому +3

    フランス🇫🇷でオリジナルのお箸を売ったらいいね。フランスオリンピック楽しみですね。かえるのピクルス可愛いから好き。

  • @user-dp2xi4sb6u
    @user-dp2xi4sb6u 2 місяці тому +2

    お箸めっちゃ好きやん。持ち方もきれいやし。

  • @chiakiy7658
    @chiakiy7658 2 місяці тому +1

    チャンネル登録しました✨
    お箸が便利だと、欧米人にも最近人気になってるらしいですね。スプーンとフォークで出来ることは箸でできますからね。欧米でも公の場でない家とかなら箸は合理的で便利ですよね。
    フランス人のFlorianさんが、初めて、ラーメン食べにいって自然にすすってたって凄い✨
    くしゃみ、ティシュで私は、やらないけどやってる人は、前提に鼻がむずむずしててスッキリしたいからだと思います。

  • @user-hj9fz3zh9o
    @user-hj9fz3zh9o 2 місяці тому +1

    お布団敷けるということは畳のお部屋があるんですかね。国産のい草で出来てる畳は本当にいいです。治癒力、エネルギー増大力など実証されてるんですよ。生活様式が欧米化して日本人は畳離れが甚だしいけど、、

  • @user-yn6kp6qy1l
    @user-yn6kp6qy1l Місяць тому +1

    狸の置物は縁起物です。

  • @user-xo7ip1xo9p
    @user-xo7ip1xo9p 2 місяці тому +2

    日本人になってほしいくらいです。

  • @poko829
    @poko829 2 місяці тому +2

    滋賀の信楽(しがらき)焼きのタヌキですね😊
    縁起物だからプレゼントにも良いですよね😆

  • @user-fy5sv1fe5x
    @user-fy5sv1fe5x 2 місяці тому +2

    こんばんは
    いつも楽しく見ています初めてコメント
    しますタヌキは縁起物 他を抜く
    ライバルを抜いてお店の繁盛を願うと
    聞いたことあるよ。これからも頑張って
    楽しい動画を見せてくださいね

  • @daisukeimanaka4577
    @daisukeimanaka4577 Місяць тому

    奈良県民の私からすると、京都で住んでられるの、すごいと思うわ。。。
    親戚とかいるのだけど、私、下に見られるから。

  • @user-yn6kp6qy1l
    @user-yn6kp6qy1l Місяць тому +1

    狸の置物は縁起物なので店の入口に置かれる事が多いです😉
    フロリアンさん10年ぶりフランスに帰るのですねずいぶん変わってると思いますよ🤗
    フランスから見た日本のネガティブ意見も是非聞いてみたいです🤔

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub 2 місяці тому +1

    麺類をすすって食べると汁が飛び散るので、公の場でない限り、ケースバイケースで良いのでは…。例えば、カレーうどんを食べる時、服を汚さずにどうやって美味しく食べるのかは、課題です。ちなみにナポリタンは日本食とのことです。

  • @user-qr1tt3ex9i
    @user-qr1tt3ex9i 2 місяці тому +2

    たぬきの置物が置いてある所って居酒屋とかの店先に多いかな。

  • @sachiro3
    @sachiro3 2 місяці тому +2

    文化の違いは当たり前、日本人にとってフランスはやっぱり憧れの国😂麺類をすするのは日本含むアジアの文化スープを同時に味わえるから😅パスタは流石にすするのはマナー違反かな?フランスでの動画が今から楽しみです。

  • @tamaeario
    @tamaeario 2 місяці тому +1

    箸使いうまいですね😄日本人の気持ちわかっていますね。あなたみたいな外国人なら住んでほしい。

  • @Robert-yb2et
    @Robert-yb2et 2 місяці тому +4

    フロリアンは前世は日本人かも!?😅

  • @Nana-fx4xh
    @Nana-fx4xh 2 місяці тому +3

    初めてコメントします。お話されてることとは関係ないですが、フランス🇫🇷も物価高でしょうか。
    円安➕物価高だと観光きついですよね😢

  • @onsen2365
    @onsen2365 2 місяці тому

    初めて動画観ました。とても楽しい方ですね😄
    もぅ日本人になってしまいましたね。これからも日本を宜しくお願いします。

  • @boar1857
    @boar1857 2 місяці тому +1

    日本人は麺だったらすするってわけじゃないんですよね〜。パスタはすすらない。パスタは日本の食べ物じゃないから。
    逆にアジア生まれのラーメンを、アジア人はすすって食べるのに、それをすすらないで食べてる国が不思議ですな。
    まったく気にしない人だったり、気にしなくていい場面だったりすれば、箸で食べるし、啜ることはあるけど、オンオフ分けられると思う。笑

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub 2 місяці тому +3

    「タヌキ」以外に、「カエル」や「招き猫」、「だるま」などもあるよね…。大体、商売繁盛系だと思いますが…。

  • @user-hy8ho5tw5h
    @user-hy8ho5tw5h 2 місяці тому +1

    ウンウンウンウン美味しかったらいいやんね~♪
    お箸🥢最強❤
    おフランスのラーメン🍜屋さんでズルズルすすって食べて欲しいな~フローリアンしゃん( =^ω^)🤚

  • @hayabusayamabuki7325
    @hayabusayamabuki7325 2 місяці тому +1

    何時も楽しく日本とフランスの違いを例えて下さり有難う😀。ヨーロッパの男性が、椅子に座って脚を組む時は
    、『膝の頭に脚首を載せる』脚の組み方が多い様に感じました。でも、自分が楽な体制でいいと思いますよ(電車の中では、困るけどね。)😊。
    此れからも、楽しみに待ってます。

  • @junjun-ps4or
    @junjun-ps4or Місяць тому

    私は日本人ですが
    日本以外には住めません
    何ヶ国か行きましたが
    食や水や空気や衛生面がとてもじゃないけど無理です

  • @mikitarou
    @mikitarou 2 місяці тому +1

    パスタフォークなら巻けるからすすらないけど箸なら巻けないのですするしかないなーと昨日ランチで気付きました^_^

  • @User16674
    @User16674 2 місяці тому +5

    確かに、フランスにいると、男はこれしたらNGとか女はこれやったらダメというのが日本よりもずっと多いと感じる。日本はそのあたりの境目がかなりグレー。
    最近は、日本人自身が日本社会を語るときに欧米のメガネを通して語るようになってるから、実は、フランスとか欧米の方が性別によって人の行動や容姿が明確に区別されてることに気づいてない人たくさんいると思う。

  • @masayama1618
    @masayama1618 2 місяці тому +1

    箸でパスタを食べると、ソースの具とかも食べやすいから便利ですよね。あと、フランスには野生のタヌキがいるのかな?

  • @user-bf5or5wh4b
    @user-bf5or5wh4b 2 місяці тому +1

    郷に入れば郷に従え
    ですね。
    そば、うどん、ラーメンは庶民の食べ物なので、粋にすする方が美味しいですよねー
    日本にも上流階級はあるそうで、そういった食事のマナーでは、すするのは行儀が悪いとされている、そうです。

  • @user-dv4qx8jw8l
    @user-dv4qx8jw8l Місяць тому

    お箸は万能、マイ箸持って出かけています。
    是非、外食に持ち歩いて下さい🥢

  • @tmottyan
    @tmottyan 2 місяці тому

    私もベッドで寝てるけど、すのこベッドで布団を敷いて寝るタイプ。日本ではやっぱり布団を干したい人も多いから、布団を敷いて寝るタイプのベッドは日本人にとっては両方の良いところ取りで良いよね。。

  • @user-ye6bs7my9c
    @user-ye6bs7my9c 2 місяці тому +1

    ネギ好きなんだから、これ以上ない!位九条葱入れて冷し中華食べて欲しいです。❤🎉

  • @user-pf3tq1vc5t
    @user-pf3tq1vc5t 2 місяці тому +2

    自分、眠けりゃ何処でも寝られますので、ベッドでも布団でもソファーでも大丈夫。因にくしゃみは🤧(フランスってへくしゅ?atchoo?)私別に謝らない。唾とか鼻水飛ばさないように気をつけるだけ。タヌキの置物は、ごめん、知らん。それ冷やし中華?それさサラダだよね、思わない?またね👋

  • @iori5978
    @iori5978 Місяць тому

    布団好きだけど、膝が悪いのでベッドが楽。なので、ベッドの上に布団敷いて使ってます♪

  • @mj-me5ey
    @mj-me5ey 2 місяці тому

    こんにちは😊配信ありがとうございます。
    脚を組むのが女性っぽいという感覚はなかったので、フランスでは指摘までされるとは意外でした。
    麺をすするのは日本人の私でも汁が飛び散りそうだとか、他人のすする音があんまり大きいとちょっと汚いなと思うところがあり、麺は自分ではすすってるつもりはないのですが、もしかしたらけっこうすすってるかもしれないので、今度麺を食べる時にどんな風に食べているか意識してみようと思いました。

  • @user-kl3jn1qy8x
    @user-kl3jn1qy8x 2 місяці тому +1

    変わったとこ?
    カフェの従業員とか移民が増えて英語が通じるようになった。

  • @user-tu5ty2om1e
    @user-tu5ty2om1e 2 місяці тому +1

    標準語もお上手ですね!

  • @user-cj7kg4sf9c
    @user-cj7kg4sf9c Місяць тому

    私はスプリングのマットレスの上に布団敷いて寝てます😌😴

  • @user-qn4wd5vk1l
    @user-qn4wd5vk1l 2 місяці тому +1

    フランスは興味がない。
    チェスの最強のプレーヤーの墓参りしたい。

  • @sumiresaku33039
    @sumiresaku33039 2 місяці тому

    滋賀県の信楽焼でたぬきの焼き物が有名です
    お土産で民芸品を買って帰る人が多いんやろな 親の世代ほど大きなものを買うもんな 従兄弟の家にもあったわ

  • @user-ft4qh2uj6p
    @user-ft4qh2uj6p 2 місяці тому +1

    Florianは京都人だからな

  • @user-rh8oq5kt6q
    @user-rh8oq5kt6q 2 місяці тому

    ねぎ(笑)

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub 2 місяці тому

    多分ね、「椀で食べる(器を持ち上げる、器に口を付ける)」か、「皿で食べる(器を置いて食べる、器と口の間に距離がある)」かの違いだと思います。

  • @user-zx2jf8qq1j
    @user-zx2jf8qq1j 2 місяці тому

    冷やし中華 具は乗せないのかな?

  • @user-nz1hx9cu1g
    @user-nz1hx9cu1g 2 місяці тому

    へぇ〜足組むのはダメ!?なんですね
    日本人のほとんどの方は無意識にやってる人多いでしょうね
    でも、会う方によってはNGですけどね〜
    あと、足組むのは坐骨?背骨には良く無いと聞いた事ありますよ。
    信楽焼たぬきの置物】
    たぬきの置物、「縁起物」として人気らしいですよ検索しました。

  • @wangcha468
    @wangcha468 2 місяці тому

    八坂神社の件について一言伺いたい

  • @user-ti9bo4rd4k
    @user-ti9bo4rd4k 5 днів тому

    突然のねぎ、にびっくりしました。えっ?礼儀の言い間違い?でも字幕があるからねぎ?それともジョーク?と(笑
    最近見始めましたが、ねぎがお好きなのかな?京都なら九条ネギ?
    たぬきは昔から日本にいて昔話にも出てくる馴染み深い動物です。とは言え信楽焼のたぬきは見慣れないと不思議に思うでしょうね。
    お布団は湿気を考えると毎日上げ下げしないといけないからそこがちょっと大変かな。良いマットレスなら隣の振動も関係ない気がします。
    パスタはフォークです。そうでないとピンと来ないのですが、食べ方も含めてその料理の雰囲気を楽しんでこそ美味しい感じがします。まあ、気分の問題かも知れませんが。
    これからも楽しみにしています。