#243

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • #クセが強い不動産 #平屋建て #昭和レトロ
    築54年、昭和44年築の昭和レトロな平屋建て、いや長屋を内見。
    ★類似物件
    星一徹が住んでそうな部屋
    • #37【昭和レトロ】レトロで狭小の長屋を内見...
    やっぱり昭和レトロな平屋はいい
    • #212【昭和レトロ】子供の頃を思い出す懐か...
    車が複数台置ける平屋
    • #192【昭和レトロ】車が複数台可能な平屋一...
    Instagram アカウント
    / kusegatuyoiestate
    Twitterアカウント
    / kusegatuyoies
    お仕事の依頼・取材、お問合せは下記まで
    kusegatuyoiestate@gmail.com
    物件概要
    所在:横浜市都筑区南山田
    交通:横浜市営地下鉄 グリーンライン 東山田駅徒歩11分
       
    家賃:60,000円
    共益費:-
    専有面積:35.41㎡
    間取り:2K
    築年:1969年7月
    敷金:1.5ヶ月
    礼金:なし
    クセ強度「2」です
    楽曲提供:株式会社アイリング
    ★不動産購入をご検討の方 
    家探しで時間を無駄にしていませんか?あなたのニーズに合わせてカスタマイズされた物件情  報を提供するサービスで、効率的な不動産探しが可能です。あなたの理想の住まいを見つけるための第一歩、こちらからスタート
    townlife-aff.c...
    ★不動産売却をお考えの方
    不動産売却のご予定はありますか?一括査定サービスに登録することで、複数の不動産会社からの見積もりを比較し、あなたに最適な売却プランを見つけることができます。時間も労力も節約できるこの機会をお見逃しなく!今すぐチェック
    www.home4u.jp/...
    Instagram アカウント
    / kusegatuyoiestate
    Twitterアカウント
    / kusegatuyoies
    お仕事の依頼・取材、お問合せは下記まで
    kusegatuyoiestate@gmail.com
    【撮影機材】
    Apple iPhone14Pro:a.r10.to/h645SC
    Apple iPhone11Pro:a.r10.to/hUFUqw
    DJI OsmoMobile6:a.r10.to/h6IaJr
    Gopro hero9:a.r10.to/h6S1Z1
    RODE WIGOII ワイヤレス ゴー II:a.r10.to/hNmomR
    【編集ソフト】
    Adobe Creative Cloud コンプリート:a.r10.to/hNmqQg
    #クセが強い不動産
    #狭小住宅
    #変わった間取り
    #激狭物件
    #ルームツアー
    #内見動画
    #令和一戸建て
    #不動産内見
    #昭和レトロ
    #狭小住宅
    #平屋建て
    #古民家
    #都筑区賃貸

КОМЕНТАРІ • 130

  • @puu-san
    @puu-san 5 місяців тому +9

    昭和の雰囲気たっぷりの、良いリフォームですね👍

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +2

      いい感じに昭和が残されていていいですね

  • @user-dt5tk6xl2l
    @user-dt5tk6xl2l 5 місяців тому +13

    風呂が青いなぁ。。。
    冬は寒そうなお風呂ですね🥶ヒートショックには気を付けて!

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      青いなぁ~、その名セリフが似合いますね

  • @user-nq4dh2tx7l
    @user-nq4dh2tx7l 5 місяців тому +10

    昭和レトロで懐かしいですね。
    窓が大きくて日当たり良いですが
    防犯面が心配です。😔

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      防犯面はやや心配ですが、雨戸があるのは強いですね。

  • @user-jc3hk3uc6x
    @user-jc3hk3uc6x 5 місяців тому +8

    お風呂場の洗濯機は昔の二層式なら安心して置けそう。
    砂壁はボロボロ落ちてくるから嫌いでした😅
    でも、懐かしさを感じますね✨

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      砂壁は今時なかなかないからかなり懐かしさを感じます

  • @mimer9471
    @mimer9471 5 місяців тому +15

    お風呂場のドアは勝手口と言うより、かつてガス釜の風呂だった頃の名残のような...風呂に入ってから追い炊きしようとして種火がついていないことに気付いて、風呂場の小さなドアからこっそり外に出て種火をつける、、という事を小さい頃よくやってました。昭和42年頃に建てられた家でした。模様ガラスも同じものがありましたね。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +2

      なるほど、そうなんですね。その可能性もありますね。

  • @user-qf4zn2jk1q
    @user-qf4zn2jk1q 5 місяців тому +9

    玄関と台所の境は、ドアが無いので、『暖簾』が必須ですね🎵
    ポストが赤かったら、なお良し😏

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +2

      暖簾!懐かしい響きですね。昔は暖簾ありましたね。

  • @user-ow9sf1up4z
    @user-ow9sf1up4z 5 місяців тому +15

    風呂場に洗濯機…コンセントは…?😊

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +4

      確かにコンセント・・・見当たらないですね。じゃあ洗濯機置場ではないのかな???

  • @user-qp6tx8kv6e
    @user-qp6tx8kv6e 5 місяців тому +15

    昭和のこの時代はどこにでもこのタイプの二軒続きの長屋が多くありましたね。間取りは、真ん中から切ると左右対称になるタイプが殆どでした。この物件も必要最低限だけリフォームして"昭和の味"を残しています。昭和好きにはたまらない物件だと思います🎉🎉

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      はい、うまく昭和感を残した良いリフォームかなと思います

  • @user-kt4ww6re8n
    @user-kt4ww6re8n 5 місяців тому +8

    玄関のヘルメット置き場助かる。

  • @novtaka4560
    @novtaka4560 5 місяців тому +8

    この時代で東北あたりのこういった長屋だと玄関は引戸のイメージなんですけど、関東になるとドアなんですね

    • @user-qf4zn2jk1q
      @user-qf4zn2jk1q 5 місяців тому +1

      関東でも、木製引戸有りました。

  • @有馬ひとみ
    @有馬ひとみ 5 місяців тому +5

    下駄箱にヘルメット?
    お玄関の砂壁、掃除しても してもパラパラ落ちてくるのよね(懐かしい)
    押し入れビニールテープや、ガムテープで縁取りしてるのは何故?
    模様ガラスがお洒落ですね~。好きです。
    お風呂 足を延ばしては入れる浴槽が良いですね。換気のドアは 窓にすればいいのに。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      ヘルメットは確かに存在感ありましたね。
      縁取りはなんでしょうね。G防止かな?

  • @高萩めぐみ
    @高萩めぐみ 5 місяців тому +7

    日当たり良くて良いですね😃
    和室を洋室に変えたなら、押し入れ内部もパイプ入れて欲しかったです😅
    寒さ対策・防犯対策必須ですね☝️

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      押入れ内部にパイプ欲しかったですね

  • @atake2946
    @atake2946 5 місяців тому +8

    冬の風呂は湯冷めしそう。間取り図も欲しかったです

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      あ、間取り図すみません、、、忘れてしまいました・・

  • @Michie-j9s
    @Michie-j9s 13 днів тому +2

    お風呂に勝手口!?

  • @p-tan5789
    @p-tan5789 5 місяців тому +10

    お風呂場に洗濯機置いても大丈夫なんでしょうか?

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      昔は外に置いているのも多かったのですが、現在の機器はどうなんでしょうね。

  • @user-kmouto901
    @user-kmouto901 5 місяців тому +5

    住みやすそうな物件ですね。お風呂場の勝手口は、すけすけの次にびっくりしました(^^)
    次回も楽しみにしています!

  • @machiyachu
    @machiyachu 4 місяці тому +5

    玄関入った 下駄箱のある場所と、トイレの灯りが 兼用なのは かなり工夫されている

    • @kaikisri
      @kaikisri 20 днів тому

      この手の住宅は安く多く建てるために、照明を兼用にする例は結構ありますよ。(例 男子便所と女子便所、土間と玄関の外など)

  • @maximamaxima1835
    @maximamaxima1835 5 місяців тому +6

    すっごい孤独感しかない風呂場!おばあちゃんもびっくり(*_*;

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      はい、めちゃくちゃ広いですからね、浴室は。でも浴槽の小ささに笑ってしまいました笑

  • @user-ws8qn7ju7h
    @user-ws8qn7ju7h 5 місяців тому +5

    1970の大阪万博の頃、当時はガス炊飯器が主流でキッチンの配備が現在と違うでしょうね、ついに大正ガラスから昭和ガラスも貴重品になってきました。初期の映画「男はつらいよ」がその頃

  • @naod9434
    @naod9434 5 місяців тому +8

    冬はすきま風で寒そう。あとGが出そうな気が‥
    6万出すならあと+1万出せばもう少しきれいな所に住めそう気がする🤔

  • @user-fb7rk1cb2g
    @user-fb7rk1cb2g 5 місяців тому +5

    前住んでたとこもこんな感じだったなぁ

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e 5 місяців тому +8

    サムネ見て思った…
    これは長屋ですね

  • @user-rs7jp9us1c
    @user-rs7jp9us1c 4 місяці тому +2

    模様のガラスが昭和レトロで可愛いですね。
    大分以前、町田市内でこういった長屋を、仕事場として借りていた事が有ります。
    駐車場付きで50000円くらいの家賃でした。
    懐かしく拝見しました。

  • @user-bf4qg6zu2k
    @user-bf4qg6zu2k 5 місяців тому +14

    こんな物件が六万???😮
    三万でも高いわ。。。😅

    • @user-ps8yb2fy8f
      @user-ps8yb2fy8f 5 місяців тому +1

      これなら高くても四万までかな。
      三万五千が妥当なところだとは思う。
      あと一部屋あれば六万でも良いけど。

  • @nanatsumugi
    @nanatsumugi 5 місяців тому +5

    玄関ドアは、もしかしたら以前はガラスの引き戸だったのかなあ🤔ドアの横のガラス部分が広いので

  • @Saïさい-d5i
    @Saïさい-d5i 5 місяців тому +6

    玄関開けたらヘルメット! はーい高評価!
    いやー懐かしい😊
    自分も子供の頃長屋に住んでました。
    障子のガラスの模様が自分の所はサッシの下の部分でした、玄関とキッチンの間に障子があって、他の人もコメントしてましたが、東北生まれで、玄関は引き戸でしたね! 
    まぁ風呂場に勝手口は無かったですが😅
    軽自動車なら庭?に駐車出来そうだけど、ダメなのかな?
    やっぱ平屋ですよね!長屋だけど…

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      昔長屋に住まわれていたのですか!それは懐かしいですね。
      車は別契約しないとだから軽でも前に停めたらダメなんでしょうね。

  • @user-ox9ii6ym6e
    @user-ox9ii6ym6e 5 місяців тому +13

    周りはたぶん年配者 長屋でプライバシー無し。人間関係がめんどくさい🤣

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +2

      居住は年配者でしょうね

    • @user-ps8yb2fy8f
      @user-ps8yb2fy8f 5 місяців тому +1

      居住年数が築年数と同じ人もいたりする。
      住民の入れ替わりがないので自分以外はみんな
      長い付き合いで家の外で立ち話とかよくある。
      植物を植えたら話しかけられるよ。

  • @yumina37
    @yumina37 5 місяців тому +7

    知り合いが、こんなような長屋に住んでます、さすがに、お風呂に勝手口ありませんが、なんであんなお風呂になったのか?謎ですね。
    お風呂とか洗面所、洗濯機置場がもう少ししっかりしてれば、耐震面とか心配ですが、住めないことないですね。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      耐震面は少し心配ですね。でも陽当りいいし悪くないと思います。

  • @user-pn6ht8xw9g
    @user-pn6ht8xw9g 5 місяців тому +7

    さすがに断熱とか厳しそう。常連な湘南方面物件。

  • @user-dx7ky7xq9h
    @user-dx7ky7xq9h 5 місяців тому +7

    うちも浴室(灯油風呂)に扉あります
    穴空いてます(泣)
    ここ住ませて…

    • @user-ow9sf1up4z
      @user-ow9sf1up4z 5 місяців тому +2

      灯油風呂ってどんなんですか⁉︎

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +2

      私も灯油風呂、気になります

  • @lynxyamaneco5590
    @lynxyamaneco5590 5 місяців тому +6

    撮影中にも、みしみしと、音が聞こえるようです。
    多分、お隣さんとの防音は、期待できませんね。
    昭和レトロは、もちろん、好きですが

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      この年代の建物だと音はかなり聞こえるでしょうね

  • @user-tz9im4rf1t
    @user-tz9im4rf1t 5 місяців тому +7

    レトロ好きさんや昔の家が好きな方にはたまらないのでしょうが、私は呪怨とかホラーに出てきそうな家や造りをついつい思い出してしまって怖いです
    押し入れとか…

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u 5 місяців тому +4

    懐かしい

  • @nomai6212
    @nomai6212 5 місяців тому +5

    もう取り壊されてしまいましたが、県営住宅でこういう長屋タイプがありました。ご近所付き合いは濃厚そうでした。お風呂の位置は違いましたね。トイレはボットンで寒かった記憶が。でもこじんまりとして楽しく暮らせてそうでしたよ。長く生きているせいか公営住宅でも団地、長屋、平屋でお風呂は離れ、メゾネットなどたくさん見てきました。思い出しながら楽しく拝見しています。

  • @7747-s5g
    @7747-s5g 5 місяців тому +7

    風呂は、後から無理やり勝手口前に付けたのかな?元々の勝手口だったら、それこそ磯野家をほうふつとする、台所横の出入り口から、三河屋さんが来そうだなあ。

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 5 місяців тому +4

    住所を見て港北ニュータウンなのに,とてもその雰囲気が無い物件ですね。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      港北ニュータウンと言われる場所からはやや外れる感じですかね

  • @bustersdqn1107
    @bustersdqn1107 5 місяців тому +6

    ???「この窓が連なった外観………これは長屋ですね。」

  • @MK-zu2eu
    @MK-zu2eu 5 місяців тому +7

    小学生の頃同級生がこんな感じのとこに住んでたな。玄関が南側?日当たりは悪くはなさそうだが午前中は寒いよね。キッチンは食事が出来そうなくらいあるのはいい。ただ風呂はダメ。今の洗濯機はとても置けない。すぐに壊れてしまうよ。広過ぎて寒そうだし、勝手口があるのも疑問。暖気が駄々漏れ。裏にあるから、そこから干しに出る事は先ず無いはず。二間ある居室は間にクローゼットを作って個室化した方が双方の保温性を保てると思う。あとは隣との仕切りにどの程度遮音性があるかかな?

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      キッチンは食事くらいは出来そうな広さですね。今の洗濯機はやはり水に弱いのですね。。。

  • @user-mu3bq1mn2h
    @user-mu3bq1mn2h 5 місяців тому +4

    冬は寒くて夏は暑い、最悪ですよ。戦後のバラックが、このような形でまだ残っています(横浜は多い気がします)

  • @yoshy-gozi
    @yoshy-gozi 5 місяців тому +7

    湯沸かし機のコームホース配管が雑すぎ。
    押し入れの目張りテープは隙間風防止様ですか、「G」用ですか

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      目張りテープは隙間風とGの両方ですかね

  • @影夜-g7g
    @影夜-g7g 5 місяців тому +6

    風呂、勝手口からのすきま風入りそう…。
    何か微妙に隙間ぽいのが見えた…。
    最近、地震多い様に感じるから。
    此処まで古いと耐震とか大丈夫か心配でも有る…。
    畳の洋間化時に少ししてるなら良いんだけど…。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      隙間風入るかもしれませんね。耐震は心配です

  • @クシュ
    @クシュ 5 місяців тому +4

    昔東京の鉄筋コンクリート四階建ての都心社宅から北陸に父が御栄転なのに、2件続きの木造社宅。ここより洒落てたが
    、お風呂はここと同じサイズでしかも五右衛門風呂 
    薪で炊いた。ここのお風呂ヤダ 懐かしい「風呂場」というレトロな雰囲気だが、70代血圧たまに下90のひとり暮らしなのでヒートショックしそうな🛀です。洋間も変な洋間で落ち着かない。好きなのは玄関かな。いい雰囲気醸し出してる。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      五右衛門風呂いいですねー
      ここもそれだったら最高でした!

  • @user-gq8yl2zw5l
    @user-gq8yl2zw5l 5 місяців тому +6

    洗濯機用の蛇口は撤去してでも浴槽をもう少し大きなものを設置して欲しかったですね。
    それこそ洗濯機スペースは勝手口の外でも良かったような。
    裏には干せるほどスペースもなさそうだし、陽当りも期待できそうにないし。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      浴槽は大きいのが欲しかったですね

  • @eko-ol2wg
    @eko-ol2wg 5 місяців тому +5

    窓が多い(寒い)お風呂場は絶対寒い、お年寄りには勧めない…でもうちの実家よりマシな造りで涙

  • @user-yokaze
    @user-yokaze 5 місяців тому +3

    脱衣所が無いのだけがマイナスかな?
    それ以外はなかなか良さ気ですね。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      脱衣所欲しかったですが、この年代はほぼ脱衣所ないので慣れてきました

  • @せばすちゃんばっく
    @せばすちゃんばっく 5 місяців тому +5

    ガラス戸なつかしい……
    でも、磨り硝子越しって夜は何か視えそうでちょっと怖いな

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      ガラスに何か映っていたらビビります。。。

  • @koume1112
    @koume1112 5 місяців тому +4

    BGMはなんて曲ですか?
    前半の音楽が可愛くて好きです

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +5

      少年達の夏休みという曲です。UA-camrがよく使ってます

    • @koume1112
      @koume1112 5 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @user-ix9eh7uv1n
    @user-ix9eh7uv1n 5 місяців тому +8

    押し入れを見ると中に入って寝たくなります

  • @satavy
    @satavy 5 місяців тому +6

    どうも物件が見つけられないと思ったら、「南山田」と「南山田町」という住所があって、この物件は「南山田町」の方なんですね。ややこしい……
    環境は良さそうですが、日常のお買い物はちょっと不便かもしれませんね。

    • @user-bl1dm8st1u
      @user-bl1dm8st1u 5 місяців тому +2

      情報、ありがとうございます
      南山田でマップを調べても、見つからない筈だ(;^ω^)
      画像データが古いから、まだ前居住者の痕跡が・・・

    • @user-qo8bp1hh9v
      @user-qo8bp1hh9v 5 місяців тому +2

      なるほど、航空写真を見ても並んでる建物の屋根の雰囲気が(動画のそれとは)全然違うなぁと思ったら、そういうことかぁ

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      ややこしいですね。でもマップで見つけるのはすごいです!

  • @rk6de9gu9u
    @rk6de9gu9u 5 місяців тому +5

    多分ですが当時はお風呂は無かったんでないですかね?
    だからいきなり勝手口なんでしょうね
    その当時はお風呂なし、銭湯行く物件はフツーにありましたからね〜
    しかし大阪万博前の物件ですか@@

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +3

      どうなんでしょう?このあたりは昔は本当に何もなく、たぶん歩ける範囲に銭湯などはなかったんじゃないですかね。
      30年くらい前は横浜のチベットと呼ばれていました笑

  • @fuku-mz3yo
    @fuku-mz3yo 5 місяців тому +6

    見る分にはこういう昭和物件嫌いじゃないけど、住む分には断熱とか耐震とか防犯とか色々心配。
    あとちょっと怖い。
    窓多くて日当たり良いのは良いけど、開けてると外から丸見えだから結局開けることなさそう。

  • @sayakaforestk
    @sayakaforestk 5 місяців тому +6

    100点満点で98点かなぁ。プロパンというところ、窓が表に面していて覗かれそう。
    それ以外は、いいんじゃないですか。これで関西にあってペット可なら契約します!と言いたくなります。
    洗濯機を気にする人もいるけど、我が家は洗濯機が外で雨に当たるところにあるので、それよりはずっとマシです。
    あと、トイレはこれはスワレットですかね。ここまでちゃんとしたものだと、上から水が流れるので汚れることも少ないです。★5つじゃないですか。この物件は。

  • @yae_nachi
    @yae_nachi 5 місяців тому +2

    昭和長屋だけど東京だと平屋がレアなので全体的にユニークな印象でした
    通勤通学に便利なら学生や若者が暮らすのには丁度良いのかなと思いました。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      東京にあれば家賃安くてかなり便利ですね

  • @user-iv5ib4st5g
    @user-iv5ib4st5g 5 місяців тому +3

    こんな感じの借家の長屋って 家の周りが 砂利道が多いけど なんでだろー
    それとお風呂 青の壁で寒そう💦 だけど小さいお風呂がなんかこじんまりとあって可愛い😁

  • @machi-0305
    @machi-0305 5 місяців тому +5

    天袋ではなく地袋⁉️初めて見たかもΣ(OωO )
    天袋より使い勝手は良さそうですね

  • @user-zx7hn9uq3c
    @user-zx7hn9uq3c 5 місяців тому +4

    型ガラス、て言うんですね。昔の我家に有りました。ガラス面にシール貼ってたなあ😅障子の所は一部分開けといてそこを猫が出入りしてましたね(=^・^=)

    • @user-ps8yb2fy8f
      @user-ps8yb2fy8f 5 місяців тому

      猫用出入り口に障子を空けるのはほっこりしました。

    • @user-zx7hn9uq3c
      @user-zx7hn9uq3c 5 місяців тому +1

      @@user-ps8yb2fy8f 様、ありがとうございます🙇冬は開けとくと寒いので😅下から4、50センチ上の所なので普通に出入りしてました

  • @user-wq1bf8ww2q
    @user-wq1bf8ww2q 5 місяців тому +3

    勝手口が風呂場の中にあるのは珍しい。普通台所ですよね。無駄に広いから濡れても大丈夫な衝立でもいれて脱衣場も兼ねる様にすればいいかな。でもコンセントは無いてしょうね。

  • @ヒマワリのたね
    @ヒマワリのたね 5 місяців тому +2

    部屋に合わせて木目調のサイドボードやテーブル、TVは白黒ブラウン管式などを揃えたいですね。
    でも襖や障子がそのままならリノベせず和室で良かったと思う。洋間にするとベッドとかが必要になるし。
    昔の安普請な作りだし、高齢者にはキツイでしょう。極力物を持たないシンプルライフな人向けかな。

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      白黒ブラウン管テレビ置いたら映えますねー

  • @crb312
    @crb312 5 місяців тому +5

    風呂場に洗濯機はちょっと…。
    玄関が建物の陰になっていて、セキュリティ的にちょっと怖いかな。
    あと、勝手口も要らない。やはり、セキュリティ的にあまり使わないようなら、ないほうがよいなぁ。

  • @ローリングサンダーハリケーン
    @ローリングサンダーハリケーン 5 місяців тому +3

    洗濯機の蛇口もっと反対側に移動して浴槽広いのを使えたら良かったのに。
    浴室自体は広さがあるのにいろいろ残念に感じますね。

  • @user-nonakanikaitoudesuka
    @user-nonakanikaitoudesuka 5 місяців тому +1

    🤔畳も捨てがたいがメンテを考えると総フローのほうが得策のような

  • @macco3611
    @macco3611 5 місяців тому +2

    この辺り、地名の山田は「やまた」発音です。この農家借家っぽいのって中川中の辺りかな?と見当付けたら即発見。ストリートビューが2019年で「昭和の平屋借家」。隣の倉庫?といい勝負でした「さす港北ニュータウン、リフォーム済とはいえ6万か大家強気~」と思ったけど、リフォーム費用ソコソコかかったんやろな…東山田駅からこの物件までコンビニくらいしかないけれど、西側にチャリで10分前後?のセンター北・南駅周辺に行けば買い物よりどりみどりの便利なエリアです

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      他の方のコメントにありました。「やまた」ですね。失礼いたしました。

  • @user-ps8yb2fy8f
    @user-ps8yb2fy8f 5 місяців тому +3

    風呂場の壁と床はカビが生えにくい材質に見えます。
    この広さの家で勝手口は要らないかな。
    明るくて雰囲気が良い部屋ですが、窓が多すぎるのと
    広すぎる掃き出し窓なので地震には弱いのではないかと
    その点が気になりました。
    トイレは無理矢理な洋式になるぐらいなら和式のままが良いです。
    世間は洋式崇拝ですが、実は和式の方が楽なんです。

  • @kamiri360
    @kamiri360 5 місяців тому +10

    いやぁしかしこれは・・・青いなぁ~

  • @makayumetai
    @makayumetai 5 місяців тому +7

    長屋ですね😅
    子どもの頃、このような長屋に住んでいました。広さも同じような気がしますし、お風呂場に勝手口がありました。よくは覚えていませんが、洗い場と勝手口には段差があり、水浸しにはならない仕様だった気がします。ガラガラ(音)と開ける引き戸の、本来ならメインに使う玄関を使用せず。日常は、勝手口から出入りしてました。洗濯機置場がどこだったかが、思い出せず💦
    昔の畳?和室は、今より広い印象があります。マンションの同じ6畳間が狭く感じます(私的には)。
    懐かしいですね〜隙間風やお隣りとの音問題が気になるところですが…。日当たりが良いですね〜お洗濯もよく乾きそうです。雨戸は、開けられませんでしたか?😅

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      長屋ですね。長屋経験者でしたか。広さはこんな感じの物件が多いですよね。

  • @user-kv5sb3rn9y
    @user-kv5sb3rn9y 5 місяців тому +5

    私しゃ4月1日で80じゃ平屋が良いです🏠

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому +1

      80歳!もうすぐですね。おめでとうございます。しかし80の方に観ていただいているのは嬉しいです。

  • @user-iy1dt6xp5b
    @user-iy1dt6xp5b 5 місяців тому +17

    2つ言わせて下さい。風呂場に洗濯機は駄目ですよ。ヤバいです。プロパンガス?燃費が高そうです😢😢😢

    • @sami-pr4wn
      @sami-pr4wn 5 місяців тому +8

      感電した知り合いがいました。

    • @user-ps8yb2fy8f
      @user-ps8yb2fy8f 5 місяців тому +4

      プロパンガスは高いとのイメージがありますが
      必ずしもそうではありません。会社によります。
      この家のように小型湯沸かし器を使っていて
      風呂釜がバランス釜ならば
      ガス代は都市ガスの給湯器を使うのと同等程度です。
      一番ガス代が安いのは都市ガスで小型湯沸かし器使用、
      バランス釜使用です。しかし、現在そのような家は
      少数派ではないかと考えると、プロパンでこの形式の方が
      ガス代はかえって安くなる場合もあります。
      うちも都市ガスで給湯器を使っていますがガス代が高くて
      小型湯沸かし器を設置したいです。

    • @user-wo5nf4qw7n
      @user-wo5nf4qw7n 5 місяців тому +4

      俺の実家(もちろん借家)風呂場に洗濯機置いてました
      今も親父一人で住んでますが感電は一度も経験ないです
      またプロパンですが一人暮らしなので月3、4千円くらいらしいです

  • @The_Oyadi
    @The_Oyadi 5 місяців тому +4

    地区と地名が合致してるね…w
    当該地では…山間部なのに晴海…
    海岸ベタなのに山辺…
    ド田舎なのに…1〜5丁目の地番があります…
    町役場も…数キロ隣は市役所あるのに…

  • @政壽生木
    @政壽生木 5 місяців тому +2

    東山田の田は確か濁点無しで濁らないはず😂😂

    • @kusegatuyoiestate
      @kusegatuyoiestate  5 місяців тому

      はい、そうですね。すみません。。。

  • @ukwwwa
    @ukwwwa 5 місяців тому +4

    私も半世紀越えの年齢だけど、私より古い家ってまだまだ残ってるもんなんだねぇ……
    しかしお風呂だけは流石に……私の故郷で育った家よりも浴槽が小さいのは流石に頂けない(苦笑)
    なんでもっと横にして大きな浴槽入れないんだ?と思ったら、ナレで洗濯機置場と言われた時は流石に参った(ーー;)
    しかし今時の洗濯機でも、あの蛇口なら入れられないだろう・・・ホースで繋げばいけるのかな?
    ドラム式オンリーになるのかねぇ……
    何にせよ、あの勝手口は潰して縦に置く感じで大きな浴槽に入れ替えたいw
    浴室自体は広そうだし、なんかスペース勿体ないなぁ。
    あと駐車場は別の場所らしいけど、家のジカピタな感じで寄せて置いても十分いけそうな気がする
    あの物干し竿をどけて、寄せて直置きならクルマOK出そうな広さあるし、クルマ通れる車幅十分あるしょ?
    ただどっちにしろ、夏は窓多くて大きいから暑そうだし、冬は逆に寒そうな家に見えたなぁ。
    平屋は好きな初老世代だけど、ちょっと不安感じるかな(^_^;)
    泥棒入りやすそうな印象もあるし、珍しく平屋でも自分はお断り物件ですね、申し訳ない。