I am completely speechless, this is absolutely spectacular. You have the potential to be one of the greatest TASers of our time. I cannot describe how well you have done with this TAS compilation. I can’t wait to see what you produce in the future dude!
I'm completely speechless. I can't believe you just obsoleted 10 TASes in one video Edit: I can see the views increasing pretty fast (it's at nearly 18K now) so I just wanna note that I was here when it had 200 views in case this blows up tons
To all the contributors of lap 1 TAS in 2021, you have done a phenomenal job. Great video editing, also it's in a very nice format for UA-cam. My fingers are crossed that it gets popular. (EDIT: redacted because of confusion)
@@Kierio04 I know! I'm sorry it was such a rushed comment... I was meant to say the following: In UA-cam Studio there is a "Subtitles" menu, which allows the creator to transcribe their video's title in English, whereas the Japanese title is retained. To my limited experience as a viewer, it seems to help the algorithm a little! I remember noticing a few recommended videos whose title was displayed in French (my native language), and often it seemed to me that it had been machine-translated by the creator. (EDIT, 10 min: To be clear, I'm not being pejorative or entitled on purpose. Part of me is just a perfectionist at heart, and I figured it'd be a perspective that is worth sharing. Sorry for the essay lol)
約10年経っても愛され続ける名作
未だにこうやってマリカWiiの動画が出されるくらいなんだからほんとに偉大な作品なんだなって改めて思った。
2:31の繋ぎの編集好きすぎる
カッコよすぎて定期的に戻ってきてしまう動画
このTAS集が全部自作とは…途中からただ感動してました
アイコンかわいい…
詳細欲しいです
五等分の花嫁かな?花嫁が五等分になる漫画、アニメですね
@@ふぉう-x8d 花嫁を五等分にすなwwwww
コメ欄なんか違くね
ua-cam.com/video/6U3vyNqRYbk/v-deo.html&feature=share
13年経っても全く色褪せてない神ゲー
流石ゴリラバイクWiiだ
@@chef4726マリオもカートも取られてるの草
@@chef4726 ※(なおバイクと入ってもバウザーかスピアです)
ある意味ユーザー達によって日々開拓されてますからね笑
ファンキーバウザーWii
2008年のゲームが今になってショートカット集で出るのすごいよな。
それが70万回以上再生されるんだから、今なお愛され続けてるって実感するよね
2007年ですよ
@@マリオファンレトロ好き2008年4月10日ですよ。
2:28 ここの切り替えカッコいい
I am completely speechless, this is absolutely spectacular. You have the potential to be one of the greatest TASers of our time. I cannot describe how well you have done with this TAS compilation. I can’t wait to see what you produce in the future dude!
cringe
@te o are you on drugs
@@sean6992 yeah probably
スタートの合図と共にめちゃくちゃな方向に飛び出すのすこ
ちゃんとスーパーグラインディングも再現できてるのすげえなぁ・・・
発売から10年経ってもこんなに動画が上がり続けるゲームなんてそうそう無いよな
2:30〜のメイプルツリーハウスとワリオこうざんの繋げ方が凄く好き!
丁度よく曲もサビに入ってカッコよかった。
選曲が完全にUA-cam黎明期のソレなんですよねw
素晴らしい動画でした:)
画質がめちゃくちゃ良くなっててマジで時代感じる
BGMのチョイスが当時のTAS集動画が彷彿とさせる
シリーズの中でもぶっちぎりで慣性が効くからショートカットが面白いんだよな。
曲選もReoさんリスペクトって感じで好き
TASの低空からしか摂取できない気持ちよさがある
曲がただただ好きw(TASさんも好き)
I'm completely speechless. I can't believe you just obsoleted 10 TASes in one video
Edit: I can see the views increasing pretty fast (it's at nearly 18K now) so I just wanna note that I was here when it had 200 views in case this blows up tons
Which TASes where obsoleted?
@@9nether945 mg glitch, GV glitch, mc glitch, gv2 glitch, MT glitch, wgm glitch, Cm glitch, rWS glitch, MH sg, and LC sg 3laps
@@Kierio04 why are they obsoleted
@@FranciumTK the runs in this video either tie the BKS lap 1s (MT, CM) or beat them (MG, MC, GV2, WGM, rWS, MH, LC)
100k now LOL
BGMのセレクトが素晴らしい
8:05 音にハマってて気持ちいい
色んな方のTAS参考にしてるの伝わってくるし、その上で全く新しいタイプのTASしてるの好きすぎます。。
欲を言えばTAFも見てみたい...
TASって結局なんなんですか?
TAFって何?
@@No-kp5dy
TASはtool assisted speedrun(またはsuperplay)のそれぞれの頭文字をとったものです。
それの目的は理論上可能な速度的境地を目指す参考的な記録の作成、理論値を求めるだけでない一種の芸術のような、魅せる操作を作ることとなっています。
勘違いされやすいのですが、TASはコンピュータではなく、人間がエミュレータ上でフレーム単位での微調整、スローや逆再生を利用した実機で作られたものとなっています。そのため実機で作られているので、この動画の全ての技は一応"理論上"は可能です。...が人間の能力では厳しいですね...。(7:48~クッパキャッスルの平行移動等)
またTASは理論上再現可能でないといけないため、チートの利用は禁じられています。(通称チーTASなどはレギュレーション違反です。)
簡単にまとめるとTASは人間の努力の結晶です。
TAFはtool assisted freerunの頭文字をとったものですね。↑これに関してはうp主さんがコースにツールを使って自由に遊んでいる様子を見たかったので書かせていただきましたw。
長文乱文で、読みにくいところが多々あります、、失礼しました。🙇♂️
@@K4BeN3k0 わかりやすい説明ありがとうございます😭
man this is one of the best tas compilations I've seen. great job beating so many bkt l1's and honestly just showcasing optimized runs :)
壁当てとか低空綺麗すぎ
7:48 崖越えとか壁抜けなんかよりこれ発見されたことが1番やばい
これどういう原理なんですか?
@@yuu_48 ミニジャンプ連打してるっぽい
@@狙撃手-g1r なるほどです
ドゥエで加速してて草
極めて物理学を侮辱するような動きすき
7:21 DS勢ならここのエグさ分かってくれるはず
俺が昔見てた時よりもさらに進化してるすごいな笑笑
Wiiと7は未だに新走法開拓されてるし、本当に愛されてるんやなって笑
シンプルに曲が懐かしすぎた
曲が懐かしくて泣いちゃった
What an amazing video - absolutely smashed the editing, and a perfect selection of clips!
1:51 これはマジでエグい
編集と選曲に2008-2010辺りのニコニコみ感じる
10年以上前のゲームなのにTAS進化しすぎでしょw
This is my favorite tas compilations ever
改造界隈だとレインボーロードの向こうまで飛べば周回判定になるのわかってたからTASで行った動画あがったときマジで感動したわ
人力で成功した動画もあるぜ
無断で借りて来るのではなくちゃんと自走で再現したのは偉い
私は非常に同意します
ミーはベリーコンセンサスします
there were so many insane clips but the one at 1:49 blew me away the most. Absolutely amazing work!!
One day the TASers will be so good they can do this with the spear! Crazy
初めて見たショートカットばかりでした!
すごいです!
You know it’s a big deal when a majority of the tas community gets together to congratulate you. This was a blast to watch!
美しすぎる…
04:05ここのロックマンのアレンジ曲好き
思い出はおっくせんまん!を思い出す
分かるマン
@@イビルスレイヤー それはデビルマン
3:27あたりの低空カッコ良すぎないか?
君の名前見てダークライ捕まえに行こうと思った。
@@りいあ-d7k 波乗り…うっ、頭痛が…
見ていて気持ちいい
i love how this video is like a 2007-2012 one. (nice music choice btw)
最後のエンディングで懐かしさが倍増した
言葉では上手く言い表せないけどマリカWiiのショートカットは見ててワクワクする
1:51 すげぇ…
BGMに魅せプ映像に懐かしさを感じている。スマホが登場する前のUA-camってかんじや
マリカーwiiのショトカが歴代で一番面白くて難しい
To all the contributors of lap 1 TAS in 2021, you have done a phenomenal job. Great video editing, also it's in a very nice format for UA-cam. My fingers are crossed that it gets popular.
(EDIT: redacted because of confusion)
>P.S. The video title is in Japanese
have you considered that he's Japanese?
@@Kierio04 I know! I'm sorry it was such a rushed comment... I was meant to say the following: In UA-cam Studio there is a "Subtitles" menu, which allows the creator to transcribe their video's title in English, whereas the Japanese title is retained.
To my limited experience as a viewer, it seems to help the algorithm a little! I remember noticing a few recommended videos whose title was displayed in French (my native language), and often it seemed to me that it had been machine-translated by the creator.
(EDIT, 10 min: To be clear, I'm not being pejorative or entitled on purpose. Part of me is just a perfectionist at heart, and I figured it'd be a perspective that is worth sharing. Sorry for the essay lol)
なんやこの神画質
なんだいろいろ凝っててかっこいいなと思ったらただの神ゲーか
道なき道を走るとはまさにこのこと
ショートどころか1周したことにするのえぐ
逆走チェックジュゲム「ん〜…これはさすがにマズイすよね…」
ラップカウントジュゲム「ええよ!」
想い出は億千万流してくるところセンス感じたわ
初手からマリオカートしてなくて凄い安心した
久しぶりにマリカWii見たらとんでもないショートカット沢山あって笑ったw
BGMの2010年代前半っぽさがまたあの頃を思い出させて良いなぁ それにしてもまだ新たなSCとかが見つかる辺りこの先もこういったまとめ動画が出るのか?と期待してしまう
このBGM多分ff6の決戦だった気がするけど
@@あぴよぴよ 2010年でもメタルマックス3で使われているBGMとミックスされてるから間違いではない
昔 TASっていう人がやってると思ってレインボーロードの飛ぶヤツとかめっちゃ真似してたけど 最近意味知った 無理じゃ!
まっこまこだけど懐かしすぎて泣けるわ
命かけてたわー
レインボーロードでこれ見つけた猛者スゴすぎる。知らない横ドリフト進化しすぎ
画質めっちゃいいなオイ
めっちゃすごい
低空めちゃめちゃかっこよくて草
さすがマリオカート史上最高傑作
うp主があえて時代に合わせてるのか分からないけど、bgmが懐かしい
スーッと移動するのすげぇぇぇ
Maple Treeway into Wario Goldmine was the best transition
I know it’s a TAS but even still the movement in this video is so clean
なつかしみかんじますわ
再現うっっま
懐かしいうえに画質めちゃくちゃ良くて草
FFの曲アレンジかっこよすぎ
Awesome montage!
5:04
かっつーの動き
bgmの思い出は億千万が懐かしい
New year, new monster channel
神ゲーだよなー
even in 2021, MKW videos still uploading… wonderful
これこそがほんとの変態ショートカット
参考になりました!
!?
うますぎ
最初からすごすぎて意味わからんwww
これに近いことを人間もやってるのすんげぇ
曲が懐かしすぎる
TAS動画しばらく見てなかったけど、こんなにエグいバグショトカ連発するゲームだったっけな…
ギターアレンジ 助かります
芸術作品の域だなこれは
昔家族でワイワイやってたwiiのマリオカート…
十数年の間に何があったんだ
最初の曲FF6の決戦だ。
すげー良いアレンジ
昔こういうTASのショートカット動画を見て自分もやってみたいって思ってやってたなぁ…今考えたら無理ゲーでしたw
ur absolutely amazing mate
TASの低空がキモすぎて気持ち良すぎる
見てて快感
参考になるレベルのが多いことに衝撃
2:31のとこ好きだなぁ~