Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
三宅先生は心のお優しい方なのでしょう😢涙が止まりません。素晴らしい動画配信ありがとうございます。
もっと日本人は近代史を学ぶべき。遠くフィリピンやニューギニア、シベリアで散った私らの先人が有るからこそ今日の平和がある。国を守る、というただ唯一の心の拠り所を持って。わずか70年前の出来事!
とても優しい人ですね
愛国心を見せびらかしたいだとか、武士になったつもりで自己陶酔に浸ってるだとか、日本を愛する気持ちを茶化してネトウヨ呼ばわりする人がたくさんいる今、この三宅さんの映像が自分の気持ちを代弁してくれるよ。結局、国の向こうにあるのは人なんだよ。その人は誰かの大切な大切なもう二度と会えない家族だったりしたんだ。うちの爺ちゃんも戦争経験者、その兄弟はビルマや海上で戦死してしまった。生き残った爺ちゃんが一生懸命働いて、愛情を持ってオヤジを育て、厳しくも優しい祖父になって俺にも色んなことを教えてくれた。家族として本当に大好きな存在だった。その世代が今の日本をたてなおしてくれたんだ。もうこの世にはいないけど、そういう人が靖国に眠っていると思えば参拝しないわけないだろ?それがどうして「ネトウヨ」だ。これが理解できない人は、人に対する愛情や尊敬が理解できない人だと自己紹介しているようなものだと思う。そして三宅先生の考え方は、もっともっと令和の世にも浸透してほしいと思うよ。
心強い意見ありがとうございます。下手なコメンテーターや学者より、よほど貴方様の方が上ですね。
@@suna-5842 いえいえ、思いの丈を述べたまでです。
素晴らしいコメントに感動しました。ありがとうございます🙏🙏
何もわかっておられないのですね。ここにはあなたの祖父とか関係なく、戦犯が祀られています。中国への侵略は果たして正義でしたか?彼らがうんと言わなかったのにそこに対して侵略することは正義でしたか?血や、国で物事を見ると贔屓が生まれるのは当たり前です。それがそこで苦しんだ人たちの痛みに対して盲目さを作ってしまうのです。日本は私も好きですが、それとこれとは全く関係ありません。本当に愛国者であれば恥じるべき戦争に対して怒るべきなのです。
三宅先生が本当に日本のことを思っておられたことがよくわかります。我々は先人が築いてくれた日本を守るために正に今立ち上がる必要があるのではないでしょうか。
本日、拝聴させていただきました。この英霊たちは、こんなに情けなくなった今の日本の為に亡くなったかと思うと情けなく申し訳なくなります。今年、息子を連れて靖国に行きました。修学旅行に絶対行くべき場所です!
これぞ男泣きよ、まだまだこの世にいてこの腐れた政界に活を入れて欲しかった。
女性の手も握った事も無い、それくらい幼い頃の若い命をかけて国を守ろうと決意した特攻隊員や戦地に赴いて闘って下さった英霊を悪く言う事は許せない‼️三宅氏の涙は本物で英霊に届いています
大阪府民やけども、3回御参りさせていただきました。新幹線代もたかいんで、最近は8月のあの日には近くの大阪護國神社で参拝させてもろてます。三宅先生のおかげです。たかじんもな。御先祖様、おおきに。ありがとう。また、靖國で会おう。天皇陛下万歳🙌
三宅さんの涙が更に涙を誘う。
三宅先生のおっしゃる通りだと思います。
当時も映像を見ながら泣きました。大好きな三宅先生が亡くなられて本当にさみしいです…
私もその一人です
三宅さん たかじんさんと勝谷さんと 政治 今の日本のトークして下さい 本当にテレビが面白くなくなりました 自分も頑張ります、
この番組見てました。今年こそ、靖国へお参りしてきます。安倍さん、石原さん、小野田さんへも祈りを捧げたいです。
今の日本みたら 烈士 三宅先生も泣いておられると考えるだけで 日本人として 人として恥ずかしく思います。
何回観ても涙がとまらん
三宅先生、天国👼で安倍さんと今の政治家、自民党をどう思っているだろうかねぇ😅
私も、2022年2023年と、広島より靖国神社に参拝させて頂きまさた。遊就館では、時の経つのも忘れ、只々、若くして、日本の為に散っていったお一人お一人の英霊に胸迫る想いでした。本当に和達、後孫の為に日本を護って下さり有難うございます。未来永劫、靖国神社の英霊を御詣りし、日本人の信念を受け継いでいかねば、英霊の皆様に顔向けができません🙏🙏
毎回涙が出てくる。遺影は一人一人見させていただき胸に刻んでます。台風が来るのでこんげ12日に参拝してきました。
三宅さんの言われる通りいざとなったら国を守るんだって気持が日本を強くする
遊就館は昔行きました。いわゆる軍事博物館というより、遺品を祀るという位置づけでした。この番組は三宅先生ご存命の頃拝見しました。この花嫁人形は、私も泣きました。
私の父は海軍901空の水上偵察部隊でした、私が幼い頃から大東亜戦争の経験談をよく聞かされました、私は特攻隊を美化するつもりでも礼讃するつもりでもありません、しかし彼等は祖国の危急存亡の為、愛する家族の為に生命をなげうって下さった、彼等の行動は銃後の講和に繋がり現在の日本があることを感謝しております、日本再興の為に生きなければいけなかった英霊の生きたくても生きられなかった分まで人生を大切に立派に感謝しながら生きる義務が私達にはあると思います、出来る限り語り継いでいきますのでどうか安らかにお眠り下さい、有難う御座いました。
石原慎太郎先生や小野田先生も靖国神社参拝しないのは日本人じやないと言ってました❤🎉
昭和天皇は靖国神社に行かないと断言してます。
8月の東京〜遊就館に眠る特攻隊員のそばに花嫁人形を飾り、来世に託したせめてもの思い...😢その願いが叶いますように...🙏靖国神社で買った福守は、夫と私の夫婦和合を守ってくれていたようです。ありがとうございます。
自分も亡き両親と参拝させていただきました。学徒出陣で散華した父の友人達、何も言わず、頭を垂れていました。その時は父に何も声をかけれませんでした。
戦後ロシア朝鮮アメリカがやった事を忘れてはならない、今の日本のTV新聞は酷すぎ、靖国で会おうと言った先人に感謝します🥲
私の亡くなった母は昭和12年生まれでした。高校の修学旅行で靖国神社に行った時の話ですがそれまで明るくふるまってた同級生が最後に慰霊碑に行きみんなで手を合わせる時に急に慰霊碑に倒れこみ号泣したそうです。彼女の父親は戦死したらしくそれまでそのことは周りにはあまり話していなかったそうです。そんな思いをした人たちが全国にたくさんいたんでしょうね
理由は長く成るので省きますが尊敬する方の一人です、人の心、優しさと厳しい方❤
リアルタイムで見ていました。息子や娘に見せたいと思って探してたどり着きました。この時期には何回でも再放送して、多くの人に見てもらいたい、そう思います。三宅先生の堪えられない涙の意味を、私たちは忘れてはいけないと思います。今の日本に三宅先生がいないことが残念です。
これを見て今の国会議員は何を思いますか?
な〜ンとも思わんでしょうね、一部の議員を除いて靖国神社に参拝しない国会議員がほとんどですからシナに忖度して
三宅先生の語りと涙に感動貰い泣きしました
コレと同じ事を早田ひな選手が仰った事にもし日本人がけしからんと言うのなら何をもってけしからんのか聞いてみたい?一言も特攻隊を賛美してるので無く自分と変わらない年子が、生まれた時代で当たり前の事が当たり前に出来なかった事知りたいと言ってる時点でオリンピックが平和の祭典だと言う事を誰よりも理解してるって事だろう!そもそもはオリンピック期間だけは戦争を休戦しましょうだった筈なのに今やその本来の程を成してない大会と成ってる。
若き英霊たちに感謝‼️
親や兄弟、広く言えば日本国国民…国を護る為に戦火に赴き、命を落とされた方々を英霊と言わず何と言おうか!私は靖国から遠く九州に居りますが、死ぬ前に一度は靖国の英霊に感謝の言葉を伝えたい!……最後に、皆さんのお嫁さん…綺麗だな😊
三宅久之さんの特集をやってほしい。今の日本の平和を知るためにも。そこまでやって委員会で!お願いします。
ありがとうございます。敬礼
花嫁人形もそうだが数々の特攻隊員の遺書が展示されていて読む度涙が溢れてくる。
本当に!皆さん。鹿児島の知覧特攻平和会館に言って下さい!😭😭
三宅氏の花嫁人形に落涙するシーン、リアルタイムで観ていてもらい泣きしたのを想い出しました。渡部昇一先生、日下公人氏、岡崎久彦氏、佐々淳行氏など昭和5年生まれの保守派の文化人でつくる「初午会」のメンバーでもありましたね。
誰だってこうなる遊就館の人形の前で笑ってられるやつは日本人じゃない私も大号泣する知らないおっさんの横で肩震わせて泣いた
今から考えると絶望的に貧しい新婚生活だっただろうけども経験させてあげたかった。父は会計係だったから復員したのち母と結婚したけども、6畳一間を間借りして生活はじめて母が実家から大きな羽釜をもらってきてご飯炊いたら食べる量より釜にくっつくご飯粒のほうが多かったなんて話をしてくれた。 また靖國にお参りに伺います。
成人前の少年が世に生まれ特攻隊に志願どんな思いで去って行った事を思うと胸が痛み・・・涙が止まらない忘れてはならない
けして戦争肯定者ではありませんしかしこの動画を嗚咽なして拝聴できようか..ありがとうございました。
辛い時は、この動画を見て、まだまだ俺は甘いといつも思う。英霊の100マン分の1の辛さだよ。俺は。日本の為に命をかけた英霊に感謝いたします。三宅先生の涙が心に染みます。
幼い頃、三宅先生に日本人としてのあるべき精神を教わったと思います。自分の世代、次世代にも尊い想いを繋いでいきます!本当にありがとうございます。
三宅先生!橋下徹を叱りつけてやって下さい!!
なぜ?
分からんのか?分からんにゃああっちゃ行けや。
英霊に敬意を!ありがとうございます
三宅先生ありがとう。学校の授業で観てもらいたい動画のひとつです。
三宅先生、繋ぎますよ、僕たちは彼らが守ってくれた未来を生きてること、国を守ることがどれほど尊いことなのかを。
ありがとうございます。
私は英霊様達の事を死んでも忘れません!!三宅先生、ありがとうございます。
この動画探しました。拝見出来て良かったです🙇
三宅先生ありがとうございます。
嫁さんの叔父は、陸軍航空隊の士官で南方にて隼戦闘機で戦った人だったが戦争の話は、殆どしたかったらしい。戦前に大学卒業後陸軍航空隊に就職してパイロットをやってたらしいのでこの様な若い人を戦場に送り出す立場だったんだろうと思うととても喋る気にはならなかったんだと思う😢
地方に住んでいて、東京には、修学旅行で行ったきりで行ったことがありません靖国神社❣行ったみたいところでした。大変勉強になりました。。
遊就館には行って欲しい。戦死なさった方々の顔写真と沢山の遺品に、胸が痛みます。
こと特攻隊の話になると、あの三宅先生でも涙を堪えることはできないほど壮絶で悲しい運命なんですね。
私の叔父も沖縄戦で戦死した昔親父とともに参拝した三宅先生どうか戦友共にご冥福を日本国万歳
涙が止まりません。三宅先生の想いが戦死した祖父に伝わったと思います。
私も涙が止まりません。せっかく維持していただいたこの国を、なぜここまでどん底にするのか。あまりに居た堪れない。何でこうなってしまったのか、解決できないのか。
政治と教育が悪いと思います。また、戦後日本は弱体化させられる様に仕向けられ、まんまとその通りとなってしまっている。憂うべきことです。
まともな政治家がいないという事とその前にまともな政治家を選ぶまともな国民がいないという事。戦後76年間で日本人の従来の精神が完全に崩壊されました。本物の日本人はこんに簡単にやられるとは思いたくない。
靖国を叩くパヨクどもに「バカモン!!」と叱ってやってほしい
涙が止まりません
三宅先生ありがとうございます皆、二言目には“今の日本は” “今の政治家は” とか。頭では今の日本を立て直すにはどうすれば良いかくらい分かってるんですよ。しかし、それ以上に…それから先は言いませんが、賢い日本国民の皆様方なら分かってると思います。三宅先生、どうか暖かく長い目で見守って下さい。
この当時この番組を観てもらい泣きしたなぁ
靖国は誰でも参拝出来るように特殊法人にすべきです❤
先生ありがとうございます。
三宅先生とハマコーさんは日本の立役者と思う
三宅先生みたいな気骨ある政治評論家がいなくなってしまったな。
超、高評価‼️
三宅先生ハマコー先生もいなくなってしまったなぁ。ほんとに優しい人なんだな
お二方ともすぐカッときて瞬間湯沸器みたいでしたが(笑)、心の底は本当に優しく温かい人達だったのでしょうね。
私のお祖母さんの長男は、終戦の年の5月、満州で戦死しました。お祖母っ子の私は、高校になって自分の部屋ができるまでずっと同じ部屋で寝てたので、海外どころか、国内でも靖国に行くなとか遺族年金反対とか言う政党に怒っていました。国の為に戦って死ん我が子なのに、悔しい思いだったのでしょう。靖国も、知覧も、涙無くしていられない。 でも、私も家督を継いでいるので遺族会に入ってますが、国民を戦争に引き込んだA級戦犯はきらいです。日本の国を思って戦争に突入した事はわかるけど、責任をとって子孫で個人的にお参りするというのはなぜだめなんでしょう?私も、昨年、戦死したおじさんの弟妹がみな他界したので、跡取りの私が遺族会に出席していましたが、今年退会しました。遺族会も人が少なくなっています。
三宅先生( ; ; )日本の心を伝えられるように努めます。
内政干渉される筋合いはないですよ。
俺もそう思います亡くなった大切な人への想いは、全ての方ともに普遍だと思います
三宅さん、最近テレビに出てないけど、もし元気なら出ていた抱きたい。テレビ局も自民党の代弁者より三宅さんを出して下さい。
自民党の代弁者は田崎のことです。
ご存じの上でのコメントなら失礼。もうお亡くなりに・・・。だいぶ経つと思います。
歴史を知るって大切だって感じます!A級戦犯って罪の重さじゃなくて、種類ってのを広めるだけでも大きいと思う!
そこまで言って委員会!
2012年9月5日付産経新聞「日本よ」故石原慎太郎氏の発言私は毎年何度か靖國に参拝しているがその度、念頭から私なりに何人か、あの戦争の明らかな責任者を外して合掌している。A級戦犯の象徴的存在、かつ開戦時の首相東条英機は、戦犯として収容にきたMPに隠れて拳銃で自殺を図ったが果たさずに法廷にさらされた。 彼を運び出したアメリカ兵は、彼が手にしていた拳銃が決して致命に至らぬ最小の22口径なのを見て失笑したそうな。 そうした対比の中で、ならばなぜ大西中将や阿南陸相は合祀されないのか、私にはわからない。あの裁判の非正当性にかまけて我々があの戦争の真の責任者について確かめることなしに過ぎてしまうなら、他國からいわれるまでもなく、われわれはあの戦争という大きな体験を将来にかけてどう生かすことも出来はしまい。南京大虐殺なるものも…靖國に祭られる者の資格云々と共に我々自身の手で検証されるべきと思う。
次回、東京に行く時は靖国神社で参拝します。
靖国神社「で」では無く靖国神社「に」若しくは靖国神社「へ」では?話題が話題なので、正しく美しい日本語での御投稿をお願い出来れば幸甚です。
レイセンと隼の?はあるが? 燃料の劣化はいかんんともしがたい。まともな燃料であれば、アメリカは?いや❗日本はシナとは違う。
なぜA級戦犯と分祀しないんだろう、、?
自分たちが起こした戦争だろう。歴史認識が間違っている。反省が足りない。
涙を禁じ得ません
三宅先生は心のお優しい方なのでしょう😢涙が止まりません。素晴らしい動画配信ありがとうございます。
もっと日本人は近代史を学ぶべき。
遠くフィリピンやニューギニア、シベリアで散った私らの先人が有るからこそ今日の平和がある。
国を守る、というただ唯一の心の拠り所を持って。
わずか70年前の出来事!
とても優しい人ですね
愛国心を見せびらかしたいだとか、武士になったつもりで自己陶酔に浸ってるだとか、日本を愛する気持ちを茶化してネトウヨ呼ばわりする人がたくさんいる今、この三宅さんの映像が自分の気持ちを代弁してくれるよ。
結局、国の向こうにあるのは人なんだよ。その人は誰かの大切な大切なもう二度と会えない家族だったりしたんだ。
うちの爺ちゃんも戦争経験者、その兄弟はビルマや海上で戦死してしまった。生き残った爺ちゃんが一生懸命働いて、愛情を持ってオヤジを育て、厳しくも優しい祖父になって俺にも色んなことを教えてくれた。家族として本当に大好きな存在だった。その世代が今の日本をたてなおしてくれたんだ。
もうこの世にはいないけど、そういう人が靖国に眠っていると思えば参拝しないわけないだろ?それがどうして「ネトウヨ」だ。
これが理解できない人は、人に対する愛情や尊敬が理解できない人だと自己紹介しているようなものだと思う。
そして三宅先生の考え方は、もっともっと令和の世にも浸透してほしいと思うよ。
心強い意見ありがとうございます。
下手なコメンテーターや学者より、よほど貴方様の方が上ですね。
@@suna-5842 いえいえ、思いの丈を述べたまでです。
素晴らしいコメントに感動しました。
ありがとうございます🙏🙏
何もわかっておられないのですね。ここにはあなたの祖父とか関係なく、戦犯が祀られています。中国への侵略は果たして正義でしたか?彼らがうんと言わなかったのにそこに対して侵略することは正義でしたか?
血や、国で物事を見ると贔屓が生まれるのは当たり前です。それがそこで苦しんだ人たちの痛みに対して盲目さを作ってしまうのです。日本は私も好きですが、それとこれとは全く関係ありません。本当に愛国者であれば恥じるべき戦争に対して怒るべきなのです。
三宅先生が本当に日本のことを思っておられたことがよくわかります。
我々は先人が築いてくれた日本を守るために正に今立ち上がる必要があるのではないでしょうか。
本日、拝聴させていただきました。
この英霊たちは、こんなに情けなくなった今の日本の為に亡くなったかと思うと情けなく申し訳なくなります。
今年、息子を連れて靖国に行きました。修学旅行に絶対行くべき場所です!
これぞ男泣きよ、まだまだこの世にいてこの腐れた政界に活を入れて欲しかった。
女性の手も握った事も無い、それくらい幼い頃の若い命をかけて国を守ろうと決意した特攻隊員や戦地に赴いて闘って下さった英霊を悪く言う事は許せない‼️
三宅氏の涙は本物で英霊に届いています
大阪府民やけども、3回御参りさせていただきました。新幹線代もたかいんで、最近は8月のあの日には近くの大阪護國神社で参拝させてもろてます。三宅先生のおかげです。たかじんもな。御先祖様、おおきに。ありがとう。また、靖國で会おう。天皇陛下万歳🙌
三宅さんの涙が更に涙を誘う。
三宅先生のおっしゃる通りだと思います。
当時も映像を見ながら泣きました。大好きな三宅先生が亡くなられて本当にさみしいです…
私もその一人です
三宅さん たかじんさんと勝谷さんと 政治 今の日本のトークして下さい 本当にテレビが面白くなくなりました 自分も頑張ります、
この番組見てました。
今年こそ、靖国へお参りしてきます。安倍さん、石原さん、小野田さんへも祈りを捧げたいです。
今の日本みたら 烈士 三宅先生も泣いておられると考えるだけで 日本人として 人として恥ずかしく思います。
何回観ても涙がとまらん
三宅先生、天国👼で安倍さんと今の政治家、自民党をどう思っているだろうかねぇ😅
私も、2022年2023年と、
広島より靖国神社に参拝させて頂きまさた。遊就館では、
時の経つのも忘れ、只々、若くして、日本の為に散っていったお一人お一人の英霊に
胸迫る想いでした。本当に
和達、後孫の為に日本を護って下さり有難うございます。
未来永劫、靖国神社の英霊を
御詣りし、日本人の信念を
受け継いでいかねば、英霊の皆様に顔向けができません🙏🙏
毎回涙が出てくる。遺影は一人一人見させていただき胸に刻んでます。台風が来るのでこんげ12日に参拝してきました。
三宅さんの言われる通りいざとなったら国を守るんだって気持が日本を強くする
遊就館は昔行きました。いわゆる軍事博物館というより、遺品を祀るという位置づけでした。この番組は三宅先生ご存命の頃拝見しました。この花嫁人形は、私も泣きました。
私の父は海軍901空の水上偵察部隊でした、私が幼い頃から大東亜戦争の経験談をよく聞かされました、私は特攻隊を美化するつもりでも礼讃するつもりでもありません、しかし彼等は祖国の危急存亡の為、愛する家族の為に生命をなげうって下さった、彼等の行動は銃後の講和に繋がり現在の日本があることを感謝しております、日本再興の為に生きなければいけなかった英霊の生きたくても生きられなかった分まで人生を大切に立派に感謝しながら生きる義務が私達にはあると思います、出来る限り語り継いでいきますのでどうか安らかにお眠り下さい、有難う御座いました。
石原慎太郎先生や小野田先生も靖国神社参拝しないのは日本人じやないと言ってました❤🎉
昭和天皇は靖国神社に行かないと断言してます。
8月の東京〜遊就館に眠る特攻隊員のそばに花嫁人形を飾り、来世に託したせめてもの思い...😢
その願いが叶いますように...🙏
靖国神社で買った福守は、夫と私の夫婦和合を守ってくれていたようです。ありがとうございます。
自分も亡き両親と参拝させていただきました。
学徒出陣で散華した父の友人達、何も言わず、頭を垂れていました。
その時は父に何も声をかけれませんでした。
戦後ロシア朝鮮アメリカがやった事を忘れてはならない、今の日本のTV新聞は酷すぎ、靖国で会おうと言った先人に感謝します🥲
私の亡くなった母は昭和12年生まれでした。高校の修学旅行で靖国神社に行った時の話ですが
それまで明るくふるまってた同級生が最後に慰霊碑に行きみんなで手を合わせる時に
急に慰霊碑に倒れこみ号泣したそうです。彼女の父親は戦死したらしくそれまで
そのことは周りにはあまり話していなかったそうです。そんな思いをした人たちが全国に
たくさんいたんでしょうね
理由は長く成るので省きますが尊敬する方の一人です、人の心、優しさと厳しい方❤
リアルタイムで見ていました。
息子や娘に見せたいと思って探してたどり着きました。
この時期には何回でも再放送して、多くの人に見てもらいたい、そう思います。
三宅先生の堪えられない涙の意味を、私たちは忘れてはいけないと思います。
今の日本に三宅先生がいないことが残念です。
これを見て今の国会議員は何を思いますか?
な〜ンとも思わんでしょうね、一部の議員を除いて靖国神社に参拝しない国会議員がほとんどですからシナに忖度して
三宅先生の語りと涙に感動貰い泣きしました
コレと同じ事を早田ひな選手が仰った事にもし日本人がけしからんと言うのなら何をもってけしからんのか聞いてみたい?一言も特攻隊を賛美してるので無く自分と変わらない年子が、生まれた時代で当たり前の事が当たり前に出来なかった事知りたいと言ってる時点でオリンピックが平和の祭典だと言う事を誰よりも理解してるって事だろう!そもそもはオリンピック期間だけは戦争を休戦しましょうだった筈なのに今やその本来の程を成してない大会と成ってる。
若き英霊たちに感謝‼️
親や兄弟、広く言えば日本国国民…国を護る為に戦火に赴き、命を落とされた方々を英霊と言わず何と言おうか!私は靖国から遠く九州に居りますが、死ぬ前に一度は靖国の英霊に感謝の言葉を伝えたい!
……最後に、皆さんのお嫁さん…綺麗だな😊
三宅久之さんの特集をやってほしい。今の日本の平和を知るためにも。そこまでやって委員会で!お願いします。
ありがとうございます。
敬礼
花嫁人形もそうだが数々の特攻隊員の遺書が展示されていて読む度涙が溢れてくる。
本当に!皆さん。鹿児島の知覧特攻平和会館に言って下さい!😭😭
三宅氏の花嫁人形に落涙するシーン、リアルタイムで観ていてもらい泣きしたのを想い出しました。渡部昇一先生、日下公人氏、岡崎久彦氏、佐々淳行氏など昭和5年生まれの保守派の文化人でつくる「初午会」のメンバーでもありましたね。
誰だってこうなる
遊就館の人形の前で笑ってられるやつは日本人じゃない
私も大号泣する知らないおっさんの横で肩震わせて泣いた
今から考えると絶望的に貧しい新婚生活だっただろうけども経験させてあげたかった。父は会計係だったから復員したのち母と結婚したけども、6畳一間を間借りして生活はじめて母が実家から大きな羽釜をもらってきてご飯炊いたら食べる量より釜にくっつくご飯粒のほうが多かったなんて話をしてくれた。 また靖國にお参りに伺います。
成人前の少年が世に生まれ特攻隊に志願どんな思いで去って行った事を思うと胸が痛み・・・涙が止まらない忘れてはならない
けして戦争肯定者ではありません
しかしこの動画を嗚咽なして拝聴できようか..
ありがとうございました。
辛い時は、この動画を見て、まだまだ俺は甘いといつも思う。英霊の100マン分の1の辛さだよ。俺は。日本の為に命をかけた英霊に感謝いたします。
三宅先生の涙が心に染みます。
幼い頃、三宅先生に日本人としてのあるべき精神を教わったと思います。
自分の世代、次世代にも尊い想いを繋いでいきます!
本当にありがとうございます。
三宅先生!橋下徹を叱りつけてやって下さい!!
なぜ?
分からんのか?分からんにゃああっちゃ行けや。
英霊に敬意を!
ありがとうございます
三宅先生ありがとう。
学校の授業で観てもらいたい動画のひとつです。
三宅先生、繋ぎますよ、僕たちは彼らが守ってくれた未来を生きてること、国を守ることがどれほど尊いことなのかを。
ありがとうございます。
私は英霊様達の事を死んでも忘れません!!三宅先生、ありがとうございます。
この動画探しました。拝見出来て良かったです🙇
三宅先生ありがとうございます。
嫁さんの叔父は、陸軍航空隊の士官で南方にて隼戦闘機で戦った人だったが戦争の話は、殆どしたかったらしい。
戦前に大学卒業後陸軍航空隊に就職してパイロットをやってたらしいのでこの様な若い人を戦場に送り出す立場だったんだろうと思うととても喋る気にはならなかったんだと思う😢
地方に住んでいて、東京には、修学旅行で行ったきりで行ったことがありません
靖国神社❣行ったみたいところでした。大変勉強になりました。。
遊就館には行って欲しい。
戦死なさった方々の顔写真と沢山の遺品に、胸が痛みます。
こと特攻隊の話になると、あの三宅先生でも涙を堪えることはできないほど壮絶で悲しい運命なんですね。
私の叔父も沖縄戦で戦死した昔親父とともに参拝した三宅先生どうか戦友共にご冥福を日本国万歳
涙が止まりません。三宅先生の想いが戦死した祖父に伝わったと思います。
私も涙が止まりません。せっかく維持していただいたこの国を、なぜここまでどん底にするのか。あまりに居た堪れない。何でこうなってしまったのか、解決できないのか。
政治と教育が悪いと思います。また、戦後日本は弱体化させられる様に仕向けられ、まんまとその通りとなってしまっている。憂うべきことです。
まともな政治家がいないという事とその前にまともな政治家を選ぶまともな国民がいないという事。戦後76年間で日本人の従来の精神が完全に崩壊されました。本物の日本人はこんに簡単にやられるとは思いたくない。
靖国を叩くパヨクどもに「バカモン!!」と叱ってやってほしい
涙が止まりません
三宅先生ありがとうございます
皆、二言目には“今の日本は” “今の政治家は” とか。
頭では今の日本を立て直すにはどうすれば良いかくらい分かってるんですよ。
しかし、それ以上に…それから先は言いませんが、賢い日本国民の皆様方なら分かってると思います。
三宅先生、どうか暖かく長い目で見守って下さい。
この当時この番組を観てもらい泣きしたなぁ
靖国は誰でも参拝出来るように特殊法人にすべきです❤
先生ありがとうございます。
三宅先生とハマコーさんは日本の立役者と思う
三宅先生みたいな気骨ある政治評論家がいなくなってしまったな。
超、高評価‼️
三宅先生ハマコー先生もいなくなってしまったなぁ。ほんとに優しい人なんだな
お二方ともすぐカッときて瞬間湯沸器みたいでしたが(笑)、心の底は本当に優しく温かい人達だったのでしょうね。
私のお祖母さんの長男は、終戦の年の5月、満州で戦死しました。お祖母っ子の私は、高校になって自分の部屋ができるまでずっと同じ部屋で寝てたので、海外どころか、国内でも靖国に行くなとか遺族年金反対とか言う政党に怒っていました。国の為に戦って死ん我が子なのに、悔しい思いだったのでしょう。靖国も、知覧も、涙無くしていられない。
でも、私も家督を継いでいるので遺族会に入ってますが、国民を戦争に引き込んだA級戦犯はきらいです。日本の国を思って戦争に突入した事はわかるけど、責任をとって子孫で個人的にお参りするというのはなぜだめなんでしょう?
私も、昨年、戦死したおじさんの弟妹がみな他界したので、跡取りの私が遺族会に出席していましたが、今年退会しました。遺族会も人が少なくなっています。
三宅先生( ; ; )日本の心を伝えられるように努めます。
内政干渉される筋合いはないですよ。
俺もそう思います
亡くなった大切な人への想いは、全ての方ともに普遍だと思います
三宅さん、最近テレビに出てないけど、もし元気なら出ていた抱きたい。テレビ局も自民党の代弁者より三宅さんを出して下さい。
自民党の代弁者は田崎のことです。
ご存じの上でのコメントなら失礼。
もうお亡くなりに・・・。
だいぶ経つと思います。
歴史を知るって大切だって感じます!
A級戦犯って罪の重さじゃなくて、種類ってのを広めるだけでも大きいと思う!
そこまで言って委員会!
2012年9月5日付産経新聞「日本よ」
故石原慎太郎氏の発言
私は毎年何度か靖國に参拝しているがその度、念頭から私なりに何人か、あの戦争の明らかな責任者を外して合掌している。A級戦犯の象徴的存在、かつ開戦時の首相東条英機は、戦犯として収容にきたMPに隠れて拳銃で自殺を図ったが果たさずに法廷にさらされた。 彼を運び出したアメリカ兵は、彼が手にしていた拳銃が決して致命に至らぬ最小の22口径なのを見て失笑したそうな。 そうした対比の中で、ならばなぜ大西中将や阿南陸相は合祀されないのか、私にはわからない。あの裁判の非正当性にかまけて我々があの戦争の真の責任者について確かめることなしに過ぎてしまうなら、他國からいわれるまでもなく、われわれはあの戦争という大きな体験を将来にかけてどう生かすことも出来はしまい。南京大虐殺なるものも…靖國に祭られる者の資格云々と共に我々自身の手で検証されるべきと思う。
次回、東京に行く時は靖国神社で参拝します。
靖国神社「で」では無く靖国神社「に」若しくは靖国神社「へ」では?話題が話題なので、正しく美しい日本語での御投稿をお願い出来れば幸甚です。
レイセンと隼の?はあるが? 燃料の劣化はいかんんともしがたい。まともな燃料であれば、アメリカは?いや❗日本はシナとは違う。
なぜA級戦犯と分祀しないんだろう、、?
自分たちが起こした戦争だろう。
歴史認識が間違っている。反省が足りない。
涙を禁じ得ません