【テスラ・Appleは敵を作る天才】顧客研究より仮想敵をデザインせよ/山口周が語る新時代のビジネス戦略【Business Skill Set】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лип 2024
  • 《後半は7/17(水) 20:00配信》
    ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
    アプリダウンロードはこちら↓(無料)
    app.adjust.com/1erj8rxw
    ▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
    / pivot公式チャンネル
    【目次】
    0:00 ダイジェスト
    1:06 本編スタート
    2:22 テスラ、パタゴニアから学ぶ存在感のある企業の特徴
    5:24 世界競争力ランキングでデンマークが強い理由
    7:52 なぜ日本人は一生懸命働いているのにパッとしないのか?
    10:17 新時代の戦い方「社会運動×ビジネス」
    13:38 新時代の企業は「敵をデザインしている」
    18:03 日本企業が上手くいかない理由
    23:12 世界的投資家は企業のどこを見て投資するか?
    31:40 日本のクリティカル・ビジネス代表例「スタディサプリ」
    ▼講師プロフィール▼
    山口周 著作家・独立研究家
    「経営におけるアートとサイエンスのリバランス」「組織の潜在的創造性の開発」「資本主義とビジネスの未来」などを主な専門領域とする。
    主な著書
    『クリティカル・ビジネス・パラダイム』
    『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』
    『武器になる哲学』
    ▼Business SKILL SET 過去の動画一覧はこちら▼
    • BUSINESS SKILL SET
    #pivot #国山ハセン #山口周 #ビジネス #スタートアップ #tesla #patagonia

КОМЕНТАРІ • 43

  • @pivot00
    @pivot00  17 днів тому +7

    ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
    アプリダウンロードはこちら↓(無料)
    app.adjust.com/1erj8rxw

  • @user-hs6tt6zf3k
    @user-hs6tt6zf3k 15 днів тому +16

    PIVOTの動画の中でもトップクラスに良い動画だった。

  • @adventurer.school.
    @adventurer.school. 16 днів тому +48

    ビジネスをやるために敵を作るというより、成功してる人は、世の中に強い疑問を感じて動いてる人達だから、自然と敵を作ってることになってるだけだと思う。

  • @user-jx6tf7ik4p
    @user-jx6tf7ik4p 16 днів тому +9

    お二人のトーク内容が全てかみ合っていて内容がコンパクトかつ濃く非常に良かった。対話形式という形で本を出版しても売れると思う。

  • @hyafuu2679
    @hyafuu2679 16 днів тому +18

    山口さんはやっぱりものの見方変えてくれるなぁ

  • @yad1an
    @yad1an 16 днів тому +9

    元々、自分も感じてたところだけど、「感情」は人間の行動原理の基礎になるなと思いました

  • @akapapa3694
    @akapapa3694 16 днів тому +3

    小さな優良企業が沢山ある事が日本の強みなんですよね。
    その勝ち筋が日本人には合っていると言う指摘は正にその通りだと納得しました。

  • @user-lv4wl1ns7p
    @user-lv4wl1ns7p 16 днів тому +6

    反骨精神は強力なクリエイティブの源泉なのかもですね。

  • @von0328
    @von0328 15 днів тому +7

    今回のコンテンツは非常に勉強になりました!

  • @yad1an
    @yad1an 16 днів тому +11

    山口周さん!
    メチャクチャ新しい視点もらえる😂

  • @-karaage-3128
    @-karaage-3128 16 днів тому +9

    山口さん、観点が違ってて非常に勉強になります。次も楽しみにしてます

  • @user-jg5gw3lo6c
    @user-jg5gw3lo6c 16 днів тому +10

    山口の話は面白いよね

  • @oundabout7822
    @oundabout7822 16 днів тому +4

    書籍読みました。
    元のテキストを知っていると、短い尺でのプレゼンの上手さも良く分かりますね。
    経済学に限らず、哲学や社会学、宗教などにも視点が跨る内容なので、書籍もおすすめです。。

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 13 днів тому +2

    千年企業は”敵”なんて想定していないと思いますけど・・・あえて挙げるなら「慢心」だけが敵でしょうね。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 16 днів тому +2

    日本は中途半端にそこそこ大きな市場なので
    外国に向けた事業作りの意識が芽生えにくいですよね。
    海外へ行く人も減っていることにも表れていると思うし。
    必要に迫られないと生まれない気がします。

  • @nnntp
    @nnntp 16 днів тому +2

    何か新しい事を始めようとすると前例がない、外国ではやっていないってなって、結局外国に先を越されるんですよね。

  • @Und0e
    @Und0e 16 днів тому +8

    ビジネスと労働そのものを仮想敵と見立てて反抗していこう

  • @MR-bw2bv
    @MR-bw2bv 16 днів тому +2

    耳に入りやすい声とそうじゃない声があるってことか

  • @ear990
    @ear990 3 дні тому

    石丸さんがやってること、いくつも思い当たるとこあるね

  • @keitarosasaki8099
    @keitarosasaki8099 6 днів тому

    自分も、appleになりたい、みたいな持ってることに対する、ブランド。これっすよね、めっちゃ納得。
    スタサプ、とっても質が良くて、ロマンがありますね。

  • @nemosidebiz
    @nemosidebiz 7 днів тому

    自分がなんとなく仕事に集中できない理由がわかった気がする。敵もいない、だから闘志もない。

  • @hakusai3325
    @hakusai3325 15 днів тому

    19:57

  • @you2409
    @you2409 5 днів тому +1

    中小ですが、イノベーティブなことわざわざやりたくないですね。
    理由は、儲かっても給料に反映されないから。

  • @moooooosan-p6r
    @moooooosan-p6r 16 днів тому +5

    クリティカルビジネスを展開する企業のビジョンは独善的という言葉を聞き、日本人の気質にあまり合わないのではないかと感じた。
    あと、クリティカルビジネスがひとたび間違った方向に傾くと、悪い意味でのWOKEのようになるのではないか心配になった。

  • @civilissouls
    @civilissouls 16 днів тому +2

    経営〜マネジメント層(マネジメントを学んでない)のラインが機能してないのが儲かってない日本企業の特徴ですね。
    マネジメントを「イスを確保し続ける事」と定義して逃げ切り体制に入ってる奴に裁量権を集中させるから上手くビジネスが回るわけないという。

  • @tt-pz5vf
    @tt-pz5vf 7 днів тому

    もし仰るように労働者が評価されていて生産性が無いならその国の政治(国の方針)や経営者が相対的に力がないって言われてるのと同じなんじゃ…

  • @developmentadayinthe
    @developmentadayinthe 6 днів тому +3

    一人当たりのGDPって言うけど、割り出し方によって数字は全く違ってくるんですよね。
    日本は高齢化が進み、年金生活をしている高齢者の割合は3割を超えていたと思いますし、高福祉化が進み、生活保護も障害者福祉も発達しています。高齢になっても年金だけでは足りず、非正規雇用やアルバイトで働いている人も沢山いますが、それでも生産性という意味では低くなるでしょう。
    むしろここで言いたいのは、現役労働者世代に限って算出すると、日本の生産性は下がるどころかこの数十年の間上がり続けているんですよね。
    日本の会社もサラリーマンも、正に優秀なんですよ。特に製造業の生産性なんて凄く上がっていたはずです。
    一人当たりというと、赤ちゃんや子供も寝たきりの老人も入ってしまうし、その割合が多くなれば当然生産性は下がりますよね。

  • @ikkihill35
    @ikkihill35 День тому

    この人の敵って一体誰なんだろうな
    それは気になる
    ただワガママだったりハチャメチャなヤツばかりだと、一次産業や二次産業が成り立たない
    それでは現実的な生活も成り立っていかないだろう
    そう思ってる人も多いからこれだけ色んな場所で意見が割れるんじゃないのか

  • @kouohhashi
    @kouohhashi 14 днів тому +2

    本当に日本人そんなに働いてるかなぁ。統計の取り方の問題では?20年前の半分も働いてないとおもうけど

  • @nanikanazeka
    @nanikanazeka 16 днів тому +3

    逆説的にいえば、従順こそ、他国にない🇯🇵の武器なのに、そこを世界と合わせては言ってることは本末転倒ともなると思う。
    日本は世界で最も治安がいいご飯が美味しい安楽地というイノベーションは従順だからこそ実現可能。

  • @ouou2874
    @ouou2874 4 дні тому

    アップルは顧客調査がやらないというのではなく、一般的なUXリサーチ手法はやっていない。つまりジョブ理論のことです。誤解を招くような話をするんじゃないよ

  • @aqua-pw8fr
    @aqua-pw8fr 11 днів тому

    日本はEVがいい、再エネがいいなんて言った途端に叩き潰される
    こういう状況を変えていかないと凄い人材は出てこないよ

  • @royroy4650
    @royroy4650 16 днів тому +2

    政治の話と同じだな……

  • @moeking8
    @moeking8 16 днів тому +3

    日本語でOK

  • @user-nt9wu2yq5g
    @user-nt9wu2yq5g 16 днів тому +9

    お、ビジネスに全く役立たないズレたことを言う人だ。

    • @user-vq1eq5qs5p
      @user-vq1eq5qs5p 16 днів тому

      @@user-nt9wu2yq5g そうなんですか!?

    • @sokka-sokka
      @sokka-sokka 16 днів тому +1

      どんな話でも、自分に役立てられるかどうかは自分に掛かっています。

    • @user-bx6kx6ps7m
      @user-bx6kx6ps7m 8 днів тому +1

      ほんとそれ。なんでこんな人をメディアが重宝するかというと、まあ数字が取れるからでしょうけど、まともな人は耳を貸してないですよね

    • @user-ds2jp9wh4n
      @user-ds2jp9wh4n 6 днів тому

      わかる! 彼の言葉を借りれば、彼は俺たちを敵にデザインしたんだろうね

  • @yasuragu-arigatai
    @yasuragu-arigatai 16 днів тому +2

    ありがとうございます