もういっそコスパ良すぎる究極サウンド!有線ピヤホン3!凛として時雨のピエール中野さんが作ったイヤホンがガチすぎて引いた・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 87

  • @田中大丸
    @田中大丸 2 роки тому +6

    さすがマルオさん。まさか本当にレビューしてくださるとは!ありがとうございます。ちなみ、クラファン参加してきました。

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      これは支援して大正解ですぜ!

  • @ぺペロンチーノ-y3t
    @ぺペロンチーノ-y3t 2 роки тому +2

    レビュー待ってました!
    クラファン応援しましたので楽しみにしています。

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      これは超正解だぜ!

  • @tyun-350
    @tyun-350 2 роки тому +2

    これは支援したくなる!
    箱はTシャツで着たくなる様なデザイン✨

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      これはハズレないよ・・・もっと高額の音ですぜ!

  • @ハラオウン-i9t
    @ハラオウン-i9t 2 роки тому +3

    ピヤホン使った事ないんだけどかっこよさだけでも一目惚れしそう
    クラファン参加しようかな

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      今回デザインだけでもすごい・・・

  • @shizu_ame
    @shizu_ame 2 роки тому +2

    自分はifi オーディオのgo bluとピヤホン 3のセットで聴き始めました♪特典のバランスケーブルで2日間、音に浸ってました。
    一つ一つの音の繊細さ、クリア感と広がりが凄過ぎて!えっ!?これ自分が持ってるヘッドホンのレベル超えてる😮とビックリです。
    3.5mmにしたら、全てがまとまった良い音。どちらも楽しいので違いを感じながら楽しく使っていきます😊

    • @ゆうちゃん18_jj
      @ゆうちゃん18_jj Місяць тому +1

      なんのヘッドホン使ってました?

    • @shizu_ame
      @shizu_ame Місяць тому +1

      @@ゆうちゃん18_jj SennheiserのMomentum 3 wirelessです。ポタオデの沼に足を突っ込んで色々聴いた今、それぞれの良さがあります☺️
      イヤホンはイヤピで化ける✨

  • @しぐ-z6c
    @しぐ-z6c 2 роки тому +4

    何となく気になっていましたが、まるおさんのリアクションを見てめちゃくちゃ欲しくなってきました笑
    無線の方も完成度半端ないので是非!!

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      僕も想像以上でびっくりしましたね!無線の方も楽しみです!

  • @tpok7577
    @tpok7577 2 роки тому +1

    注文してきました、めちゃ楽しみです!

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      コレは期待していいです!

  • @hiro0219takahashi
    @hiro0219takahashi 2 роки тому +3

    早々にクラファン申し込みました。先日eイヤホンに試聴機入ったので聞いてきましたが、予想通りピエール中野さん好みのドラムやベースの音が聞き取りやすいチューニングでした。ダイナミック一発でIE900並みに中高域も粒だちよく期待通りの音質でした。ただこれ聴いたあとにIE900やVE8聴いたところ高音域しか鳴っていないように感じる錯覚起こしました😂いわゆるドンシャリ機聞いたあとはそんなこと無いのでこちらの低音域がいかに自然に深みを出してるかという印象でした。おっしゃる通り他には無い音なので所有しておきたい一台ですね。

  • @マルコ-s4p
    @マルコ-s4p 2 роки тому +2

    j-popをよく聞くのでかなり気になります!!デザインも可愛いのが良い!

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      JPOPなんかにはめっちゃええですよ!アップテンポな曲は特に楽しめる感じ!

  • @mattungrey
    @mattungrey 2 роки тому +2

    有線ピヤホン1&2、ピヤホン3&5を所有してて十分満足で、有線ピヤホン3は正直迷っていましたが、マルオさんのレビュー動画見て欲しくなりました!というか支援して来ます!

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      コレはハズレないよ・・・むしろお得だと思う・・・

    • @mattungrey
      @mattungrey 2 роки тому

      @@TV-yr7lv
      背中を押して頂き、ありがとうございました‼︎

  • @酒-c4o
    @酒-c4o 2 роки тому +1

    マルオさんのオリジナルブランド、楽しみに待ってます

  • @くろさん-m4j
    @くろさん-m4j 2 роки тому +2

    ブラックとゴールドのデザインはめっちゃ刺さるなぁ
    この前Fokus Pro買ったばっかやからお金ないと思ったけど今月ボーナス...

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      最初デザインで僕も気になったっていうのもあるんですよね!
      なんかすっげえガチそうなので!

  • @user-gy2uo4tj5o
    @user-gy2uo4tj5o 2 роки тому +1

    レビュー、嬉しいですねぇ〜

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      久しぶりにイヤホンでびっくりしましたね!

  • @ytttbubbulopop
    @ytttbubbulopop 2 роки тому

    レビューを見た感じ、無線ピヤホン6も同傾向ですな。
    有線で聞いたらもっとと思うとマストバイか。

  • @user-jl6su3dg6p
    @user-jl6su3dg6p 2 роки тому +1

    今買うなら有線イヤホンでどれが1番音質いいですか?3万円代までなら出せます。

  • @スバルに甘やかされてる人

    1:39 センシティブ、、w

  • @isis6565
    @isis6565 2 роки тому +1

    See audioのBravery と比較して買うならどっち??

    • @moonprismpowerm3k
      @moonprismpowerm3k 2 роки тому

      bravery一択だろ😂
      ピヤホンなんか眼中に無いっしょ

  • @柏崎栞-f6n
    @柏崎栞-f6n 2 роки тому

    もし中野さんのイヤホンを買うなら、チュウニズムのコラボを買おうと思います。お金もないのがそうですが、低価格でハイレゾを楽しむのに丁度いいと思います。ソニーばっかり使っていましたので、いい機会だと思います。

  • @pokemaru0707
    @pokemaru0707 2 роки тому +1

    アンティームのイヤホン買いました??

  • @hideak
    @hideak 2 роки тому +1

    以前e☆イヤホンでMDR-7506のケーブルを改造してもらいました。
    ケーブルの種類やハンダ付けの接点方法など、いろいろご提案していただけるので、安心しておまかせできるショップです。

  • @frieren2262
    @frieren2262 2 роки тому +3

    ゼンハイザーのIE300を持っているのですが、それと比較するとどういった性格の違いがあるのか教えていただきたいです…!

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +4

      音の分離感やフォーカス感はIE300に全然負けておらず
      ただ、独特の低音と立体的な音の組み立てのせいで
      ドラムや楽器の躍動感、定位感、迫力などはIE300よりもよりしっかり感じることができ、なおかつ繊細なIE300の高域と比べ
      シャリ感が少なくボーカルから楽器までどっしり力強いのが
      ピヤホン3ですね。IE300も低音出てますけど、全体的に上品なまとまり方、それよりエキサイトできるサウンドだと思います。個人的にはバランスケーブルに変更するとなんか独特の低音がスッキリしてしまうので、そこが気になるのですが
      派手にリケーブルして遊ばない人にとっては最高のリスニングモデルじゃないっすかね!

  • @nakamurashinya5709
    @nakamurashinya5709 2 роки тому +2

    ピエール瀧さんの使ってるピアホンはある?

  • @dharma9382
    @dharma9382 2 роки тому +3

    ほしいw TWSのピヤホン5のレビューも待ってます

  • @ハルキ三好
    @ハルキ三好 2 роки тому +1

    ワイヤレスイヤホンのほうを持ってるから優先イヤホンもどうなんだろ

  • @Mict9
    @Mict9 2 роки тому +3

    箱でけーwとおもったらワイヤレスついてたw

  • @BB-rz3zi
    @BB-rz3zi 2 роки тому +2

    ピヤホン1と2持ってるから当然3も気になる!でもちょと高い!どうする!
    どうせ聴くならka3もほしい!

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      高いけど、それでもコスパよくねって感じるサウンドでした!
      流石に20万とかのイヤホンまでとは行かないですが・・・

  • @0922LARIS
    @0922LARIS 2 роки тому +1

    eイヤホンさんのチャンネルも観ていて、ずっと気になってるんですよねぇ…
    今月無駄遣い出来ないし…ボーナスで何とかするか…悩ましいw

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      いやーガチで良かった・・・

  • @isa-yf5fg
    @isa-yf5fg 2 роки тому +5

    試聴した感想としては、若干期待し過ぎた感はあったかな。
    1万円台なら買うけど、3万超えてくるとなると他にいくらでも人に勧めたいイヤホンはある。

    • @bluetsk483
      @bluetsk483 2 роки тому +2

      それなら是非3万円くらいでおすすめのイヤホン教えて欲しいです!!!!

    • @user-xd4bv9tm3i
      @user-xd4bv9tm3i 2 роки тому +2

      @@bluetsk483 ie300、bravery

  • @captivatethio7074
    @captivatethio7074 2 роки тому

    IE80の低音が好み過ぎて中々買い換えられないのですが、IE80と比べてどうでしょうか?

  • @shomishin2397
    @shomishin2397 2 роки тому +3

    本編と違うのですが、マルオさんの影響でIE300を買いました!バランスケーブル買うのを迷ってます。バランス効果って大きいですか?またはおすすめありますか?

    • @うえあい-u4l
      @うえあい-u4l 2 роки тому

      自分も知りたいです

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      難しいですね!個人的には御場の広さや音のくっきり感、定位感がが高まるなあ・・・っていう感じがします。またバランスのほうが出力が高いので本体をしっかり鳴らし切れる感じがしますが、モデルによるんですよね。今回のピヤホンはアンバランスの方が独特の味を感じやすいし、そのほかのモデルはバランスのほうがポテンシャルを活かせるような感じがするし・・・。
      またイヤホンの特徴とケーブルの相性っていうのもありますので
      選択はすごく難しいと感じました。
      ゼンハイザーのIE900やIE300はそもそもMMCXの端子周りの設計が特徴で
      Brise Audioやeffect audioのConXなどの接続端子でしかケーブルが選べないというところがでかいですね。

    • @hiro0219takahashi
      @hiro0219takahashi 2 роки тому +1

      横から失礼します。IE300にはONSO 04使っています。一音一音の粒だちがさらに良くなって、楽器の音を気持ちよく聴きながらボーカルがくっきりと聴こえる印象です。すごく気にいってますのでDAP用の4.4mmに加えて、BTR5 2021用に2.5mmも購入しました。IE900で使うとキラキラしすぎてダメでした。IE300はJPOPの女性ボーカル聴くのにちょうどいいです。eイヤホンさんではケーブルの試聴もできますので機会があれば一度試聴されることお勧めします。ちなみにIE300、600、900用のMMCX2021端子は普通のMMCX端子のイヤホンにも流用出来ます。逆はダメなんですけど。

  • @MrShock195
    @MrShock195 2 роки тому +4

    ワイヤレスイヤホン付きはびびるわ笑

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      僕もビビった

  • @抹茶-v5s
    @抹茶-v5s 2 роки тому +1

    SONYのXba-n3と比べてどうですか?

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      音の定位感、立体感、どのサウンドにもフォーカスのしやすさっていうのは僕はピヤホン3のほうがすごくいいと感じました。この価格帯ではずば抜けて楽しいヒアリングモデルじゃないかなと思います。

    • @抹茶-v5s
      @抹茶-v5s 2 роки тому

      @@TV-yr7lv
      ありがとうございます!

  • @佐藤-s6e
    @佐藤-s6e 2 роки тому

    どなたか13:21 辺りから始まるBGM教えて頂けませんか

  • @高いところのコンセント
    @高いところのコンセント 2 роки тому +7

    イヤホンには2種類あると言ったので、カナル型とアナル型の事を話すのかと思いました。

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +3

      変態!変態!

  • @大和-n3g
    @大和-n3g 2 роки тому +1

    バランス接続で聴いていたケーブルは何を使っていたんですか?

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      BEAT AUDIO ビートオーディオ
      BEA-7469 [Signal MKII 8-Wire-Custom-4.4mm イヤホンケーブル 8導体仕様]ですね!

  • @ateliertomorrowcave1804
    @ateliertomorrowcave1804 2 роки тому +1

    マルオさん「有線イヤホン3バチクソ欲しい」
    Twitterくん「センシティブな内容が含まれている可能性があるため、このツイートに警告を表示しています。」
    なぜなのか

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      わからん・・・シモネタ言うてないで・・・

    • @hirooooooo
      @hirooooooo 2 роки тому

      バチくそのクソが引っかかったのかなぁ🤔

  • @さわわ-n8z
    @さわわ-n8z 2 роки тому

    fockus puroを持っているのですが音質的にはどちらの方が良いですか?

  • @-a-z
    @-a-z 2 роки тому +1

    ie300とこのピヤホンで悩んでる…どちらがおすすめですか?

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      インパクトはピヤホンのほうが強いですね。
      あまり激しいサウンドが苦手な人はiE300のほうがいいかも。
      IE300も意外と低音効いてますけど。

    • @-a-z
      @-a-z 2 роки тому

      そうなんですね。ピヤホンが届くのが9月下旬になってしまうのでie300を買います。ありがとうございます!

  • @tannak7572
    @tannak7572 2 роки тому +4

    ハイエンドモデルで33,000円って良心的じゃね? 20万~30万ぐらいからハイエンドとしているメーカー多いからね。

  • @pork_pie_hat_issyひさし
    @pork_pie_hat_issyひさし 2 роки тому +2

    ピアホン3めちゃめちゃ気になってました、ありがとうございます!
    今更感はありますがFiiO FD7などもレビューしていただきたいです。ピュアベリリウム(ベリリウムコーティングではありません)の音質をマルオさんならどう評価されるかとても気になります。マルオさんならエミライの方も提供していただけるんではないでしょうか。機会がありましたらよろしくお願いいたします。

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      これはマジでよかったですね!サウンドのコスパはめっちゃ良い!FD7も使ってみたいですね!エミライさんみてくれてるといいなあ・・・

  • @hirooooooo
    @hirooooooo 2 роки тому +1

    iPhoneで繋ぐ時のコネクタって何使ってます?m(_ _)m

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      僕はなんだかんだKA3が多かったですね!

  • @hassyyon4095
    @hassyyon4095 2 роки тому +2

    有線はNobleのKhan、ShureのSE846、FinalのE4000あたりを所有していますが、これらとは性格が違いそうな音のようなので気になってしまいました。
    マルオさんは既存所有イヤホンとの棲み分けはできそうな感じでしょうか?例えばJPOPだったらKhanよりこっちで聴きたい、とか。

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому

      できますよ!KHANやIE900などを使っていていてもこれで聴きたくなります。ジャンルというよりは気分によってって感じですかね。エキサイトしたい時はピヤホン、夜に寝る前しっとり聴きたい時はKHANみたいな?またスマホでもすごく楽しめるので、身軽に出かけたい時はピヤホンを選ぶと思います!

    • @hassyyon4095
      @hassyyon4095 2 роки тому

      ありがとうございます!製品化されたとしてもおそらく高くなるでしょうから、クラファン支援検討します。

  • @kq1p0
    @kq1p0 2 роки тому +3

    Nobleか
    それ以外か

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      それもわかる・・・

  • @hiro8420
    @hiro8420 2 роки тому +1

    無線ピヤホン4もマルオさん気に入ると思います。

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      マジっすか!楽しみです!

  • @himajin116
    @himajin116 2 роки тому

    こいつのためにほかのイヤホン売って金作って注文した:( ;´ཫ`;):

  • @-a-z
    @-a-z 2 роки тому +7

    みなさん絶賛しすぎて逆に胡散臭い。笑

    • @TV-yr7lv
      @TV-yr7lv  2 роки тому +1

      絶賛したくないけど絶賛せざるを得ない・・・・でも流石に10万以上のモデルと比べるまでは行かないけど・・・

  • @しょい三十郎
    @しょい三十郎 2 роки тому +2

    メーカーとタイアップしてるミュージシャンのチューニング何ぞ全く信頼してない上、
    あの落書きイラストがスゲー嫌!

  • @moonprismpowerm3k
    @moonprismpowerm3k 2 роки тому

    これは5000円