Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
勉強しろと小言をぶつけるだけで原作中で一度も宿題を見てやった事すらない(秘密道具の力で宿題してたことはある)ママと違い、パパは宿題手伝ってるシーンもあるしお説教する際の内容も真摯で具体的で心を込めているパパにのび太も懐いているのでしょう。パパが倒れたら暮らしに困るというのは当然の事で、小4でそれを意識しているのはのび太らしからぬ成長した一面ですね。
地下鉄〜で、ドリルの故障謝るのびドラに、'パパのためにやってくれたんだもの' と言って自分も一緒になって掘り、地上についたところから、泥だらけになってニコニコしながら '行ってきます' って言うパパに感動しちゃう。
あのシーンいいですよね!スーツが泥だらけになったことで上司に怒られたり、周りから変な目で見られたりするかもしれませんが、そんなことは気にせず笑顔で出社するパパを見ると「息子が自分のために地下鉄を作ってくれたんだぞ」と自慢気な表情にも見えて大好きな1コマです!
ご両親にどんなに理不尽な事で叱られようとも、幾度となく親孝行をしようとするのび太さんは本当に優しい心の持ち主ザマスね。
あら骨川さん!
お宅のお子さんはどうですか?
@@UA-camJapen うちのスネちゃまはよく「ママー!」と叫んでいるほどに親を大切にしている優しい息子ザマスよ?
@@骨川スネ夫のママ ・・・スネ夫がママやパパに親孝行してるシーンってあったっけ?てくらい覚えがないんだが・・
@@mastergame0808 スネちゃまは原作やアニメで描かれていないところで親孝行しているザマスよ。普段のお話は大体がのび太さん目線で始まるから見てる人には伝わらなくても不思議ではないザマス。
のび太が弟欲しがる話だったかでドラえもん含めて家族4人と思ってるのび太パパすこ
ママ「うちは3人家族ですよね!?」パパ「何言ってるんだウチは(ドラえもん含めて)四人じゃないか」
のび太がパパに懐いてるのは地下鉄の話とかで自分の親孝行が空回りして迷惑になっても気持ちだけでとても嬉しいと言って自分を褒めてくれる自身の味方だと思ってるからだと思うなぁ。
のび太は後にきちんと独立してかわいい奥さんと元気な息子をもった。これはパパにもだけど、ママにとって最大の親孝行をしたんだろうね。
こんなにも親孝行な息子にはさぞかし素晴らしいクリスマスプレゼントを贈るんだろうなぁ。
素晴らしい(親目線)w
毎回ためになるものなんだよな…
まぁ伝記のセットとか一万円くらいするし、そんな高いものをプレゼントするあたり両親なりにのび太の事を考えていることは間違いない…のび太本人の意向を完全に無視してはいるけど…
あれパパが買いに行こうとしてもママが勝手に変えてたはず。とあるクリスマスの回ではママがしつこくてパパが折れる→ドラえもんの道具で約束通りゲームを買うという場面があったし折れたパパも良くは無いけど悩み抜いた末だったし、今までの流れ的にもし仮に道具無しで最初からゲームを買ってきてもママが隠して違うものを置いてそうではある。
@@sukaburamanそれを酷いとみなすか否かは判断が分かれるポイントですね
のび太のパパはママみたいに理不尽に怒ったりするわけじゃなくて諭す様にお説教をしてるし言いたいことを簡潔にいうから怒られていてもあんまり嫌な顔をすることが少ないんだよな
夫婦のバランスがいいのかもしれませんね。がっと叱る母親と、諭すように叱る父親。のび太パパのお父様が厳しめの方で、お母様が優しい感じだったようなので、自分の経験からバランスをとって自分はガーッと叱りつけないようにしてるとかなんですかね…?
たっぷり2ページ使ったこともあるけどね。メリハリなんだろうな。
パパからの説教はちゃんとメッセージを受け取ってるのに対してママからの説教はただ嫌な気分になってるだけな気がする
まあただ、僕の生まれた日とか、森は生きているでは珍しく本気でキレてましたけどね…ハイ。
お説教なんて面白いもんじゃないからね。長ながやると、このマンガの人気がおちる。(メタ発言)いいや、二ページほどやる!!
ノビスケがジャイアンと戦力互角なのなんか好き
実はセワシも強いんだよな(全集1巻)
源家の血統は強いのかも・・・
@@toshi-xv1tiやはり鎌倉武士の血か・・・
のぶドラのオリジナル回だったと思いますが、「逆成長グラス」という回で庭の植木鉢が割れていたので、ママはのび太がやったと決めつけ「正直に白状しろ」と𠮟りつけますがパパは「のび太はやってないって言ってるだろ」とのび太を庇ってくれます結局ドラえもんの道具でママが洗濯物を干す際に、誤って割ってしまったことに気づかなかったという真相だったのですがこういうときに自分を信じてくれるパパに懐いているのかもしれませんね
あれはやばかった・・・。オリジナル回の中で、うちの家族全員が号泣する話はアレだった・・・。
「パパも甘えんぼ」の時と言い、何かとパパに対する作者の思い入れを感じますね。
のび太が心だけ過去にいく道具(タマシイム・マシン)を使用中に倒れているのを見て心配したママがのび太が目を覚ました後に寝込んでしまい、過去から戻ってくる直前にママが赤ちゃんのび太に歌っていた子守唄をのび太がママに歌うというシーンがなんとなく印象に残っています。
最後の一言、配信主さんの子どもとして、そして親としての視点から出て来る言葉なんでしょうね。みなさんは大人になってから、親になってから読み返してみて印象が変わったお話はあるかな?
ママへの親孝行といったら、「タマシイム・マシン」で寝込んでしまったママを寝かしつけたり、「ジャイアンよい子だねんねしな」でママに肩たたきをしたりというのがありました。パパへの親孝行が多いのは、もしかしたらF先生自身が父親だからというが関係しているかもしれません。
ママはママで美味しそうなお菓子を手作りしたり、炊事洗濯掃除、名もなき家事やパパの会社の人をもてなしたりと大変だろうになぁ小学生男子目線だと口うるさい感情的な人間にしか思えないが妙にリアルだ
地下鉄はわさドラでは父の日になってましたね。ドラえもんは正月、各キャラの誕生日、こどもの日、母の日、父の日、ハロウィン、クリスマスは結構派手に祝ってくれる印象。
のび太とのび太パパの関係いいよな。のび太はのびすけのこと大好きでプレゼントとかするし、のびすけもそれに対してしっかり応えてるし
のび太のママは自分以外の物には全く興味がなく、邪魔な物としか思っていなくて躊躇なく相談もなく無断で処分してしまうような人だからねのび太もこれまでどんだけ漫画本を処分された事か、ドラえもんの道具も処分するしそりゃ親孝行しようにもどうしたらいいかわからんくなるだろうねのび太のママが望むものってのび太が人並みに勉強ができる良い結果を出してくれることが望みなんだろうな、だから物を贈っても喜ばない可能性が大
パパの幸せの為に自分が生まれなくなってもいいは子供ならではとは言えだいぶ父親ラブですね。ママもアニメだけかもしれませんが、母の日にお花を摘んできてママに渡す話がありました。スネ夫は花屋さんで購入した薔薇だったかカーネーションだかで見比べると見窄らしいんですけど、ママは綺麗なたんぽぽでしょう?きっと綺麗なものを選んでくれたのね。とニコニコしていました。同じく母の日にパパと一緒に家事を頑張る話や一日だけ入れ替わって子供としてのびのび楽しませたりしています。
藤子不二雄は二人とも母子家庭だったから、父親ってものに対して特別な思いがあったってなんかで聞いた気がする
着せ替えカメラの話でのび太が(ママ本人はあずかり知らず完全に一方的に押し付ける形で)「僕からのささやかなプレゼントです」と服をプレゼントした事もあったような。後々パパに「自分だけそんなの買って!」的な感じで怒られたママが「!?」となってましたがw
叱り方の違いもあるような気がする。のび太のパパの方は比較的論理的に叱るのに対し、ママの方はけっこう感情的というかヒステリックというかそんな感じな気がする。
2ページほど語ると言いつつしっかり意味のある説教だしねw
お酒をプレゼントは今だと子供(未成年)は直接購入は不可能だからひみつ道具でも使わんと酒の入手は困難だが、連載当時は未成年でもお酒も煙草も購入出来たのよね流石に単品だと怪しまれるがお使いの延長上だと店でも買えた筈後は自販機は当然フリーパスだった
父親にプレゼントするのび太めっちゃ優しいですね、うちの場合プレゼントだったり、旅行のお土産とかあげるとその場で捨ててきたり、怒鳴ってくるから嫌なんですよね😢挙げ句のはてには「貰ってやったんだから何かしろ💢」と見返り要求してくるし😭
絶縁しろ
帰ってきたドラえもんのパパのシーン見るだけで泣ける😢
確かにノビスケはママ(しずかちゃん)に怒られてるイメージあるし優しい父親の方に慕ってるのはそうかも
贔屓←これひいきって読むんだ…のび太はいつも両親に怒られてるけど親孝行をしようとするのび太は本当に優しい心を持ってるなぁ…
確かにママ孝行してる記憶あんまないな地下鉄とか庭に教習所とかパパ孝行してた記憶のが残ってる
のび太の親孝行というと、何巻何話かは覚えていないのですが仕事のストレスから超泥酔して帰宅しママにも当たり散らすパパを見て見かねたのびドラがタイムマシンで過去に連れてってお婆ちゃんに会わせてあげて…という話が記憶に残っていますね。パパは夢だと思っていたようですが最後のコマで「良い夢だったなあ」と言う穏やかな顔のパパが印象に残っています。
「パパも甘えんぼ」ですね。子供の目線からだけではわからない大人の心情を描いたエピソード
のび太と同じ男だから少なからず気持ちはわかるんだろうな。わさドラ見てても妙にパパだけ優しい顔してる時がある笑
のび太、パパに対して酒しか楽しみのない人とか言ってて草
頭悪い割に考えが大人よなw
昭和の頃って父親は仕事、母親が家庭って役割分担があったから子供目線の仮想敵が母親になりやすいんだよね。だからまぁ、父親は叱ると言うか物を買ってくれるとか休みに遊んでくれるとかご褒美的な面での関わりが多い。だから子供も父親に懐きやすい。ドラえもんでもパパが叱る時って最終手段みたいな所あるし、基本のび太に甘い。
まあ、ママが説教して、それをパパが止めるシーンが多いからなぁママが悪い訳じゃないが、子供としては自然とそうなるってもんだ
のび太パパをバカにされて突っかかるノビスケ尊い
個人的な考察として、パパの方がドラえもんの道具をすんなり受け入れるケースが多く(くろうみそやアドベン茶など)、ママの方はドラえもんの道具を全然それと認識しない場合が大半(魔界大冒険が最たる例)というのがのび太がパパに傾いてる最大の理由じゃないかなと思ってる。箱庭シリーズのオチとか実に両極端だし。
アドベン茶→結果ひどい目に遭うのであった…
@@tekito-u8uムリヤリトレパンもwww
のび太とパパって好みというか感性が似てるのかも知れないですね何の話だったか思い出せないけど、のび太が「うちにも壺をおこうよ」みたいな事言ったらパパは「おお、いいな」って笑顔で返事して一緒に壺を見に行こうとしてたし
ドラえもんがいるから、ってのも大きいんだろうけど9:38 なんか…重い…身につまされるというか…いやまだ、親はそこまで歳じゃない…けどボチボチ、父親は"オジサン”から"お爺さん”になってくる歳だな…
まあのび家はママよりパパのほうが親としての役目をはたしているようにみえるな。
ママを敵とみなしているのが笑ってしまった😅
パパが別の女性と結婚しても、セワシ理論ならのび太は生まれてくる。
いや普通に一世代なら産まれないよ。のび太とセワシの間の子孫は別人だぞ。
8:13まぁのび太ママ性格がアレだから扱い不遇にされても文句言う筋合い無いと思うよ.....。ドラビアンナイトで嫌いになった人は多いはずです
いい息子だからしずかちゃんに好かれるのか
「インスタントママ」では 玉子さんが体がもう一つ欲しいと言う のびドラはインスタントコピー機で玉子さんを増やすことに
3:57 なお、パパからのプレゼントは、、、
えらいひとの本😂
えらい人の本たのしい国語、算数、理解、社会なわとび...つまりはのび太は(親以外には)めっちゃ優しい
のび太が家族の中で一番心許してるの亡くなったおばあちゃんだと思う。
ソノキニナールでもママに親孝行してましたね
「機能がダブってる道具」の考察の動画を見てみたい😊
空を飛ぶ(浮かぶ)だけでも、タケコプター、ふわふわぐすり、バタバタフライ、トビレットペーパー、フワフワオビ…めちゃんこ多いな…
ちょっと前には透明になる道具集もあったし、第2弾欲しいわね
今じゃ親孝行とはいえ子供がお酒買えないから時代感じるなぁ
最後のup主さんの言葉であれですが、自分も2年前に母親が他界して一番最後の日は顔を見てやれなかったことが今も辛い思い出です。それまでは誕生日と結婚記念日は夕食を両親にご馳走してあげることぐらいしかできなかったので、もっとしてあげればよかったかなって思います。でも、ノビスケものび太想いってしずかちゃんの立場って?
たしかジャイアンとスネ夫のクローンをつくる話で「親って苦労してるんだな」とママの肩たたきをするシーンがあった
おばあちゃんが死んじゃった時も押し入れに籠ってたなーと、ドラえもんとお別れする時ものび太くんに寄り添ってたパパ。
アニメで温泉を作って親孝行しているエピソードは印象に残っています。確か温泉を探す道具を駆使してドラえもんが海の中に入ったり、最終的に女将さんになったドラえもんが出たり、温泉の中に猿とかの野生動物がいたりして。
心優しきのび太だからこそだなぁ…私には出来ないよ…
母親がかなりアレだから父親に懐くのも残当
今では毒親と思われがちですが当時では少し厳しい程度のものだそうです。
のび太ママは性格が頭のネジ飛んでるレベルだからそりゃのび太パパに懐くよね.....。
当時目線でも厳しめなのはだいぶだろママ
『地下鉄をつくっちゃえ』大好き😉この話、わずかでも電車通勤で苦労したヒトに響く話だし、何か日々の苦労を取り除いて上げたいって優しい気持ちが出てて好き🥹՞(この後、ちょっとハプニングあるけどそこのやり取りも好き😉)
のび太はパパにおいしい酒をプレゼントしようとしたのに、パパがのび太にプレゼントするのは偉い人の本という。
もしかして藤子先生ってお母様との折り合いが悪かったのかしら?と思ったりするクレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんと違って、母性愛とか母への感謝を描いた藤子作品ってほとんど無い気がする…
パパの為に尽くす話だと一番印象的なのは地下鉄を作っちゃえかな
大富豪のび太ではのび太のママに高級婦人服をプレゼントしてる山奥村の事件でも両親に静かな場所を提供していた
ドラえもん読者としても、ママは偶然だったとはいえ人様の娘であるしずかちゃんを○しかけた(ドランビアナイトの無告知絵本焼却事件)戦犯だから、ママに親孝行しなくても仕方ないと思ってるのかもしれない。
しかもお咎め無しだから尚更胸糞悪いんですよね.....。のび太ママが嫌いになった瞬間でした宇宙漂流記はいつもの如く勝手に道具捨てたのはともかく、道具の暴走に巻き込まれたからのび太ママキレるのは納得いくけど、これに関してはホントに無理
人様の娘、その上息子の未来の妻ですからね…自分の孫の存在まで危うく抹消しかけましたし
あとからアルバムいい話すぎて泣いた
体重に悩むママ。ふんわりズッシリメーターでこっそり体重を調整し、珍しく親孝行するが笑劇の結末が…。コミックス41巻および全集16巻に掲載。
「のび太が消えちゃう!?」の回、結婚を妨害しようとしたのはのび太だったはずだけど、コミックス収録時に修正されたのかな
そのバージョン知りたい
わさドラだと着せかえカメラでママに新しい服をプレゼントしてたな、あれも一応親孝行か
藤子不二雄の両先生ってお二人共に片親でお父さんがおられなかったような気がする。そういうところも投影されてるのかなぁと。
パパの将来が邪魔されちゃ可哀想‥ジャイ子の将来が邪魔されてのび太はしずちゃんと結婚するし ジャイ子との子供は皆消えるんだけどな
ノビスケのケンカっ早さは誰の遺伝なんだろう😅
手塚治虫は「この世にただ一人の母さん!!」と母親を大切に描写があるけど、父親はあまりない。作家によってどっちか一方に偏ってしまうものなのかもしれない。
手塚先生は、父が厳しかったぶん母が漫画を買い与えてくれたと自伝に書かれていたから、母への感謝が深いのかも。
最後の(体験談)に全部持ってかれましたわ…
水田わさび版のドラえもんは来年で20周年あと6年ちょっとで大山のぶ代を超えてしまうぞ時の流れは恐ろしいのぉ
やっぱりいつも叱ってくるママより、あんまり叱らないパパの方が好きなんだな
3:55 これ時代的なものかと思ってたんだけど、未成年ののび太はどうやってお酒を手に入れたのだろうか…
0:30からのbgm何だろう?
0:48 しぬやろ
F先生が高校生くらいのときにお父さんが亡くなってることも無関係ではなさそうな気も。
のび太が大人になったら パパ・ママ何処で何してんだ
マンションに引っ越してる
5:49 え?マジかのび太9:39 え……?何かあったんですか……?
まあまあ。そこはいいじゃないですか。うちもそうでしたよ
のび太はパパに好きな物上げるのに、パパは偉い人の本しかくれないとか冷たくない?
アニオリだけどパパとママを自分らで誤魔化して?作った温泉旅館に招待する話が好きだったな最後は猿と混浴になったけど何だかんだ2人は気付かずに過ごせたやつ
リクエストでジャイアンの暴力シーンまとめお願いします何発殴ったかその被害者誰が多いか女でも手を出した場面も知りたいです
毎回、親に対して何かしようとしたらいらないと言われたから、何もする気が無い。
いやほんとに急にいなくなりますからね…ちゃんと言葉や行動にしなきゃ伝わらないから後悔がないように生きていかなきゃねマジで
ウチの息子は、親孝行なんて言葉を知ってるかどうかも怪しい!
きせかえカメラで、ママに服をプレゼント? してましたよね
なんとかならん?ならん事もない。😅
のび太はパパを大切にして色々プレゼントしてるのにそのパパはせっかくのクリスマスプレゼントを夢がないというか子供が不良になってもおかしくないレベルのプレゼントしかしない畜生にしか思えないな。パパってクリスマスの時だけ外道になるのかな?
クレヨンしんちゃんのひろしも、妖怪ウォッチのケータくんのお父さんも息子が欲しい物をちゃんとあげているのを思うと外道にも思えますね…
ビデオ全体で、のび太の父親に対するエピソードが中心となっていますが、母親への親孝行に関するエピソードももう少し掘り下げて紹介すると、バランスが取れた内容になると思います。全体的に、とても面白い内容でした。これからも面白い動画を楽しみにしています!
うp主の母か父がわからないが亡くなったことを知って少しうるっとしました。僕も親が生きている間親孝行しようかな
さらっと自分の親を、酒しか楽しみがないかわいそうな人間扱いしてないかのび太?w
親孝行まとめ!!言われてみればたしかに多いなぁ?…まぁのび太たちって優しいし?当然だけどね。
教育作品みたい・・・w
親切心から行うもデラックスライトみたいにかえって事態を悪化させてしまうケースもあるよね
みんなも親孝行しよう!
だって玉子は普段がアレだもん。何なら報復序でに道具の実験台にされたりするし、映画の主役にもなったことないし、テレ朝五大長寿シリーズ(ドラ、クレしん、キュア、東映特撮)の母親キャラクズランキングがあったら比較的上位に来るんじゃないの?
個人的な意見としてのび太ママは「普通の親」のカテゴリの中では下の方だと思うもっと明確に子供を虐待したり作中でクズ親として扱われるような奴らと比べればマシって感じ
@@ヤスマさん 確かに東映特撮の母親連中とかヤバいのばっかだからな……「レギュラー母親キャラクズランキング」って言うべきだったな……
そりゃあのママ、怒ってばっかだもの。子供からすればそんなゴミカスクズ母に親孝行なんかする気起きないって。ぶっちゃけ、どっかで勝手に死んでくれレベルまで思われても無理無いレベルぞ。
かっこいいね笑
父が病気になると生活が傾くのは普通なのでは?あとのび助の上司が言ったことも嫌味じゃなくてジョークじゃないんですか?どうも、受け取り方がいつも違うんですよね...
そうですね。主さんは親御さんに付いての話からも結構な年配らしいのに妙に僻んだ子供っぽい解釈をしている事がよくあります。
>嫌味じゃなくてジョークおもしれえなおめえ言った側はジョークでも言われた側は嫌味なんだよ明日から自分を振り返って生きろよ
@@rn1024 私は自分がそう言われたと仮定したら「いい意味で面白いなこの人」と思いますね。この想定をしたうえでコメントしてます。意図が不明な(攻撃したいことは伝わりましたが)返信はやめていただけますか?面白くないです。
@@wo8go-andre-growndt 君が国語のテストでパパの気持ちを「いい意味で面白いなこの人」と答えたら0点なのわかるよね?
@@wo8go-andre-growndt 2:41 ほうほう、ほうほう、このパパの顔が「ジョークを言われてる顔」に見えるかぁ、パワハラ上司になれる気概に満ちてるね君
1コメもらいます
勉強しろと小言をぶつけるだけで原作中で一度も宿題を見てやった事すらない(秘密道具の力で宿題してたことはある)ママと違い、パパは宿題手伝ってるシーンもあるしお説教する際の内容も真摯で具体的で心を込めているパパにのび太も懐いているのでしょう。
パパが倒れたら暮らしに困るというのは当然の事で、小4でそれを意識しているのはのび太らしからぬ成長した一面ですね。
地下鉄〜で、ドリルの故障謝るのびドラに、'パパのためにやってくれたんだもの' と言って自分も一緒になって掘り、地上についたところから、泥だらけになってニコニコしながら '行ってきます' って言うパパに感動しちゃう。
あのシーンいいですよね!
スーツが泥だらけになったことで上司に怒られたり、周りから変な目で見られたりするかもしれませんが、そんなことは気にせず笑顔で出社するパパを見ると「息子が自分のために地下鉄を作ってくれたんだぞ」と自慢気な表情にも見えて大好きな1コマです!
ご両親にどんなに理不尽な事で叱られようとも、幾度となく親孝行をしようとするのび太さんは本当に優しい心の持ち主ザマスね。
あら骨川さん!
お宅のお子さんはどうですか?
@@UA-camJapen うちのスネちゃまはよく「ママー!」と叫んでいるほどに親を大切にしている優しい息子ザマスよ?
@@骨川スネ夫のママ ・・・スネ夫がママやパパに親孝行してるシーンってあったっけ?てくらい覚えがないんだが・・
@@mastergame0808 スネちゃまは原作やアニメで描かれていないところで親孝行しているザマスよ。普段のお話は大体がのび太さん目線で始まるから見てる人には伝わらなくても不思議ではないザマス。
のび太が弟欲しがる話だったかでドラえもん含めて家族4人と思ってるのび太パパすこ
ママ「うちは3人家族ですよね!?」
パパ「何言ってるんだウチは(ドラえもん含めて)四人じゃないか」
のび太がパパに懐いてるのは地下鉄の話とかで自分の親孝行が空回りして迷惑になっても気持ちだけでとても嬉しいと言って自分を褒めてくれる自身の味方だと思ってるからだと思うなぁ。
のび太は後にきちんと独立してかわいい奥さんと元気な息子をもった。
これはパパにもだけど、ママにとって最大の親孝行をしたんだろうね。
こんなにも親孝行な息子にはさぞかし素晴らしいクリスマスプレゼントを贈るんだろうなぁ。
素晴らしい(親目線)w
毎回ためになるものなんだよな…
まぁ伝記のセットとか一万円くらいするし、そんな高いものをプレゼントするあたり両親なりにのび太の事を考えていることは間違いない…
のび太本人の意向を完全に無視してはいるけど…
あれパパが買いに行こうとしてもママが勝手に変えてたはず。
とあるクリスマスの回ではママがしつこくてパパが折れる→ドラえもんの道具で約束通りゲームを買うという場面があったし
折れたパパも良くは無いけど悩み抜いた末だったし、今までの流れ的にもし仮に道具無しで
最初からゲームを買ってきてもママが隠して違うものを置いてそうではある。
@@sukaburamanそれを酷いとみなすか否かは判断が分かれるポイントですね
のび太のパパはママみたいに理不尽に怒ったりするわけじゃなくて諭す様にお説教をしてるし言いたいことを簡潔にいうから怒られていてもあんまり嫌な顔をすることが少ないんだよな
夫婦のバランスがいいのかもしれませんね。
がっと叱る母親と、諭すように叱る父親。
のび太パパのお父様が厳しめの方で、お母様が優しい感じだったようなので、自分の経験からバランスをとって自分はガーッと叱りつけないようにしてるとかなんですかね…?
たっぷり2ページ使ったこともあるけどね。
メリハリなんだろうな。
パパからの説教はちゃんとメッセージを受け取ってるのに対してママからの説教はただ嫌な気分になってるだけな気がする
まあただ、僕の生まれた日とか、森は生きているでは珍しく本気でキレてましたけどね…ハイ。
お説教なんて面白いもんじゃないからね。長ながやると、このマンガの人気がおちる。(メタ発言)
いいや、二ページほどやる!!
ノビスケがジャイアンと戦力互角なのなんか好き
実はセワシも強いんだよな(全集1巻)
源家の血統は強いのかも・・・
@@toshi-xv1ti
やはり鎌倉武士の血か・・・
のぶドラのオリジナル回だったと思いますが、「逆成長グラス」という回で
庭の植木鉢が割れていたので、ママはのび太がやったと決めつけ「正直に白状しろ」と𠮟りつけますが
パパは「のび太はやってないって言ってるだろ」とのび太を庇ってくれます
結局ドラえもんの道具でママが洗濯物を干す際に、誤って割ってしまったことに気づかなかったという真相だったのですが
こういうときに自分を信じてくれるパパに懐いているのかもしれませんね
あれはやばかった・・・。オリジナル回の中で、うちの家族全員が号泣する話はアレだった・・・。
「パパも甘えんぼ」の時と言い、何かとパパに対する作者の思い入れを感じますね。
のび太が心だけ過去にいく道具(タマシイム・マシン)を使用中に倒れているのを見て心配したママがのび太が目を覚ました後に寝込んでしまい、過去から戻ってくる直前にママが赤ちゃんのび太に歌っていた子守唄をのび太がママに歌うというシーンがなんとなく印象に残っています。
最後の一言、配信主さんの子どもとして、そして親としての視点から出て来る言葉なんでしょうね。みなさんは大人になってから、親になってから読み返してみて印象が変わったお話はあるかな?
ママへの親孝行といったら、
「タマシイム・マシン」で寝込んでしまったママを寝かしつけたり、
「ジャイアンよい子だねんねしな」でママに肩たたきをしたりというのがありました。
パパへの親孝行が多いのは、もしかしたらF先生自身が父親だからというが関係しているかもしれません。
ママはママで美味しそうなお菓子を手作りしたり、炊事洗濯掃除、名もなき家事やパパの会社の人をもてなしたりと大変だろうになぁ
小学生男子目線だと口うるさい感情的な人間にしか思えないが妙にリアルだ
地下鉄はわさドラでは父の日になってましたね。
ドラえもんは正月、各キャラの誕生日、こどもの日、母の日、父の日、ハロウィン、クリスマスは結構派手に祝ってくれる印象。
のび太とのび太パパの関係いいよな。のび太はのびすけのこと大好きでプレゼントとかするし、のびすけもそれに対してしっかり応えてるし
のび太のママは自分以外の物には全く興味がなく、邪魔な物としか思っていなくて
躊躇なく相談もなく無断で処分してしまうような人だからね
のび太もこれまでどんだけ漫画本を処分された事か、ドラえもんの道具も処分するし
そりゃ親孝行しようにもどうしたらいいかわからんくなるだろうね
のび太のママが望むものってのび太が人並みに勉強ができる良い結果を出してくれることが望みなんだろうな、だから物を贈っても喜ばない可能性が大
パパの幸せの為に自分が生まれなくなってもいいは子供ならではとは言えだいぶ父親ラブですね。
ママもアニメだけかもしれませんが、母の日にお花を摘んできてママに渡す話がありました。スネ夫は花屋さんで購入した薔薇だったかカーネーションだかで見比べると見窄らしいんですけど、ママは綺麗なたんぽぽでしょう?きっと綺麗なものを選んでくれたのね。とニコニコしていました。
同じく母の日にパパと一緒に家事を頑張る話や一日だけ入れ替わって子供としてのびのび楽しませたりしています。
藤子不二雄は二人とも母子家庭だったから、父親ってものに対して特別な思いがあったってなんかで聞いた気がする
着せ替えカメラの話でのび太が(ママ本人はあずかり知らず完全に一方的に押し付ける形で)「僕からのささやかなプレゼントです」と服をプレゼントした事もあったような。
後々パパに「自分だけそんなの買って!」的な感じで怒られたママが「!?」となってましたがw
叱り方の違いもあるような気がする。のび太のパパの方は比較的論理的に叱るのに対し、ママの方はけっこう感情的というかヒステリックというかそんな感じな気がする。
2ページほど語ると言いつつしっかり意味のある説教だしねw
お酒をプレゼントは今だと子供(未成年)は直接購入は不可能だからひみつ道具でも使わんと酒の入手は困難だが、連載当時は未成年でもお酒も煙草も購入出来たのよね
流石に単品だと怪しまれるがお使いの延長上だと店でも買えた筈
後は自販機は当然フリーパスだった
父親にプレゼントするのび太めっちゃ優しいですね、
うちの場合プレゼントだったり、旅行のお土産とかあげるとその場で捨ててきたり、怒鳴ってくるから嫌なんですよね😢
挙げ句のはてには「貰ってやったんだから何かしろ💢」と見返り要求してくるし😭
絶縁しろ
帰ってきたドラえもんのパパのシーン見るだけで泣ける😢
確かにノビスケはママ(しずかちゃん)に怒られてるイメージあるし
優しい父親の方に慕ってるのはそうかも
贔屓←これひいきって読むんだ…
のび太はいつも両親に怒られてるけど親孝行をしようとするのび太は本当に優しい心を持ってるなぁ…
確かにママ孝行してる記憶あんまないな
地下鉄とか庭に教習所とかパパ孝行してた記憶のが残ってる
のび太の親孝行というと、何巻何話かは覚えていないのですが仕事のストレスから超泥酔して帰宅しママにも当たり散らすパパを見て
見かねたのびドラがタイムマシンで過去に連れてってお婆ちゃんに会わせてあげて…という話が記憶に残っていますね。
パパは夢だと思っていたようですが最後のコマで「良い夢だったなあ」と言う穏やかな顔のパパが印象に残っています。
「パパも甘えんぼ」ですね。子供の目線からだけではわからない大人の心情を描いたエピソード
のび太と同じ男だから少なからず気持ちはわかるんだろうな。わさドラ見てても妙にパパだけ優しい顔してる時がある笑
のび太、パパに対して酒しか楽しみのない人とか言ってて草
頭悪い割に考えが大人よなw
昭和の頃って父親は仕事、母親が家庭って役割分担があったから子供目線の仮想敵が母親になりやすいんだよね。
だからまぁ、父親は叱ると言うか物を買ってくれるとか休みに遊んでくれるとかご褒美的な面での関わりが多い。
だから子供も父親に懐きやすい。
ドラえもんでもパパが叱る時って最終手段みたいな所あるし、基本のび太に甘い。
まあ、ママが説教して、それをパパが止めるシーンが多いからなぁ
ママが悪い訳じゃないが、子供としては自然とそうなるってもんだ
のび太パパをバカにされて突っかかるノビスケ尊い
個人的な考察として、パパの方がドラえもんの道具をすんなり受け入れるケースが多く(くろうみそやアドベン茶など)、ママの方はドラえもんの道具を全然それと認識しない場合が大半(魔界大冒険が最たる例)というのがのび太がパパに傾いてる最大の理由じゃないかなと思ってる。箱庭シリーズのオチとか実に両極端だし。
アドベン茶→結果ひどい目に遭うのであった…
@@tekito-u8uムリヤリトレパンもwww
のび太とパパって好みというか感性が似てるのかも知れないですね
何の話だったか思い出せないけど、のび太が「うちにも壺をおこうよ」みたいな事言ったらパパは「おお、いいな」って笑顔で返事して一緒に壺を見に行こうとしてたし
ドラえもんがいるから、ってのも大きいんだろうけど
9:38 なんか…重い…
身につまされるというか…
いやまだ、親はそこまで歳じゃない
…けどボチボチ、父親は"オジサン”から"お爺さん”になってくる歳だな…
まあのび家はママよりパパのほうが親としての役目をはたしているようにみえるな。
ママを敵とみなしているのが笑ってしまった😅
パパが別の女性と結婚しても、セワシ理論ならのび太は生まれてくる。
いや普通に一世代なら産まれないよ。
のび太とセワシの間の子孫は別人だぞ。
8:13まぁのび太ママ性格がアレだから扱い不遇にされても文句言う筋合い無いと思うよ.....。ドラビアンナイトで嫌いになった人は多いはずです
いい息子
だからしずかちゃんに好かれるのか
「インスタントママ」では
玉子さんが体がもう一つ欲しいと言う のびドラはインスタントコピー機で玉子さんを増やすことに
3:57 なお、パパからのプレゼントは、、、
えらいひとの本😂
えらい人の本
たのしい国語、算数、理解、社会
なわとび
...つまりはのび太は(親以外には)めっちゃ優しい
のび太が家族の中で一番心許してるの亡くなったおばあちゃんだと思う。
ソノキニナールでもママに親孝行してましたね
「機能がダブってる道具」の考察の動画を見てみたい😊
空を飛ぶ(浮かぶ)だけでも、タケコプター、ふわふわぐすり、バタバタフライ、トビレットペーパー、フワフワオビ…めちゃんこ多いな…
ちょっと前には透明になる道具集もあったし、第2弾欲しいわね
今じゃ親孝行とはいえ子供がお酒買えないから時代感じるなぁ
最後のup主さんの言葉であれですが、自分も2年前に母親が他界して一番最後の日は顔を見てやれなかったことが今も辛い思い出です。それまでは誕生日と結婚記念日は夕食を両親にご馳走してあげることぐらいしかできなかったので、もっとしてあげればよかったかなって思います。でも、ノビスケものび太想いってしずかちゃんの立場って?
たしかジャイアンとスネ夫のクローンをつくる話で「親って苦労してるんだな」とママの肩たたきをするシーンがあった
おばあちゃんが死んじゃった時も押し入れに籠ってたなーと、ドラえもんとお別れする時ものび太くんに寄り添ってたパパ。
アニメで温泉を作って親孝行しているエピソードは印象に残っています。
確か温泉を探す道具を駆使してドラえもんが海の中に入ったり、最終的に女将さんになったドラえもんが出たり、温泉の中に猿とかの野生動物がいたりして。
心優しきのび太だからこそだなぁ…
私には出来ないよ…
母親がかなりアレだから父親に懐くのも残当
今では毒親と思われがちですが当時では少し厳しい程度のものだそうです。
のび太ママは性格が頭のネジ飛んでるレベルだからそりゃのび太パパに懐くよね.....。
当時目線でも厳しめなのはだいぶだろママ
『地下鉄をつくっちゃえ』大好き😉
この話、わずかでも電車通勤で苦労したヒトに響く話だし、何か日々の苦労を取り除いて上げたいって優しい気持ちが
出てて好き🥹՞
(この後、ちょっとハプニングあるけどそこのやり取りも好き😉)
のび太はパパにおいしい酒をプレゼントしようとしたのに、パパがのび太にプレゼントするのは偉い人の本という。
もしかして藤子先生ってお母様との折り合いが悪かったのかしら?と思ったりする
クレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんと違って、母性愛とか母への感謝を描いた藤子作品ってほとんど無い気がする…
パパの為に尽くす話だと一番印象的なのは地下鉄を作っちゃえかな
大富豪のび太ではのび太のママに
高級婦人服をプレゼントしてる
山奥村の事件でも両親に静かな場所を提供していた
ドラえもん読者としても、ママは偶然だったとはいえ人様の娘であるしずかちゃんを○しかけた(ドランビアナイトの無告知絵本焼却事件)戦犯だから、ママに親孝行しなくても仕方ないと思ってるのかもしれない。
しかもお咎め無しだから尚更胸糞悪いんですよね.....。のび太ママが嫌いになった瞬間でした
宇宙漂流記はいつもの如く勝手に道具捨てたのはともかく、道具の暴走に巻き込まれたからのび太ママキレるのは納得いくけど、これに関してはホントに無理
人様の娘、その上息子の未来の妻ですからね…
自分の孫の存在まで危うく抹消しかけましたし
あとからアルバムいい話すぎて泣いた
体重に悩むママ。ふんわりズッシリメーターでこっそり体重を調整し、珍しく親孝行するが笑劇の結末が…。コミックス41巻および全集16巻に掲載。
「のび太が消えちゃう!?」の回、結婚を妨害しようとしたのはのび太だったはずだけど、コミックス収録時に修正されたのかな
そのバージョン知りたい
わさドラだと着せかえカメラでママに新しい服をプレゼントしてたな、あれも一応親孝行か
藤子不二雄の両先生ってお二人共に片親でお父さんがおられなかったような気がする。
そういうところも投影されてるのかなぁと。
パパの将来が邪魔されちゃ可哀想‥
ジャイ子の将来が邪魔されてのび太はしずちゃんと結婚するし
ジャイ子との子供は皆消えるんだけどな
ノビスケのケンカっ早さは誰の遺伝なんだろう😅
手塚治虫は「この世にただ一人の母さん!!」と母親を大切に描写があるけど、父親はあまりない。
作家によってどっちか一方に偏ってしまうものなのかもしれない。
手塚先生は、父が厳しかったぶん母が漫画を買い与えてくれたと自伝に書かれていたから、母への感謝が深いのかも。
最後の(体験談)に全部持ってかれましたわ…
水田わさび版のドラえもんは来年で20周年
あと6年ちょっとで大山のぶ代を超えてしまうぞ
時の流れは恐ろしいのぉ
やっぱりいつも叱ってくるママより、あんまり叱らないパパの方が好きなんだな
3:55 これ時代的なものかと思ってたんだけど、未成年ののび太はどうやってお酒を手に入れたのだろうか…
0:30からのbgm何だろう?
0:48
しぬやろ
F先生が高校生くらいのときにお父さんが亡くなってることも無関係ではなさそうな気も。
のび太が大人になったら パパ・ママ何処で何してんだ
マンションに引っ越してる
5:49 え?マジかのび太
9:39 え……?何かあったんですか……?
まあまあ。そこはいいじゃないですか。うちもそうでしたよ
のび太はパパに好きな物上げるのに、パパは偉い人の本しかくれないとか冷たくない?
アニオリだけどパパとママを自分らで誤魔化して?作った温泉旅館に招待する話が好きだったな
最後は猿と混浴になったけど何だかんだ2人は気付かずに過ごせたやつ
リクエストでジャイアンの暴力シーンまとめお願いします何発殴ったかその被害者誰が多いか女でも手を出した場面も知りたいです
毎回、親に対して何かしようとしたら
いらないと言われたから、何もする気が無い。
いやほんとに急にいなくなりますからね…ちゃんと言葉や行動にしなきゃ伝わらないから後悔がないように生きていかなきゃねマジで
ウチの息子は、親孝行なんて言葉を知ってるかどうかも怪しい!
きせかえカメラで、ママに服をプレゼント? してましたよね
なんとかならん?
ならん事もない。😅
のび太はパパを大切にして色々プレゼントしてるのにそのパパはせっかくのクリスマスプレゼントを夢がないというか子供が不良になってもおかしくないレベルのプレゼントしかしない畜生にしか思えないな。パパってクリスマスの時だけ外道になるのかな?
クレヨンしんちゃんのひろしも、妖怪ウォッチのケータくんのお父さんも息子が欲しい物をちゃんとあげているのを思うと外道にも思えますね…
ビデオ全体で、のび太の父親に対するエピソードが中心となっていますが、母親への親孝行に関するエピソードももう少し掘り下げて紹介すると、バランスが取れた内容になると思います。全体的に、とても面白い内容でした。これからも面白い動画を楽しみにしています!
うp主の母か父がわからないが亡くなったことを知って少しうるっとしました。僕も親が生きている間親孝行しようかな
さらっと自分の親を、酒しか楽しみがないかわいそうな人間扱いしてないかのび太?w
親孝行まとめ!!言われてみればたしかに多いなぁ?…まぁのび太たちって優しいし?当然だけどね。
教育作品みたい・・・w
親切心から行うもデラックスライトみたいにかえって事態を悪化させてしまうケースもあるよね
みんなも親孝行しよう!
だって玉子は普段がアレだもん。
何なら報復序でに道具の実験台にされたりするし、映画の主役にもなったことないし、
テレ朝五大長寿シリーズ(ドラ、クレしん、キュア、東映特撮)の母親キャラクズランキングがあったら比較的上位に来るんじゃないの?
個人的な意見としてのび太ママは「普通の親」のカテゴリの中では下の方だと思う
もっと明確に子供を虐待したり作中でクズ親として扱われるような奴らと比べればマシって感じ
@@ヤスマさん 確かに東映特撮の母親連中とかヤバいのばっかだからな……
「レギュラー母親キャラクズランキング」って言うべきだったな……
そりゃあのママ、怒ってばっかだもの。
子供からすればそんなゴミカスクズ母に
親孝行なんかする気起きないって。
ぶっちゃけ、どっかで勝手に死んでくれレベルまで思われても
無理無いレベルぞ。
かっこいいね笑
父が病気になると生活が傾くのは普通なのでは?
あとのび助の上司が言ったことも嫌味じゃなくてジョークじゃないんですか?
どうも、受け取り方がいつも違うんですよね...
そうですね。主さんは親御さんに付いての話からも結構な年配らしいのに妙に僻んだ子供っぽい解釈をしている事がよくあります。
>嫌味じゃなくてジョーク
おもしれえなおめえ
言った側はジョークでも言われた側は嫌味なんだよ
明日から自分を振り返って生きろよ
@@rn1024 私は自分がそう言われたと仮定したら「いい意味で面白いなこの人」と思いますね。この想定をしたうえでコメントしてます。
意図が不明な(攻撃したいことは伝わりましたが)返信はやめていただけますか?面白くないです。
@@wo8go-andre-growndt 君が国語のテストでパパの気持ちを「いい意味で面白いなこの人」と答えたら0点なのわかるよね?
@@wo8go-andre-growndt 2:41 ほうほう、ほうほう、このパパの顔が「ジョークを言われてる顔」に見えるかぁ、パワハラ上司になれる気概に満ちてるね君
1コメもらいます