【翻訳】天才ウィルシャーがバルサ時代のメッシ、イニエスタ、シャビの凄さを語る
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- バルセロナ時代のメッシ、イニエスタ、シャビの凄さを語る元アーセナルの天才ジャック・ウィルシャー。
ソースTalkSports
• "I WAS THINKING... WOW...
#メッシ
#バルセロナ
#ウィルシャー
★スポーツの情熱と感動を届けて日本を動かす★
初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。
オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。
自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パワーと笑顔を貰っています。スポーツの魅力を届け日本を元気にする、勇気を与え何かしらの行動を起こす後押しをしたい!そんな想いでチャンネルを運営しています。
★目指すチャンネル像★
サッカー知識がなくても楽しめ元気がでる、ちょい知識も勉強できて何か行動を起こしたくなる!
そんなスポーツの魅力をお届けるチャンネルを目指してます!
★About Us★
ケニー(管理人):リバプール一筋、東京生まれオーストラリア育ち、ロンドンとサンフランシスコ経由して今は東京にいます。子育てと動画編集に埋もれる毎日を送ってます。
トモ:キャンプとサウナ大好き。ちょいちょいゴルフの話題にも熱がこもります。
公式ツイッター: / pltalkshow
ケニーのツイッター: / lfc_passion
トモのツイッター: / tomo___44
お仕事の依頼はこちら:hellokennytomo@gmail.com
あの日のウィルシャーは1人でバルサの中盤と渡り合ってた。しかも当時19歳。
今頃は彼がキャプテンマークを巻き、アーセナルの象徴になってくれていると思ってました...
ウィルシャーが出るだけで僕は幸せ
あの試合はメッシよりも、
角度の無いコースをブチ抜いたファン・ペルシの同点ゴールと劇的なアルシャビンの決勝ゴール、そしてバルサのあの黄金期の中盤と堂々渡り合った19歳の大活躍に興奮したのを覚えてる。
これからどんな選手に成長していくのかめっちゃワクワクしたんだけど。。怪我さえ無ければね。ほんと惜しかった。
確かにシャビだけでも厄介なのにイニエスタもいてって中盤は、スペシャルなものを感じられました。
ジャックウィルシャー知ってる?って聞いてみても知らない人がほとんど…ガラスの天才じゃなくて、もう一度花を咲かせて欲しい
誰もウィルシャーからボール取れなかったことは覚えてる。
アンリも言ってたよなー
もちろん努力もめちゃくちゃしてるけど才能の次元が違いすぎて他の選手がいくら努力しても霞むレベル
この時代のバルサはまじで王様やったなー
マラドーナも持ってたけど、相手のタックルの勢いを吸収して加速する能力は意味がわからん
腕とか、体の使い方が異常に上手いんだろうけど、さっぱりわからん。
作用反作用
3センチ盛ってるウィルシャーに幸運を。
たぬかな「175cmのウィルシャーに人権はある」
あの頃のバルサに守備的に戦って勝つチームはあったけど自分のスタイルで勝ったのはアーセナルだけなんだよな1回だけだけど
ウィルシャーは3人よりロマンあるよ
なんか、別にあってる訳じゃないからあれだけど、生存確認できただけで嬉しい。
おいここでは175が人権ラインなのかよ
やれやれだぜ
メッシさんのパス、シュート fkはメッシ自身の努力によるものだと思うけどデビューした時既に異次元だったドリブルだけは生まれ持ったものとしか説明できない。
自分でそう言っちゃってるからね。
小さい頃からずっとそういうプレイスタイルだったし、神からの贈り物だってインタビューで
FKも生まれつきらしいね
@@ワイズマン-q8o FKは練習したって言ってなかった?
でもあのボールコントロールと視野の広さがあれば、必然とキラーパスは出せるよね。カンテラ出身だし。
@@ワイズマン-q8oFKはマラードナ直々に教えて上達したらしいぞ
グーナーはいつでもあんたを大歓迎だぜ
アザールとかメッシってサイズに対しての馬力おかしいよな、人引きずりながらドリブルしてたし。
これ、面白いです。
トップオブトップオブの選手、元選手が語る戦術的な話、かなり興味深い。
英語勉強中なので尚良いです。
まだ現役で就活中なのよ....
@@ぬお-u3d 就活草
ウィルシャーなつかし
頂点にたどり着くには努力が必要!
一方で頂点の高さそれ自体は遺伝子(設計図)によってきまっている、人それぞれ違う。
それが現実。
関係ないこといってどうしたんや?
ダレン・ベントかな?
もう普通の陽気な黒人のおっちゃんやん
この時のアーセナルとミランは本当にバルサの被害者だったよな。。
怪我がいちばん怖い
相手選手がボールを追いかけるも、バルセロナのパス回しが早すぎて全く追いつけずひたすら躱される。
身も蓋もない言い方すれば惨めにすら思えた。
後にも先にも『対戦相手がかわいそう』と思ったのはペップバルサだけ。
強すぎて当時はちょっと嫌いだった。
ウィルシャーはなんで消えてしまったんだよ(´ω`)トホホ…
一応デンマークで現役ですよ
怪我が無ければなあ…
スミスロウは怪我してから復調出来てないんだけど、ウィルシャーの場合は復帰後に大活躍してMoM数回取る→また長期離脱、の繰り返しやからね…
ノリッジ戦の伝説のゴールなんて、復帰後すぐで悪いけどWG陣みんな怪我したからキミやってくれる? 、でイキナリ結果出しちゃったんやから
復帰してこいよ!ウィルシャー
ありがとうございます。
こういう視点でのバルサ、メッシの凄さを聞けて、それがウィルシャーということで二重で楽したかったです。
ファールに乗る、とは?
全盛期メッシ草
ウィルシャーなんでユナイテッドのユニきてんの?笑
ロナウド様が最強‼️😤