第66回 外貨建て保険は不要【お金の勉強 初級編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 сер 2024
  • ▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
    liberaluni.com...
    ★リベ大が本になりました!
    Amazon
    amzn.to/2VztyaF
    楽天
    books.rakuten....
    -----------------------------------------
    ・外貨建て保険とは
    ・外貨建て保険も他の生命保険と同様やるべき?
    ・改めて必要な保険まとめ
    について解説しています。
    -----------------------------------------
    ▼リベ大おすすめサービス一覧
    liberaluni.com...
    ▼リベ大おすすめ書籍一覧
    liberaluni.com...
    ----------------------------------------
    ◆twitter
    / freelife_blog
    ◆インスタグラム
    / freelife_blog
    ◆両学長LINE公式アカウント
    line.me/R/ti/p...
    ◆公式ブログ
    liberaluni.com/
    ----------------------------------------
    ~まずはこのリストの動画からチェック~
    お金の勉強初級編-初めての方はここから-
    • 💵お金の勉強 -初級編-初めての方はこちら
    ----------------------------------------
    ~お金持ちになるために必要な5つの力~
    【貯める】-支出を減らす力を育てよう
    • 💰 貯める - 支出を減らす力を育てよう -
    【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
    • 💵 稼ぐ - 収入を増やす力を育てよう -
    【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
    • 💪 増やす - 資産を増やす力を育てよう -
    【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
    • 🛡守る - 資産を減らさない力を育てよう -
    【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
    • 💵 使う - 良いお金の使い方 -
    ----------------------------------------
    ◆学長プロフィール
    ・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
    ・現在は経済的自由を達成し、友人向けにUA-cam・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
    ▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
    ・第58回 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
    • 第58回 10年以上『金のなる木』を買い続け...
    ・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
    • 第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・...
    ・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    • 第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    ▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
    forms.gle/LcZ4...
    ※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
    -------------------------------------------
    #両学長
    #リベ大
    #リベラルアーツ大学
    #お金
    #保険

КОМЕНТАРІ • 186

  • @AY-ee9vy
    @AY-ee9vy 4 роки тому +88

    私は外貨建て保険に加入しています。
    将来の貯蓄についていくら説明しても、
    妻が投資全否定で、元本保証にこだわり銀行定期ばかり称賛して、説得するのは離婚の可能性がある方にオススメの保険だと思います。
    どうやって妻納得の元、家計から貯蓄にシフトさせるか、
    保険なので説得出来ました。
    どうせ将来の貯蓄の為ですから長期資金拘束なんて構いません。
    保険サービス付きの元本保証の外貨建て定期預金と思えば、リスクヘッジを考慮しても1つの選択肢としてアリだと思います。
    一応国内の銀行定期よりは高利率で増えますので。
    家計を握られている立場の私には渡りに船の商品でした(泣)
    ご参考までに。

  • @user-fm2lo7wy8f
    @user-fm2lo7wy8f 3 роки тому +15

    いつもありがとうございます!
    モヤモヤ何ヶ月か悩んで、
    外貨建ての貯蓄保険今日解約しました!マイナスが40万ちょっと。
    取り返すとか考えず、戻ってきたお金をちゃんと投資し、いままで払っていた金額を毎月同じだけ自分で投資しようと思います。
    後悔無しです!
    ありがとうございました😊スッキリ!

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +7

      そりゃ早期解約は損しますよ

    • @tacker926
      @tacker926 Місяць тому +1

      後から解約してればもっと損してました。
      早い段階で損切りして優良投資に切り替えられたなら大正解ですね。

  • @user-xy2ro7hd6s
    @user-xy2ro7hd6s 3 роки тому +9

    保険は必要最低限。
    学長の動画見始めてから本当に固定費が減りました。
    これからも勉強していきます。
    いつもありがとうございます♪

  • @wataru23able
    @wataru23able 4 роки тому +48

    外貨建ての中でも返戻金が約束されるタイプと、そうではないタイプは分けて話さないとやや強引な結論になってしまいますね。

  • @minorukataoka2083
    @minorukataoka2083 9 місяців тому +1

    ありがとうございました。外貨建て保険は不要である旨理解しました。投資は投資、保険は保険で分けて考えるようにします。

  • @MM-mr5jn
    @MM-mr5jn 4 роки тому +63

    私の加入してる外貨建保険は7年目くらいで払い済みにすれば外貨ベースで35年後一括だと返戻率180%、終身で90歳くらいまで受け取れば返戻率300%くらいになります。もちろん為替リスクはあるけれど、ダウンサイドリスクだけでなくアップサイドリスクもあるわけで、少なくとも元本を下回ることは100%ない上に、円安になれば返戻率はもっと上がります。投資信託の方が増える「可能性」があるというのは当たり前のことですが、それは100%確実なものでなく、不確かなものです。過去のデータは将来を保証するものではありません。また、米国債+掛け捨て保険で賄えばいいという論調も時々見ますが、これだと変動金利のポートフォリオですから、外貨建保険に加入するのとは全く違います。

    • @kohei6382
      @kohei6382 4 роки тому +23

      同感です。
      この方の話す勢いで外貨建て保険は、詐欺、悪い、という印象操作は良くないと思いますね。
      金融商品の特性やポートフォリオ、リスクヘッジについて、この方はあまりご存知ないのかと思ってしまいます。

    • @Kitty-sw6wj
      @Kitty-sw6wj 7 місяців тому +3

      全くその通りです.巷に正確な情報がながれてないですね。そんな中、良い情報ありがとうございます。
      私は保険会社のものでありません。ドル建終身保険を一括払いで買ったものです。

    • @Kitty-sw6wj
      @Kitty-sw6wj 7 місяців тому +2

      @@kohei6382全く同感です.世間はこの素人に惑わされております.困ったもんですわ。

    • @67coto7
      @67coto7 5 місяців тому +1

      参考になります。自分で良く考えて決めなければいけないのに、もう少しでこの勢いに乗り11年目になった積立保険解約するところでした。悩みましたが後4年で払込み終わるので改めるところです。
      学長のいい点はたくさん学びになりますが自分をしっかり持つべきとも学びます。

    • @user-og4dw3nl2k
      @user-og4dw3nl2k 3 місяці тому +1

      コメ主さんの言い分に理解できる部分もあります。ですが、元本100%保証と思ってるので本当に理解しているのかなと思ってしまいます。

  • @user-mv8cm1ic6u
    @user-mv8cm1ic6u 3 роки тому +17

    外貨建て年金保険に5年ほど入ってましたが、こんなゴミ商品だと知り大変凹みました。損はしますが高い勉強代だと思って解約します😭学長のUA-camに出会えて良かったです。これから正しいお金の勉強を頑張ります。ありがとうございました。

  • @user-wb7uu6ez5v
    @user-wb7uu6ez5v 4 роки тому +61

    学長に言われたことを鵜呑みにせず、自分でも勉強します!

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +13

      その方がいいと思いますよ
      外貨建ての保険は投資信託とは違います

    • @67coto7
      @67coto7 5 місяців тому +1

      あと一歩で解約するところでしたが、考え直しそのまま置いとく事にした。毎月$130で、もう少しで支払い終了。私が死亡後娘が受取れるのは$40.000保障。悪くないかと。円安だったら尚いい。目的を考えるいい機会でした。

  • @iyashinotobira
    @iyashinotobira 4 роки тому +13

    おかげで保険を見直すきっかけになりました。ありがとうございます。

  • @user-oh4wc6te3s
    @user-oh4wc6te3s 2 роки тому +7

    外貨建て個人年金に一括でお金を入れて運用期間10年で持ってましたが、これだけ円安なのに解約しても大して増えないので変だと思い調べると、中身は債権でした。
    保険会社にバカ高い手数料を払ったぶん損でした。

  • @user-eq8cx9du9d
    @user-eq8cx9du9d 4 роки тому +15

    全ての分野を詳しく解説できる、両学長の勉強してきた努力、凄い。
    それを、無料で聞けるとは。
    ありがとうこざいました😊
    金のカモ→も〜も

  • @user-en4em1qh7n
    @user-en4em1qh7n 3 роки тому +21

    過去に一度見た動画だったのですが、今見ると凄い内容が理解できる、嬉しい笑
    保険と投資は分けて考えます。ありがとうございます!

  • @user-el3sl2cq8g
    @user-el3sl2cq8g 3 роки тому +7

    今日cafeで若い男の子が、何もわからないまま外貨建て保険に加入させられていました。
    せめてもの思いも込めて、隣の席でこの動画を視聴してましたw
    自分に置き換えて考えてみると
    ・その場で判断をしない
    ・分からないものに手を出さない
    ・相手から持ってくる情報を鵜呑みにしない
    ・知識を予めもっておく
    ことが大事かなと思いました。
    リベ大で学んだ『守る力』を思わぬところで実感できました!

  • @user-rf2kq3zj3k
    @user-rf2kq3zj3k 3 роки тому +39

    メットライフ生命のドル建ての積立利率変動型終身保険もボッタということでしょうか、、?年複利4.25%とは表記されていますが、

  • @user-qg5wg8bs7u
    @user-qg5wg8bs7u 2 місяці тому

    2024/06/06 視聴しました
    外貨建て保険について調べたらリベに辿り着いたので、見れて本当によかったです

  • @user-oy3eu7sx6m
    @user-oy3eu7sx6m 4 роки тому +28

    保険と投資信託を比べるのはおかしくないでしょうか。
    自分が4年前に200万一括の外貨建てで入った保険は40%利率がついてます。今解約すれば280万手にできます。何を選んでも悪いはご自身でも言っておられるように言い過ぎでは。
    積立の貯蓄保険は途中解約が基本一番損をするのに、そこに言及いていないからここのコメ欄にも解約しようとしている人がおられるようですが。
    保険の控除は最大8万でなく、8万以上の支払いで4万の控除です。

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  4 роки тому +8

      保険の中身はぼったくり投資信託やから比べて普通。
      似たような運用先の、まともな投資信託に4年前に投資してたら280万どころか倍の400万ぐらいになってるんちゃうかな。
      前提条件が書いてないから比べようがないけども。
      利回りが悪い上に、途中解約したら損するような資金拘束がある。
      まさにぼったくり投資信託って事。
      今後ぼったくり投資信託にお金を積み立て続けるより、損切りしてまともな運用先で投資した方がトータルのパフォーマンスは良くなりやすいでしょって話。
      全て下記で解説してる
      ua-cam.com/video/SnjsvlVSu2Q/v-deo.html

    • @user-oy3eu7sx6m
      @user-oy3eu7sx6m 4 роки тому +22

      4年間で2倍になってる投資信託なんてあるんですか?そもそもそういう論調なら絶対に上がるとわかっている株に投資するのが1番ですよね。(もちろん絶対などないですが)
      ネットで調べた情報ですが投資信託でもプラスで運用できているのは平均60%くらいなようですが。90%がプラスの会社もあるみたいですがね。
      この動画を見て、保険を損するとわかってて途中解約して投資信託でマイナスになる人が出てくる気がするのですが。
      個人年金保険の動画でも解約してきました、ってコメントがちらほらありましたが途中で無駄に解約するのが一番損だと思いませんか?

    • @user-lj7jp3bo6v
      @user-lj7jp3bo6v 4 роки тому +15

      @@ryogakucho
      積立型の生命保険は保険金と解約払戻金は確定された金額なので、保険会社としてはリスクの大きい投資信託では運用してませんよ。
      20年国債、30年国債を買っています。
      ディスクロージャーを見れば各社の資産の運用比率が分かりますのでちゃんとお勉強して正しい情報を発信した方が良いですよ~。
      ちなみに変額保険という運用型の貯蓄型の保険は投資信託等で運用しますが、それは特別勘定といって資産を分けて運用されています。
      外貨建保険は一般勘定で国債で安全に運用されています。

    • @takeshioshiro1933
      @takeshioshiro1933 4 роки тому +2

      @@user-oy3eu7sx6m
      横槍、すみません。
      ”90%がプラスの会社もあるみたいですがね。”←この会社教えて頂けないでしょうか?

    • @user-oy3eu7sx6m
      @user-oy3eu7sx6m 4 роки тому +1

      @@takeshioshiro1933
      セゾン投信 98%
      館林信用金庫 96%
      しまなみ信用金庫 96%
      ありがとう投信 95%
      中兵庫信用金庫 94%
      北群馬信用金庫 92%
      観音寺信用金庫 90%
      完全にネットからのコピペなのでご判断は自己責任にてお願いします。また他にも優良企業があるようです。

  • @hello-te1ch
    @hello-te1ch 11 місяців тому +4

    ひとつの考え方として、参考になりましたが必ずしも掛け捨て保険がよい訳ではないと思う。終身タイプならば、受取人にお金を残せて遺産から切り離せて固有の財産になるのが保険のメリットではないでしょうか。
    預貯金や投資信託は遺産分割の対象となり、終末医療費や葬儀費用の支払いが不自由ですし、分割でもめることになりますね。

  • @hirotaka2299
    @hirotaka2299 4 роки тому +9

    外貨だろうが保険と投資は分けて考えろってことですね!

  • @mimi3ami3
    @mimi3ami3 4 роки тому +41

    FPに勧められるまま、2年近く外貨建て保険に入ってました。もっと早くこの動画を見ていれば・・・やはり何事も人任せではなくちゃんと理解して始めないといけませんね!
    いつも大変勉強になる動画をUPしてくださりありがとうございます!

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +7

      この動画が間違えてること伝えてますよ

    • @miffy_cc
      @miffy_cc 2 роки тому +12

      何も自分で考えずまたこのように動画ごと鵜呑みする人がいるんだなあ

    • @Kitty-sw6wj
      @Kitty-sw6wj 5 місяців тому +1

      もっと自分の力で考えないとね.両学長を鵜呑みにしたらダメだよ

  • @gongkyo1720
    @gongkyo1720 5 років тому +21

    金利払って自分の金からお金借りる、、、、悲しすぎる 笑
    しっかり知識つけないと、まんまと言いくるめられてお得だ〜わ〜い!って洗脳されちゃう

  • @akikot8770
    @akikot8770 Рік тому +1

    本日の朝ライブを拝聴して復習しております・・・・・

  • @shunk4528
    @shunk4528 Рік тому +8

    いろんな所で不要論いわれてますが、別に一部運用してもいいと思います。
    これはなぜか外貨建平準払保険(それも変額保険)しかいわれてないような、、、
    一時所得の控除もありますし。
    外貨建変額保険はそうだと思いますが、外貨建定額保険は債券で運用されているので⚫️⚫️年後ドル建てで
    xx%増える
    ということがわかるのでいいのかなと思います。今位の米金利だと10年で50%弱増えるのも多いですよ(米国債よりいいものもある)
    というよりも投信やそう言うものと分散しておいておく(株等も年利平均5%越えたらすごいラッキーといわれてて絶対5%とれる訳じゃない。外貨建保険でおいておくことは、コストがかかったにせよきちんとつくのでいいのでは?)
    結局一長一短があるので安易に外貨建保険は不要ですといわない方がいいと思います
    昔はボッタクリとかいわれてたかもしれないけど。そもそも外貨変動リスクを分かってない人が投信の価格変動リスクに耐えられないと思います

    • @hummer4504
      @hummer4504 Рік тому +1

      手数料が高すぎるから。そのお金で債券運用した方がいいのでは?

  • @user-vu5ib9oq8p
    @user-vu5ib9oq8p Рік тому +5

    リアルタイムでソニーの外貨建て保険に、母を勧められて加入するか迷っている所でした。丁度この動画をみつけられて良かったです。

  • @keito19920904
    @keito19920904 4 роки тому +13

    確かに仰る通りで積立目的で保険に加入するのはお門違いですね。
    特に変額保険に関しては、私もそれ入るくらいなら投資信託やれよって思います。笑
    ただ終身保険に関しては、掛け捨て保険にないメリットもあると思いますし、
    外貨建になると予定利率が高く保険料が割安になるので、一生涯保険料を変えずに安く保障を持ちたいという方には外貨保険はメリットになってくるのではないでしょうか。
    特に納税資金対策等では上記のメリットはかなり大きいと思います。

  • @kohei6382
    @kohei6382 4 роки тому +44

    この人の理論は、投資信託が元本保証であれば、筋が通りますが、そうではないので、皆さん情報の取り方には気をつけた方がいいと思います。

    • @user-gk8bz9ly6l
      @user-gk8bz9ly6l 4 роки тому +3

      その通りだと思います

    • @user-ti8ji8jt7u
      @user-ti8ji8jt7u 4 роки тому +10

      外貨建ての保険も元本割れのリスクはありますよ^_^

    • @user-gk8bz9ly6l
      @user-gk8bz9ly6l 4 роки тому +6

      騎士団ゾット帝国 もちろん途中解約だとそうだと思いますが満期まで払って元本を割れることはそうそう無いと思いますし為替リスクを避けるための措置も選択できます。それも知ってるか知らないかは担当者によるのでしょうけど、、、長期的にみてローリスク、ミドルリターンが外貨建て保険のよさだと僕は思っています^ ^

    • @user-ti8ji8jt7u
      @user-ti8ji8jt7u 4 роки тому +8

      @@user-gk8bz9ly6l 長期で見たら外貨建ての保険なんかよりS&P500インデックスファンドに投資したほうがよっぽど高いリターンが得られます。(平成の30年間で10倍に成長した実績)長期的にみてローリスク、ミドルリターンが外貨建て保険のよさだなんておっしゃってますがそれは投資信託にも当てはまりますよ( ´艸`)
      手数料で比べても投資信託のほうが断然安いですし、万が一への備えなら掛け捨てで十分。外貨建て保険に投資する理由は皆無ですね。

    • @ch-pk4bj
      @ch-pk4bj 3 роки тому +4

      最低利率保証ありの外貨建てだと為替リスクと早期解約による元本割れはあるけど
      死亡や重大な疾病に関して言えば家族が困らないようにまとまった金が入るからと思えばそこまで悪いものではないと思う
      今、まとまった金が無い人ほど、外貨建て保険でも入った方が死んだ時、奥さんや子供に迷惑かけない
      でも、長期的に見たら投信の方が効率はいい
      今、何百万もある人は入らなくてもいいと思う

  • @user-dx3oz3hx9k
    @user-dx3oz3hx9k 4 роки тому +18

    2年入っていたドル建て保険を解約してきました! 20万円ほど損しましたが、良い商品を積み立ててそれ以上増やしていこうと思います!

    • @user-vk2xu9pq7q
      @user-vk2xu9pq7q 4 роки тому +2

      2年で20万円損って安く済みましたね

    • @user-dx3oz3hx9k
      @user-dx3oz3hx9k 4 роки тому

      J 8 毎月200ドルくらいの少額積み立てだったからか、為替が良かったのかもしれませんね(*^▽^*)

    • @MimForesterSTI
      @MimForesterSTI 4 роки тому +3

      解約せずに払込停止にしたほうが良かったのでは、、、

  • @user-qt7ye8do7y
    @user-qt7ye8do7y 6 місяців тому +1

    生命保険会社の営業の者です。全くその通り!外貨建ても変額も個人年金も、みんな不要です。

  • @user-gq9vj7uq2m
    @user-gq9vj7uq2m 2 роки тому +3

    この動画を見て5年近く続けた外貨建て保険解約しました。解約するのが面倒だなと思いつつもネットでポチッとすぐ完了。すぐに行動に移すというのは大事ですね。

  • @user-fn5mu2wp9h
    @user-fn5mu2wp9h 5 років тому +12

    どの辺りが割高なのかがわからない。外貨投信と外貨保険を比較して、どこにかかっている手数料がどのくらい割高なのか。商材比較の具体性が乏しいかと。他のサイトの方が具体的な計算数値が開設されておりわかりやすかった。

    • @user-fn5mu2wp9h
      @user-fn5mu2wp9h 4 роки тому

      かずパイ さん
      こんばんは。返信いただけて嬉しく思います!外貨建て積立保険はヤバくて損切りすべき商品です。当時の私はこの動画だけを観て合点がいかなかったので、他の動画を観て勉強し、理解を深めました。当時の私は仮にでも数字があった方が合点がいったのだと思います。

  • @user-ig7zi4dh6f
    @user-ig7zi4dh6f 3 роки тому +6

    最近社会人になるにあたって親が保険をすごく勧めてきます ちゃんと見て検討してからねって言い続けてます 新社会人で貯蓄がない間はどうしようっていうのは確かにあるんですけど わりとすぐ数ヶ月分のお金は貯まる見込みなんですよね

  • @user-jn8km9gv3n
    @user-jn8km9gv3n 4 роки тому +24

    銀行に勧められて5年前に2つの外貨建ての保険入っていました。どちらもずっと
    元本割れが酷くて、合計で200万円以上の損。
    待てば元本割れが減るのかと思いきや、さらに毎年どんどん増えていました。
    あまりに金額が大きく過ぎて、なかなか踏み切れずにいました。
    でも、満期まであと10年待たないといけない・・・。ずっとわだかまっていました。
    保険といっても調べれば調べるほどメリットなし。そもそも、当時、定期預金に行ったのに、何で保険?て思ったほどでした。バカでした。
    でも、ようやく損切りする決心できました(泣く泣くでしたが)。今度はちゃんと勉強して自分で運用します。
    動画ありがとうございました。

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +5

      満期の前に解約したら、損するのは当たり前です。
      満期まで待てば良かったと思いますよ。
      円建ての終身と比較して予定利率が高いので、保険料が安く抑えられます。

  • @user-ji1pt1lo3w
    @user-ji1pt1lo3w 3 роки тому +18

    保険会社も会社である以上利益を出す必要がある。と言うことは、、、ですね!笑
    学長がこれだけ沢山の保険についての動画を出してくれて、多くの人に本音を伝えてくれている理由が分かってきました^_^
    本当にありがとうございますー!

  • @user-jn1ow6bz4t
    @user-jn1ow6bz4t 5 років тому +34

    両さんvsやり手の保険屋の討論を横で聞きたいですww今日も投稿お疲れ様です!

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +1

      そもそもこの人保険の知識ないですよ

  • @user-mv5fd1ls9l
    @user-mv5fd1ls9l 3 роки тому +6

    投資のつもりで入ってないと結論付けてる方を投資しているということと結論付けるのは、なかなか無理やり過ぎる結論ではないでしょうか?
    その人自身はそれこそ保険は保険と割り切ってると思えるのですが、、、
    それ以外は納得の内容でした!

  • @changichan1
    @changichan1 4 роки тому +19

    この動画の考え方でいくと、「持ち家を持つべきか?」と
    「賃貸に住むか?」の選択と同じです。
    家族のために万が一の場合に備える、結果、
    不慮の事故で死亡した場合、保険がおりるという
    意味では悪くもないという事も言えますよ。

  • @user-yx5wr8ud7i
    @user-yx5wr8ud7i 2 роки тому

    知識がついてきたので保険の見直しをすると元本割れ期間があまりに長いのでロスカしました。
    投信の運用で取り返します😓
    保険と貯蓄は別、よく理解できました。

  • @user-xd9lv7oh7o
    @user-xd9lv7oh7o 2 роки тому +7

    学長が常々叩いている保険は変動タイプの保険でしょうか?国債で運用していて固定の利回り約3%の保険は投資と違ってリスクがほぼないのて、検討の余地ありかなと思うのですが、そのあたりはどうなのでしょうか、、、?

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +3

      その通りだと思います
      変額保険なんて滅多にないのに

    • @user-xd9lv7oh7o
      @user-xd9lv7oh7o 2 роки тому +6

      @@user-rc2oh5cg6d 投資を勧めるユーチューバーさんには、保険を悪く言う人が多くて友人の保険屋さんが風評被害で苦労してます。貯蓄性の保険もものを選べばいいものたくさんありますよね。特にに投資初心者にとっては堅実な資産運用だと思ってます。自分で何も勉強せず、信憑性の低い情報流されて全解約して大損、更に投資でも失敗、という負のループに陥らないことだけを願っています。。

  • @user-sx9fm4ge3s
    @user-sx9fm4ge3s Рік тому +4

    「外貨建保険やるなら外貨建投資信託をやればいい」
    これは大間違い。外貨建保険は外貨ベースで元本保証。そして確実に増える。リスク有限 利益有限
    外貨建投資信託はリスク無限 利益無限
    安定性をとるなら外貨建保険だわな。死亡保険金も立ち上がるし。

  • @user-zx4zc8ok2j
    @user-zx4zc8ok2j 2 роки тому +1

    学長〜。3児ママです。
    今朝、教育のための外貨建て2個解約しましたぁ😭
    仕組みが分かったら恐ろしいんですね😭
    保険会社、手数料取りすぎ笑
    詳しい動画、ありがとうございました‼︎

  • @downhilla2681
    @downhilla2681 7 місяців тому

    今日、地元の金融機関が外貨建て生命保険を会社の経費で落とせるので勧めてきましたが、過去に両学長の動画を見た記憶があったので、改めて見てみましたが、やはり入りないのが正解ですね😅

  • @Kokoro-zaurus
    @Kokoro-zaurus 4 роки тому +16

    「外貨建て保険の中身は投資信託」というのはそうだと思いますが、投資信託は元本割れリスクがありますが、保険は利回りが確定しているので「割高の投資信託を買ってるのと一緒」とまでは言えないのではないでしょうか?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  4 роки тому +5

      保険の中身は結局ぼったくり投資信託やし、それなら直接同じ商品を買えば良い。
      あんだけの長期間で投資すれば、普通は保険より良い利回りは出る。
      直接債券買っとくほうがまだマシかな。
      保険も早期解約の元本割れや、倒産リスクもある。
      投資信託と別のリスクも抱え込んであの利回りで良いと思う人は保険を契約すれば良いんじゃないかと。
      ua-cam.com/video/ZncNtIBufTA/v-deo.html
      ua-cam.com/video/dQq_4x02Lxw/v-deo.html

    • @user-bo4jf7py2g
      @user-bo4jf7py2g 4 роки тому +7

      どのくらいの利回りがお得だとお考えでしょうか?
      長期にかければ投資信託の方が普通は利回りがいいとは、何を根拠にしているのですか?
      そんな確証あります?

    • @paruparu7111
      @paruparu7111 4 роки тому +1

      そもそも例えば保険金2万円払っていても、保険会社はその2万円から手数料や経費を引いた額を投資に回しているのでまずマイナススタートという面もあるのでは。
      そういえば受取時の税金はどうなるんでしょうかね?私も日本生命の営業に聞いても知識が無いようでした。
      積立商品はコロナで続けられないかもと言っていたけど大丈夫だそうです。良いのか悪いのか

    • @Kokoro-zaurus
      @Kokoro-zaurus 4 роки тому +2

      @@ryogakucho 投資に関してご自身がコミットをして、投資額に対して年利3%以上の利益を長期に出し続けられる人であれば、仰る通り保険ではなく投資信託の方が良いのかもしれませんね。
      ただ、やはり盲点としては、
      ①投資信託や株式投資は元本割れのリスクがある
      ②年利3%以上を長期に出し続けるためには普通の人が「普通」にちょこちょこ投資やっても難しく、実際は株式投資に時間や労力というコストを掛ける必要がある
      ③保険の場合は支払い時に所得税控除がる分(若干)得。受け取り時も一括受取の場合は受取額-支払額の50%にしか税金がかからない優遇がある

    • @Kokoro-zaurus
      @Kokoro-zaurus 4 роки тому +2

      @@paruparu7111 私も盲点でしたが調べてみると受け取り方(一括か分割かや契約者と受取者が別か)によって異なるみたいです。一括受取だと優遇があるようです↓
      syukatsulabo.jp/article/5938

  • @user-gf6xu1cz9b
    @user-gf6xu1cz9b 3 роки тому +4

    残したいなら、相続の問題も考えなきゃですね!

  • @usagi.pyonpyon.kotaro
    @usagi.pyonpyon.kotaro 2 роки тому +4

    両学長の動画を見てから外貨建て保険を解約しました!
    ぼったくり保険がすごい良いように説明する保険屋さんはすごいなー!と思いながら、解約電話しました。
    まだまだ学長の動画観ながら勉強していきます!

  • @user-cg1dj4xq7s
    @user-cg1dj4xq7s 3 роки тому +3

    4年前、息子が産まれた時に学資保険と米ドル建て保険に加入しました。
    去年、娘が産まれたので息子と同じ米ドル建て保険に加入するよう保険会社に進められましたが、
    結局迷って加入しませんでした。まだお金の勉強を始めたばかりですが、入らなくてよかったのかなぁと
    最近思い始めています。
    息子が入っている保険はどうしようか、どうすればいいかこれから勉強しながら
    考えたいと思います。
    これからも動画で勉強させて頂きます。ありがとうございました。

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +2

      この動画の保険に関する知識は、間違ったこと伝えてますよ。

  • @hueshima7446
    @hueshima7446 2 роки тому +1

    相続対策なるので保険屋さんの外貨建て商品を購入しようと思っていたのですが、やっと理解しました。要は対面販売の商品は買うなってことですね。間違っていたらどなたか返信ください。お願いします。

    • @user-sx9fm4ge3s
      @user-sx9fm4ge3s Рік тому +4

      その発想は間違いです。正しいのは「他人の言う事を鵜呑みにするな。正しい知識を身につけて自分で判断しろ。」です。この動画では両学長も間違ったことを言っています。例えば「外貨建保険を持つなら外貨建投信を買えばいい」などと安易な発言をしています。外貨建保険は外貨ベースで元本保証です。そして確実に増えます。投資信託は元本保証もないし、確実に増えることもありません。

  • @ritamode7337
    @ritamode7337 5 років тому +7

    両学長の動画を見つけ本当に勉強になり感謝してます。質問なんですが個人事業主が加入できる小規模企業制度には入るべきか、それとも個人でS&P500などで運用していいった方がいいか教えてください。

  • @taku-mg9gx
    @taku-mg9gx 4 роки тому +21

    全て鵜呑みにしていいんでしょうか?
    ぼったくりって・・
    ぼったくりだったら殆どの保険会社は存在価値ありませんけど

  • @mitsuhikosakuma
    @mitsuhikosakuma 4 роки тому +18

    この動画見て、調べたら、5年で10万損していました。こりゃーひどいよーアクサ生命さ~ん。

  • @user-uw5ih8ss3p
    @user-uw5ih8ss3p 9 місяців тому +2

    何気に拝見しましたが。
    コメント欄のほうが、勉強になりました。いろんな角度でみることは、大切ですね。ダメって、一方的に説明するのは、頭が固いお年寄り?みたいな。

  • @gororokuonji1935
    @gororokuonji1935 3 роки тому +3

    親父(世帯主)が生命保険ドル建てにしてた… とりあえずこの動画見せます

  • @user-mo8vy8rx3t
    @user-mo8vy8rx3t 5 років тому +17

    いろんな意見が出てきて面白いですね😁両さんが、いつもおっしゃっていますが、最終的には、自己判断なわけですから疑問がある人は、やらなければいいだけの話なんですけどね😅
    私も保険は、見直したいと思っているのですが、家の事は嫁がやっていて、人の意見を聞かない人なのでイライラするから話していません😅
    私の母親も孫の為に学資保険をかけてくれていますが、積立保険するくらいなら株式投資してあげて!と言ったところで絶対にしません😅本人が喜んでやっているのですから、機嫌を損なわせず、有り難く頂戴しておこうと思っています😁この意見にも賛否あるでしょうが、両さんの動画で学んで、損だと解った上で、私の家庭の状況を踏まえて、私が決定した事ですから、これでいいのです😁
    本当は、保険を見直して少しでも固定費を下げたいところですが、夫婦仲が良好でないのでこれ以上モメたくないのが優先してしまいます😅数字では、納得していても感情の部分でブレーキがかかっている状態です😓
    私にとっての最善策は、稼ぐ方法を考える事です。稼ぐの実践編を楽しみにお待ちしております😊
    いつも有益な情報を有難う御座います😊

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +7

      知った上での最終判断は本人でオッケーオッケーやで^^

    • @user-mo8vy8rx3t
      @user-mo8vy8rx3t 5 років тому +1

      有難う御座います。
      いつも楽しみにしております^ ^
      出来る事からやって行きます。

    • @dream9127
      @dream9127 5 років тому +1

      学資保険程度の期間ではインデックス投資は厳しいですかね。貯金が無難かも

  • @user-wl1vm3ex2f
    @user-wl1vm3ex2f 4 роки тому +5

    わかりやすかったです!
    初歩的な質問かもですが、投資信託や株って、自分が払った金額よりも元本割れするリスクがあると聞きました。
    外貨建て積立保険で、払込期間を終えると元本保障になり、それ以降はもっと増えると紹介され、私的には運用の効率が悪くても元本保障があるほうがいいなぁと思ってしまって...。どちらが良いのでしょうか?
    それが解決できる動画があれば、見に行くので教えてください!

    • @nN-xr9zk
      @nN-xr9zk 4 роки тому +4

      こんにちは^^
      直接の回答になるか分からないですが…こちらの動画が参考になるかもしれません。
      もしまだでしたら一度視聴してみてください^^
      第20回 投資で元本を減らさない方法はあるか?【お金の勉強 株式投資編】
      ua-cam.com/video/QXd_x4hg4kU/v-deo.html
      第122回 もうだまされない!個人年金保険の節税効果を考慮した「正しい保険の見極め方」【お金の勉強 初級編】
      ua-cam.com/video/ZncNtIBufTA/v-deo.html
      (既に視聴済みでしたらすみません💦)

    • @user-wl1vm3ex2f
      @user-wl1vm3ex2f 4 роки тому +1

      ご丁寧にありがとうございます!
      見てみます!

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +4

      投資信託は、リスクを取っても、増やしたい人にはオススメです。
      外貨建て保険は、ドルベースでは元本割れすることはないでしょう。
      円高になることは、ほぼないので。
      (円の価値が高くなれば、円高です。
      円高とは、1ドル120円→1ドル100円になることです)
      長期的に見ても円安傾向だと思います。
      なので、家族を守る為にかけて、払い終わったら、結果増えてましたって事はあると思います。
      あくまでも、保険の目的は家族の生活を守るためです

  • @user-ig7zi4dh6f
    @user-ig7zi4dh6f 3 роки тому +4

    最初と最後のセリフが定まってきましたね

  • @sachikom1586
    @sachikom1586 3 роки тому +4

    マニュライフ生命の終身保険に契約するところだった。。。。💦

  • @user-rc2oh5cg6d
    @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +9

    保険のことちゃんと勉強してから動画上げてください。
    外貨建て保険は投資信託とは違います。
    こんな間違った知識の人がこんなに沢山の登録者がいるんだからビックリです
    積立の保険は、基本は国債で運用されます。投資信託で運用するものもありますが、その運用は、普通の保険の運用とは分けて運用されてますよ。

  • @HA-ik7gy
    @HA-ik7gy 2 роки тому +2

    【外貨建て保険について】
    両学長!いつも勉強させて頂いてます。分かりやすい動画を本当にありがとうございます。
    外貨建て保険について質問させて頂きたいです。
    実は加入を検討しています。
    外貨建て保険の批判は、利率の低さやウソも含めて運用商品としての批判が多いです。
    死ぬまでの死亡保障をメインに考えています。
    もっと言えば、相続税対策です。学長の言う通りの資産を築いていけば確実に相続税が発生する財産になるかと思っています。
    他の動画も含めて死亡保障をするなら、掛け捨て保険を勧めている方が多いですが、死ぬまで入り続けることを考えると50歳くらいを過ぎてからの掛け捨て保険料があまりにも高いので今からビビっています。
    完全に死ぬまでの死亡保障を欲しい場合の死亡保険の商品、として外貨建て終身が今の所ベストだと判断しているんですが、どう思われますか?

  • @user-wb1oo7ng5k
    @user-wb1oo7ng5k 2 роки тому +3

    めちゃくちゃ衝撃です!
    友人が保険会社やってるのでいわれるまま契約してました!3年前の無知な自分が恥ずかしい🫣

  • @user-rn5cg1pt6n
    @user-rn5cg1pt6n 4 місяці тому

    80才の両親に保険などを公開をしてもらいました。
    なんと豪ドル積立終身保険がありました😅
    後4年の支払いがあります。
    私の中の小さいライオンが、警報鳴らしています🚨
    リベ大に感謝です!

  • @user-sm6mm4zs7r
    @user-sm6mm4zs7r 3 роки тому +5

    木を見て森を見ず

  • @user-mx1jc4vt9n
    @user-mx1jc4vt9n 4 роки тому +9

    プルデンシャル生命のドルリタイアメントインカムに入ってるのですが、手数料ぼったくられてのですかね?。。。

    • @user-gr6hw9gm6m
      @user-gr6hw9gm6m 3 роки тому +1

      ということですね。

    • @user-gr6hw9gm6m
      @user-gr6hw9gm6m 3 роки тому +2

      @@gentan6360 その手数料が高いよって話ではないんですか?

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому

      手数料貰えるのは5年です
      あとは溜まります

  • @oliviapotter5186
    @oliviapotter5186 4 роки тому +4

    IFAさんに、マニュライフ生命の外貨建て個人年金を勧められてます。とても信用できそうな人なので心揺らいでます、、

    • @nN-xr9zk
      @nN-xr9zk 4 роки тому +2

      こんにちは^^
      直接の回答になるか分からないですが…学長が個人年金について解説されている動画もありますので、こちらの動画が参考になるかもしれません。
      もしまだでしたら一度視聴してみてください^^
      第67回 個人年金保険は要らない【お金の勉強 初級編】
      ua-cam.com/video/R_MG5ws_pv0/v-deo.html
      第122回 もうだまされない!個人年金保険の節税効果を考慮した「正しい保険の見極め方」【お金の勉強 初級編】
      ua-cam.com/video/ZncNtIBufTA/v-deo.html
      (既に視聴済みでしたらすみません💦)

    • @kz5mm
      @kz5mm 2 роки тому

      同じです。
      でも数字見てもそんなにメリットあるかなぁ、、、と悩んでいます。
      その後どうされましたか?

  • @MS-ronron
    @MS-ronron 3 роки тому +1

    障害年金と遺族年金じゃ生活できないでしょ。どうしましょ?生活費?

  • @mama2415
    @mama2415 3 роки тому +9

    解約せず払いこみストップにして据え置く方法もありますね。

    • @TARO_TANAKA_369
      @TARO_TANAKA_369 3 роки тому +3

      僕は無いと思います😅

    • @mama2415
      @mama2415 3 роки тому

      私は外貨建てを払い込みストップで解約せず据え置きにする払済にしてます。払い済み以後、保険料の負担なしで、保険金額を削減して保障を続けることができ、利率もそのままです。

  • @user-ir1wc5wm8v
    @user-ir1wc5wm8v 2 роки тому +2

    保険会社にお金借りなきゃいけないくらいの人は保険なんてやらない方がいいと思うが。

  • @Kitty-sw6wj
    @Kitty-sw6wj 2 місяці тому

    学長の言うことは知識の入り口に過ぎないです。絶対的な正解でもないです。保険とか投資は個々の状況、資産、年齢によって判断は違います。
    良いことは語ってくれてますが、決して鵜呑みにするのではなく、判断力を身につけて自分のスタイルでやっていきます。

  • @nikke6295
    @nikke6295 3 роки тому +1

    貯蓄目的で2年前に購入しました。この動画を見てから損切りしてでも中途解約した方がいいのかずっと悩んでます。
    今日、ほ◯んの窓口的なところでも相談しましたが、辞めるなら今だと…
    でも60万くらい損出が出る予定です。
    最近利率が2.5%に下がったのを知りました。15年くらい寝かせないと返戻率が100%超えてこないので、どうすればいいか踏ん切りがつかないです…

    • @hiirot
      @hiirot 3 роки тому

      nikke 629さん
      こんにちは^^
      両学長はこちらの動画でお話しされていることが参考になるかもしれません^^
      第2回【ズバっと短答】リベ大学長の質問コーナー40連発【学長Q&A】
      ua-cam.com/video/LADna3GFCI8/v-deo.html
      まだ視聴されていなければ是非ご覧ください。

  • @user-gh2lp9yi1x
    @user-gh2lp9yi1x 5 років тому +4

    確かにwww保険屋からお金借りれたーって聞くと元は自分のお金でしかも金利付き。何をしてんねんって感じですね。

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +5

      ほんまにそのとおり^^
      自分のお金を使うのに金利を払わないといけないというw

  • @yf8488
    @yf8488 2 роки тому

    ありがとうございます!

  • @24kg48
    @24kg48 4 роки тому +5

    うーん、自分でもこういうのを見極められるようになるにはどうしたら良いのかなぁ。
    一つ一つ教えてもらえてありがたいけど、自分たちで見極められるようにならないとなんとも。
    保険の意味合い(いざという時に生活に困窮しないため)と投資(株や債権と利回りや手数料などを比較する)を分けて考える、ということで良いのかなぁ。

  • @yukkyyUtube
    @yukkyyUtube 3 роки тому +1

    外貨建て解約して、証券口座に外貨で振り込むのも手数料高いんだよね…
    どうしたらいいんだろうか。

  • @yy-cj4yj
    @yy-cj4yj 3 роки тому +1

    先日、うちの父親がこの形式の保険を銀行に勧められて契約したとのこと。クリーングオフ期間も過ぎていてしまい、絶望的な状態です。
    「預金するよりは利回りはマシ」という考えから契約したようで、あまり良い商品ではないと説明し、積立NISAやAGG等を勧めたのですが、「慣れてないし面倒だし、投資はリスクが高い」と聞く耳を持ってくれませんでした。
    自分の親がまさか騙されまい…と以前は思っていましたが、今回で思い知らされました。
    ただ、今回私自身が、その商品に対して違和感を感じられたのは、両学長の動画を見て、少しずつ金融リテラシーを身につけられたおかげだと思っています。
    今後も学んでいきます。ありがとうございます!

  • @user-qm5pm9sh2j
    @user-qm5pm9sh2j 5 років тому +13

    掛け捨てだと何もなければ掛け損になる。貯蓄型だと何もなければ全額返ってくる。って言う庶民の発想はどうですか?貯蓄型は増やすためとかいう発想は誰も持ってないと思います。

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +2

      ua-cam.com/play/PLpwLNivKud-hT0i3JYSq0QVMp8VHqPHR4.html
      保険についての動画を全てよく見てくれたら理解できるんじゃないかと^^

  • @pikakas
    @pikakas 3 роки тому +1

    すでに契約してしまっている人は払済の扱いにして払うのをやめたほうがいいですね
    早めに払済にした方が完済するよりも返却率(%)が高くなるって聞いたことがあります

  • @user-tg2mm8ql3f
    @user-tg2mm8ql3f 5 років тому +12

    外貨建保険を物凄く勧められました…
    やはり、まだやるべきではないですよね(><)

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +25

      まだ、というか要らんゴミ保険。

  • @user-fl2th9dr3i
    @user-fl2th9dr3i Рік тому

    外貨建て保険だけでなく無駄な保険を掛けない!保険の意味を考えて不幸のギャンブルにかけないですね😉と言う私も外貨建ての保険に入ってました(恥)資産分散になるし、円安になったら保険もついてて、かなり増えますよ✌の言葉を信じて(アホですわ・・・)今は持ってませんが、保険でお金を借りる時に金利がかかるってアホな話も「保険を解約したら保証がなくなる!今はお金を借りて保険を払わないと・・・」などもやってました。そもそも論でおかしい話ですよね😓TVや世論、またみんなが普通と思ってる事、やってる事を「あれ?おかしいぞ!(コナン君風)」に考えられるようにもっとなりまーす🥰

  • @user-ps5bx7li3m
    @user-ps5bx7li3m Рік тому

    保険はミドルリスクミドルリターンでいいかなって思ったんですが保険やなくてもそうゆうのはありますか?

  • @bike.life.7423
    @bike.life.7423 Рік тому

    一時払いの外貨建て保険は
    率が高いので、長期間の時間がある方には、
    4%x30年など 長期間なら
    保障効率が高いです
    プレミアプレゼント3

  • @sosm7969
    @sosm7969 5 років тому +8

    外貨建て保険も結局は保険会社を通して外貨建て投信を買っているっていうのはわかりますけど、本質的には全く違うと思いますけどね。外貨建て投信って当人が亡くなった場合、保険金って払われますか?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +8

      なので割高な外貨建て保険を使わなくても、
      投資は投資
      保険は保険
      で契約するのがシンプルで、余計な手数料を取られなくてすむ。

    • @sosm7969
      @sosm7969 5 років тому

      両 学長
      主旨は分かりました

  • @user-xf6hx3dh8j
    @user-xf6hx3dh8j Рік тому

    要はシャンプーした後にリンスしたくないからリンスインシャンプーで洗うみたいなもん

  • @TheYuiloveko
    @TheYuiloveko 2 роки тому +4

    質問です。
    よく分からない状態で、「将来お金が返ってくるのはいいな」と思って米ドル終身保険に加入して三年経過しました。最近お金周りを整理したくて色々調べたら資産運用という面では今の終身保険よりも積立nisaなどに充てる方が良いことに気付きました。この場合は元本割れ覚悟で今すぐ解約して別の投資信託に以降すべきなのでしょうか。それとも10年払い切り回収すべきなのでしょうか。ご返信いただけると嬉しいです。

    • @user-rc2oh5cg6d
      @user-rc2oh5cg6d 2 роки тому +1

      詳しく聞かないと分からない部分ですが、3年で解約はしたい方がいいですよ。

  • @ai-lp9ji
    @ai-lp9ji 2 роки тому +2

    鵜呑みにしない方がいいよ

  • @miu9155
    @miu9155 6 місяців тому

    ちょうど今日FPから、外貨建て保険についてお話がありましたが、この動画を見て我が家には向かない商品であることがよくわかりました!無知が一番怖いです。しっかり勉強します!

  • @user-eg9nf2jf2o
    @user-eg9nf2jf2o 4 роки тому +1

    豪ドル保険 を 3年前に 投資してしまいました・あきらめるしかないのでしょうか? 両学長 の 動画で最近 勉強しています。ためになります。 ありがとう

    • @tree6647
      @tree6647 4 роки тому

      かいひろ 豪ドルは終わってるな、中国がダメになればなるほど下がるで

  • @gaku777
    @gaku777 3 місяці тому +1

    投資やってる人の悪い癖。
    保険を悪だと考えすぎて決めつけちゃう。
    税理士さんにもよくいますね(笑)
    信者の方に忠告です。
    UA-camrではなくプロに相談してから決めないと痛い目見ます(笑)

  • @kansuigyo
    @kansuigyo 10 місяців тому +1

    外貨建て保険に毎月約30,000円、6年ほどやっています。
    自分では得してると思っていたつもりだったので、この動画を見てショックです😢
    保険屋さんも信頼していた人だったので、騙されていたと思うと悲しいです。
    2か月前に子供が産まれて保険を旦那分、子供分増やしたところです。
    見直しした方がいいのだとは思いますが、株式投資で増やせる気もしないです。
    不安ですが、行動できない、、、

  • @user-ni8qn4ek8h
    @user-ni8qn4ek8h 3 роки тому +2

    プレデンシャルの米国ドル建終身保険を勧められています。
    入らない方が無難ですよね?

    • @eh5116
      @eh5116 3 роки тому +1

      私も恐らく同じような保険商品をプルデンシャルFPから勧められ、自分で判断出来ないので学長動画を貪るように視聴し勉強しています。
      終身年金は公的年間を繰り下げて金額アップさせておき、それまではその保険に投入する資金を投資か取り崩すかしたら大丈夫かどうかExcelにてシミュレーション作業中です。

  • @user-ud8tu6wn4y
    @user-ud8tu6wn4y Рік тому

    学長と市井は状況が違うので。

  • @user-rv4in1fd5t
    @user-rv4in1fd5t 3 роки тому

    喘息があってオリックス生命しか入れないってほけんの窓口に勧められたのですが、キャンドルという商品に入ろうと思ってるのですがどうしたらいいでしょうか。それと、日本円と外貨建てがあるって言われて、外貨建てをものすごく進められるのですが、日本円と外貨建てはどっちがいいのでしょうか。
    生命保険掛け捨てで2500円は高いと言われたのですが、そもそも国の支援で8マンくらいしか払わなくていいので保険に入らなくてもいいのでしょうか。
    キャンドルの死亡保証は外貨建てだと今なら5000円、日本円は5800円で死んだ時に300マン貰えるって話ですが、死亡保険入った方がいいのでしょうか。
    24歳で、65歳払い込みの病気になったら支払わなくていいオプションを付けようか考えてます

  • @stepl469
    @stepl469 4 роки тому +6

    今日はちょっと元気がない。

  • @FOZEzzs
    @FOZEzzs 4 роки тому

    勧められました!デス

  • @yskkts5506
    @yskkts5506 4 роки тому +2

    子供の学費のため貯めていた500万円でドル建て保険に入りました。10年間限定運用であり、あまり元本を減らすリスクを負いたく無いため選びましたが、他に良い選択肢がありましたでしょうか?なお被保険者を母親にしてあります。ご教示ください。

    • @nN-xr9zk
      @nN-xr9zk 4 роки тому +2

      こんにちは^^
      直接の回答になるか分からないですが…教育費についてはこちらの動画が参考になるかもしれません。
      もしまだでしたら一度視聴してみてください^^
      第126回【足りなくなった原因は何?】教育資金を準備する方法【お金の勉強 初級編】
      ua-cam.com/video/kQGa-Efgbv0/v-deo.html
      第140回 【廃止決定】それなのに、ジュニアNISAをおすすめする理由【株式投資編】
      ua-cam.com/video/YY3AI5Wx3sI/v-deo.html
      (既に視聴済みでしたらすみません💦)

    • @yskkts5506
      @yskkts5506 4 роки тому +1

      いるはiruha 様
      ご紹介ありがとうございました(^^)
      とても勉強になりました!
      やっぱりドル建て保険は失敗だったようですね。
      インフレ率が動画どおりであったらほぼ増えない計算になります。
      元本割れの心配がない超安全策と考えればOKでしょうが。
      生活維持のための貯金を除いて、まだ投資する資金が手元にある場合には、動画にある通りジュニアNISAか積み立てNISAがお勧めでしょうか?友人からはリートなども勧められることがあります。
      よろしくお願いいたします。

    • @nN-xr9zk
      @nN-xr9zk 4 роки тому +2

      @@yskkts5506
      こんにちは^^
      投資先の決定は、投資する目的によるのかなと思います。
      また、NISAやジュニアNISAでもREITへの投資は可能なようです。
      私は、投資についてはまだ初心者であまり詳しくないのですが…
      リベ大が運営しているオンラインコミュニティ《リベシティ》の【株式投資チャット】では、投資経験豊富な方のご意見も聞けるかと思います^^
      NISAやジュニアNISA、REITについても色々な方のご意見やアドバイスも頂けるかと思いますので、宜しければ一度覗いてみてください^^
      (私よりもずっと分かりやすく、また具体的なアドバイスが頂けるかと思います…!)
      【リベシティの参加ページはこちらです】
      liberaluni.com/community

    • @yskkts5506
      @yskkts5506 4 роки тому +1

      いるはiruha 様
      別のコメント欄での返信も含め、何度も丁寧にありがとうございます。
      教えていただきました動画やリベシティも含め勉強してみます。
      よろしくお願いします。

  • @user-kl2sv7fb2m
    @user-kl2sv7fb2m 3 роки тому +1

    1年前に外貨建て終身保険入って2年目です。
    夫婦2人で140万ほど払ってます😭😭
    私はもう辞めようかと思ってるのですが、
    解約ではなくて、払い済み?にできるのでしょうか?
    払い込んだお金は、、いつになったら元本割れせずに
    引き出せるんですか?

  • @panda_usagi
    @panda_usagi 4 роки тому +1

    10年くらい前に、銀行で定期預金を申し込もうとしたら「同じ期間預けるなら定期より利率がいいから」と貯蓄型の保険(一時払いで10年満期)を勧められて「それは簡単だしお得だ!」と思って加入しました。(笑)
    「お得だと思ってる内は搾取される側」って言葉にグサッ
    掛け捨ての医療保険と貯蓄型の保険を持っておけば良いと思い込んでました。
    個人年金や外貨建ても勧められますが、それするくらいなら投資信託の方がいいんですね。
    投資はあんまり興味無かったのでちゃんと考えた事無かったけど、学長の動画見てやってみたいと思いました。
    保険も払い過ぎな感じがしてるけど毎回言いくるめられてしまってたので、しっかり考えて減らそうと思います。

  • @donbee-san
    @donbee-san 4 роки тому +4

    来年新卒で保険の代理販売会社に就職します。
    保険に関する動画をまだ全て見たわけではありませんが、自分が保険の商品を提供することに少し抵抗を覚えてしまいます😰
    両さんが発信している情報を知った上でこれから商品を提供していくことになると思うと、自信を持って売ることができなくなりそうなのと同時に、ちょっと心が痛くなるような気もします😓
    かと言って、全てのお客様にバカ正直にこういったことを伝えるわけにもいかないし、自分の業績にも関わってくるので、なんか複雑です…💦
    就活が終わった後に両さんの動画に出会ったことや、そうとは言え自分で決めたことなので、何か言い訳ができるわけでもなくするつもりもありませんが、もっと早く出会っていたかったと思っています💦

    • @donbee-san
      @donbee-san 4 роки тому +1

      かずパイ 返信ありがとうございます。
      まあ正直やってみないと分からない部分がほとんどだと思うので、ひとまずやってみることにします。
      それでも潰れそうになったら、潰れる前にちゃんと辞めるようにします。

    • @donbee-san
      @donbee-san 4 роки тому

      田中田中 返信ありがとうございます。
      まずはやってみてから色々決めようと思います。
      それと同時に、今からでも自分から情報を拾っていこうと思います。

    • @ndixhrhcjfnajt
      @ndixhrhcjfnajt 4 роки тому

      いい代理店のいい営業マンは複数社比較の上で自分の手数料よりお客さんのメリットを優先させたり、車両保険とか医療保険を外すみたいな提案もしてくれるから、色々勉強して保険のメリットデメリットやコスパを考えたうえで最適な提案のできる営業マンにあなたがなれたらいいね。(一社専属の代理店だったら数年経験を積んだのちに複数社扱ってる代理店に転職するといいかも)

    • @donbee-san
      @donbee-san 4 роки тому

      kuma rarara
      返信ありがとうございます。
      自分は代理店への就職なので、複数の提案ができる点が不幸中の幸い?といったところでしょうか💦
      やってみなければ分からないこともありますが、心が潰れそうになった時は、自分を守る行動をとれるようにしたいと思います。

  • @user-be4ii3yt7e
    @user-be4ii3yt7e 3 роки тому

    冷静にテンポよく論破していくのが痛快で聞き入ってしまった。。。
    これを保険売りのFPの人と対決させたらどうなるんだろう。笑

  • @user-fb7hh5zt1h
    @user-fb7hh5zt1h 3 роки тому +1

    「外貨建て」という言葉で複雑にしてるだけですね。
    これもやめときます。
    #全動画視聴チャレンジ

  • @tadashi0613
    @tadashi0613 5 років тому +1

    これ見て外貨建て保険を保険屋さんに解約しますって電話したら、しつこく解約しないほうがいいって言われました。積み立てNISAより外貨建て保険のほうがいいって言われました。積み立てNISAの方がダメですか?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 років тому +3

      一貫して言ってきてるけど積立や貯蓄性のある保険はダメ商品やな。
      ワシの動画しっかり観てもらって後は自身でどう考えるかやな^^

    • @tadashi0613
      @tadashi0613 5 років тому

      両 学長 ありがとうございます。勉強になります!

    • @dream9127
      @dream9127 5 років тому +2

      積立保険は投資をやる人にはNG
      投資をやらない人には最適解やな😁