【4K60P】1988 富士急ハイランド ジャイアントコースター / Giant coaster at Yamanashi Fuji-Q highland
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ◆Ultra HD 2160p60 / 3840×2160 Pixel
Giant coaster Front row onride POV
最前列 ジャイアントコースター
◆Official website / 公式サイト
www.fujiq.jp/ja
◆Length / 全長
4698ft / 1432m
◆Satisfaction level / 満足度
★★★☆☆
◆Caution / 注意
This is a video from 1988
I closed in 1996 so I can't ride.
Image quality is poor because it is an old video.
It's not my original video.
1988年当時の動画です。
1996年に閉鎖したため、現在では乗れません。
昔の動画のため画質が悪いです。
私のオリジナル動画ではありません。
◆Comment / コメント
富士急ハイランドにあった懐かしいジャイアントコースターです。
当時はまだ小学生で乗ろうとしたが、運悪く運休ばかりで乗れないまま営業終了してしまいました。
でも、スケールがでかくてインパクトあったのは記憶に残っていますw
#ジェットコースター #遊園地 #山梨 #Rollercoaster #Themepark #Yamanashi #Japan
ジャイアントコースターが万人受けする爽快系かつ爆音系のバトル1、ダブルループが2回転ループでクラクラするバトル2、そしてラスボス級の最後の闘いで乗車を躊躇うムーンサルトスクランブル。
コースターが長くて程よい感じのスリルだから のんびり景色楽しめて良さそう乗ってみたかったなあこれ
動画では分かりにくいけど、これマジでうるさいらしいですよ
爆音すぎて景色楽しむ余裕消える気がします
昔のジェットコースターなので、今ほど高さや落下角度はきつくないけど、十分スリルはあるし、1400mでも十分長いからね。
というか、96年から動画撮ってとかすごすぎ
つべもないし、こういうDVDは需要あったんだろうな
ミルキーウェイ その時代はVHSですね
これLDだった
96年よりさらに前の88年ってなってない?
人生で初めて乗ったジェットコースターが、コレです!多分昭和52年位😅岡山住みだけど夏休みになると両親はゴルフ私は富士急で遊んでました。昭和のローラーコースターってGを楽しむとかじゃなくスリリングで爽快な所が好き❤️壊れそうで壊れない音も良い😂
このご時世の最恐ジェットコースターこれなら笑顔で乗れた…
今のトーマスランドがあるあたりかなぁ
私の知らないハイランドを知れて楽しい。動画ありがとうございます。
音とかがボロボロで怖いな
まさかこの時は数年後この遊園地が傾斜角度121度のジェットコースター作るなんて誰も思わなかったよなぁ
しかも加速1.56秒で180km行くジェットコースターもあるなんて
☆高☆飛☆車☆
数年後と言っても23年先のことだけどね
数年じゃなくて、数十年な
これとダブルループコースターの時代にギリギリ間に合わなかった世代です。。
カーブで曲がるとき電車みたいな音出すなぁ
うわー懐かしい!!
終わると振動で足の裏がビリビリした記憶があります笑
怖くはない方だなぁ、でも、景色見る余裕と楽しさはあるな
曲がる時がもう地下鉄
周りの景色良い
This coaster: me as a child playing RCT
Fujiyama: me as an adult playing Planet Coaster
開業当時としての日本一のコースターというだけある。
今の時代だと傾斜角やスピードにおいて大したスペックではないかも知れないが、こうしてオンボード動画見ると距離やレイアウト、搭乗時間など、十分楽しめる極めて秀逸なコースターだ。
特に後半の、2:50 ストレート低空飛行から上昇する部分は、現在のマシンには(サンダードルフィン以外は)見受けられないスリルがある。
他の方のコメントで、金属の軋み音がうるさいとの情報があったが、これもローラーコースター醍醐味でもあるので、本当に乗ってみたかった。
人生で初めて乗ったジェットコースター
何歳辺りなん?乗ったの
これ乗ったことが有ります。確か赤白の斜めストラップ柄の車体でしたよね。
王道コースターの原点
This looks absolutely terrifying and epic.
Wish I could have rode it. There will never be something like this again.
今の冨士Qしか知らんかったから
昔と今じゃコースターが
違うの考えもしなかったな
このコースターなら乗れそう
でもこのコースターもなんかしらの当時世界一だった希ガス
@@はりぃたん コースターのレールの長さ世界1でした!
For 1988, this POV manages to be like 1,000x better than POVs produced today.
I think this was remastered. I could be wrong.
@@gabrielbosley9008 Well it closed in 1997 and considering the only good quality footage you could find back then was in movies..I’m gonna assume this isn’t remastered.
This is AI-upscaled. The channel has been doing a lot of vintage POVs like this.
@@dibble1331These were ripped from a series of VHS tapes of roller coaster POVs, so I'm sure professional equipment was used.
The track could certainly use some grease.
これ当時世界一だったんだよね
今年のバンドリコラボのキービジュアルは本来これがあった場所にFUJIYAMAがある事になってる。
富士急に昔こんなジェットコースターがあったの??
あったよ〜
当時は全長がギネスに登録されていました、
乗りたかったなぁ
Biggest wild mouse I’ve ever seen
ムーンサルトスクランブルとかダブルループが見える!!
大脱出!!
レールの音はんぱないw
このジェットコースターは昔仮面ライダーの撮影でよく使われてた
Wow the noises this thing makes
引田天功大脱出マジック。
カーブの時ヤバ
あと、2:55 奥でFUJIYAMA作ってる
これは88年の映像だからFUJIYAMAはまだ着工する前のような。。ムーンサルトスクランブルやダブルループのレールがそう見えたのかも?
1:54 ムーンサルトスクランブルの鉄柱
or
1:57 ダブルループのレール
とかですかね🤔
FUJIYAMAドドンパ高飛車ええじゃなの四天王世代だからこの辺の富士急は全くわかんないなあ
『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー』の「輪投げコースター10個入れられたら100万円」で使用されたコースターですね。
Outstanding x
フジヤマの前身
位置的にやっぱりそうですよね!
@@Momo-yn4ugこれって今の戦慄迷宮、トーマスランドあたりじゃない?
@@ロボコップ-b8q あった場所やないと思う、立ち位置的な感じやろ。
That's Goooooooood
Wasn't this the world's biggest roller coaster in the 60's?
this coaster kept its record for the tallest roller coaster ever from 1966 to 1977
ムーンサルトにジャイアントコースター、ダブルループがある時代によく言ってました。
ゾーラもできたころですね。
95年前後かな
この頃できてまだあるのはグレートザブーンくらい・・・今はクールジャッパーンでしたっけ
わたしもです。特にジャイアントコースターが大好きで何回も乗っていました。
This roller coaster is now Thomas land
コレって今のFUZIYAMA❓
このコースターはギシギシ音が鳴ってて違う意味で怖かったそう
Top
頂上でクルクル回っているものは何?
0:54 0:54
0:54 0:54
ここら辺の左でクルクルしてるものですよね‼️これは風速計と同じ役割をしています‼️今もそうですが、技術職のスタッフさんがこれを見たりして今日はコースター動かせるかな?動かせないかな?というのを判断するのに使われます‼️👍
すみません、右でした
音大丈夫そ?
ギギギギギィィーー
昔の日本製のジェットコースターって感じがする
カーブの音が地下鉄やわw
フジヤマも今年で24歳か
若くね?
まだ現役だけど結構古いよ、24年毎日走ってる車とかボロいでしょ?
@@シロン74確かに…
This ride sounds like a trash can rolling down a hill lol
And the turns sound like that same trash can scraping against a wall
1996年?まだ生まれてない…
KO KATO
若っ!
1998年生まれだよっ!
皆さん初めての絶叫マシーンてなんですか?私は今はもうない西武園遊園地のジェットコースターでした。
ドドドンパです、
ひたち海浜公園のディスクオーです
ひたち海浜公園の林間ジェットコースターです
FUJIYAMAです!
本格的なのはサーフコースターリヴァイアサン
再投稿?
1
乗ってみたかったな
これは今の人が乗ったら物足りないだろうなー笑笑
ええじゃないかに比べたら全然マシ!!
こっちの方が楽しい!
あんちゃんとしゅかしゅーとりっぴーとすわわとちゅんるんは埼玉県出身
木製コースター??
ひとのこえしないから1人で乗ってるのかな?
急旋回するけど角度1度だけやしあとまっすぐな場所がFUZIYAMAと似ている
なんで巻き上ゲだけ静かなの?
埼玉にあるコースター
山梨県 富士吉田市ですよ〜
埼玉だと今は撤去されてしまいましたが、西武園ゆうえんちとかですかね〜
あと、東武動物公園とか?
これならまだ絶叫苦手な俺でも行けそう。でも閉鎖してると聞いて残念
たぶん現在のナガシマスカの辺りかな?
小さい頃よく乗ったなぁ(´・ω・`)今は行く人がいないけど
よみうりランドのビックバーンコースターに似てそう
よみうりランドにそんなコースターはないです
大江戸線みたいな音するな
これ今の戦慄迷宮あたりだよね?
多分
正解!あとは、トーマスタウンになってます。
IKA’JAPAN Project【公式】 教えてくださって、ありがとうございます!
電車みたいな音だなwww
저렇게 오래된 레일에서는 케이블 리프트도 소리가 심하게 나는군
this doesn't look or sound like a good time