Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
共有してくれてありがとう、楽しんで見てください、つながりを続けてください、素晴らしい一日を過ごしました、アメリカからのご挨拶 🇺🇸
ありがとうございます✨
懐かしすぎる!!2000年ちょいくらいまでこれ残ってたね。隣にはムーンレイカーもあって面白かったなぁ。。大きなコースターもいいけど、こういう小技系も昔は充実してた。
ムーンレイカーも気がついたらなくなってましたね💦他はパイレーツやスーパーアーム、スプートニックなんかありましたね✨昔のほうが良かったかな🤔
これは貴重だ…
ありがとうございます。
見た目だけで言えば現存するどのアトラクションより怖そう
懐かしすぎて泣けてくる😭ワイキキウェーブって名前も好きだった🌷
今より昔の方が良かったような気がします✨
Reminds me of Gladiator Gauntlet in Bush Garden Williamsbueg Virgina. This is cool and without the accordion pulley .our ride we faced each other.
確かこの跡地にトンデミーナが出来たんですよね。そして隣は今は亡きムーンレイカーがあったんですよね〜ダブルループも有るしこのアトラクションやムーンレイカーなどというアトラクションはないでしょうからねー
跡地はトンデミーナですね✨そうですね~今となっては貴重ですよね☀️
@@takefchannel8203 乗ってみたかったなぁ〜
そしてそのトンデミーナも新しいアトラクションのために取り壊されることに
@@rochegames9368 ん?
@@忍ばない坂上-c1h 壊されたんですよ新コースターのために
やっぱ昔も今も富士急のアトラクションのヤバさは変わんないねぇ
本当ですよね✨
激しく同意です😂
懐かしすぎる...このキュイキュイいう音も怖かったわ...
独特な音ですよね😊
今は無き北九州のスペースワールドに昔あったルナスイングに似てますね!激しい動きなので身体への負荷は凄いですが、楽しかった記憶があります。
ルナスイングと同機種ですね✨ルナスイングの方が動きが激しかったと思います😂
クイズタイムショックのアレを巨大化したようなアトラクションだ…
こん時から富士急は頭おかしかったんだなって
そうなんですよね😃✨
0:54辺りからめっちゃヤバい‼️
ですね✨
富士急ハイランドのワイキキウェーブかぁ😃?懐かしいなぁ!トップスピンに似てるよな😃(笑)
そうなんですよね~懐かしいですね✨
生まれる前の様子を見れるの新鮮で楽しい✨それにしてもハード笑
昔からヤバイアトラクションがありましたね❤
ホームビデオですか、貴重な映像ありがとうございます😃
いえいえ御視聴ありがとうございます✨
動きがヤベェ....
ですよね💦
これとムーンレイカーは乗ったら死にそう…
同じような動きを繰り返すものは、ある意味コースター系よりキツイですよね💦
こんなのあったんだ〜。中学の冬に富士急行って戦国BASARAのアトラクションがあって休業中?でBGMが流れてるだけでした。あれいつ無くなったんですかね?
2012年の4月頃だったと思いますよ✋
ガキの頃、乗れずに両親が乗ってる所を目の前で見ていたのを覚えています😅
何だかんだで怖そうですよね((( ;゚Д゚)))
今でもなくならずにあってほしかったですね。
そうですね。富士急は敷地が、狭いので新しいアトラクションを設置するとなると元々のアトラクションを取り壊さなければいけませんからね💦
狭い敷地を少しづつ広くするように何かすれば話は別だ
このアトラクションいつまであったんですかね!多分生まれてなかったと思うので今でもあって欲しかったです💓
2004年までですね💦富士急は敷地が狭いから新しいアトラクションを建設するために古いアトラクションを解体していくんですよね(´-ω-`)
it remind me of star city
ムーンサルトスクランブルとか古いアトラクションは残すべきだった。トーマスランドなんて作ったらいかんわ
Nice video, Like
Thank You✨
これが後の「トンデミーナ」となったのね……
そうですね✨
跡地にできたトンデミーナも今は亡きアトラクションに…
移設してるみたいで来春からオープン予定らしいですよ✨
結構えぐくて草
そうですよね💦
産まれてないけど乗りたいわ
富士急ハイランドは昔から絶叫マシーンがすごかったですね✨
怖!動きすご!
面白いですよね✨
懐かしい…。この頃が良かった
本当ですよね✨昔に戻れたら🤔
中学生の頃、乗ったら怖くてもうやめてーってなった記憶
富士急の絶叫は昔からスゴかったんですね✨
オーストラリアのドリームワールドにあったな
ワイプアウトですね✨
「トップスピン」にひねりが加わった感じかな。
そうですね✨そんな感じです🎵
なんとなくだけどええじゃないかに似てるまさかここから...
確かにどちらも捻りが強いですよね😃
トップスピンとは違って何回も回転しないんだ
ドリームワールドのは360度回転しますね✨
@@takefchannel8203さん、トップスピンよりスリル満点ですね‼️
@@川述一啓 動きは複雑ですからね✨
昔から頭のおかしなマシンあったんか
乗りたかったけど当時は身長足りなかった。
めっちゃ激しくて草。
面白い動きしてますよね✨
ラティオスの映画に出てくるマシンに似てる
昔のアトラクションの方がもっと怖いやつ多かったかもね
確かにそうかもしれませんね😂
ムーンサルトとかねー
@@nekuro3319 あれ俺が産まれる前になくなっとるやんけ
@@nekuro3319 ムーンサルトは2000年に終了しましたね💦
@@takefchannel8203 乗りたかったなぁ😢
やっぱ富士急って昔から頭おかしいんだな笑笑
そうですね笑✨
ええじゃないかより怖そう
そうですねf(^_^;
火葬場の音みたいでちょっと怖い……
音が特徴的ですよね✨
なんだこれwww
フライングカーペットが進化したらこうなりそうw
確かにそうですね✨
それな
これが中国の映像だったら事故ってる
海外にも同機種がありますね😅
人を人として扱っていない
昔からそうみたいですね💦
共有してくれてありがとう、楽しんで見てください、つながりを続けてください、素晴らしい一日を過ごしました、アメリカからのご挨拶 🇺🇸
ありがとうございます✨
懐かしすぎる!!
2000年ちょいくらいまでこれ残ってたね。隣にはムーンレイカーもあって面白かったなぁ。。
大きなコースターもいいけど、こういう小技系も昔は充実してた。
ムーンレイカーも気がついたらなくなってましたね💦
他はパイレーツやスーパーアーム、スプートニックなんかありましたね✨
昔のほうが良かったかな🤔
これは貴重だ…
ありがとうございます。
見た目だけで言えば現存するどのアトラクションより怖そう
懐かしすぎて泣けてくる😭
ワイキキウェーブって名前も好きだった🌷
今より昔の方が良かったような気がします✨
Reminds me of Gladiator Gauntlet in Bush Garden Williamsbueg Virgina. This is cool and without the accordion pulley .our ride we faced each other.
確かこの跡地にトンデミーナが出来たんですよね。そして隣は今は亡きムーンレイカーがあったんですよね〜ダブルループも有るしこのアトラクションやムーンレイカーなどというアトラクションはないでしょうからねー
跡地はトンデミーナですね✨
そうですね~今となっては貴重ですよね☀️
@@takefchannel8203 乗ってみたかったなぁ〜
そしてそのトンデミーナも新しいアトラクションのために取り壊されることに
@@rochegames9368 ん?
@@忍ばない坂上-c1h 壊されたんですよ新コースターのために
やっぱ昔も今も富士急のアトラクションのヤバさは変わんないねぇ
本当ですよね✨
激しく同意です😂
懐かしすぎる...このキュイキュイいう音も怖かったわ...
独特な音ですよね😊
今は無き北九州のスペースワールドに昔あったルナスイングに似てますね!激しい動きなので身体への負荷は凄いですが、楽しかった記憶があります。
ルナスイングと同機種ですね✨ルナスイングの方が動きが激しかったと思います😂
クイズタイムショックのアレを巨大化したようなアトラクションだ…
こん時から富士急は頭おかしかったんだなって
そうなんですよね😃✨
0:54辺りからめっちゃヤバい‼️
ですね✨
富士急ハイランドのワイキキウェーブかぁ😃?懐かしいなぁ!トップスピンに似てるよな😃(笑)
そうなんですよね~懐かしいですね✨
生まれる前の様子を見れるの新鮮で楽しい✨
それにしてもハード笑
昔からヤバイアトラクションがありましたね❤
ホームビデオですか、
貴重な映像ありがとうございます😃
いえいえ
御視聴ありがとうございます✨
動きがヤベェ....
ですよね💦
これとムーンレイカーは
乗ったら死にそう…
同じような動きを繰り返すものは、ある意味コースター系よりキツイですよね💦
こんなのあったんだ〜。
中学の冬に富士急行って戦国BASARAのアトラクションがあって休業中?でBGMが流れてるだけでした。あれいつ無くなったんですかね?
2012年の4月頃だったと思いますよ✋
ガキの頃、乗れずに両親が乗ってる所を目の前で見ていたのを覚えています😅
何だかんだで怖そうですよね((( ;゚Д゚)))
今でもなくならずにあってほしかったですね。
そうですね。
富士急は敷地が、狭いので新しいアトラクションを設置するとなると元々のアトラクションを取り壊さなければいけませんからね💦
狭い敷地を少しづつ広くするように何かすれば話は別だ
このアトラクションいつまであったんですかね!
多分生まれてなかったと思うので今でもあって欲しかったです💓
2004年までですね💦
富士急は敷地が狭いから新しいアトラクションを建設するために古いアトラクションを解体していくんですよね(´-ω-`)
it remind me of star city
ムーンサルトスクランブルとか古いアトラクションは残すべきだった。
トーマスランドなんて作ったらいかんわ
Nice video, Like
Thank You✨
これが後の「トンデミーナ」となったのね……
そうですね✨
跡地にできたトンデミーナも今は亡きアトラクションに…
移設してるみたいで来春からオープン予定らしいですよ✨
結構えぐくて草
そうですよね💦
産まれてないけど乗りたいわ
富士急ハイランドは昔から絶叫マシーンがすごかったですね✨
怖!
動きすご!
面白いですよね✨
懐かしい…。この頃が良かった
本当ですよね✨昔に戻れたら🤔
中学生の頃、乗ったら怖くてもうやめてーってなった記憶
富士急の絶叫は昔からスゴかったんですね✨
オーストラリアのドリームワールドにあったな
ワイプアウトですね✨
「トップスピン」にひねりが加わった感じかな。
そうですね✨そんな感じです🎵
なんとなくだけどええじゃないかに似てる
まさかここから...
確かにどちらも捻りが強いですよね😃
トップスピンとは違って何回も回転しないんだ
ドリームワールドのは360度回転しますね✨
@@takefchannel8203さん、トップスピンよりスリル満点ですね‼️
@@川述一啓 動きは複雑ですからね✨
昔から頭のおかしなマシンあったんか
そうですね✨
乗りたかったけど当時は身長足りなかった。
めっちゃ激しくて草。
面白い動きしてますよね✨
ラティオスの映画に出てくるマシンに似てる
昔のアトラクションの方がもっと怖いやつ多かったかもね
確かにそうかもしれませんね😂
ムーンサルトとかねー
@@nekuro3319 あれ俺が産まれる前になくなっとるやんけ
@@nekuro3319 ムーンサルトは2000年に終了しましたね💦
@@takefchannel8203 乗りたかったなぁ😢
やっぱ富士急って昔から頭おかしいんだな笑笑
そうですね笑✨
ええじゃないかより怖そう
そうですねf(^_^;
火葬場の音みたいでちょっと怖い……
音が特徴的ですよね✨
なんだこれwww
フライングカーペットが進化したらこうなりそうw
確かにそうですね✨
それな
これが中国の映像だったら事故ってる
海外にも同機種がありますね😅
人を人として扱っていない
昔からそうみたいですね💦