じゅんぺい君の新居にカーメン君が初訪問【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 関連動画はコチラ→ • 【害虫被害⁉︎】庭作業をしていたら・・・【じ...
ファングッズはこちらから
カーメン君公式WebShop → kahmenkunweb.b...
▼お気軽にフォロー下さい▼
【カーメン君ガーデンチャンネル】 / @kahmen-gardening
【真打カーメン君】 • 新しいチャンネル始めます 【園芸超人カーメン君】
【じゅんぺい君ち】 • 【じゅんぺい君ち】個人チャンネル始まります!...
【インスタグラム】
カーメン君 / kahmenkun
カーメン君サブ / kahmens12
じゅんぺい君 / jumpeikun
【Twitter】 / masterkahmen
【カーメン君のメンバーシップ】
/ @kahmen-gardening
メンバーシップはウィンドウ画面でメインチャンネルを開き、『メンバーになる』をクリック。
毎週金曜日20:00~ 約90分ライブ配信をします。興味のある方はこちらをご確認ください
(メンバーシップとは:UA-camrへの収益の支援を目的として作られた制度です)
”メンバーシップ登録者”には自身のアイコンの横にバッチが付与されます。
【カーメン君ストーリーズのビジネス関係のお問合せ】
kahmenkunsub@gmail.com
#ベルマークの通知ボタンと #チャンネル登録もよろしくお願いします
関連動画→ ua-cam.com/video/zUUg2qWVgQo/v-deo.html
庭作りしてる段階でカーメン君が来てくれてアドバイスもらえるって、これ以上最強な事ありませんよね😮👍💯
立ったワンコとお子さんの背丈ほぼ同じで可愛すぎ😆💓
背後の娘さんとワンちゃんのシルエットが可愛すぎて話しに集中できない😂
食事の話をしてるときのじゅんぺい君はトークに迷いがない
カーメン君の仰ること凄く分かります❤
私も小さい頃、父母が作った小さな畑?が庭にありました。とうもろこし🌽が背丈より高くて4〜5本なんですがジャングルの中で遊ぶ感じで収穫の時は、楽しく取って美味しく頂き、ナスやトマトや…もう、60になる今でもその光景が蘇ります。私達が大きくなると花壇に変身しました。
でも、花壇より小さな畑の方が心に染み込んでいます…
じゅんぺいさん、是非カーメン君アイデア取り入れてください❤
やっぱりカーメン君のアドバイスはNiceですね😊家族のことも考えてのアドバイス🎉子供が小さい時は以外とできないものです。たくさんやろうとはしないほうがいいですよ😮
ちびちゃんが、トイプーちゃんが、立ったら同じくらいの背丈で並んでめちゃくちゃ可愛い🩷
じゅんぺいさんの顔見てみたいーって思ってたけどまさかこんなイケメンだったとは😳
時々見えるお子さんとワンちゃんがなんとも😂癒し動画ですね
そう可愛すぎて気になっちゃう~⤴️
お二人の会話そして鍋パーテイほっこりしますね🤗
今年も仲良くお元気で頑張ってください🎶
窓から覗いている子どもさんの姿が可愛い😂😂😂
お二人の会話にほっこり🩷
後ろに時々現れる天使たちにもほっこり❤️
カーメンくんさすがです!
子供たちと育てるのは良いですよね!
私も子供が小さい頃はトマトやきゅうりを育てて一緒に食べましたよ。
飼っている犬も赤い実になったトマトを自分で見つけて、食べていました!
今となっては、とても良い思い出です♪
今は、子供たちも成人して、私1人のお庭になりました。
カーメンくんが言っていたように、期間限定の親子で楽しめる時間だと思います。🍅🥒
こういうの観たかった!じゅんぺい君の角度からカーメン帝国を膨らませてくれるの良いですね。
さすがカーメンくん👍
じゅんぺいくんにはアドバイスくれる方がたくさんいて羨ましいです!
たくさんいろんなもの育てて自分のガーデニングを楽しんでください
さすがカーメン君。アドバイスが適切。
姫リンゴ、大丈夫かな? スープも器によそって欲しいw
じゅんぺいさんのホスピタリティの高さが判明した動画でした。
庭の丸い花壇、カーメン君の意見が私と同じ野菜系推しで嬉しかったです!
まさに3歳児と小学生の子育てしながら私がメインで庭仕事してます〜フルタイムなので週末ガーデナーですが、庭と子どもとの時間が楽しくて、大切にしています💕確かにダメダメエリアもあるので踏まないで〜!とかもありますが、菜園は食育にバッチリ👌冬は小鳥が来るので、水浴びしたりエサやったりを眺めてます。今年は庭仕事がしたくて、遊んでもらえる遊具をガッツリ庭に施工しました🎉庭時間ばんざーい😊
来年も楽しみにしています♪
犬が可愛いです😊
それと、じゅんぺいさん、格好いいですね。
ワンちゃんと子供さん可愛いいよ。
ワンちゃん、お子さん、かわい過ぎ😂
お鍋で ふたり忘年会 ??? 良いですね🎉
今年も色んな情報、解説を ありがとうございました💐
どうぞ よいお年をお迎えください🎶
お子様との菜園エリアいいですね😊
一緒にお庭時間楽しめそう🍓
既存の物も活用しつつ、やっていきながら、少しずつ自分好みになっていくといいですよね〜
じゅんぺい君のお家良いですね?
ウッドデッキがついて益々良いですね?中古とは思えない位キレイですし、日当たりも良いし、良い物件が見つかりましたね。
女の子なので心配が少ないとは思いますが、ウッドデッキからの転落には要注意ですね?
全てが癒し!
タイムリーに来てもらって良かったね。
さすがカーメンクン、調べてもらって良かったね。
何でも相談できそうですね。広いお庭が羨ましいけど、管理も大変ですねー。
新幹線🚅こまちから観ています
カーメン君🤠の生手作業🍎を見るのはお初かも?
じゅんぺい君ちの姫りんご元気になりますように🙏
我が家もハナミズキの根元をやられましたが、偶然見つかり助かりました。
結局は根元を植物で隠していたのが原因のようでした。
純平さんもワイヤープランツを取り除いて良かったですね😊
それからはどの木も気を付けて、覆わないようにしています。
少しでも参考になれば幸いです。
これからも頑張って下さいね😊
一旦鉢植えの鉢ごと穴掘って埋めちゃう方法で植え付ければ、植えた時の植物の配置とか、満開になった時の雰囲気が実際に見れるのでおすすめです。
暑さ寒さ雨等のお庭の状態で移動も出来るので、それこそ1年そのまま様子を見て納得してから地植えするのが良いですねぇ。
根腐れ防止にもなるし、アホ程根が伸びて移植が大変にならないですよ。
はじめまして。
通りすがりの者で失礼いたしますが、
この姫林檎、残念ながらかなりの確率で枯れます
林業で言うところの【巻枯らし】と同じようになっています。
帯環状に樹皮が剥がれているのと同じ状態だからです。
(カーメン君の所為という意味では決してありませんので誤解なく)
失礼いたしました。
やったー!ミスターKズBBQ動画大好き楽しみにしてます。
じゅんぺいくん初めて見たかも😊
そうなんですよね
そのだらだらトークが
まったり出来て、大好きです😍
バーベキュー🍖も
楽しみにしてしています😊
じゅんぺいさん、初めてお顔を拝見しました。
とっても素敵な方ですね。
来年もお二人のご活躍を楽しみにしております。
じゅんぺい君 芝しくんですね 鬼ちゃんが紹介してましたが
あまり伸びい品種が在るようで 芝刈りしないで良い
とか言ってましたよ🐿️
子供さんとワンちゃん可愛い😁
時間のかかるものから取り組むのが良さそうですね!土づくりとか樹木低木とか
イチゴ良いですよ。ランナーで増えるので沢山採れるようになります。
我家は3年目でコガネ虫の幼虫に入られたので
全滅しましたがまたまた育てます😊
めっちゃ分かる!♪
豆乳鍋って罪悪感ない気がします!🤣
姫リンゴ🍎復活してくれますように✾
バーベキュー動画楽しみにしてます!♪😆☘️🌹✨✨✨
庭全部ウッドデッキにするのもアリなんじゃないかって思った ところどころ、デッキをくり抜いて木を植える あとの植栽はすべてコンテナにして、季節でお花を入れ替える 結構居心地いいのでは? 夏がすごすぎるので忙しい中無理して園芸とかしなくてもいいと思う
姫リンゴの結構やられてそうだな~とじゅんぺい君ちの見てたけど
思った以上に食べられてましたね地中もやられちゃってるとは😫
食育良いですね食べるのは一瞬だけど、食べれるまでどれぐらいかかるのかとか知れるの良いと思います
来たそうに見ているお子さんとワンちゃんにほっこり
じゆんぺいさん、子供さん大きくなって!結婚報告が昨日のようです。カーメンくんと良いコンビ。イケメンで優しいおっとりじゆんぺいさんと、切れ者やり手のカーメンくん。大好きだわ。
姫リンゴ、回復すると良いですね。
カーメン君に見てもらえて良かったですね!
菜園案すてきです。お子さんが楽しむ姿が目に浮かびます(^^)
お子さんが育ったら、テーブル置いても良いし。
その後は、お孫さんが‥‥‥
楽しみですね!
じゅんぺい君の手指が細くって綺麗で、、、ちょっと驚いちゃいました。
ワンコちゃんをおりまぜた動画もこれからは見せてほしいな😊
鍼治療に通っているんですね。私も昔、通って治しました。鍼治療いいですよね。懐かしい。少し身体を休めてくださいってことなのかな。
カーメン君のアドバイス貰えて良かったですね?カミキリとコガネショックだけど気がついて良かったですね?木が元気に回復すると良いですね?
立ち歩きできるようになって可愛さ爆増!
だけど、サッシの鍵を触って開ける、閉めるができるようになるのね
気をつけてくださいね
サッシのクレセント錠、150センチぐらいの高さが良いかもね
焼肉の野菜🥬🥩🔥特にキャベツは、お肉にかぶせて蒸し焼きにしたり、焼けたお肉が焦げないように敷いたりしてます…より美味しくなるんだけどな〜!!ってお庭の動画💦姫リンゴ🍎の復活を祈ります🙏🏻
カーメン君提案の子どものための菜園づくりは無理なく実行出来そうですね👍
真冬のウッドデッキでの温かい鍋🍲が美味しそう🤤
窓から立ってのぞく長女さんとロンさんの身長がほぼ一緒でツボりました。
来年のバーベキュー🍖動画楽しみです!
私は、他のUA-camチャンネルのBIGちよまるこという方の子育てしながらの庭づくりと園芸菜園の内容が憧れです。私はもう子育て卒業した年齢で、じゅんぺいくんちの思い描く形は違うかもしれないけど、一度のぞいてみて、少しでも気に入ったところがあれば良いかなと思います。
わああ お家購入したんですね🎉
ワンちゃんはモザイクなくてもいいじゃないですかー😂
かわいいとこ見たいです
BBQって奥が深いんですね😌
冬に火を囲んで食事をするって楽しいですよね🎵
またみなさんが集まっている動画を楽しみにしてます😊
うちの枇杷の根元っから枯れたのも、カミキリとコガネだったのかなー。
気づきポイントかありがとう。
名古屋の12月ファッション、秋のファッションだな〜!今回はお子さまがいるんだね^ ^鍋美味しそう♪貝の出汁も美味しいらしいですよー😋この回は忘年会❓カーメン君主催のバーベキュー見たいよ〜❗️冬なら豚汁あったら良いな〜😊
明けましておめでとうございます🎍
私が知っているBBQは焼き肉だったw
BBQ楽しみにしていまーす😋
あら~虫!根っこも来てるのね~~~✨😥✨祈るわよ~頑張れ~✨😉✨
私はてあれですが?治らないといわれてるから?ましになっては?また…😢繰り返してて…アレルギーの薬飲まないと眠れない程になります~お互い手に気をつけないとですね~✨☝️✨さてと…頑張ろ~✨😊✨
値段が同じなら牛肉より豚肉のほうが質がいいよ
BBQは炭起こしと油でギトギトの道具洗うのがめんどくさいねー
昔は1時間前に準備して炭起こしして~とやってたけど、甥っ子共が頻繁に肉焼こうと言い出すようになって、風まる2と石焼きプレート買ったよ
えー姫りんごさん、まだお薬してなかったんですね。((((;゜Д゜))) 私なら焦って直ぐ対処しちゃう~。
カーメン君流石です。サークル内は食べられる植物ならお子さんと一緒に出来るし、自分で作るとお野菜食べる様になるっていいますものね。ナイスアイデア。
🐶👶ギャラリーに目が行くので、お二人の話が全く入ってこなかったです🥺ワンコの窓ガリガリが面白かったよ。
登録しました🎉
メインチャンネルは欠かさず見てます😊
初めてじゅんぺいくん見たけど、チョーイケメン😊
BBQ🍖特集も見てみたいです😊
姫りんごの虫対策レポすごい期待します!僕だったら、大抵病気、虫対策よく分からないので即伐採抜根しちゃうので…
なんだこのほんわか動画😊朝から癒されましたよ💞うちもお昼鍋にしよ〜
冬バーベキュー楽しみにしてます😊
お鍋も追加で!
バーベキュー動画楽しみです
こんなに環状かく皮してしまうと
残念ながら枯れないかな😅
出せーー!!って、美味しいニオイがするのかな。
デッキに、ホットプレートを引いて、焼肉もできそうですね。家の中で焼肉すると、換気扇回していても、2〜3日臭うから外でできるのは良いとおもいます。
円形花壇、イチゴ🍓➡️トマト🍅
中央に背の高いハーブか果樹って どうでしょう?
わんちゃんとお子さんが庭で遊ぶことを考えると薬もちょっと躊躇するかもしれないかなーと…。
漢方薬的な自然な薬もあるのかな。
バックに映るワン🐶ちゃんと娘さんが可愛いのでそちらの方に目が行きました
出て来て欲しかったなぁ
姫林檎 羽蟻の可能性ないですかね
内容が盛りだくさんで楽しかったです☺️👍
猫飼いの妄想ですが、ワンちゃんのおトイレエリアを、
あえて作ると⋯そこでしてくれるのかな🙄✨
カーメンくんさすがに子育てしてきた方のアドバイスですね❤
じゅんぺい君のお庭、快適でいいですね(^_^)姫リンゴが回復しますように!!昔は水炊きでポン酢が多かったですが、今は、色々な鍋の素がありますね。濃厚みそ鍋が好きです。
じゅんぺい君個人チャンネル拝見してからこちらを見たので、姫りんごの木の話出るかなと思ってました。かなり…ですね💧回復しますように!
埼玉の東松山市周辺では焼き鳥屋が多いですが、ほぼ豚です。見た目は焼き鳥ですが、豚ですw どうして豚なのかは話せば長くなるので省きますが、辛味噌で食べるとンまいです!
埼玉にお越しの時は東側が多いようですが(健太郎さんの所とか)、真ん中から西側にお越しの際はぜひどこかのお店にお立ち寄りください。さにべるさんがある吉見町のお隣です。
と、埼玉の東半分居住の私がおすすめしましたw
姫リンゴとカーメン君のお手手がピンチ
レオちゃんと娘さん、外に出たがってて、可愛い~❤️背が同じぐらいに成長してるんですね😊 外で鍋、体も温まってトーク弾みますね。BBQ動画&トーク楽しみにしてます。煙が出ない七輪なら、住宅街でも安心ですね~👍️
狛?獅?がお庭に出たそう??かまってほしそう??? マット状 の グランドカバー植物 もあったりするので、それらを利用するのもありかと思います
娘chan に泣かれたのはすぐに抱いてしまったため、子供の方から興味を持ち始めてからなら、泣かれなかったかも(マンガの知識:ゴッド、、、、ル)
菜園の作成はジブンも賛成(じゅんべークン さんの理想?に近づく第一歩になるハズ) 菜園は西フェンスの方に新しく作成するのがよろしいのでは?(西日の影響での失敗を回避しやすくなる???)
お子さんが小さい時は走り回るスペース、必要かもですね~。家は子供が小さい頃はご近所のお友だちと庭で土団子づくり、落とし穴作りなんかしてましたね~(;^ω^)果物やサツマイモやキュウリ(←トトロを見て真似したかった)なんかを大喜びで収穫してました。これから、七輪パーティ企画かな?会話も弾みそうで楽しみですね♪
そもそもじゅんぺいさんはなんの仕事してたんだろ
経験上日当たりが良い場所って、後から「これをそこに植えたい!そこのあなた動いてください!!」って思いますね😮笑
野菜果物を育てたいって思った時に1年草じゃなくて樹木が植わっていたらもう。。。ねぇ😂笑
フェンスの工事をするとか躓いて転ぶから危ないみたいな理由がなければ、カーメン君が言うようにとりあえずキープは賛成ですね
良い意味で手抜きをする、楽しみは取っておこうって思うと気負わず苦にせず楽しく長続きしますね😀
子供が小学生くらいになったら芝生のお庭でBBQ(焼肉)したいなぁ
朝からまったりできる動画でした😊
サムネが息子の家に遊びに来たお爺ちゃん
お姉ちゃん、大きくなっていますね。
大きな庭で、直植えできるので、ブルーベリーもお勧めします!鉢で、2本育てていますが、楽しめます。
バーベキュー動画🎥楽しみ❗️
子供🙁
『あの赤いズボンのおっちゃん、誰❓️』
お庭の様子をカーメン先生に見てもらって
じゅんぺい君が元気になって
よかった❤
お庭だったら七輪が良いですよ
洗うのは網だけですし
わぁージュンペイさんイケメン❤
うちもエゴノキがカミキリムシにやられてしまいスプレーの薬を念入りにしました、その後冬になり無事だった株は葉を落としましたが何故か?カミキリムシにやられた株の枝には新しい葉が育ってきてますそれが不思議です
カーメン君がホジホジしてくれてるんだから、何か金具持ってくるとか、苦手なナメクジ出たんだし、ゴム手持ってくるとかしないと…😰普段から素手で作業しないカーメン君に申し訳ないですぅ…😓
『亀山利幸の建もの探訪』
カミキリの被害思った以上でしたね。
早めに処置して養生させた方がいいと思います。
姫リンゴもうダメぽいから3回目のイチジク植えよう😢。
肉の話、ながつ!w 今夜、鍋にしよっと・・・・・
じゅんぺいさん、お鍋もっと沢山入れて カーメンさんに食べさせてあげて下さい。見ているだけで少なすぎます。
焼肉の野菜は全く同感。野菜を網に乗せるやつとは焼肉行きません。