Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まずはどうやってこのバグ達を発見出来たのかが一番謎
チャレンジしたけど、どう頑張っても一度も成功した事がないから真面目にマラソンと狂人行為で何とか頑張ってる
バグありきのロマサガシリーズだが、もはやコレは令和版超サイヤ伝説と言っていいレベル。
他はやばいけど固定装備解除は編成の幅広がって遊べそう
某有名ロマサガニストも詩人の装備外してラスボス相手に武装弦楽祭使ってましたね
体以外に鎧など他の装備ができるバグとかもありますね。フィールドアーマーを頭から被ったり。
ディアナお姉様の靴下を全身に装備したり…
砂漠の遺跡の中ボス名はメトロシティ市長ではなく「バガー」ですね
タヒぬ時に「ゥゥワァ」て言いそう
固定装備外し、マリーンの恩恵がデカいと思ったけどクラス変更不可だから大して強くならないか〜
マリーンのクラス変更はスキルレベルバグの応用でできるけど、何故かレベル0で弱いんですよね。でもロザ術士はレベル0でも合成術は使えるのでオススメです。ODで技の閃きにどうぞ。
固定装備外しはシェリルのダイヤモンド外せるのが大きい、応用で首枠ににミルザの指輪を装備出来るのも便利、竜の目と同時装備出来てしかも、装備登録も可能性
あ〜、、、基本バグ技は使いたくない派なんですけど、その首にミルザで竜の眼同時装備はかなり心揺さぶられました、、(笑)ミルザは物理防御追加で上がるし竜の眼も属性防御追加で上がるし、、やってみようかな(笑)
シェリルからダイヤモンド外すと石の間で捧げても捧げてないしようになるので注意。フィールド変えて戻ると捧げたダイヤモンドが消えてしまいます。殿下も同様でアクアマリンを増殖させると同じこと起きます。
うわぁ、、、やっぱりリマスターってこういう類のバグあるんだなぁ、、、。個人的には固定装備外しが楽しそうですね〜。でも改造不可武具を改造出来ちゃうのが1番かなぁ。タイタスグリーブに水術耐性付加とかも出来ちゃうのかな??
状況を覚えてないんだけど、ミイラ商人を護衛するやつを同じ周で2回受注したことある。進行度ゆっくりで戦闘避けまくってイベントこなしてる時に起きた。誰か同じ体験した人いるかな?
自分もそれ知って試してみましたが、ジャミル編で2回受注出来ますねw
同じくジャミル編で2回受注できました
そうそう、私もジャミル編でした。他にも起きた人いたんですね。幻覚じゃなくて良かった。
リマスターもバグあるんかい…
この手のバグはstorm版で出来るイメージで、Switch版は出来ないぽいですね。固定武器外しは簡単に出来るので、詩人の剣奪って殿下に槍の代わりに持たせたりしてますねw
連れ回し以外のバグに関し、スマホ版は恐らくゲームコントローラーの使用が前提になります。ゲームコントローラーを接続してると、少なくともスキル上げバグは利用可能なのを確認済みです。コントローラー自体はLRボタンも備えた1000円台程度の物で大丈夫かと。ファミコン風コントローラーだけはボタン数が極端に少ないものがあるので要注意かも知れません。。
紹介してくれるのは有り難いけど、試してみてから教えてほしいなぁ。ゲームの 裏技なんて誰かが見つけたもんが殆どなんだし、別に教えたっていいじゃない。
アイテム増殖を翼の槍で試しに1本増やして同時にタイニィフェザー召喚したら、彼奴も増殖してましたw弱っちいので実戦に使えないし5匹まで増える訳だけどどんな理屈で増殖したのかw四「種」天王が正しい?w
わざとバグ残してると思う・・・制作陣GJ!
スキルレベルは10超えます。上げ続ければBPコストを全て0にできます。
バグ残ってる間にリマスター買おうか悩むな…ps2時代に青の剣完成品全員分揃えたりもしたけど、あれはもうやりたいと思わないわ
まずはどうやってこのバグ達を発見出来たのかが一番謎
チャレンジしたけど、どう頑張っても一度も成功した事がないから真面目にマラソンと狂人行為で何とか頑張ってる
バグありきのロマサガシリーズだが、もはやコレは令和版超サイヤ伝説と言っていいレベル。
他はやばいけど固定装備解除は編成の幅広がって遊べそう
某有名ロマサガニストも詩人の装備外してラスボス相手に武装弦楽祭使ってましたね
体以外に鎧など他の装備ができるバグとかもありますね。フィールドアーマーを頭から被ったり。
ディアナお姉様の靴下を全身に装備したり…
砂漠の遺跡の中ボス名はメトロシティ市長ではなく
「バガー」ですね
タヒぬ時に「ゥゥワァ」て言いそう
固定装備外し、マリーンの恩恵がデカいと思ったけどクラス変更不可だから大して強くならないか〜
マリーンのクラス変更はスキルレベルバグの応用でできるけど、何故かレベル0で弱いんですよね。
でもロザ術士はレベル0でも合成術は使えるのでオススメです。ODで技の閃きにどうぞ。
固定装備外しはシェリルのダイヤモンド外せるのが大きい、応用で首枠ににミルザの指輪を装備出来るのも便利、竜の目と同時装備出来てしかも、装備登録も可能性
あ〜、、、基本バグ技は使いたくない派なんですけど、その首にミルザで竜の眼同時装備はかなり心揺さぶられました、、(笑)
ミルザは物理防御追加で上がるし竜の眼も属性防御追加で上がるし、、やってみようかな(笑)
シェリルからダイヤモンド外すと石の間で捧げても捧げてないしようになるので注意。
フィールド変えて戻ると捧げたダイヤモンドが消えてしまいます。
殿下も同様でアクアマリンを増殖させると同じこと起きます。
うわぁ、、、やっぱりリマスターってこういう類のバグあるんだなぁ、、、。
個人的には固定装備外しが楽しそうですね〜。
でも改造不可武具を改造出来ちゃうのが1番かなぁ。タイタスグリーブに水術耐性付加とかも出来ちゃうのかな??
状況を覚えてないんだけど、ミイラ商人を護衛するやつを同じ周で2回受注したことある。進行度ゆっくりで戦闘避けまくってイベントこなしてる時に起きた。誰か同じ体験した人いるかな?
自分もそれ知って試してみましたが、ジャミル編で2回受注出来ますねw
同じくジャミル編で2回受注できました
そうそう、私もジャミル編でした。他にも起きた人いたんですね。幻覚じゃなくて良かった。
リマスターもバグあるんかい…
シェリルからダイヤモンド外すと石の間で捧げても捧げてないしようになるので注意。
フィールド変えて戻ると捧げたダイヤモンドが消えてしまいます。
殿下も同様でアクアマリンを増殖させると同じこと起きます。
この手のバグはstorm版で出来るイメージで、Switch版は出来ないぽいですね。
固定武器外しは簡単に出来るので、詩人の剣奪って殿下に槍の代わりに持たせたりしてますねw
連れ回し以外のバグに関し、スマホ版は恐らくゲームコントローラーの使用が前提になります。ゲームコントローラーを接続してると、少なくともスキル上げバグは利用可能なのを確認済みです。コントローラー自体はLRボタンも備えた1000円台程度の物で大丈夫かと。ファミコン風コントローラーだけはボタン数が極端に少ないものがあるので要注意かも知れません。。
紹介してくれるのは有り難いけど、試してみてから教えてほしいなぁ。
ゲームの 裏技なんて誰かが見つけたもんが殆どなんだし、別に教えたっていいじゃない。
アイテム増殖を翼の槍で試しに1本増やして同時にタイニィフェザー召喚したら、彼奴も増殖してましたw
弱っちいので実戦に使えないし5匹まで増える訳だけどどんな理屈で増殖したのかw四「種」天王が正しい?w
わざとバグ残してると思う・・・
制作陣GJ!
スキルレベルは10超えます。上げ続ければBPコストを全て0にできます。
バグ残ってる間にリマスター買おうか悩むな…
ps2時代に青の剣完成品全員分揃えたりもしたけど、あれはもうやりたいと思わないわ