КОМЕНТАРІ •

  • @ossan184
    @ossan184 7 місяців тому +75

    ご視聴いただき、ありがとうございます。
    約1年間、動画投稿が滞ってしまいました。学業の合間に、動画投稿も続けてまいりますので、よろしくお願いいたします。

  • @Yuta_Hiraoka
    @Yuta_Hiraoka 7 місяців тому +159

    紹介いただきありがとうございます!iPadをきっかけに新たなチャレンジに邁進する姿、ぼくも大変刺激をいただきました!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +45

      ビックリです‼️ご本人ですね😳
      iPadを購入する前から観ていた平岡さんの動画が、今、本当に役立っています。ありがとうございます。
      iPadをもっと活用できるように、これからも、平岡さんの動画を参考にさせていただきます😄
      ありがとうございました😭

  • @そよ風-t1k
    @そよ風-t1k 7 місяців тому +89

    iPadが優れているのではなく、おっさんさんの志と活用方法が抜群過ぎる。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +4

      もったないお言葉ありがとうございます😄
      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @ishikawa9078
    @ishikawa9078 7 місяців тому +57

    73歳東京八王子在住お爺さんです 私もpc8001から始めて65歳からiPadに変更して 驚きの連続でした 楽しい〜iPadバンザーーイ

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +3

      ご視聴いただきありがとうございます!
      iPad歴8年ですね。すごいです。
      私はまだまだ、はなたれですね。笑

  • @nao71111
    @nao71111 7 місяців тому +16

    おすすめにあがってきて、拝見しました。
    めちゃくちゃヤル気もらえました…!
    他のiPad動画も拝見します。
    あの時拒否してくれた息子さんに感謝!
    勉強とお仕事両立がんばってください!
    素晴らしい動画ありがとうございます!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +5

      『涙のiPad開封』を観てくださったんですね。どうもありがとうございます。
      iPadなんて使うことはないと思っていた私が、まさかiPadをきっかけに夢が叶うことになるとは驚きです。人生わからないものですね。

  • @テツ-f5k
    @テツ-f5k 4 місяці тому +1

    「必要に駆られれば、使えるようになるんですね」というコメントの重さと深さに感動いたしました。実践あってこそのiPad、素晴らしいとしか言いようがありません。

    • @ossan184
      @ossan184 4 місяці тому

      どうもありがとうございます!

  • @zenzo7023
    @zenzo7023 7 місяців тому +6

    たまたま動画を拝見しましたが、とても感動しました!
    楽しみながら、自分の好きな勉強をする、それがどこでもできるツールが揃っている今は、ある意味いい時代になったなと思います。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      本当にその通りですね。勉強をしようとする人にとっては、至れり尽くせりのツールやアプリが出揃った感がありますね。
      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @skydog3412
    @skydog3412 7 місяців тому +14

    はじめまして、おっさんさんよりおっさんのシニアです、久しぶりに感動したiPad動画でした、素晴らしい👍モチベーションあがりました、ありがとうございます。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @ryoryo9239
    @ryoryo9239 5 місяців тому +3

    iPadを活かすために大学院に行く、という順序、予想外ですし素敵だと思いました!いい後ろ姿を、年下の私たちに見せてくださってありがとうございます!

    • @ossan184
      @ossan184 5 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @ああ-f6d3f
    @ああ-f6d3f 7 місяців тому +4

    おおすめにこの動画が出てきました。まだ観る前ですが、タイトルから応援したくなりました。頑張ってください!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      どうもありがとうございます。がんばります!

  • @kanekoyaku971
    @kanekoyaku971 7 місяців тому +19

    動画、大変興味深く拝見させていただいました。実は僕はこの春から通信の大学生になる57歳のおっさんですがiPadもなんとか活用してやろうといろいろUA-camで調べておりました。なのでとても参考になりました。出来ましたおっさんのnotionの使い方もコンテンツにしていただけると幸いです。待ってますね!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +7

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      通信の大学生になられるのですね。各授業が始まる数分前に、その日の授業で使用するPDFが公開されることが多いです。
      そのPDFを、速やかにPCやiPadに取り込めるようにしておくといいと思います。あと、授業を受けながらPC画面を録画しておくようにすると、あとで役立ちます。授業のアーカイブを残してくれる教員もいると思いますので、その場合は、録画は不要ですが…。
      Notionについては、簡単なDBはなんとか作れるようになりましたが、ひと様に説明できるには至っておりません😓いづれ、Notionに関する動画を出せるよう、頑張ります。

  • @研-m1c
    @研-m1c 7 місяців тому +6

    大いに勇気づけられました。ONE NOTE導入してみます。ありがとうございました。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      勉強以外では、他のデジタルノートも使用しますが、やっぱりOneNoteが一番使いやすいですね。

  • @IlovetypeRfk8modulox
    @IlovetypeRfk8modulox 7 місяців тому +8

    動画配信お疲れ様です。
    勇気づけられる内容でした。
    僕は去年の初めにmacを導入し、動画作成を再開する予定でしたが、
    何もできないまま一年が過ぎてしまいました。
    定年一年目の仕事が大変だったと言い訳ばかりしていますが、
    おっしゃる通り本当にやる気にならないとダメなのでしょうね。
    これからも勉強と動画配信頑張ってください。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +3

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      Macを導入されたとのこと、素晴らしいですね。
      私も、いかに時間を作るかを考えさせられた一年でした。ぜひ、お互いに頑張りましょう😄

  • @flowerchiaki
    @flowerchiaki 7 місяців тому +8

    素晴らしいです👏👏👏イイね!を100回ぐらい押したいです😊勉強頑張って下さい!応援しています❤

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ありがとうございます😭
      頑張ります😄

  • @midorichen
    @midorichen 7 місяців тому +13

    頑張ってください。わたしは今年、通信で大学を卒業したばかりです。アイパッドも買ったけれど使っていなかった。とても参考になりました。普通の大学院は二回くらい落ちてしまって、通信であるなら行きたいです。真似してみたいです。ありがとうございました。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +5

      コメントありがとうございます😊
      最近は大学の大学院に、通信教育部というのが設置されているケースが、多いようですね。とくに社会人向けに、門戸が開かれているようです。ぜひ、調べてみてはいかがでしょうか。
      ご視聴いただきありがとうございます😄

  • @mint5481
    @mint5481 7 місяців тому +2

    マネしてみようと思いました。ありがとうございます♪

  • @ヨウダ-h5r
    @ヨウダ-h5r 6 місяців тому +1

    すっごく勇気もらいました。私もがんばります!

    • @ossan184
      @ossan184 6 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @hana2010football
    @hana2010football 7 місяців тому +7

    なんと素晴らしい動画✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨。
    iPadがピッタリと用途にフィットされたのですねえ😊。
    (ワタシは中々活用出来ていなかったので、反省しきりです😅。)
    自分も同世代なので、いつの日かiPadを活用して再度の学びにチャレンジしてみたいと思っています。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +4

      コメントありがとうございます😊
      この歳になってからの勉強には不安がありましたが、意外と大丈夫なものなんですね。
      返って、若い時よりも、身に付いている気がします。笑
      学びに歳は関係ないようですね😄

  • @bykirmk
    @bykirmk 7 місяців тому +3

    おっさんさんのiPad動画懐かしいです!
    平岡さんもおっさんさんもiPad購入時に見たりしたのでちょっと感動してます

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      おっさんの初期のiPad動画を観ていてくださったんですね。どうもありがとうごさいます!

  • @enchan1030
    @enchan1030 7 місяців тому +3

    平岡さんが紹介していて、動画を見ました。
    何歳になっても挑戦していて、感化されました。
    ありがとうございます!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      人生100年時代を迎え、これからまだまだ先が永いと感じ、今やれることとして進学を決意しました。
      コメントありがとうございます!

    • @enchan1030
      @enchan1030 7 місяців тому +1

      @@ossan184
      まだ人生の2/3さえ通過してませんね!
      負けてられません!!!

  • @hanakomocha4757
    @hanakomocha4757 7 місяців тому +7

    私も同年代のおっさんです。数年前にiPadからはじまりApple製品にはまり、MacからApple watchまでそろえるまでになりましたが、iPad Pro は活用しきれず、今はiPad miniで息子と共有して使い動画視聴する程度か、たまに仕事でOneNoteでメモを取る程度です。ここまでiPadを活用できて素晴らしいですね。卒業と次の夢に向かって頑張ってください。
    私も折り畳みキーボードは何個か試しましたが、すぐ壊れるので、持ち運びも家での使用もエレコムの最安のUSキーボードを使ってます。カフェでこれ使うのちょっとダサいですけど、どうせおっさんなんで人目も気にせず使ってます(笑)

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +2

      そうですね。iPadは用途がバッチリはまれはいいんですけど、そうでないと持て余し気味になりますね。
      人生はまだ長いですから、突然フル活用することになるかも知れません😄
      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @Harukaze1396
    @Harukaze1396 7 місяців тому +2

    凄いです・・・🎉 沢山のアプリを使いこなし・・脱帽です✨ 自分ももっと沢山TRYせねば!と、思いました。引き続き頑張って下さい👏👏👏

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ありがとうございます😊
      頑張ります!

  • @shibaoh0906
    @shibaoh0906 6 місяців тому +1

    おっさんさん、はじめまして。広島県在住の50歳おっさんです。とても刺激を受けました。眠っていたiPadを引っ張り出してきました。自分にとって大学院入試はまだまだ夢のような話ですが、先ずは高校の学参を購入して学び直ししているところです。

    • @ossan184
      @ossan184 6 місяців тому +1

      こんばんは。高校の学参で学び直しとは凄いですね。素晴らしいです!
      私も院2年目がまもなくスタートしますので、頑張ります。

  • @Rogu10kg
    @Rogu10kg 7 місяців тому +3

    私もiPadを当初そのように使っていたのですが、気付いたらスマホ(アンドロイド)とPCの組み合わせの方が圧倒的に使いやすく効率で、それで大学院2つ卒業しました。特にiPadは文字のインプットが絶望的に不便でした。おっさんのように忍耐強く使える人がすごいと思います。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      そうなんですよね。iPadはテキストの入力・変換に難がありますよね。
      おっさんは、iPadを使う場合の9割方はPDFを読むためか、ノートに手書きするためになります。テキスト入力で使う割合は1割程度ですので、我慢できる範囲なのでしょうか。
      動画をご視聴いただきありがとうございます!

  • @tokusanhidesan
    @tokusanhidesan 7 місяців тому +7

    私よりも先輩なのに元気に頑張れる事に、羨ましさと憧れを持ちました😊
    重度のうつ病になってしまった私には今を生きるのが精一杯ですが、それでも薬が効いてなんとか行動出来る時に同じiPad Proを使って画像生成を熟そうと努力しています😅

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +6

      ご視聴いただきありがとうございます。
      うつ病とのこと、おつらいでしょうね。
      実は、私は5年前に急性リンパ性白血病で余命1か月と診断されました。幸い、1年間の抗がん剤治療で、骨髄の癌はなくなりましたが再発の可能性が高く、5年後の生存率は一桁%だと言われました。奇跡的に回復した今、日常があることに感謝する毎日です。
      くれぐれも無理はなさらないでくださいね。
      コメントありがとうございます。

  • @村田宗介-q3y
    @村田宗介-q3y 7 місяців тому +2

    iPadを勉強用に買おうかどうか迷ってましたが、こちらの動画を見て決心しました。😊

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます!
      おっさんの場合、iPadの使用用途の9割以上は勉強用ですね。

  • @ko_chan51
    @ko_chan51 7 місяців тому +2

    私も今年57歳で大学院に進みます。管理職との二刀流でどうなることやらと思いますが、こちらの動画でたいへん勇気づけられました。ありがとうございます。年間25本のレポートはすごいですね。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      動画をご視聴いただきありがとうございます。
      私は通信制で、対面授業なしの講義形態を選択したため、25本になってしまいました。対面授業ありを選択していれば、レポートの本数は半分くらいになっていたと思います。
      大変でしたけど、なんとか書き上げることができました。

  • @bbb-s4o2g
    @bbb-s4o2g 7 місяців тому +2

    もってるiPad全然いかせてなかった!すごく参考になりました!最後の大画面の話めっちゃ受けましたwww

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      私もまだまだiPad初心者です。笑
      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @babyhistorian
    @babyhistorian 7 місяців тому +5

    大変興味深く拝見しました。当方もほぼ同じ環境で研究しております。先行研究論文と資料の読み込みはiPadで、論文はMacで作成しています。特に興味深かったのはレポート作成後のデータベースをNotion で作成されているということ。自分の研究論文と先行研究は専らExcelで管理しているのですが、限界が見えそうなので、移行も検討中です。今後も好奇心をくすぐる動画をよろしくお願いします。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      Notionに関してはまだ手探りの状態で、自分の論文データと引用・参考文献のデータベースだけはなんとか作成することができました。さらに活用できるよう頑張ります。

  • @あいうえおかき-w7m
    @あいうえおかき-w7m 7 місяців тому +1

    大学院生です。notionの使い方参考になりました。
    またお時間があれば、詳しい解説動画を作っていただけると嬉しいです!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      Notiionについてはまだまだ初心者ですが、解説動画を作れるように頑張ります。
      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @yokotanigawa6401
    @yokotanigawa6401 7 місяців тому +1

    シニア院生もっと増えそう✨娘にもらった iPad これから私も活用します! ありがとう❤元気もらいました

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      娘さんからのプレゼントなんですね!素晴らしいです!
      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @shape5908
    @shape5908 7 місяців тому +9

    同年代の鏡ですね。頑張ってください。私も目からやられてます。寄る年波には勝てません。😊

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +2

      ご視聴いただき、ありがとうございます😊

  • @maki-fam
    @maki-fam 7 місяців тому +1

    おすすめにあがって、サムネ見た瞬間タッチして見ました。笑
    ipad 好きとしてすごく嬉しくなる動画ありがとうございます。おっさんさん尊敬です✨
    私もipad proが無いと今仕事もないし趣味も充実できていません。
    おっさんさんの使い方、とても参考になりました。
    そして、最初の絵がツボでした。可愛いすぎる!😍
    平岡さんがご覧になったのも嬉しい。amity先生ご覧になったかなー。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      動画をご視聴いただきありがとうございます。
      あの絵は、家のネコです。本人としてはかなり真剣に描いたのですが、皆さんに笑っていただいてうれしいです。笑
      amity先生にあの絵を見せたら、殴られるかも知れません。笑

  • @flying_pchan
    @flying_pchan 7 місяців тому +3

    内容も編集も明瞭で、痺れました💘私はオンライン英会話の講師をしているのですが使い方や用途など共通する点がとても多いので、参考にさせて頂きます👩🏻‍💻応援しております🐣

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      私の拙い動画を観ていただき、ありがとうございます😊講師をしている方が、参考にしていただけるなんて、もったいないお言葉です。
      一年ぶりの動画編集は、かなり苦戦しました。笑

  • @yukikoma2806
    @yukikoma2806 6 місяців тому +1

    凄いです。私は1年前から語学学習に使っています。検索であの単語~とか文法~とか探せるし音声ファイルも聴けるし、ペンで書けるから記憶にも残りやすい。

    • @ossan184
      @ossan184 6 місяців тому

      iPadは語学学習にも適しているんですね。iPadの使い方は奥が深い!
      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @hirokun0602
    @hirokun0602 7 місяців тому +2

    私も58歳で修士課程に入りました。おっさんさんのようなデータ管理、勉強法を実行すればよかったなと思います。情報ありがとうございます。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      ほぼ同年代ですね!
      私の場合、増える一方のレポートや参考文献は、とりあえず簡単なデータベースを作っただけなので、今後、もっとしっかりしたものを作る必要があります😅
      お互いに頑張りましょう。ご視聴いただきありがとうございました😊

  • @ゆうちゃん-w9y
    @ゆうちゃん-w9y 6 місяців тому +1

    メガネをとって大画面を楽しでいる姿が面白すぎました。

    • @ossan184
      @ossan184 6 місяців тому

      眠る前の憩いのひと時です。笑
      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @masataka2392
    @masataka2392 7 місяців тому +5

    こんにちは。私も社会人ながら大学院に通っています。iPadのお陰で、昔に比べ、ずいぶん楽に勉強できたと思ってたので、おっさんさんの動画は本当に共感しました!私も゛平岡さん゛や゛Apple信者一億人創出計画゛を参考にしております!
    ※近眼のくだりは声出して笑いました😆

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      こんにちは😃
      お仲間ですね。私も心強いです。昔に比べたら、勉強の効率は本当によくなりましたね。
      拙い動画をご視聴いただきありがとうございます😊

  • @横山式筋二点療法
    @横山式筋二点療法 7 місяців тому +6

    『おっさん、大学院へ行く』のタイトルに惹かれて拝聴しました。おっさんだなんて とんでもない、仰っている内容が難しくて凄いと感心しながらも、途中で『近眼で老眼でございます』の所で早朝から爆笑してしまいました。
    話し方のスピードや間の取り方が上手だなーってオバサンは感心してしまいました❤️

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      お嬢さまにお褒めいただき、うれしいです☺️
      ご視聴いただきありがとうございます😄

  • @大橋孝祐-c9o
    @大橋孝祐-c9o 7 місяців тому +4

    とても良い動画でした!私も英語学習を本気でやろうと思いipadの12.9インチか11インチでずーっと悩んでいます笑

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +2

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      iPadはきっと役立つと思いますよ😄

    • @s.kokia-sam
      @s.kokia-sam 7 місяців тому +1

      私も Air3から買い替えでサイズ迷ってます。持ち運びは断然11インチですが。

  • @NH-ct5fh
    @NH-ct5fh 7 місяців тому +9

    初見です。「おっさんは」っていう一人称にジワりました(笑)僕も50手前のおっさんです。iPad好きが高じて大学院進学って凄いです。尊敬します。色々勉強させてもらいます。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      「おっさんは」という一人称をナレーションで使いたくて、チャンネル名を「おっさん」にしました。笑
      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @TV-xe3kx
    @TV-xe3kx 3 місяці тому +1

    生き方がかっこいい😎
    イケおじだ❤❤

    • @ossan184
      @ossan184 3 місяці тому

      どうもありがとうございます!

  • @うら-g8r
    @うら-g8r 7 місяців тому +1

    初めまして、大学編入を考えている20代の社会人です。
    仕事・学業・動画投稿の両立をされているのを拝見し、とても刺激を受けました。
    notionの活用方法などもありましたら紹介いただけると励みになります。応援してます!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      Notionについてはまだまだ初心者なので、動画にできるよう頑張ります!

  • @hirok1018
    @hirok1018 7 місяців тому +4

    iPad持ちですが、PCはWindows一択と環境が全く一緒なので、one note とNOTION取り入れてみます!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      PCがWindows機なら、iPadで使うノートもOneNoteになりますね。
      OneNoteは、データが増えても動作が重くならないので、使いやすいです。
      合わせて使うことになるOneDriveも、iPadや Mac上でもサクサク動きます。
      Notionについては、私もまだまだ初心者で、悪戦苦闘しております😅

  • @yoshivange-lennomacca
    @yoshivange-lennomacca 7 місяців тому +2

    平岡さんのところから飛んで来ました!すばらしい!の一言です!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @Da-fk3gm
    @Da-fk3gm 7 місяців тому +6

    素晴らしいですね。
    40代のおっさんですが大学院にいく予定立てています。
    勇気を頂きました

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      大学までの勉強は input というイメージですが、大学院は input と同時に output していくんですね。そういう言葉では言い表せない面白さがあります。仕事との両立はたいへんですが、やりがいはかなりあります。お互いにがんばりましょう。
      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @1456stone
    @1456stone 7 місяців тому +5

    グレートです!
    応援しています
    チャンネル登録します

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      コメント、ご視聴、ありがとうございます。がんばります😊

  • @猫のひろし-x2i
    @猫のひろし-x2i 7 місяців тому +2

    とても分かりやすい動画でよかったです。
    一つ質問ですが、
    ipad は、11インチとのことですが、12.9 インチの方がよかったかもと思うことはありますか?

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます!
      大きさといい重さといい、11インチでよかったと思っています。電車内でiPadを使うことが多いので、12.9インチではちょっと大きいかなと。
      重さについては、毎日カバンに入れているものなので、軽い方がいいですね。かといって、私としてはiPad miniでは小さすぎかなと。

  • @user-yobishicyou
    @user-yobishicyou 7 місяців тому +3

    すごいですね 54歳ですが中学すらまともに卒業できてないのですが、やはり努力するべきでしたw

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      まだまだ努力はこれからではないでしょうか😃
      私も若い頃に、努力したといえることは、ほとんどしてません😅
      動画のご視聴ありがとうございます😊

  • @てる-z6m
    @てる-z6m 7 місяців тому +1

    挑戦する素晴らしい👍
    iPadも素晴らしい❤

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      iPadがもたらしてくれる可能性はすごいですね。これからも頑張ります!

  • @kappa-man
    @kappa-man 5 місяців тому +1

    還暦のジジイですが、電子書籍関連の仕事を中心にライター業などもやっており、iPadはマストアイテムです。当動画を拝見し、普段、UA-camで見ている先生が同じだなあと思いました(笑)。

    • @ossan184
      @ossan184 5 місяців тому +1

      先生が同じ…。やはりそうですか。
      私は今でも、「先生方」の動画で情報を入手しております。笑
      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @河合繁治
    @河合繁治 6 місяців тому +1

    素晴らしい人生ですね。
    図書館で見ていると受験生風の高校生がiPadで英語、数学を学習している姿を見かけます。

    • @ossan184
      @ossan184 6 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      カフェでも、高校生がiPadで試験勉強しているのを、見かけるようになりましたね。

  • @プリンホイップ-t2x
    @プリンホイップ-t2x 7 місяців тому +2

    生の活用レポ、参考になります。ちょい下の若輩おっさんです。私は定年祝いに兄に贈ったiPadminiをFireHDあるからと返品されかけました。私も返品されてたら、大学院生になってたかもです。問題は興味ある分野が無いことですが。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      『涙のiPad開封』も視聴していただいたんですね。ありがとうございます😄
      iPadを大切な人への贈り物にして、私のように拒否されなかったのは、なによりです。笑 私はその時の心の傷が、まだ癒えていません。笑

  • @edwardyoung5188
    @edwardyoung5188 7 місяців тому +3

    おっさんがかわいい!面白い!!

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      どうもありがとうございます!

  • @s.kokia-sam
    @s.kokia-sam 7 місяців тому +2

    おっさん様よりやや年下で、尊敬します🎉私も春から通信へ編入、大学院を目指すためiPad学習を研究中だったもので。最初のPDF化がキモと思いますが、紙の教科書を取り込むコツってありますか?バラして自炊以外の方法があれば、と。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      自炊する(バラす)必要はありませんよ。スマホのAdobeスキャンというアプリ(無料)を使うやり方がいいと思います。
      詳しいチュートリアルのリンクをはっておきますね。
      ua-cam.com/video/0e9-zs1PIRA/v-deo.html

    • @s.kokia-sam
      @s.kokia-sam 7 місяців тому +1

      ありがとうございます。頑張って勉強に生かします♪

  • @no0041
    @no0041 7 місяців тому +1

    ペーパーライクフィルムは使われてますでしょうか??
    個人的にはあれをつけると画面の鮮明度が気になります・・😢

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます!
      ペーパーライクフィルムは使っています。確かに画質は悪くなりますね。画質をとるか、書き心地をとるかになりますね。
      ちなみにMicrosoftのsurfaceに使うsurfaceペンは、ペーパーライクフィルムなしでも全く問題ありません。個人的には、Appleペンシルも、surfaceペンのようにペーパーライクフィルムなしでも、十分な書き心地が得られるように進化してもらいたいですね。

    • @no0041
      @no0041 7 місяців тому +1

      @@ossan184 そうなんですね・・surfaceペンを見習って欲しいー(T ^ T)
      返信ありがとうございました!

  • @ジャスト-e2d
    @ジャスト-e2d 7 місяців тому +1

    初コメント失礼します。
    やはりiPad版のWordは使いずらいですか?

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      以前よりはだいぶ改善されていると思いますが、Windows版とは違いますね。文字変換や候補の表示、タイミング、すべて微妙に違います。
      若い人なら慣れてしまえば苦にならないのでしょうが、おっさんは歳なので、まったく慣れません。笑
      しかし、一日中iPadでWordのタイピングをするのでなければ、そんなに問題にならない程度だと思います。

  • @zhirenzhiren9845
    @zhirenzhiren9845 7 місяців тому +2

    おじさんかわいい♡

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      ありがとうございます😅

  • @uka1122
    @uka1122 7 місяців тому +1

    数年前(Windows8の頃)にOne Noteを使ってみましたが、
    ノートやページが多くなるにつれてだんだん動作が重くなり(読み込み時間が長くなり)使用をやめてしまいました。
    1年間で25本のレポートとその資料や文献となるとOneNote内のノートやページも相当な数になっていると思いますが、
    iPadと組み合わせての使用感はどうですか?

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому +1

      OneNoteには5つのノートブックを作っており、そのうちの1つを大学院用にしております。そこには、約2000枚のPDFを読み込ませておりますが、iPadでもiPhoneでもPCでも、重たくなることはなく、サクサク動いております。
      ただ、iPadでの読み込みに関しては、スマホのテザリングで接続している場合は、遅くなる時がありますね。
      ノートやページの量が増えるにつれて、動作が重くなるということは、今のところiPadでもみられないようです。

    • @uka1122
      @uka1122 7 місяців тому +1

      @@ossan184 返信ありがとうございます。
      OneNoteも以前より格段に使い勝手が良くなっているようですね。情報ありがとうございました。
      新しいことにチャレンジする気力、体力、集中力そして持続力、素晴らしいです。
      応援しています。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      励ましのお言葉ありがとうございます!
      頑張ります!

  • @yasupi582
    @yasupi582 7 місяців тому +1

    当方、専門学校の教員です。
    授業はほぼiPad画面をスクリーンに共有して行うようになりました。
    何より拡大表示と書き込みがその場でできるのが良いです。
    板書が書き取れない学生が増えているんで、教科書のどのページ、資料のどの部分に注目してノートを取って欲しいのかを示すにはこれ以上のツールはないように思います。
    また、学生のノートツールもiPadに変わっていってます。
    紙の教科書は重くて持ってこない、資料やノートは整理できないし失くすけど、iPadだったら1台だけ持ち歩けば良いし失くさないというところが最大の利点なのかもしれません。
    まとめノートの作り方のアイデアも、教員より遥かに進んでます。

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      やはりそういう流れなんですね。
      私の職場の新入社員に聞いたら、大学ではPCを使わず、iPadだけで授業を受け、卒論もiPadで書いたと言っている者がいて驚きました。
      貴重なコメントありがとうございます。

  • @そこらの底辺
    @そこらの底辺 7 місяців тому +2

    結局…自分自身が”何をしたいのか?“やね
    システムや世の中の流れに左右されても自分自身の”本質“はあるはずやわ

    • @ossan184
      @ossan184 7 місяців тому

      おっしゃる通りですね。
      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @orangefanta3503
    @orangefanta3503 5 місяців тому +1

    ノーションによるデータベース化というのが気になりました、解説お願いします🙇

    • @ossan184
      @ossan184 5 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます。
      以前、私はExcelで住所録を作成したのですが、作るのが大変だった割には、使い勝手がよくありませんでした。氏名、郵便番号、住所、電話番号、Eメールアドレスなどを入力して一覧表にするやつですね。Notionのデータベース機能を使えば、例えば住所録のようなものも、Excelよりも簡単に作成できちゃうんですよね。あとで参照するときもExcelよりはるかに使いやすいですし、元のデータベースに機能を付加していくのも簡単です。
      動画の中では説明不足でしたが、私の場合は、増え続けるレポート(Wordのファイル)と引用・参考文献を管理する方法を決めておかないと、あとで困ることになると思いました。
      それでNotionを使ってみることにしました。課題に対するレポートのファイル(Word)のリンクを埋め込み、使用した引用・参考文献のタイトル、筆者、出版社、購入日などのプロパティを追加していくのも非常に楽です。
      購入した文献が、どの科目のどの課題のレポートに使用したものなのか、わからなくなることがありますが、データベースを見ればすぐに解決されます。私もまだ、基本的な使い方しかできませんが、文献のどの部分をどのレポートに引用したかということを、参照できるようにNotionを使いこなせたらと思っております。

    • @orangefanta3503
      @orangefanta3503 5 місяців тому +1

      @@ossan184
      丁寧な返信ありがとうございます。ためになりました。
      これからも更新楽しみにしております。